chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
走って転んで寝そべって https://ameblo.jp/runningpapasan555/

走る食べるの大好きな、ギリギリSub3.5のオヤジランナー。旅先でのラン、日々の練習、参加したレースなどを気ままに書きます。

海外旅ランは、あまり日本人旅行者が走ることはないようなところをウロウロ走ったりしてます。

T&Y’sパパさん(ちーぱっぱ)
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/28

  • ランニングリュック

    今日は土曜日の疲れか、日中やたらに眠かった1日でした。会社では会議でも寝落ちしそうでした😅土曜日の横須賀三浦みちくさウルトラマラソンのときに背負っていたリュ…

  • 横須賀三浦みちくさウルトラ63km完走記

    昨日走った第7回横須賀三浦みちくさウルトラマラソン(63km)を振り返っておきます。 去年と同じ63kmの部ですが、コースマップを見ると昨年は久里浜フォリータ…

  • 横須賀三浦みちくさ完走

    横須賀三浦みちくさウルトラマラソン63kmの部走ってきました。8時スタートの63kmB今年もピーカン☀️天気で暑さのかなのレースとなりました。海沿い走っている…

  • 旅ラン @長崎

    出張で昨日の最終便にて長崎入り。ホテルに着いたのが22時30分。月曜日、火曜日と走れていなかったので、ささっと5分で準備してランへでかけました🏃🏃🏃とり…

  • 土曜日は横須賀三浦みちくさウルトラマラソン

    ※曜日間違って書いていたので訂正させていただきます。2023.5.24今週末の土曜日は横須賀三浦みちくさウルトラマラソン。63kmの部に参加します。 今回で4…

  • 年齢別マラソンランキング

    年齢別マラソンランキングが発表されました。54歳の部6224人中748位頑張って上位1割に食い込みたいものです。↓よろしければポチット。にほんブログ村 

  • なんと元日本記録保持者と話す機会が! 新横浜公園20km

    朝8時から新横浜公園でランニングスラブの練習会。昨日の練習の疲労が残っているなかでのEペース20kmです。 今週は久しぶりに平日からがっつり走っているので、腰…

  • ペース走+1kmインターバル 明日はセイコーゴールデングランプリ陸上

    午前中に降っていた雨も昼前には止み、15時過ぎには青空も見えてきました。 今週は水曜、木曜と負荷高め練習をしたので、まだ疲労が少し残っています。右側臀部にも張…

  • 400m☓10

    木曜日のランニングクラブ練習会に久しぶりに参加。残業少しありましたが、電車、バスを使って少し遅刻で参加できました。(普段は歩き&ランで移動)メニューは400m…

  • 水曜日自主練 仲間が増えて12名

    今日はノー残業デー&水曜日自主練の日。新横浜公園へGO!昔は、毎週水曜日はひとりで新横浜公園に走りに行ってました。一年前に、ランニングクラブに入会したところ、…

  • ホタルの季節 〜走る時間を作る方法を模索 その3 〜

    残業ある日に走る時間をつくる方法を模索中。先週その2で書いた21時過ぎに家に帰って、すぐに着替えて走るパターン。なんか義務感で楽しくなかった。昨日もこのパター…

  • かなりやばいものを見てしまった話

    土曜日夜の高校時代のクラス同窓会、終電まで飲んでしまい、帰宅したのは夜中の1時半近くでした。タイトルの見てしまったやばいものとは、、、集合時間ま15分ほどあっ…

  • 同窓会前に25km変化走

    夜は高校時代のクラス同窓会。都内まで出ていかなければならないのでら帰りは遅くなるのは必至。明日のランニングクラブ練習会に間に合うように起きる自信ないから、今日…

  • GWで増えた体重が落ちない

    GWで増えた体重、かすみがうらマラソン終わってから徐々に増えつつあったのですが、GWの食べ過ぎが追い打ちかけました💦 4月のかすみがうら前が69kgはきって…

  • 走る時間をつくる方法を模索 その2

    残業ある日に走る時間をつくる方法を模索中。火曜日は、途中下車して銭湯ランステ利用でさくっと走るパターンを試行。『残業ある日に走る時間をつくる方法を模索』4月か…

  • フォームを意識して走ってみた

    GW明けの体重が、連休前に比べて2kg以上増えてました。早いところ真剣に走りこんで落とさないとヤバイです。今日は、ノー残業デー!新横浜公園の水曜日自主練に参加…

  • 残業ある日に走る時間をつくる方法を模索

    4月から部署がかわり、平日走る時間が思うように取れなくなってます。1ヶ月経って、これではいけないと、どうやって時間をつくるか模索中。 早朝に走るというのもあり…

  • 股関節を使ったフォームとは?

    今朝は気温が下がりましたね。GW期間中は、最終日を除いて気温も高く、走るには良かったGWだったのではないでしょうか。 先日、遅まきならが2022-23シーズン…

  • セット練(ちょい呑みセットとランのセット練?)

    昨日は、新横浜公園で自主練のあと大学時代の仲間とのテニスへ ランニングを始めてからは、テニスを全くやらなくなってしまっていたので、笑ってしまうくらいミスしまく…

  • 新横浜公園で自主練

    GWも残すところあと2日。雨が降る降ると言いながら、今日も晴れ。フルフル詐欺ですね。用事があって、ランニングクラブの練習会に参加できないので、用事の前に新横浜…

  • 遅まきながら2022-23シーズン振り返る

    連休中、走り込みすべきところですが、ガーミン君が連日この「休息しろ」表示を出してくるので、今日はランオフ。 時間もあるので、いまさらですが4月までの1年を1シ…

  • 木曜練習会 & マジックスピード2デビュー

    久しぶりに木曜夜の三ツ沢公園でのランニングクラブ練習会に参加。3kmジョグの後、上り下りのある周回コースを使ってのスピード練。300m&400mをキロ4ちょい…

  • KFC食べ放題へ

    今日も良い天気になりましたね。GW後半は天気が怪しいので、遊ぶなら(走るなら?)早目の方が良さそうです。午後から学校休みで暇してる次男君と南町田グランベリーパ…

  • いまさらのかすみがうらマラソンふりかえり

    いまされではありますが、予定もないGW、これまでにできていなかった、かすみがうらマラソンのふりかえりをしておきます。   出発~会場入り自宅最寄り駅を5時30…

  • 暇なときはランするしかない

    今日も会社は休み。次男も開校記念日で休みなんですけど、予定は何もなしです😅午前中はどんより曇っていましたが、午後からは晴れてきたので、川沿いラン。20kmを…

  • 今日は市民の森でプチトレラン

    GW、今日から9連休ですが、旅行の予定も特にないです。午前中は風は強めですが、空はすっきり晴れて、カラットして気持ち良いです。 走ることしかすることないので、…

  • 宅男はオタク 旅ラン@中国

    今日で帰国。三泊四日はあっという間です。宿泊しているホテルの隣のショッピングモールの1階にあるお店。二年前にはなかったので、新しいお店ですね。調べてみたら中国…

  • 久々の出張旅ラン@広東省

    ブログ更新が滞ってしまいました。(かすみがうらマラソンのレポートも書けてない) 仕事でバタバタしていて、土曜からは出張で4か月ぶりの中国。 隔離なしで渡航でき…

  • かすみがうら速報

    かすみがうらマラソン走ってきました。 途中から晴れて気温が20℃を超えてる厳しい(かすみがうららしい?)コンディション。結果は、30kmで力尽きました。スター…

  • 財布が無事にもどってきた話&明日はかすみがうら

    先週の日曜日、新横浜公園で走ったときに小銭入れを更衣室に置き忘れてしまいました。 スマホとPASMOさえあれば、現金を使うことは全くないので、その後銀座まで行…

  • 日曜日の天気

    今週は水曜日しか走れてません。休養ばっちりですが、明後日体が動いてくれるかどうか。天気予報では、走っている間は大丈夫そう。気温も20℃以下とは、かすみがうらマ…

  • 短めのペース走

    かすみがうらマラソン4日前天気予報は相変わらず☔マークあり。晴れ時々雨蒸し暑いかもしれません。一昨日、昨日とランオフ。仕事も忙しくてストレス食い気味なので体重…

  • 10kmペース走

    今日はお昼から都内で用事があったので、朝イチで新横浜公園でランニングクラブの練習会にサクッと参加してから、その足で向かうことしました。昨日の曇空とは一変して、…

  • yahoo天気に裏切られた

    いやぁ、この1週間は久々に仕事で疲れました🏬午前中はのんびりして、午後からランニングクラブの練習会に参加。午前中は晴れて良い天気だったのが、お昼くらいから雲…

  • 最近ちょっと

    この4月に仕事で組織再編あった関係で、走る時間が思うように取れなくなってます。こんな感じ。明らかに走る間隔空いてしまってる。走ってリフレッシュすべきところです…

  • かすみがうらのゼッケンが届いてました

    今シーズンのフルマラソン最終戦のかすみがうらのアスリートビブスが届いてました。今年は追加募集でのエントリー。ランナー検索で事前に調べたゼッケンNo.が9000…

  • 秋のフルマラソンのエントリーが始まってますね。

    今週から、北海道マラソン、横浜マラソン、湘南国際マラソンなど、来シーズンのフルマラソンのエントリーが続々はじまってますね。秋はつくばマラソンにエントリー予定。…

  • 初の代々木公園ラン

    学生時代のテニス仲間から誘いかあって、午後から都内の初台てテニスの約束。テニスはランニングを始めてから、ランの時間確保するためにも活動休止してました。会社のテ…

  • テーピング

    最近、膝だ足首だとあちこち痛みがでてしまってますが、少しのランオフをはさみながら走りは続けてしまってます。痛みを抑える方法として、サポータ、テーピングがありま…

  • ランオフ後の10km走

    新横浜公園で水曜自主練。会社から電車で向かっていると、 大雨だけど皆さん行きますか?というLINEが入る電車の窓から外を見ても、雨が降った形跡はあるけど、降っ…

  • 今日も休足日

    久々に雨が降らない1日ですね。 今日は先週金曜日に引き続き、今日も日産スタジアム個人解放日。当然のように予約を入れていましたが、今朝の段階で後脛骨筋腱炎痛みが…

  • 後脛骨筋腱炎っぽい

    今日も雨ですね。今日は練習会お休みして休足日にしてます。この天気だから日産スタジアム回廊も混雑しているだろうし、足も痛いから超久しぶりに、休日出勤して書類整理…

  • 日産スタジアム個人開放日

    金曜夜は、久々の日産スタジアム個人解放日。コロナで事前申し込みが必要になりましたが、無料でトラック走れます。仲間内でヤッソ800やろうといって約束してましたが…

  • 雨の日のラン

    昨日の木曜日 午前中から雨。 夜の練習会は雨の中でも開催ですが、結構雨脚が強そうなのでお休みして雨でも大丈夫な日産スタジアムのリング通路へ新横浜公園到着は20…

  • 今日は川沿いでインターバル

    朝からWBCをTVで見てましたが途中経過0-3で試合が進行。このまま日本が負けるの見るのは嫌だなぁと思い、着替えてランに出かけました。(日本代表を信じていない…

  • マジックスピードの中敷が剥がせることを知ったら...

    ASICSのマジックスピードが走行距離約800km(マジックスピード2ではなく1です)踵部分のアウトソールが薄くなり、ミッドソールが削れはじめてきたので、そろ…

  • 腹圧の意識は重要っぽい

    昨日とは打って変わって、今日は晴れの気持ち良い天気。板橋City、さが桜、とくしまマラソンなど走られたた皆さん、お疲れ様でした。 ランニングクラブの練習会も、…

  • リカバリー明け 雨の日の日産スタジアム回廊

    そろそろ東京マラソンから2週間経つので、リカバリーは終わりにしてかすみがうらマラソンに向けて練習再開しないといけないです。 1月29日 勝田3月 5日 東京4…

  • 桜の開花はすぐそこまで来てます

    名古屋ウィメンズ、びわ湖マラソン、今週も全国でフルマラソン大会が開催されていますね。走られたランナーの皆さんお疲れ様でした。 自分は今週末も東京マラソン後のリ…

  • ラン再開のおしゃべりジョグ

    明日は名古屋ウィメンズですね。参加される女性ランナーの方々、ティファニー目指して頑張ってください! 今週は疲労抜きというか、花粉症でダウンしてジョグもしていな…

  • データ分析してみた 〜東京マラソン編〜

    昨日、今日とランオフ。そのかわりに、会社帰りに3駅分歩く、リカバリーウォーク。東京マラソンの反省ですが、これでも技術屋の端くれなので、今後のレースのために、今…

  • 東京マラソンを振り返る(レース編)

    東京マラソンのレースを振り返っておきます。【前日~当日朝】前日夜からモルテンドリンク摂取開始。当日朝も朝食時から会場到着までの間に摂取。今回、会場にドリンク持…

  • 東京マラソン完走できました

    4年ぶりの東京マラソン出走してきました! 膝痛に悩まされたこの1ヶ月、結局治らないままでの参加となりましたが、今日はアドレナリン&ロキソニン効果で無事に完走サ…

  • 東京雨だってよ

    当日になって天気予報が変わったyahoo天気より膝が痛くて歩いたら、後半雨になる、、、何とか持ちこたえてくれ、俺の膝ぁぁ〜100均のコンパクトポンチョ、ウエス…

  • モルテンチャージ開始

    明日は東京マラソン。天気の方は心配なさそう。スタート待機のときは北風が少し寒いかもしれませんが、悲惨な天気ではないことは確か。日本気象協会天気予報サイトより明…

  • 東京マラソン受付&皇居初体験(S4試し履きも)

    会社は休暇取って、東京マラソンのランナー受付に行ってきました。場所は、東京ビッグサイト。2019年のときは別の場所だったような気もしますが、よく覚えていない。…

  • 東京マラソン給水問題

    今日も恒例の週末天気予報チェック。曇り時々晴れ。最高気温14℃、最低気温7℃。これで風が強くなければ、かなり良いコンディションではないでしょうか。このまま予報…

  • 東京マラソンの会場持ち込み禁止物

    昨日の時点で雨予報に変わった日曜日の天気、また晴れ時々曇りに戻ってました。祈りが通じたのでしょうか。昨日の時点でも、Yahoo天気では晴れで、日本気象協会の予…

  • 東京マラソンでGPSが狂う件

    東京マラソンに向けて、金曜日は有給休暇とることを朝礼で宣言しておきました。これで平日にゆっくりEXPOを堪能できます 恒例の天気予報チェック!https://…

  • 新横浜公園練習会

    大阪マラソン、姫路城マラソン、いわきサンシャインマラソン等など、全国では今日もたくさんのフルマラソン大会が行われてますね。走られた方、お疲れさまでした!今日は…

  • 膝痛かかえながらのジョグ10km

    来週の日曜日の天気チェックが日課になってます。今日のところは、土曜日に雨降って日曜日は晴れ時々曇り。気温は暑すぎず、寒すぎずの良さげな天気予報。このまま雨の日…

  • ASICS「S4」へのモヤモヤがスッキリした

    アシックスの新製品「S4」に注目が集まってます。これ、個人的にも興味ありの一足。(ASICS社公式HPより) フルマラソン4時間切りを目指すランナーのために開…

  • 東京マラソンのスタートブロック

    来週の東京マラソン、スタートブロックは4年前に走った時と同じDブロック。 4年前の東京マラソンは大迫選手が低体温症で途中棄権した雨の降る寒い大会となったときで…

  • 変な人の話

    ランニングとは無関係の今日見かけたへんな人の話 今朝、会社へ向かう電車で座っていると、途中の駅から乗ってきた乗客のうちの一人がちょっと気になってしまいました …

  • 青梅マラソン10kmの部

    昨日、青梅マラソン10kmの部を走ってきました。 メインとなる30kmの部が10000人に対して10kmの部は3000人。しかも10kmの部の男子参加資格は高…

  • 東京マラソンの案内メールが届いた

    今週末で東京マラソン2週間前。ようやく案内メールが届きました。 スタートブロックはD。2019年に参加したときも同じくDブロック。記録証を見返すとスタートロス…

  • 新横浜公園20km走 人が多かったなぁ

    今日のランニングクラブの練習会に参加しに朝から新横浜公園へ天気予報では春先の陽気と言ってたものの、朝8時の時点では雲も多くまだ寒かった。走り終わったことには陽…

  • 足の接地位置と膝の痛み

    今日は、昨日の雪模様とは一変して、晴れの暖かい陽気 相変わらず膝に痛みはあるけど、そろそろポイント練習も少しは入れなと東京マラソンで残念な結果になってしまいそ…

  • 膝の痛み

    今日は雪後雨の天気、当然ランオフです。今週末で東京マラソン3週間前ですが、勝田以降ほとんど走れてない 勝田以降の走行距離1月29日  49.195km(勝田)…

  • いつかは別大走りたい

    別大走られた皆様、お疲れ様でした。別大で走るのは市民ランナーにとってステイタスですよね。憧れます。 先ほどサイトを見ていて気付いたのが、別大の参加資格って 「…

  • 疲労抜き中なのにGARMINのプレッシャーが

    す昨晩のOB会からの帰宅が24時半。 元気あれば朝6時起きで練習会に行こうとは思って寝ましたが、目覚ましが鳴っても、まだ疲労抜き期間だし無理することもないと、…

  • ご近所里山ジョグ

    今週はレース後の疲労抜き週間。今回はPBだせた割には疲労が少なめのと感じていましたが、水曜日にジョグした時に体感と実際のペースが結構違い、体の奥の方に疲労はあ…

  • モルテンを使ってみた感想

     先日の勝田では補給食としてモルテンを初めて使ってみました。 使ってみた結果は、次の東京マラソンでも使ってみようかなです。 自己ベストが出たのがモルテンのおか…

  • 勝田全国マラソンのふり返り

    勝田完走後2日経過。特に痛めたところもなく、軽い筋肉痛で済んでます。明日くらいからジョグ再開できそう。 忘れないうちに日曜日のレースをふり返っておきます。 【…

  • 勝田全国マラソンとりあえず速報

    フルマラソンの今シーズン初戦、勝田全国マラソンに参加してきました。スタート時点で2℃と気温は低めでしたが風が弱く陽射しがある好条件の天気。結果は、目標としたネ…

  • ふるさと納税で2XUゲット?

    先週末ぽちっていた2XUのハーフタイツが届きました。定価11,000円と高いし、人気商品なのかどこのショップも割引してない。 普段であればこんなに高いもの買わ…

  • 勝田全国マラソン4日前

    昨日健康診断の人間ドックを受けてきました。結果としては、昨年と同じくほぼ問題なしの数値なんですけど、血糖値だけが正常高値というやや高めの数値。 まじめに走って…

  • 来週のウェアを試しながらの10km走

    勝田全国マラソン1週間前天気予報は寒いけど晴れの予報 金土で雪の予報になっていますが、積もらないこと、雪予報が日曜にずれないことを祈るばかりです。 ランニング…

  • 昨日はガチゆる走

    今週末は寒くなるみたいですね。昨日は三ッ沢公園でランニングクラブ練習会。メニューはガチゆる走。1km×3の後のEペース9km。アップジョグ3kmを入れてトータ…

  • 勝田マラソンの準備。当日雪?

     勝田全国マラソンは1月29日。 始発で行けば各駅停車で3時間半かければつくけど、ここは特急を確保しておこうとえきねっとで検索 10時30分スタートなので、9…

  • 勝田マラソン2週間前

    今日は午前中に新横浜公園でランニングクラブ練習会 前日午後も練習会で、2kmLT×2+4kmEペース+6kmMペースという変化走メニューをやってますが、最後の…

  • SACOUNY エンドルフィンシフト2耐久性検証 実験編

    シューズの耐久性を新旧シュー履き比べて検証してみようという企画新しいものと古いものを左右に履いてその差がどれだけあるのかを調べてみます。 前回はアシックスのラ…

  • お疲れモード

    昨日水曜日は新横浜公園でいつもの有志で練習。風は無いけど、気温は低くて寒い。新横浜公園、1月から3月の間は更衣室が17時で閉まってしまうので、外で着替えなくて…

  • モルテン買ってみた

    昨日は前日レースの疲労抜きジョグ。特にどこが痛いとかもなく、練習再開は問題なし。 日曜のハイテクハーフ、普段のレースでは出店ブースで食べ物以外は買い物すること…

  • ハイテクハーフマラソンでPBでたよ

    昨日走ったハイテクハーフでPB出せました。備忘録的に走りを記録しておきます。 今回、スタートが第4ウェーブと最後のスタート。陸連登録以外はタイム順で並べている…

  • ハイテクハーフマラソン

     今シーズンのロード初戦、ハイテクハーフマラソン走ってきました。天気も良く風もない絶好のコンディション。先月はコロナ感染もあり、あまり練習できていなかったので…

  • GARMINでパフオーマンスコンディション、トレーニング負荷を確認してみた

    昨日の夜は2023年最初のランニングクラブ練習会 メインのメニューは、4.5kmBU走(E→M→LT)×2set。その前後に5.5kmづつのジョグを入れてトー…

  • 股関節ストレッチでフォームが変わったかも

    今日まで仕事は正月休み。昨日に引き続き、暇メンツ集めて新横浜公園で練習。明日の夜もランニングクラブの練習あるので、無理せずE~Mペースの間くらいのペースで10…

  • 正月3日目でやっと新春走り初め

    大晦日の箱根路往復ランのダメージ、思ったよりデカかったです。前ももの張りが酷くて、元旦、二日はランオフにしました。 大晦日ランの記録をGARMIN CONNE…

  • 新年快楽! 2022年走り納めは箱根路

    あけましておめてどうございます。2023年は、皆様にとって故障なく笑顔で1年間走り続けられる1年となりますように。 今年の元旦は天気も良く、初日の出はバッチリ…

  • 股関節痛からの復帰

    先週金曜日にコロナ明けリハビリランで5kmほど走りましたが、何故か翌日朝起きたら右足股関節に痛みが。 日曜日の練習会には参加したかったので、土曜日はおとなしく…

  • リハビリラン開始 心拍数が上がってしまう原因は?

    金曜日の夜から、コロナ明けのリハビリラン開始 今回の感染、熱は38.3℃程度済んだし、1日で下がってくれた。喉の痛みも、食べ物が喉を通らないというれべるでもな…

  • エンドルフィンシフト2 耐久性レポートその3 そしてまた購入

    デイリートレーナーシューズとして私のお気に入りとなっているサッカニーのエンドルフィンシフト2、先週の帰国前時点で1000kmまであと20kmという走行距離にな…

  • 走ってもないのに体重が落ちている話

    コロナ自宅待機も今日で6日目、明日までが待機期間です。過去2回の帰国時自宅隔離は、家の中は普通に歩いてましたが、今回は感染者ということで部屋に閉じこもった生活…

  • お持ち帰りしていたようです

    水曜日夜に中国から帰国。帰国後に熱出してランニングはお休み中でした。 『中国コロナ状況の実態と、帰国後ランを断念中の話』先週、中国では急にゼロコロナ政策の方向…

  • 中国コロナ状況の実態と、帰国後ランを断念中の話

    先週、中国では急にゼロコロナ政策の方向転換が即日実行となったのはニュースになってました。そんな中国から一昨日帰国しましたけど、月曜日まで滞在していた現場からは…

  • 帰国前の旅ラン@上海郊外

    昨日湖北省から上海に移動し、今日日本に帰国しました。今回の出張がこの3年間では最も厳しい移動制限で、滞在先の街に籠もりっきりの生活を強いられてきましたが、この…

  • 公園が凄いことになっている話その2

    公園の設備が凄いことになってる話は先日書きましたが、1週間経ってさらにバージョンアップしていたというお話。『最近の中国の公園が凄いことになっている話』ここ1、…

  • 地方都市でも日本のキャラクターを見かける話

    今週日本でも、中国で公共交通機関乗るのに陰性証明がいらなくなったと報道されて、規制がかなり緩和されたようなイメージで捉えられがちですが、学校や商業施設の出入り…

  • 最近の中国の公園が凄いことになっている話

    ここ1、2週間、日本では中国の大都市でゼロコロナ政策に反対するデモが起こっていること、その押さえ付けの取り締まりが行われていることががニュースになってますね。…

ブログリーダー」を活用して、T&Y’sパパさん(ちーぱっぱ)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
T&Y’sパパさん(ちーぱっぱ)さん
ブログタイトル
走って転んで寝そべって
フォロー
走って転んで寝そべって

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用