昨日20時からのつくばマラソンエントリー合戦は無事に勝利!長期戦覚悟のコーヒーとおやつを準備して、15分前からパソコン、スマホの2回線で待機。20時の10分…
走る食べるの大好きな、ギリギリSub3.5のオヤジランナー。旅先でのラン、日々の練習、参加したレースなどを気ままに書きます。
海外旅ランは、あまり日本人旅行者が走ることはないようなところをウロウロ走ったりしてます。
ランニングシューズの寿命ランナーの皆さん悩まれていることだと思います。アウトソールが擦り減って、ミッドソールが削れ出すと買い替え時と思えまが、そこまで擦り減…
GWの暇つぶしトレーニング、いしおかトレイルランに参加してきました。前日のタイヤ交換作業で腰痛になってしまい、夜にひたすらストレッチ、テニスボールマッサージ…
日曜日はワールドメジャーマラソンのロンドンマラソン。RUN友さんが、SIX STAR達成目指してエントリーしてます。LINEグループにロンドルマラソン受け付…
会社帰りに新横浜公園で水曜自主練。雨は上がっていましたが、そのかわり湿度が高くて走ると汗がだらだら流れます。オフシーズンだけど参加者8名。モチベーションキー…
4月に入り久々に仕事に追われる日々過ごしてます。今年はランニング優先というわけにはいかないそうなので、時間管理して走る時間つくるのと、いかに効率的な練習がで…
まいばすけっとでランニングの後で飲み物買おうと陳列棚を眺めていたらこんなものが。oikosプロテイン18g含有しているらしい。oikosオイコス追い越す!ラ…
4月になって仕事が忙しくなり、毎日がバタバタ。今日も、定時過ぎに会議終わって机に戻り、メールのうち決済しなければならないものだけ急いで処理して会社飛び出て新…
今朝Garminを充電したまま家を出で出社してしまったので、今日一日腕時計なしで過ごす羽目に。スマホを見れば時間わかるので日中はそんなに困ることもないのですが…
今日も練習会参加するために朝から新横浜公園へ週2~3回は横浜公園で走ることを考えると、数えたことないですが、年間100回くらい来ているのかも。 晴れていますが…
今日も新横浜公園へ日産スタジアムではマリノスvsヴェルディの試合が14時キックオフ結果はスコアレスドローだったようですが、今期のマリノスかなりヤバイです。桜は…
4月から仕事の管理範囲も広がり、ランニングする時間をいかにつくるかをしっかり考えないと、来シーズンの記録更新は難しそう。走れる時に、しっかり走り込むのがまず…
「ブログリーダー」を活用して、T&Y’sパパさん(ちーぱっぱ)さんをフォローしませんか?
昨日20時からのつくばマラソンエントリー合戦は無事に勝利!長期戦覚悟のコーヒーとおやつを準備して、15分前からパソコン、スマホの2回線で待機。20時の10分…
日曜日、夜にはつくばマラソンのエントリーですね。まずは0次関門通過目指して頑張ります👍日曜日ということで、朝から練習会。薄曇りですが蒸し暑い新横浜公園へ今日の…
今週末も暑くなってますね☀️午後は練習会で新横浜公園へ15時の気温が32℃。日陰のリング通路でさえも風がなくて暑い。本日のメニューは500mインターバル【(5…
昨日の夜移動での長崎出張。ホテル到着が23時。ランオフにしようかと思いましたが、ホテルから海まで走ってしまいました。出張にきて走らないのは勿体ないという貧乏性…
今日から7月。2025年も半分が終了とは早いものです。6月の月間走行距離何とか300km超えました👍今の生活パターンでは、頑張って走って300kmというのが良…
日曜日は第5週で練習会お休みでしたが、自主練しに毎度の新横浜公園へ 小机駅から公園へ向かう途中の田んぼ、1週間で稲がすくすく育っているのがわかります。 これが…
土曜日は15時から練習会@新横浜公園日産スタジアムリング通路🏃日陰、ありがたや、ありがたや🌀気温は32℃。日陰とは言えこの時期の15時はランニングするには厳し…
木曜日の夕方から一泊二日の札幌出張。北海道出張は何年ぶりだろうか。コロナ禍からは来ていないはずだから、7,8年ぶりかも。札幌到着後、夜の懇親会までの間の時間が…
ここ1,2ヶ月、JOG〜ペース走用シューズ、エンドルフィンスピード4の後釜を探していました。候補として考えていたadidas アディゼロボストン13をようやく…
水曜日自主練会て新横浜公園へ19時ちょっと前に新横浜公園に到着。まだこの明るさです。いつもより早目についたので、集合時間前に公園内1周2.5kmJOG。う〜…
日曜日も新横浜公園で練習会。朝から強い陽射しが照りつけてます。日陰は涼しそうなんですけどね。8時の気温が27℃。湿度がそれ程でもなさそうなので、これなら走れそ…
今日も練習会に参加しに新横浜公園へ青い空が気持ち良いですね。走るのでなければ、、、15時の気温は29℃カラッとして気温の割には走りやすいかも。でも暑いことには…
東京レガシーハーフに落選して、探していたつくばマラソン前のハーフマラソン。結局これにエントリーしました。https://teganuma-eco.jp/ 第3…
いやぁ、連日のこの蒸し暑さはなんなのでしょうか🫨月曜日、火曜日と夜にJOGをやりましたが、蒸し暑さでペースを全く上げられずキロ6分半がやっとこさでした。今日も…
いやぁ、今週になって一気に暑くなりましたね。東京レガシーハーフマラソンの一般枠抽選の発表がありました。残念ながら落選😭つくばマラソン前のハーフをどうするかま…
日曜日は朝から練習会で新横浜公園へ明け方までは雨が強く降っていましたが、8時頃には雨は一段落。練習会はリング通路で開催🏃外を走れなくもない天気だったので、大混…
木曜、金曜と2日連続でランオフでしたランオフだけなら良いのですが、ランオフ&飲み会だと体重が一気に増えてしまうのが悩みのタネ😮💨今日も朝起きたら体重2kg増…
関東も梅雨入りですね。日中は雨降りでしたが、夕方からは止んだので走には影響なし。水曜日自主練で新横浜公園へ19時頃到着しましたが、この明るさ。もう少しで夏至だ…
ついつい履き続けてしまうランニングシューズ。サッカニーのエンドルフィンスピード4も引退させると言いつつ、まだ履き続けてました。 『まだ走るんか〜い(その2)…
日曜日、天気予報では雨などとは一言も言っていなかったのに、家を出ようとしたら雨がポツポツ。新横浜公園も雨。練習会は日産スタジアムリング通路に場所を変えて開催。…
お気に入りの一足でもあるSAUCONYのエンドルフィンスピード3が800kmを超えたので、耐久性レポート上げておきます。エンドルフィンスピードシリーズは、中に…
ここ数日は暑さが厳しいですね。週末も全国的に猛暑日🌞こんな日曜日ですが、練習会で20kmEペース走。朝8時の時点で29℃。今日も日陰の日産スタジアムリング通路…
秋以降のレースを意識した練習をそろそろ開始しないといけません自分の課題は距離への苦手意識の克服去年、11月までのつくばマラソンでは25〜30km走を9月後半か…
週末日曜日20時よりつくばマラソンの一般枠エントリー開始 30秒ほど待機画面が出た後、無事にサイトにつながりエントリー完了しました。クリック合戦も昔ほどは厳…
上海から湖北省の孝感に飛行機で移動。観光地でもないので、日本人で訪れる人は極めて少数な街です。こんな街ですが、コロナ禍含めて滞在した合計日数は既に365日を超…
先週月曜日から、中国に来てます。出発の日、会社で午前中から会議を連荘でこなして、14時過ぎに慌てて空港へ羽田空港から出発できるのは楽で嬉しいです。この日は、…
3週間ブログ更新ご無沙汰。 GW明け、体調不良&腰痛でしばらくランオフ。腰痛はランで痛めたというよりは、内蔵側からきている痛みのようなので走るのは控えめにし…
GW最終日にカミさんとみなとみらいジョグをやったら、帰宅後発熱してしまいました😵💫慣れないことをやったからでしょうか😅 さらには、その日みなとみらいジョグに…
金曜に出た微熱は、土曜の朝には下がったもののダルさが抜けず、土曜日もランオフ。日曜日も気ダルさは多少残るものの、このままでは何もしないでGWが終わってしまう…
GWとくに用事もなく、走る以外は暇してます。そんななか、カミさんから頼まれていた、エアコンの掃除にトライ。YouTubeでいろいろやり方調べてやってみました。…
日曜日のいしおかトレイルランを走った影響で筋肉痛が酷い。最近、ここまで筋肉痛になったのは久しぶりかも。 月曜日、疲労はありましたが筋肉痛がそこまでなかったので…
いしおかトレイルラン、無事に完走してきました。腰痛の不安よりも、心配だったのは気温。最高気温が28℃とは、いくら山の中とはいえ暑すぎです。暑さが苦手な自分は、…
水曜日に10km走頑張った後、ストレッチと風呂のためにスポーツジムに寄ったのですが、何を血迷ったのかマシンて筋トレも頑張ってしまい翌日から腰痛に😭すぐに治る…
水曜日自主練会で新横浜公園へ小机駅に着くと人が多め。日産スタジアムでマリノスのACL準決勝が開催でした。試合のある日はトリコロールカラーのライトアップが綺麗で…
今週末は第17回いしおかトレイルラン参加です。トレイルのレースをガチで走れるスキルもないので、いつもながらの体力維持の一環での参加。ここ最近、坂道を走ること…
先週日曜日に中国出張から帰国。体重2kg増えてしまったので、この1週間はランを結構頑張りました。 日曜日(先週)朝5時にホテルに出で厦門空港へ。上海虹橋経由で…
福建省厦門での旅ラン続編です。金曜日は厦門から70キロほど北東に行った晋江という街に宿泊。靴の一大生産地で、世界的シューズメーカーの下請け工場が沢山あるそうで…
木曜日夜は会食でいつもの如く白酒の乾杯合戦。私はそれ程お酒は強くないので、酔っぱらって潰れる寸前。正気なうちに吐いて出しておくという毎度の対策をキチンとしたの…
水曜日移動で中国の厦門(アモイ) に出張。羽田空港から出発。上海上海虹橋空港で乗り換えて厦門空港へ。中国の空港はどこに行っても無駄にデカいです。福建省を訪れる…
明日から日曜日まで出張。当然ランニンググッズは持っていきますが、どれだけ走る時間が取れるか判らないので、今日のうちにポイント練習やっておきました。場所はいつ…