既婚で住宅ローンを抱えての無職生活しています。 良く言えばセミリタイア。 ある程度手に職があるので、自宅で稼ぎつつ適度に労働。 無職な自分が一番輝ける。 そんな発信をしていけたらと思っています。
結婚して住宅ローンを抱えても無職でいける。 働かないわけではない。 どこにも所属しない無所属。 自由に働き、自由に休む。 自分で人生をコントロールする喜びを実感しています。 ■年齢:39歳 ■既婚で子供無し ■住宅ローン35年 ■車のローン ■バイクのローン
セミリタイアして1年。やっと幸せを感じられる。向いてる仕事の見つけ方
こんにちは。エノキンです。サラリーマンを辞めて一年。やっと幸せを感じることができるようになりました。エノキンのプロフィール・年齢39歳・貯金300万・既婚・住宅ローンその他もろもろ約10万・バイク5台所有・基本的に週3アルバイトと副業で生活
貯金300万円で無職になってみて…。在宅ワークで余裕すぎる。
こんにちは。エノキンです。貯金300万で無職なりました。そんな僕の実体験を書いていきます。エノキンのプロフィール・年齢39歳・貯金300万・既婚・住宅ローンその他もろもろ約10万・バイク5台所有・基本的に週3アルバイトと副業で生活実際、貯金
こんにちは。エノキンです。みなさん、退職の意思ってどのように伝えますか?僕は回りくどい事言わずにストレートに言うんですが、今回はさっぱりしすぎて、社長が激おこでした。いやぁ、ほんと、女もそうだけど「終わり」が一番めんどくさい。 エノキンのプ
こんにちは。エノキンです。セミリタイアしたみなさんはどんな基準でお仕事選んでますか?きっとほとんどの人は「楽しい仕事」か「楽な仕事」かな?未知の業種で楽しむ人、経験を生かした仕事をする人。様々だと思います。 エノキンのプロフィール・年齢39
こんにちは。エノキンです。今日は2023/7/28 エノキンのプロフィール・年齢39歳・貯金300万・既婚・住宅ローンその他もろもろ約10万・バイク5台所有・週3アルバイト本日は週3労働終わりの日。水木金と建設業で肉体労働しています。今日も
こんにちは。エノキンです。セミリタイアして、週3回くらい働いて生活できたら最高だよなぁ!なんて、夢をかなえるために頑張ってきた人生。そして、それをかなえた今、週3労働が苦痛です。まじで、無理すぎて泣きそう。俺、ほんとうに14年もサラリーマン
こんにちは。エノキンです。セミリタイアして1年が経過しました。いやぁ、正直言って疲れました。ゆっくり休む暇がない。きっとサラリーマン長くやりすぎたんでしょう。「もったいない」気持ちが勝ってしまいゆっくりできない。バランスって難しいですね。現
セミリタイア生活終焉の危機。個人事業主はつらいし不安だけど不満はないぜ。
こんにちは。エノキンです。先月(2023年6月)は個人事業主の辛さを実感した月でした。ほとんど物が売れなかったんです。こんな月初めてでした。政治なんて興味ないですが、岸〇めぇ!!なんて思ったり思わなかったり…。僕セミリタイア後の収入源 ・週
こんにちは。エノキンです。セミリタイアして、好きな仕事、やってみたい仕事をゆるくやっていこう。そんな風に生きている僕です。そして、リーマン時代から興味のあった職人の道へ…。一年ほどやってみて感じたのは「やっぱりあわねぇ」僕が欲しかったのはD
こんにちは。エノキンです。今日は2023/4/23。 エノキンのプロフィール・年齢39歳・貯金300万・既婚・住宅ローンその他もろもろ約10万・バイク5台所有・週3アルバイト本日は労働日。地元のリフォーム屋さんで作業。朝7時50分に事務所へ
こんにちは。エノキンです。チャットGPTというかAIの技術がすごいことになってますね。いろんな仕事がAIで出来るようになっていく。あの、プログラマーでさえ危ない状態。そんな世の中でも絶対的に必要なのが「職人」です。僕はバイク職人であり、今は
こんにちは。エノキンです。今回はとんでもない「無職」に出会った話です。なんと彼は妻子持ち、家のローンも抱えて無職。とんでもねぇ奴がいたんもんだ。ってことで、リタイアしたいけど不安な諸君のために彼について書いていこう。42歳妻子持ち無職Rのプ
こんにちは。エノキンです。せわしなく、セミリタイア生活を満喫しています。いや、ほんと時間たりねぇ。ってくらい充実。そして、そんな日々を送りながら無職と社畜との格差拡大を感じています。時間を搾取され続ける社畜。かたや自由な時間を自分のために使
1年振りに週5日労働をやってみた結果…。週5日勤務が当たり前って狂ってるぜ。
こんにちは。エノキンです。ただのニーt…いや、個人事業主になり2か月?ですかね。地元のリフォーム屋さんで週3回くらいお世話になってます。ただ、忙しいとのことで、仏心を出し、週5日出てみたんです。いやいや、とんでもないですよ。もう、本当にとん
車維持費節約の鍵はユーザー車検!? セミリタイア生活でも車は手放せない!お金と時間を節約して、人生を楽しむための裏ワザとは?
こんにちは。エノキンです。セミリタイアした僕ですが、バイク4台と車を維持しています。しかも車はハイエース。バイクも大型から原付まで所有しています。貯金300万ほどの僕がなぜ、これだけの車両を維持できるか。それはほとんどの作業を自分でしている
こんにちは。エノキンです。僕は今、設備屋の社長をやっています。とはいっても肩書だけで個人事業主と変わりません。ただ、法人化しているというだけ。でも、今回はそれもやめることにしました。現在の仕事状況現在、僕は住宅設備の仕事をしています。自分の
こんにちは。エノキンです。みなさんが、一歩を踏み出せないのは「不安」があるからですよね。僕もそうでした。漠然とした不安があった。アラフォーで仕事辞めたら次がない。でも、やってみたら何とかなった。あの不安はなんだったんだろう。人間は「実現でき
再びニートになれたけど、ローンだらけ。これからどうしようか…。
こんにちは。エノキンです。ニートになって二日が経過しました。あの辛かった日々が遠い昔のようです…。まだ、残作業はあるとはいえ、レンタカーも返却できた。これでまた、少し気が楽になった。しかし、このままではいかん。家のローンも車のローンもバイク
こんにちは。エノキンです。最近、妻が転職活動をしました。過去形なのは結局、現職の待遇のほうが良かったからです。その時に感じたのはこの社会は社畜を量産するためのシステムが素晴らしく良くできているということ。それなりの餌を与えつつ、飼殺す。これ
こんにちは。エノキンです。無職になり早4日…。趣味のおかげで自宅が仕事場になりました。趣味を仕事にするな!なんて巷では言われてますが、僕にとっては趣味が仕事ってのは最高ですね。じゃあ、どんな状況なら趣味を仕事にできるのか。それは「趣味を通じ
引き返せない人生は嫌だ。晴れて39歳で完全ニートになりました。
こんにちは。エノキンです。改めて完全に無職。ニートになれました。過去の経緯はこちらいや、ほんと色々回り道しちゃいました。社長辞任を伝える僕は一応肩書だけは社長でした。なので、直営の運営をしている方に意を伝える必要がある。昼頃電話して、一時間
こんにちは。エノキンです。今回は僕が正社員を退職する前に買った中古住宅について書いていきます。僕が買った家は総額2050万円。頭金200万入れて、ローンは1850万ほどです。月々53000円ほど返済しています。購入した中古住宅 ・建物:56
こんにちは。エノキンです。タイトルの通り月収20万以下で消耗しているなら今すぐ辞めるべき。だって、月収20万ならフリーランスで緩く働いても普通に稼げますよ。それなのに毎日早起きして、消耗して、生きてるの辛くないですか。だから、辞めようなんて
こんにちは。エノキンです。僕は設備屋やっている時本当に悩みました。人生で最高に悩みました。「やっていればお金は稼げるんだ!」「そのうち仕事を好きになれるかも」「かかわる人たちは大好きだ」そんな風に自分を言い聞かせてやっていました。辛くても明
こんにちは。エノキンです。社畜は追い込まれて視野が狭くなっているなぁ。と感じています。そして、仕事を辞めるタイミングを見失ってしまう。自分で社畜と感じる=辛い。辛いのは未来が見えないから。こうなったら、もう仕事の辞め時です。妻の社畜化妻は現
セミリタイアと週3日のバイト。セルフベーシックインカムを手に入れる。
こんにちは。エノキンです。フルタイム労働はやめて緩く働きたい。そんな人多いですよね?適度な労働は体にいい。程よい充実感を与えてくれる。今回はセミリタイア後のアルバイトはどんなものがいいか?を書いていきます。何のためにセミリタイアしたのかそれ
セミリタイアの定義って何だろうか…。寄生生活とセミリタイア。
こんにちは。エノキンです。セミリタイアの定義って難しいですよね。僕はただの無職。言い方を変えれば、セミリタイアになるのかな?幅が広すぎるというか…。実家暮らしのニートやアルバイトの方でもそうなるのか…。はたまた違うのか。といわけで、僕なりの
こんにちは。エノキンです。非正規労働で食いつないでる人は優秀な人が多いように感じませんか?決して、一生懸命働正社員で働いている人が無能と言っているわけではない。会社員ならだれもが一度は「仕事やめたい」と思ったことがあるんじゃないでしょうか。
ども、エノキンです。本記事では電動工具修理の初歩。電動ドライバー、電動インパクトドライバーの修理について。部品交換で修理できることがほとんどです。また、交換部品単体の手配も簡単。ホムセン工具で修理できるのでおすすめです。電動工具の修理がおす
こんにちは。エノキンです。タイトルの通り14年勤務した会社を辞めました。正社員の安定したロードマップを捨て、非正規の道を歩む。まずは、知識を付ける必要がある。そのための転職。これが、無職のエリート思考である。未来をよりよくするための転職活動
こんにちは。エノキンです。今回はセミリタイア者の結婚について書いていきます。ちなみに僕は既婚。妻はフルタイムで働いています。30代でセミリタイアする人は独身が多いかな?という印象。既婚の僕が結婚のメリットとデメリットを書いていきます。まず、
こんにちは。エノキンです。無職になり早4日…。趣味のおかげで自宅が仕事場になりました。趣味を仕事にするな!なんて巷では言われてますが、僕にとっては趣味が仕事ってのは最高ですね。じゃあ、どんな状況なら趣味を仕事にできるのか。それは「趣味を通じ
こんにちは。エノキンです。先日、誕生日を迎えて39歳になりました。いや、本当にすっごい一年でした…。もう二度とこんな一年を味わいたくない。心底そう思っています。そして、この経験を経て自分の人生を改めて見つめなおすことができた。退職と転職14
こんにちは。エノキンです。今回は自分の気持ちを整理したく記事を書いています。僕は新米設備屋です。本当に38歳で建築関係とは無縁の仕事をしてきました。そんな僕がいきなり設備屋をやることになりました。某企業の社長からのFCの提案6月末に解雇され
こんにちは。エノキンです。みなさん、無職のイメージってなんですか?収入がなく焦りを感じながら生きてる人?実家暮らしで悠々自適な生活?僕は無職にも才能が必要だと思う。ちなみに僕はかなり適正が高い。無職の適正がない人 ・見栄っ張り・煩悩まみれ・
突然アルバイトをクビになりました。リストラされる人初めて見ました。
こんにちは。エノキンです。突然ですが、突然アルバイトをクビになりました。ほんとに突然だったので、3回書きました。びっくりしました。6/28に出勤。6/30で退職の命が社長から直々に下されました。目が点。びっくりしました。突然のクビを告知僕、
無職になって感じる賃金労働の効率の悪さ。いつまで雇われてんの?
こんにちは。エノキンです。アルバイト生活を始めて3週間。非常に充実というか、忙しい…。週2のバイトにすればよかったと少し後悔しています。が、当分はこのスタイルで継続。そんな中お金を稼ぐ大変さを感じることがあります。と、思っていたら解雇されち
こんにちは。エノキンです。アルバイト生活3か月目の収支報告になります。結果は以下。「-30850円」またもやマイナス…。中々プラス収支に持っていくのは大変です。2022年6月月間支出内訳・食費:(日用品/外食含む)¥112206(¥8386
ども、エノキンです。機械修理の一環として、古い車やバイクの部品も輸入販売しています。これが、エリート無職たる者の流儀。その際、カワサキ、ホンダなどのメーカー名で検索かけて部品を手配すると少し割高なんです。そんな時は、部品の会社名で検索を掛け
ども、エノキンです。今回は副業で得た収益の使い道。最初に言っておくと、僕は貯金しない。貯金しないというか、現金で保管しないが正しいか。ほとんどを「物」に変換します。僕の主な収益源は下記。・輸入転売(月平均10万)・機械修理(月平均10万)・
こんにちは。エノキンです。今回は「失敗」について書いていきます。この失敗という概念を克服できれば大きく成長することができる。じゃあ、どうすればこの「失敗」という概念を拭い去ることができるのか。僕は「自分で決めて行動する」という意識を強く持つ
こんにちは。エノキンです。完全無職になり丸1週間が経過。ん~、なんだろう。平和な時間が流れている。そう感じます。そして、無職なことが知れると、仕事の依頼がくる。時間はあった方が、お金は稼げるということを実感します。なぜ、仕事が入ってくるのか
週3アルバイトで20万越え。自分が優秀だと思うなら転職しろ。
こんにちは。エノキンです。明日は給料日。ということで、給与明細が出ました。※管理人は2022/7/1~完全無職となっています。週3のバイトになって初めてのお給料。30代になって一番ワクワクする給与明細でした。そして、その金額「総支給¥227
ども、複業リーマンのエノキンです。※管理人は2022/7/1~完全無職となっています。今回は人生のハードルを下げる方法。それはずばり、自分の事業を持つこと。もっと、簡単に言うと、売れるスキルを身に付ける。かな。これが出来れば人生のハードルは
非正規アルバイト初月の収支はマイナス317320円でした。2022年4月月間収支
こんにちは。エノキンです。非正規労働の初月収支はなんとマイナス!!それもそのはず。車の頭金を支払ったからです。その額「45万円」なり。なので、それがなければちょこっと+でした。2022年4月月間支出内訳・食費(日用品/外食含む):¥9599
こんにちは。エノキンです。突然ですが、正社員→アルバイトになりました。14年勤めた会社を辞めて、リユース業界に2022/3に転職。給料も条件もよかったのですが、気付いたら週5労働に意味を見出せなくなっていました。せっかく年収もUPしたのにも
年収300万以下の底辺リーマンが30代で非正規の道を選んだワケ
こんにちは。エノキンです。今回は僕が正社員をやめるたにしたこと。僕は年収300万以下の底辺サラリーマンでした。その中で副業をきっかけに非正規の道へ。貯金も500万に満たない。そんな僕が38歳でこの決断をするまでのやったこと。それは「徹底的自
年収300万で2000万の中古住宅を購入。正社員辞めたいなら賃貸より中古住宅を買え。
こんにちは。エノキンです。今回は住居について。賃貸派の人、持ち家派の人。様々ですが、僕は断然中古住宅がおすすめ。いや、現在無職の人は無理だよ。正社員から解放されたいって人ね。親が土地持ちとかなら話は別ですが、そんな恵まれた家庭に生まれ落ちる
こんにちは。エノキンです。セミリタイアして2カ月。本当に幸せです。年収300万の僕が出来たならみんなも出来る。そして、それは専門性を身に着けることで実現可能です。人生というゲームを攻略する上で非常に重要なことです。ゲームでも、職人、傭兵など
稼げない人達はリスクの許容度が低すぎる。稼げない人あるある。
こんにちは。エノキンです。今回はリスク許容度について書いていきます。僕は労働以外でも収入を得ていますが、妻は労働収入のみ。それでは辛いだろうから、副業をすすめています。教えていて感じるのは「リスク許容度が低い」ってこと。あれ?これが普通の感
あれ?セミリタイアしたけど社畜感満載。根っからの社畜でした。
こんにちは。エノキンです。セミリタイアって忙しい。僕は低年収で貯金無しのセミリタイアなので、アルバイトをしながら、個人事業に注力しています。やりたいバイト、やりたい仕事。結局仕事で埋め尽くされる時間。社畜時代より社畜感たっぷりです。根が社畜
副業言ったってやりたいことが見つからない。って人のためにガチの方法教えます
こんにちは。エノキンです。今回はやりたいことが見つからない!そんなあなたに向けた記事を書きます。まだ、0→1を達成していない人はどれをやっても稼げない!そんな風に思っていませんか?どの分野でも稼いでいる人はいるけど、自分はまるで稼げない。ま
こんにちは。エノキンです。セミリタイア2か月目の収支報告になります。結果は以下。「+45654円」いやー何とかプラスで終えることができました。よかった。よかった。今月は2月の無職期間中に発生した健康保険と年金の支払いが痛かったかな。2022
経済的自由、バイク、ガレージハウス…欲しいものは全部手に入れたけど…。
こんにちは。エノキンです。セミリタイアして1ヵ月。自分自身のみで手にれらる、人生で欲しかったものは大体手に入れられたと思います。でも、まだ人生は長い。この先、何を目標にしていけばいいのだろうか。社畜が長ったからなのかそんなことを考えてしまい
経済的自由、バイク、ガレージハウス…欲しいものは全部手に入れたけど…。
こんにちは。エノキンです。セミリタイアして1ヵ月。自分自身のみで手にれらる、人生で欲しかったものは大体手に入れられたと思います。でも、まだ人生は長い。この先、何を目標にしていけばいいのだろうか。社畜が長ったからなのかそんなことを考えてしまい
現実的に貯金0円でセミリタイアする具体的な方法。僕の実体験をもとにお伝えします。
こんにちは。エノキンです。僕は資産500万未満でセミリタイアしています。正直セミリタイアに資産はそんなに必要ない。なので、働かないセミリタイアではなく、自分のペースでのんびり働くセミリタイアの方法になります。結論から言うと、自分の好きな分野
週3アルバイトで20万越え。自分が優秀だと思うなら転職しろ。
こんにちは。エノキンです。明日は給料日。ということで、給与明細が出ました。週3のバイトになって初めてのお給料。30代になって一番ワクワクする給与明細でした。そして、その金額「総支給¥227495」なんと、20万越え。手取りは「¥183000
年収300万で2000万の中古住宅を購入。セミリタイアするなら賃貸より中古住宅。
こんにちは。エノキンです。今回は住居について。賃貸派の人、持ち家派の人。様々ですが、僕は断然中古住宅がおすすめ。親が土地持ちとかなら話は別ですが、そんな恵まれた家庭に生まれ落ちるなんて奇跡みたいなもんです。僕には実家すら存在しません。そんな
あれ?セミリタイアしたけど社畜感満載。根っからの社畜でした。
こんにちは。エノキンです。セミリタイアって忙しい。僕は低年収で貯金無しのセミリタイアなので、アルバイトをしながら、個人事業に注力しています。やりたいバイト、やりたい仕事。結局仕事で埋め尽くされる時間。社畜時代より社畜感たっぷりです。根が社畜
年収300万以下の底辺リーマンが30代でセミリタイアできたワケ
こんにちは。エノキンです。今回は僕がセミリタイアするまで。僕は年収300万以下の底辺サラリーマンでした。その中で副業をきっかけにセミリタイア。貯金も500万に満たない。そんな僕が38歳でセミリタイアするために必要なこと。お金でもない!SNS
こんにちは。エノキンです。セミリタイア出来るような人って優秀な人が多いように感じませんか?決して、一生懸命働いている人が無能と言っているわけではない。でも、セミリタイアしたい。会社員ならだれもが一度は思ったことがあるんじゃないでしょうか。そ
こんにちは。エノキンです。先日、妹と会話していて感じたことがります。「正社員って損だなぁ」と感じました。チャンスを逃す、チャンスをつかむ機会を奪われるって言ったほうがいいのかな。なぜ、働き方が多様化した現代で正社員にしがみつくのだろうか…。
年収300万以下の底辺リーマンが30代でセミリタイアできたワケ
こんにちは。エノキンです。今回は僕がセミリタイアするまで。僕は年収300万以下の底辺サラリーマンでした。その中で副業をきっかけにセミリタイア。貯金も500万に満たない。そんな僕が38歳でセミリタイアするために必要なこと。お金でもない!SNS
セミリタイアして1週間。週3のアルバイトをして理想的な労働日数が判明。
こんにちは。セミリタイア初心者のエノキンです。セミリタイアして1週間が経過。週3回のバイトに切り替えて感じたこと…。労働は週2回がベストってこと。バイトに切り替える前の勤務状況通勤は片道約1時間。車で通っています。そして、勤務時間は9:00
こんにちは。エノキンです。タイトルの通り14年勤務した会社を辞めました。こういった選択ができたのも副業のおかげなんです。私の副業は「ブログ・動画」「ebay輸入」「機械修理」がメインです。これらを合わせて大体月15万~40万の収入になってい
セミリタイアと週3日のバイト。セルフベーシックインカムを手に入れる。
こんにちは。エノキンです。セミリタイアして緩く働きたい。そんな人多いですよね?適度な労働は体にいい。程よい充実感を与えてくれる。今回はセミリタイア後のアルバイトはどんなものがいいか?を書いていきます。何のためにセミリタイアしたのかそれは、ほ
こんにちは。エノキンです。突然ですが、セミリタイアすることにしました。14年勤めた会社を辞めて、リユース業界に2022/3に転職。給料も条件もよかったのですが、気付いたら週5労働に意味を見出せなくなっていました。せっかく年収もUPしたのにも
年収300万以下の底辺リーマンが30代でセミリタイアするまで
こんにちは。エノキンです。今回は僕がセミリタイアするまで。僕は年収300万以下の底辺サラリーマンでした。その中で副業をきっかけにセミリタイア。貯金も500万に満たない。そんな僕が38歳でセミリタイアするために実践したことを書いていきます。セ
こんにちは。エノキンです。突然ですが、セミリタイアすることにしました。14年勤めた会社を辞めて、リユース業界に2022/3に転職。給料も条件もよかったのですが、気付いたら週5労働に意味を見出せなくなっていました。せっかく年収もUPしたのにも
こんにちは。エノキンです。せどりや物販はスキルにならない。何の役にも立たない。情報商材を売ってるやつは詐欺。そんな風に言われることもあるようですね。僕はとっても実用的だと確信します。役に立たない理由が見当たらないです。物販を学ぶといい事そこ
こんにちは。エノキンです。タイトルの通り14年勤務した会社を辞めました。こういった選択ができたのも副業のおかげなんです。私の副業は「ブログ・動画」「ebay輸入」「機械修理」がメインです。これらを合わせて大体月15万~40万の収入になってい
ども、エノキンです。機械修理の一環として、古い車やバイクの部品も輸入販売しています。その際、カワサキ、ホンダなどのメーカー名で検索かけて部品を手配すると少し割高なんです。そんな時は、部品の会社名で検索を掛けると、面白いくらい安く入手できます
ども、エノキンです。2021年7月分の収入と支出まとめです。ヤフオクやメルカリの売上関係は25日締めとしています。収益:約53万円支出:約32万円収支:約21万円久しぶりの黒字転換でした。2021年7月の収入詳細給与:20万2000円アドセ
ども、エノキンです。今回は情報商材やオンラインサロンについて。ツイッター界隈でも盛んなジャンルですよね。僕は自己投資が苦手。損するのが嫌。という思いが強いです。そんな僕が買った情報商材をまとめてみました。僕が買った情報商材・恋スキャFX・の
ども、エノキンです。今回は副業で得た収益の使い道。最初に言っておくと、僕は貯金しない。貯金しないというか、現金で保管しないが正しいか。ほとんどを「物」に変換します。僕の主な収益源は下記。・輸入転売(月平均10万)・機械修理(月平均10万)・
「ブログリーダー」を活用して、えのきんさんをフォローしませんか?