chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
入れ掛かり.com
フォロー
住所
滋賀県
出身
滋賀県
ブログ村参加

2021/03/02

arrow_drop_down
  • 12/30 今年もお世話になりました!

    2022年もあとわずか… 皆さん今シーズンはいかがでしたか? 今年の犬上川の渓流釣りはまずまずの釣果 今年の犬上川の鮎は 過去に無いくらいの絶不調でしたね💧 それでも沢山の方に遊びに来ていただき 大変感謝しております! また来年、春には渓流釣りの解禁を迎えますが 皆さんの期待に応えられるよう、更に魅力ある 犬上川になるように頑張っていきたいと思います! そして、 この犬上川の情報、個人的な郡上鮎釣行など、 他愛もないグダグダなブログですが、 沢山のアクセスのおかげで続ける事が できました!ありがとうございました😊 来年も犬上川、そして当ブログを よろしくお願いしますm(_ _)m それでは皆さ…

  • 12/17 犬上川 イワナ 卵放流

    今年も山奥へイワナの卵放流へ🐟 寒くて雨がポツポツ降る中 たまに崖を降りたり登ったり💦 しながら頑張ってきました👍 卵を埋める適切な場所を選ぶのが結構大変💦 軽く掘った後、パイプをさして 卵を流し込みます😊 その後砂利を軽く被せて完了👍 ↑こんなイメージ 川を歩いてる途中、数匹の小さなイワナが 発見できました✨ちゃんと孵化してる証拠かな? うまく孵化してくれるといいなぁ😊 おつかれ様でした! #イワナ #岩魚 #卵放流 #犬上川

  • 12/12 犬上川 浚渫工事③ 完成立ち会い

    今日は浚渫工事の現場視察 完成立ち会いでした。 組合として、石を残してもらう旨を伝えないと すっぺり持って行かれるみたいです💦 砂利を採った後、ある程度は石の配置を 聞いていただけます。 しかし、工事屋さんもプロです。 草や小砂利がなくなり綺麗に✨ 石がビッシリ敷き詰められ 川底の変化が多く、流れの緩急など いい感じにしてくれました😊 この石ゴロゴロ感 鮎ポイントにはもってこい✨ しかし、散々川を重機でいじくった後… 生態系が少し心配です… この辺りに居着いてた魚達は どこへ?? 災害を防ぐ為の必要な工事… 少し複雑な感じです💧 水産科の方に聞いたところ 川虫等はすぐ居着くようになるので心配は…

  • 12/3 …ん? ぬ!?まじか😱

    子供からラインで何やら写真が📷 よーく見ると… ウナギ!!! すぐ見に行ってみると近くにもう1匹💦💦 デカイ立派なウナギ😱 しかし時すでに遅し💧 いやーもったいない😭 これは浚渫工事の影響でしょうか…? それしか無いですね💧 貴重なウナギなんで残念🥲 でも流し針に掛からんだけで ちゃんといてるんですねー😲 また来年、頑張ってみる価値あるかも✊ 犬上川では昔は沢山ウナギが漁れました! こんなの見るとまだまだ希望が持てますね✨ もちろん毎年稚魚放流もしてます😊 来年は是非、犬上川でウナギ狙い! いかがでしょうか?😊

  • 12/2 犬上川 浚渫工事②

    12月に入って一気に冬になりましたね🥶 昨シーズンのような大雪は勘弁してほしい… 最近、完全オフシーズンで全くブログネタが ありません😅 犬上川では先月?から始まった浚渫工事 だいぶ進んできました😊 溜まった土がゴッソリ無くなり 埋まってたコンクリートが出てきました! と言うか、コンクリートがあった事を 初めて知りました💦💦 ↓before ↓after めっちゃスッキリしました✨ が、小砂利だらけでこれでは釣り場に ならないですね😅 この後、自然風に石を並べてくれます! いい釣り場になるといいなぁ✨

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、入れ掛かり.comさんをフォローしませんか?

ハンドル名
入れ掛かり.comさん
ブログタイトル
今日も入れ食い!入れ掛かり!
フォロー
今日も入れ食い!入れ掛かり!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用