chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 何が不満なのか分からないけど終了日を心待ちにしている

    失敗したな~と ずっと思っている今行っているバイトここへはあれこれと書いていないけど マジで 自分を責めたいなんで ここにしたのよ? たいして考えもせずさっさと決めてしまった自分に腹がたつわ行き始めて 後悔の日々。。。。。早く桜が咲く頃になってくれないかしらね?バイト終了の日を心待ちにしているそのくせ 次のバイトも 応募しようかな~と思うものを見つけてきたいくらか稼いで パーッと使いたい♪...

  • 新しいお財布を用意して最強開運日を待つ

    10日間ぐらい映画館へ行っていないなんかもうずいぶん前に映画館へ行ったなあっていう感覚ダメだ ダメだ ダメじゃん 。゚(゚´Д`゚)゚。なので 時間をやりくりして 1本観ようと 座席予約をしたといいつつ 今月観たいものは あと2本ぐらいなので どうにかこうにか観ることはできそうバイト行くと 好きなときに映画館へ行けなくなるのが不満でも 映画代ぐらいは 自分のバイト代から出そうかと(生活費からではなくて) よ...

  • シャンプーを変える

    世の中には いったいどれだけの シャンプーがあるのだろう?いや~そんなん考えてもしょうがないよねあるものはあるんだからいざ使い始めると 気に入らない場合を除いて しばらくはそのまま使用することになるどんなに好きで気に入ったシャンプーでも そのうち 飽きがくるというかほかのものも使ってみたいな~という気になるだって 世の中には たくさんのシャンプーがあるのだからいろいろと試してみたくはなるそんななか...

  • いつもながらの行動力に感心するブログ

    いつも読ませていただいているブログは 全部で3~4つなんだけどその中のお一人の方の今日のブログが 旅に出ます だった旅の行先は メキシコ まずはメキシコへ だったので このあと違う国にも行かれるのでしょうねひょいひょいと まるで隣の県に行かれるぐらいの気軽さで外国へ行かれてる読ませていただいて3年ぐらいになるけど この間 いろんな国へそして日本国内もいろいろと~この行動力 素晴らしい!今は違うけど...

  • ぜんぶ好みではなかった。。。。。

    去年の11月ぐらいに買ったのかなあこれらの無印のカフェメニュー結局どれもこれも 2~3回飲んで それ以上飲むのをやめたずっと以前 無印のほうじ茶ラテを飲んでたことがあったから久しぶりに見たので 買ってみたついでに もう二つも勢いで買ったみたんだと思う 確かマサラチャイとメープルマロンラテしかし どれもこれも う~んって感じだった結局全部最後まで飲まなかったのは 好みじゃないってことだよなあそもそも...

  • ユニクロの「極暖」は着ないままで終わりそう

    今週は寒い1週間だったけど着るものは いつもと変わらなかった貼るカイロを貼っただけユニクロの極暖 冬に寒いときに着ようと買ってたけど結局 袋を開けないままこのあとも多分着ないでしょう何だっけ?普通のヒートテックの長袖か半袖で大丈夫極暖着ると 身体が重くなる 今は瀬戸内の温暖な気候の場所に住んでいるので雪がつもってどうしよ~ということはなくてもちろん冬だから寒いけど 外へ行きたくないって思うような寒...

  • バイトに行き始める&何冊か日記帳を捨てる

    2月から バイトへ行ってる短期間・短時間のバイトフルタイム 期間決めずにずっと働きたい!とは一切思わずわたしは やりがいや生きがいなんていうものは べつにどうでもいいのですただ 映画代を確保したい 好きな服を着たい 旅行へ行きたい。。。。。などなど 自分の好きなように日々を過ごしたいためには 当然お金も必要なのでそのお金を少しは用意しようか~と思う程度のことなので社会貢献をしたいとか 人のためにな...

  • 映画「104歳 哲代さんのひとり暮らし」を観た

    1月31日より 広島で先行公開された映画を観た「104歳 哲代さんのひとり暮らし」映画館は 満員でした前向きで明るくてユーモアがあって とってもすてきなおばあちゃん映画が各地で上映されたら ぜひぜひ 映画館へ~...

  • 寒いのにベランダの床の掃除した

    気になっていた ベランダの汚らしさこれをこのままにしておいてはいけない きれいにしたいと いう気にようやくなったので その気持ちが沈まないうちにと 動いたまずこんなに黒くなるのは このベランダのサンダルの裏のゴムのせい? だと思う分かっていたのに ずっと見て見ぬふりをしていたこんなんだと 幸せがやって来ない ( 汚い家には福は来ないと思っている )このベランダのサンダルって どこで買ったんだろ 1...

  • 節分

    一月往ぬる二月逃げる三月去るほ~んと 一月はあっという間に過ぎ去ってしまったこのあとの二月も 三月も それ以上の早さで過ぎていくんだろうな~ 毎年そう感じるそして 今日は 節分2025年は 2月2日が節分なんですね冬と春の分かれ目明日の立春が新年の始まりとすれば 今日は大晦日か~豆まきをして 疫病や災害を追い払う儀式豆をまいて 邪気を払い 福を呼び込む。。。。。OK OK 👌悪いものをすべて 追い払っ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サバティカルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サバティカルさん
ブログタイトル
小気味好い毎日
フォロー
小気味好い毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用