chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
VINTAGE'S KEY https://vintages-key.hatenablog.com/

多肉植物との楽しい暮らしについてのブログを始めました。プレゼントセットや寄せ植えを作成し、ネットで販売しています。将来、設計事務所兼多肉植物を取り扱うお店を将来構える予定です。よろしくお願いします。

Eri
フォロー
住所
明石市
出身
明石市
ブログ村参加

2021/04/22

arrow_drop_down
  • 簡単にできる多肉植物の寄植え(おたま編)

    夏の間は、暑さに弱く、店内で管理していると日が当たらず徒長してしまう多肉植物の寄植えはあまりみかけませんよね? 夏から急に冬になった感じですが、寒くなって、日差しも和らいだこともあり、多肉植物の寄植えがお店で出回ってきました。この寄植えですが、少ない材料で自分で簡単に作ることができるんです。 先日、母に頼まれて、寄植えをつくったので、一つご紹介したいと思います。 それがこれです↓ おたまで作る簡単な寄植え 材料は 多肉植物用の土(100円均一でも売ってます)もしくは庭の土でも可 メルカリなどで販売しているカット苗(根がなくても大丈夫) 自宅にあるおたま(深めのもの)又は100円均一で売っている…

  • EPNのパソコンスタンドを使って猫背が改善され肩こり首コリが軽減しました

    「ノートパソコンを使っていると首コリと肩こりが酷くて・・・」 とお悩み方多いと思います。私も悩んでいた一人でした。 約一年前に「ノートパソコンスタンド」というものを購入し、使うようになってから、首コリと肩こりが軽減されたました。今日は久しぶりにパソコン関連商品のレビューをしてみたいと思います。 【目次】 【パソコンの利用状況】 【ノートパソコンスタンドを買うか迷った理由】 【EPNのノートパソコンスタンドを購入した使用感】 【パソコンの利用状況】 現在、私は2台のノートパソコンを使用しています。(MacとWindows)以前は、高さ70センチの机にデスクトップパソコンという形態をとっていたので…

  • 多肉植物の女雛はなるべく大きいポットで育てるのがおすすめ

    またまた多肉植物 「女雛」について書いていこうと思います。 今年の5月に下記の記事を書かせていただきました↓vintages-key.hatenablog.com 前回の記事で、子株が埋もれて外しにくい女雛の苗を大きめの黒ポットに移しました。 埋もれていた子株が大きく育つまで待てば、挿し芽としてきれいに外すことができるのではないかという期待を込めて実験を行っていました。 それから、5ヶ月経過した女雛がこちらです↓ 見事に埋もれていた子株がが脇からしっかり伸びて取り外しやすくなっています。 ちなみに前回移し替えたばかりの写真がこちらです↓ だいぶ成長しているのがわかりますよね。 子株は早速カット…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Eriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Eriさん
ブログタイトル
VINTAGE'S KEY
フォロー
VINTAGE'S KEY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用