chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メジャー新時代~佐々木朗希応援ブログ https://ji-ji2021.hatenablog.com/

令和の怪物と称された佐々木朗希をプロ入り後ずっと応援しています。‘24オフ、メジャーへの挑戦を決断。ブログタイトルを一新し、世界一の投手になるよう心から彼を応援します。メジャーでがんばれ!!

ジャムじぃ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/22

arrow_drop_down
  • 3/24 待ってました開幕モード!~5回無失点Max162㎞~

    今日のオープン戦最終中日戦、いつものベースボールLiveで見れません。どこの局、あるいはWeb? おっとJスポーツなのね。 それならジャム家のケーブルTVで見られるかも? あれ?映らない‥ JスポーツオンデマンドはケーブルTVでは映らないのね‥_  ̄ ○ 見るのはネットで有料なのか‥ それならえいっ! と1,980円支払ってチャンネル登録しました(*^_^*) ◇ 朗希の投球は、これまでの不安要素をいっきに払拭するような快投でした。 この日、オープン戦最終登板となった佐々木朗希ですが、ようやく朗希らしい本来の姿を見せてくれました。なんともうれしい。 5イニング60球を投げ、被安打2、5奪三振、…

  • 【特別コラム】朗希の調整遅れていませんか? ~昨年の今と比較して~

    3月10日、朗希がソフバンとのオープン戦に先発し、3回無失点。 結果だけを見ると、開幕前に順調との記事が出るのは分かりますが、果たして‥ この日のまっすぐのMAXは157キロ。私はいよいよ今回は160キロ越えを予想していたので、物足りなさを感じました。それ以上に投げる投球ごとのフォームのばらつきや1塁へ大きく傾く力んだ投球が気になり、スロー調整の中でいろいろ試しているのかな、といった感じ。 【気になった3つのポイント】 ・フォークを含め、平均球速は5.6キロ遅い。 ・投球後の1塁への傾きから、力んだような投球がある。 ・150キロ中盤のまっすぐを簡単に芯に当てられている。 どうしても1年前のこ…

  • 3/3 まだまだ調整中!力感は6割程度でMax157キロ

    うぅ~ん‥。 1回裏の定まらない制球を見ると、どうしたの? 大丈夫? そんな思いで、ライブで2イニングをじっと見つめていました。 今季2度目の実戦登板として、対西武に先発した佐々木朗希は、2イニングを27球、2安打1失点という結果で終えました。 立ち上がりから、まっすぐが思うようなところへ行かず、先頭打者にいきなりセンター前へ運ばれると、2番手には、この日最速の157キロを計測するも、全て外角に大きく外れての四球。 続く西武期待の新外国人にセンター前タイムリーを打され、先制点を失いました。まだ1つもアウトを取れない状況に、練習試合だけど、朗希どうしたの? そんな思いで試合を見ていました。 それ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジャムじぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジャムじぃさん
ブログタイトル
メジャー新時代~佐々木朗希応援ブログ
フォロー
メジャー新時代~佐々木朗希応援ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用