chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Reppa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/01

arrow_drop_down
  • 【ソウル・新道林】豚足の名店「シンドリム・チャムチョッパル」

    私が今住んでいる新道林(シンドリム)はそれなりに飲食店はあるものの「名店」と呼べる店は余りありません。しかし、今回紹介するチョッパル(豚足)の店は自信を持ってお勧めできる一軒であります。 シンドリム・チャムチョッパル/신도림 참족발 現代百貨店の向かい側、ホームプラスなども入居するプルジオの1階にあります。 この界隈では有名店ですが意外に歴史は浅く、”Since 2010”とあります。 メニューほぼチョッパルのみという潔さ。前足(앞발/アッパル)と後ろ足(뒷발/ティッパル、そしてそれを辛くした불족/プルジョッ。辛いものと普通味を半々で注文もできます。 41,000ウォンの前足。3~5人で分ける…

  • ソウル植物園を訪れる+野菜包みご飯「サムパプ」を食べる

    梅雨の合間に青空が覗いた週末の午後、EOS R6 Mark IIで何かそれらしいものを撮りたくてソウル植物園を訪れました。 ソウル植物園 野菜包みご飯「サムパプ」を食べる ソウル植物園 ソウル市西部の金浦空港に近いロケーション。最寄り駅は地下鉄5号線と空港鉄道が乗り入れる麻谷(マゴク)ナル駅。 駅からの連絡通路を通って植物園へ。 立派なビジターセンター。 円形の温室とその周辺以外は無料で入れます。 梅雨らしいを超えて異常気象的に雨が降る今年の韓国、久々の青空と緑が眩く感じます。 近年再開発されたこのエリア、その際に誘致されたハイテク系企業のビルが植物園周辺に建ち並んでいます。 東レの先端素材研…

  • 【仁川空港展望台にて】EOS R6 Mark II+RF 100-400mmで旅客機撮影

    久々に仁川空港滑走路沿いの展望台で飛行機撮影を楽しんできました。カメラはR6 Mark II、東京で購入した帰途の羽田で少し試し撮りをして以来の旅客機撮影であります。 東仁川経由で展望台へ 空港展望台にて EOS R6 Mark II+RF 100-400mmで旅客機撮影 仁川空港展望台への行き方 東仁川経由で展望台へ 新道林の拙宅からだと空港鉄道を乗り継ぐか仁川市内を経由するか迷うところですが、今回はコスパの良い仁川市内から市バスに乗り継いで行きました。交通費の安い韓国、このルートだと2,850ウォン≒約300円で行けます。空港ターミナルからの行き方は最後に記します。 家を8時前に出て東仁川…

  • EOS R6 Mark IIの起動が遅いのでファームウェアをアップデート

    今年2月に購入したEOS R6 Mark IIを使っていて不満だった起動時間の遅さがファームウェアのアップデートで解消された顛末です。 Bluetooth使用だと起動時間が遅かった初期のファームウェア アップデートに少々手こずる... SDカードからのアップデートでエラー発生 EOSユーティリティー3でアップデートする 起動時間問題は解消 Bluetooth使用だと起動時間が遅かった初期のファームウェア R6 Mk2は私にとって初のフルサイズミラーレスなので、「AFとかEVFとか、色々とシステム起動するにはやっぱり時間が掛かるのかな?」とも思いましたが、それにしても、スイッチONから感覚的には…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Reppaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Reppaさん
ブログタイトル
P sign
フォロー
P sign

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用