chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メジャー新時代~佐々木朗希応援ブログ https://ji-ji2021.hatenablog.com/

令和の怪物と称された佐々木朗希をプロ入り後ずっと応援しています。‘24オフ、メジャーへの挑戦を決断。ブログタイトルを一新し、世界一の投手になるよう心から彼を応援します。メジャーでがんばれ!!

ジャムじぃ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/22

arrow_drop_down
  • 【特集!】米国デビューの朗希のボールを斬る!

    WBCの決勝が終わって4日。まだまだその余韻は冷めやらず、いろんな角度でいろんなニュースが続いています。 視聴率は全7試合で40%を超えたことや、(瞬間最高はイタリア戦の48.0%)経済効果が650億円あったとかなど、野球ってこんなに人気、あったけ? と感じるぐらいです。でも、今回、メジャーから大谷やダル有が出場し、物凄いインパクトを与えたことが、注目した一番の要因だったような気がします。 それと同時に、試合内容は感動モノでした。一次リーグはすいすいでしたが、準決勝からは一気にレベルが上がり、試合展開はどきどきもので、感動シーンがいっぱい。試合を見てて、すーっと涙が出たのは初めてでした。 そん…

  • 3/22 WBC侍Japan優勝!祝!世界一

    本当は、LIVEで観たかったので仕事を休みたかったのですが、それは実現できませんでした。 仕事の合い間、2-1、3-1でリードしているのを見て、よしよし。とうなずきながら仕事を継続。 11:50ぐらいに、スポーツナビを見て見ると、日3-2米 終了、S大谷という文字が。 おぉおおーっ! 最後は大谷が投げて勝ったことをそこで知りました。 侍ジャパン 優勝おめでとうございます! 19:50に帰宅し、TBSの試合再放送をじっくり見ました。 いやー村上様、すごいホームラン。 岡本、打ったねぇ~。 8、9回、もしLIVEで見ていたらどんな気持ちになったんだろう。 ダルが打たれたときは、何とも言えない気持ち…

  • 3/22 WBC侍Japan優勝!祝!世界一

    本当は、LIVEで観たかったので仕事を休みたかったのですが、それは実現できませんでした。 仕事の合い間、2-1、3-1でリードしているのを見て、よしよし。とうなずきながら仕事を継続。 11:50ぐらいに、スポーツナビを見て見ると、日3-2米 終了、S大谷という文字が。 おぉおおーっ! 最後は大谷が投げて勝ったことをそこで知りました。 侍ジャパン 優勝おめでとうございます! 19:50に帰宅し、TBSの試合再放送をじっくり見ました。 いやー村上様、すごいホームラン。 岡本、打ったねぇ~。 8、9回、もしLIVEで見ていたらどんな気持ちになったんだろう。 ダルが打たれたのは何とも言えない気持ちにな…

  • 3/22 WBC侍Japan優勝!祝!世界一

    本当は、LIVEで観たかったので仕事を休みたかったのですが、それは実現できませんでした。 仕事の合い間、2-1、3-1でリードしているのを見て、よしよし。とうなずきながら仕事を継続。 11:50ぐらいに、スポーツナビを見て見ると、日3-2米 終了、S大谷という文字が。 おぉおおーっ! 最後は大谷が投げて勝ったことをそこで知りました。 侍ジャパン 優勝おめでとうございます! 19:50に帰宅し、TBSの試合再放送をじっくり見ました。 いやー村上様、すごいホームラン。 岡本、打ったねぇ~。 8、9回、もしLIVEで見ていたらどんな気持ちになったんだろう。 ダルが打たれたのは何とも言えない気持ちにな…

  • 3/21 朗希、米国ほろ苦デビューも涙の逆転劇!

    このメキシコ戦は、球史に残る1戦になるに違いない。 朗希が3回にランナーを背負い、3ランを打たれた時は、本当に落ち込み、朗希でもベスト4の壁は乗り越えられないのか、侍史上最強と言われたこのチームは、朗希の失点で終わってしまうのか‥ そんな暗い思いと、今後、点を取ることを祈る気持ちで願っていました。 メキシコのサンドバルという投手のできが素晴らしかった。 やばい、打てないかも‥ そんな気持ちの中、7回の4番吉田まさたかの打球はファウルと思った瞬間、ホームランのジャッジ!! 気付いたら、目から涙がでていました。 これまで、野球の試合で、目頭が熱くなることは何度となく経験してきましたが、ほほをスーと…

  • いよいよ明日、マイアミの地で朗希が先発します!!

    明日21日、日本時間8時に、朗希が投げます。すでに、ドキドキモードに入っています。なんてったって、負けたらその時点で終了なのです。 それは何があってもダメです。朗希で負けるなんて、それは絶対あってはいけないことです。最強の侍ジャパンと言われ、TVのWBCの視聴率が過去最高を誇るなど、日本国内、これほどまでに盛り上がってさ中に、絶対負けるわけにはいきません。 そうでしょ、朗希くん! アメリカ、マイアミまでは、チャーター機でのフライトは13時間超だったそうです。昨日の練習では、その疲れの色は全く見せなかったようで、時差対策も上々だったとのこと。 朗希の練習でのコメントでは、「暖かいなと。湿度も高い…

  • 3/11 朗希WBC世界デビューでMAX164キロ~意味ある復興への快投~

    あの悲劇の大震災から12年。 偶然か必然なのか、朗希にとって意味のある世界デビュー戦となりました。 2011年3月11日、東北を襲った東日本大震災で父と祖父母を亡くし、自宅も流されたという朗希。それから12年が経ち、WBCデビューを果たしたこの日を、きっとだれもが、がんばれ東北、がんばれ日本の思いを込めて、応援したことでしょう。 私も朝から、わくわく、そわそわ。 マウンドに現われたその姿は堂々としていて、初回からエンジン全開。いきなり162キロ出して、会場がどよめきました。 4回途中で66球を投げ、2安打、8奪三振、1失点(自責0)。最速164キロで降板しました。及第点どころか、全世界に素晴ら…

  • 3/4 出ました!日本最速タイ165キロ!~WBC壮行試合中日戦~

    まだ、3月初めですよ。もう出てしまうんですかぁ~ なんて‥ ペナントに入る前に自己最速更新となる球速MAX165キロが出るとは、ほんと驚いてしまいました。 リアルタイムで見ていたのでなく、ネットニュースを見て、思わずアマゾンプライムの動画配信をチェックして見ました。 2アウト、ビシエドの初球に自己最速タイ記録となる164キロをマーク。四球のあと、2死一、三塁から打者アキーノへの4球目に165キロを計測しました。 キャッチャーがぽろりと前に転がして、あまりかっこいいとは言えない記録更新でしたが、これまでのトレーニングの成果がはやくも出たということでしょうか。 ベンチには、メジャーの大谷もいて、こ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジャムじぃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジャムじぃさん
ブログタイトル
メジャー新時代~佐々木朗希応援ブログ
フォロー
メジャー新時代~佐々木朗希応援ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用