chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Reppa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/08/01

arrow_drop_down
  • 仁川空港「ハヌル庭園」で飛行機撮影に行ったものの...

    台風一過で晴天に恵まれた秋夕(チュソク≒旧盆)連休の初日、朝から久々に仁川空港へスポッティングに行ってきました。訪れたのは「ハヌル庭園」。ランウェイ33への着陸機を真下から見ることのできる公園です。 こちらは2016年、ニコンD500を購入直後に訪れた際の記事です。D500は今も愛用しているので長い付き合いになりました。因みにこの日はD850+80-400mmとD500+18-300mmで撮りました。 空港鉄道駅からハヌル庭園へ ハヌル庭園にて ターミナル側へ 仁川空港第一ターミナル 仁川空港展望台(オソン山展望台)へ行こうとしたものの... 空港鉄道駅からハヌル庭園へ 徒歩で30分近くかかる…

    地域タグ:韓国

  • 【ソウル・漢江】楊花大橋・仙遊島からマジックアワーの夜景を眺める

    市バスで時々渡る楊花(ヤンファ)大橋。ソウル市内で漢江に架かる橋33本の一つです。先日から何度か夕刻に渡ることがあり夕焼けが綺麗だったので先週末はデジイチをバッグに入れてちょっと撮ってきました。 橋の途中にある中州が仙遊島公園でバス停もあり、途中下車してみます。 9月7日・19:15の撮影。マジックアワーにはちょっと遅かったかな。 向こうに見えるのがこの仙遊島への歩道橋。 バスを降りて橋の真ん中へ。 刻々と空の色が変わってゆきます。 19:30、どっぷり日が暮れたので公園内の通路を通って橋の反対側へ。 ドーム型の建物は汝矣島の国会議事堂。 この3日後、9月10日が中秋の名月で、韓国はこの翌日か…

    地域タグ:韓国

  • 沖縄旅行の記録(9)那覇空港にて|展望台,郷土料理「天龍」で山羊の刺身,ANAラウンジの泡盛

    最終日は18時台のANA名古屋便で帰ります。朝からレンタカーで嘉手納と普天間の基地でスポッティングし、市内で車を返したり国際通りで土産を買ったりしてからゆいレールで那覇空港へ。 早めの15時半頃に到着してチェックイン、身軽になって18時過ぎのフライトまで空港内でのんびりします。 展望デッキ 沖縄そば・郷土料理「天龍」 那覇空港ANAラウンジ 那覇→名古屋便 最後に 展望デッキ 100円入れて展望デッキに出てみますが... 鉄柵とワイヤーの二重構え。デジイチでの撮影は厳しいですね。ヒコーキファンとしては残念ですが、基地問題や対中国の前線という環境を考えれば展望デッキがあるだけでも有難いと考えるべ…

    地域タグ:沖縄県

  • 沖縄旅行の記録(8)牧志市場の食堂「道頓堀」で沖縄料理宴会|イラブチャー刺身,チャンプルー,オリオン生中

    昼間は観光して夕方から沖縄料理で一杯やるという毎日を過ごしたこの時の沖縄旅行、終盤2日間は牧志市場2階の食堂にハマりました。「持ち上げシステム」なるものがあり、1階の鮮魚店で選んだ魚を2階の食堂で捌いたり、肉ならステーキやしゃぶしゃぶにして提供してくれます。那覇・市場本通り。 この時の牧志市場は建て替え工事中で来年春には完成の予定。入居していた店舗は現在仮設建物で営業しています。 あごひげがそう見えるからと名付けられた「おじさん」とか、鮮魚を見ているだけでも楽しめます。 ハリセンボン。居酒屋「ちゅらさん亭」で唐揚げを食べました。美味です。 その中でも目立つ鮮やかなブルーの魚体のイラブチャー。「…

    地域タグ:沖縄県

  • 沖縄旅行の記録(7)琉球古民家で味わうアーサそば【屋宜家(やぎや)】

    この旅では毎日のように沖縄そばを食べたのですが、その中で次回も必ず訪れたいのがこの屋宜家(やぎや)さん。本島南部、八重瀬町の田園地帯の一角にあります。 元機長の生家 古民家にお邪魔します アーサ(あおさ)そばを食べる 余談 元機長の生家 店主の屋宜利夫さんは南西航空・JTAの元機長で、この建物はお祖父さんが建てられたもの。利夫さんもここで生まれ育った由。 正面には魔物の侵入を遮る「ひんぷん」という壁が立っています。 国の有形文化財にも登録されています。 古民家にお邪魔します 綺麗に手入れされた庭にはガジュマルの木が生えています。 座敷に座ると、友達の実家にお邪魔したような感じがして落ち着きます…

    地域タグ:沖縄県

  • 沖縄旅行の記録(6)嘉手納基地と普天間飛行場でスポッティング

    この時の沖縄旅行、天気に恵まれませんでしたが嘉手納と普天間は一応見に行きました。赤いピンが嘉手納基地と普天間飛行場。車があれば余裕で両方ハシゴできます。 嘉手納基地 「道の駅かでな」にて 基地前・沖縄市 コザにて 普天間基地 嘉数高台公園展望台 嘉手納基地 「道の駅かでな」にて 展望台からスポッティングできます。 エアフォース・ワンと同じ塗装の米政府専用機、C-40Bが駐機していました。 裏方として欠かせないKC-10。 時々韓国のエアショーに飛来して地上展示されるZZのF-15。 掩体壕の前に並ぶF-22ラプター。 ラプターは何度かデモフライトを見たことがありますが機動性が異次元です。 20…

    地域タグ:沖縄県

  • 沖縄旅行の記録(5)おきなわワールドと玉泉洞,斎場御嶽

    前々日訪れた「琉球村」に続き、もう一つの有名沖縄テーマパーク、「おきなわワールド」も訪れました。 琉球村訪問記 琉球村訪問記 おきなわワールド 玉泉洞 斎場御嶽 おきなわワールド 那覇から車で30分ほどでした。 この日のレンタカーはスズキのワゴンR。1993年の初代以来これは4代目ですが、緻密に作り込まれた良い車です。 入場券は玉泉洞という鍾乳洞とセットになっており、モデルコースは玉泉洞を見てから園内という経路でした。 琉球村と同様、ゆる~い時間が流れています。 海(かい)君という琉球犬。 エイサーは見応えがありました。観客も参加できます。 昼はここでもソーキそば。 それとネタ(カジキ)を醬油…

    地域タグ:沖縄県

  • 沖縄旅行の記録(4)美ら海水族館,古宇利島大橋,居酒屋「ちゅらさん亭」

    巨大水槽を泳ぐジンベエザメだけでなく、美しい沖縄の海に面したロケーション、未来のさかなクンも楽しめそうな解説や体験コーナーも充実していて、流石は入場者数が日本一というのも納得の水族館であります。 美ら海水族館 古宇利島大橋 那覇「ちゅらさん亭」 美ら海水族館 この日も那覇からレンタカーで訪れました。 先ずは「オキちゃん劇場」と銘打ったイルカショーを見ます。これ、晴天で見たら青い海が背景になって最高でしょうね。 イルカショーを見た後は館内に入ります。 珊瑚礁と熱帯魚。 掃除を見せてくれるのも楽しい。 これは一昨日居酒屋で刺身を食べたイラブチャー? ジンベエザメがいる巨大水槽。 順路に沿って進むと…

    地域タグ:沖縄県

  • 沖縄旅行の記録(3)琉球村と多幸山ハブセンター,万座毛「象の鼻」,具志川城跡,沖縄料理「ちぬまん」の民謡ショー

    この日はレンタカーで沖縄本島中部を回ります。 琉球村と多幸山ハブセンター 恩納村にあるテーマパークで、昔ながらの赤瓦の古民家などが集うまったりした村が再現されています。 多幸山ハブセンター その長閑な琉球村の一角にハブセンターはあります。 平成12年を以てハブ vs マングースショーはできなくなった由。 ですが蛇使い氏の軽妙な語り口もあってとても楽しめる内容でした。 ショーの最後は「ご希望の方はどうぞ」と蛇を首に巻いてくれます。楽しそうに記念写真を撮るカミサン。 で、情け無いことに私は爬虫類が大の苦手。妻:「パパもやってみなよ~」私:「おれはいいよ~」と観客席でごちゃごちゃやっていたのを蛇使い…

    地域タグ:沖縄県

  • 沖縄旅行の記録(2)炎上前の首里城と那覇の珍地名公園を訪れる

    旅の序盤は那覇をゆいレールと徒歩で巡りました。 首里城 漫湖公園 居酒屋 ヤンバルクイナ 首里城 まさかこの5年後に焼失するとは思いもしませんでした。当たり前ですが。 順番が前後しますが、ゆいレールの首里からぶらぶら歩き首里城公園へ。途中の交番も沖縄らしい建物。 立派なシーサーが睨みを利かせています。 ローソンも沖縄仕様。 首里城に隣接する沖縄県立芸術大学のシーサー。一口にシーサーと言っても色々な系統というか作風があるものだと感心。 閑話休題。城門を通って首里城へ。 初めて首里城に来た1994年は再建(1992年)から日が浅かったのでテーマパークのアトラクション建物的な印象もあったのですが、そ…

    地域タグ:沖縄県

  • 沖縄旅行の記録(1)到着~国際通りを歩き、居酒屋で刺身とマース煮で一杯やる

    有効期限が迫ってきたANAのマイルとピーチのポイントを活用すべく、娘(大学4年生)が来月北海道+沖縄旅行に行くそうです。北海道から沖縄へは日本最長の航空路線であるピーチの新千歳→那覇便(約2,400km)に乗るという貴重な経験もする予定だとか。コロナ禍に大きく影響を受けて気の毒にも感じた学生生活でしたが最後まで精一杯エンジョイしてね。 拙者沖縄には3回行ったことがあり、その際の模様をブログに上げて欲しいというブロガーパパへ嬉しいリクエストが娘からありましたので、いくつかに分けて書いてみます。1993年、大学生だった私は大阪港から有村産業のフェリーに揺られ、当時世界最速の市販車だったZZ-R11…

    地域タグ:沖縄県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Reppaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Reppaさん
ブログタイトル
P sign
フォロー
P sign

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用