chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 羽田空港第2ターミナルから韓国へ・・・

    3月の最終日になりましたね。今回の渡韓はANA便だったのですが、3/31から羽田空港発着のANA韓国便は第三ターミナルから第二ターミナルに変更となるそうで第二ターミナルへやってきました!第二ターミナルの国際線はANAだけなのでチェックインカウンターも広々とした感じです。↓↓↓荷物を預けて身軽になって手荷物検査場へ向かいます。どうやら夕方の便は私が搭乗する便だけのようです。手荷物検査場は幾つかレーンが用意されていま...

  • [ソウル・梨泰院] 秘密のフランス料理屋さん♪・・・Chez Laurent

    3月前半、韓国勤務の金曜日。この日はCOEXで行われていた展示会に参加した後、お誘いのあった食事会に参加します。やってきたのは・・・梨泰院何年振りでしょうか?本当に久しぶりです。時間に余裕があったので例の場所へいってみます。2022年に発生した梨泰院群衆事故の現場ですね。以前通ったこともあるはずですけどこうやって見返してみると思った以上に狭くて・・・そこそこな坂道になっているんですね。脇に設置されていたパ...

  • [町田ランチ] 定番ミートソースでもちもち生パスタを堪能♪・・・イタリアンダイニングDONA

    3月頭の土曜日のこと。この日のランチは以前から気になっていて未だ未訪問のお店にチャレンジしてみることに。小田急町田駅の高架を取り囲むように建っている小田急マルシェへ向かいます!イタリアンダイニング DONA 小田急マルシェ町田店google , 食べログパスタメインのイタリアンのチェーン店。女性客ばかりかと思っていたのですが案外、私のようなおひとり様のおじさんも何人かいてビックリです!メニューはこちら↓↓↓ランチメ...

  • [銀座グルメ] 寒いので中国火鍋で温まりました♪・・・小肥羊

    2月末の火曜日のこと。この日はソウルで知り合った同い年の会66会で銀座へやってきました。夜の銀座は華やかでただ歩くだけでもウキウキしますね(^^)中央通りから脇に1本入ります。中国火鍋専門店 小肥羊 銀座店google, 食べログ本場中国火鍋の味を楽しめるチェーン店、シャオフェイヤンと読むそうです。こちらの火鍋が今回のターゲットです!ビルの5階に上がって入店です。店内はカジュアルで落ち着いた雰囲気。今回参加は4人...

  • [ソウル・上水] 柔らかくて絶品!カルビチムを堪能♪・・・コンパッ

    2月後半の土曜日最終便までのわずかな時間で参戦した飲み会は2次会へ・・・鍾路3街で牛たんを満喫した後はタクシーで上水(サンス)へ移動します。現地集合でStellaさんとacchanさんが合流して総勢6名になりました!!곤밥コンパッgoogle , naver , kakaomap韓食メインの飲み屋さん16時の開店時間を狙って到着しましたがなんと週末は16時半かららしくて・・・(韓国あるあるですが笑)しばらく外で待っていたら開店準備が出来たタ...

  • [ソウル・鍾路3街] ひっそり佇む人気店で絶品牛たん頂きました♪・・・湖畔(ホバン)

    2月後半の土曜日この日も最終便で日本へ帰国の予定でしたが、タイムリミットまでのわずかな時間で飲み会に参戦です!孔徳から地下鉄5号線に乗ってやってきたのは鍾路3街鐘3に10分で行けるなんて・・・夢のよう~♪現地集合だったので徒歩でお店へ向かいます。位置的には益善洞(イクソンドン)に隣接したエリアですが、楽園洞のアグチム通りのあたりから路地に入り込んだ先になるようです。昔ながらの建物が続く落ち着いた雰囲...

  • [ソウル・孔徳] 初心者でも食べやすいスンデ定食♪・・・スンデ実録

    2月後半、韓国勤務の金曜日普段は会社の社員食堂で晩ご飯を済ませるのですがこの日は外勤だったので孔徳(コンドク)に戻ってきて近場で晩ご飯を頂くことにしました。孔徳周辺のお店開拓はまだまだですが、オープンしたてのこちらのお店を思い出して訪れてみることにしました!순대실록スンデ実録google , naver , kakaomap大学路(テハンノ)が本店のスンデ料理専門店。大学路の本店には一度訪れたことがあって↓↓↓香ばしいスンデ...

  • [ソウル・孔徳] 朝鮮時代の雰囲気が楽しめる韓定食屋さん♪・・・朝鮮草家ハンキ

    2月後半、韓国勤務の水曜日。この日は新しい職場のチーム会食。全員揃っての初めての夕食になります。雨交じりの中、徒歩で向かったのはこちら↓↓↓조선초가한끼朝鮮草家ハンキgoogle, naver , kakaomap韓定食のお店です。店内は朝鮮王朝時代の茅葺の民家を再現していてなかなかいい雰囲気ですね。見覚えあるな~と思って調べてみたら5年前に一度訪れたことがあったようです!↓↓↓朝鮮時代の雰囲気に浸りながら・・・朝鮮草家ハンキ@...

  • [横浜・菊名] 居酒屋でダラダラ飲み満喫♪・・・食楽酒場

    2月中旬の金曜日この日は前職の同僚が退職するとのことで同じく前職の上司(退職済)と3人で久しぶりに飲むことになりました。やってきたのは・・・菊名東急東横線とJR横浜線の乗り換え駅ですが降りたことは1度くらいだったか?もちろん菊名での飲み会は初めてです!駅を出たらすぐに街中に入ってしまうような庶民的な雰囲気の街でしょうか。駅から1分ほどでお店に到着しました!食楽酒場 菊名店google , 食べログ居酒屋チェーン...

  • [新大久保グルメ] 本場さながらの本格的韓国料理♪・・・チャカン食堂

    2月中旬の水曜日の続きです。小田急相模原でランチを頂いた後病院で診察を受けて・・・その後向かったのは久しぶりの新大久保!高校時代の部活の同級生H君が上京してきたので東京在住のY君と3人で久しぶりの同窓会です(^^)最近は訪れる人も多くていつも激混みだということでちょっと足が遠のいていたのでホント久しぶりの新大久保になりました!地図を見ながら辿り着いたのはこちら↓↓↓チャカン食堂 別館google , 食べログ以前から...

  • [相模原・小田急相模原] レトロ感満点!昔ながらの喫茶店♪・・・アデリータ

    2月中旬の水曜日この日は有給休暇を取って尿管結石の定期チェックの為の半年に一度の通院。病院に向かう前に小田急相模原駅近くで昼ご飯を頂くことにします!半年に一度のお楽しみ♪今回は以前から気になっていたお店に向かいます!アデリータgoogle , 食べログ小田急相模原駅南口にある喫茶店昔ながらの佇まいで時が止まったかのような雰囲気のお店です。12時台だったこともあってかなんとウェイティング状態!3組待って入店出来ま...

  • [町田ランチ] 移転して肉肉しさパワーアップ♪・・・ミートル

    2月中旬、振替休日の月曜日です。この日はカットの為に町田の繁華街へ。天気の良い休日になりました!カットが終わって昼ご飯を頂こうとお店を探しますが・・・月曜日は店休日のお店も多くて更に休日なのでお休みのお店もあって開いているお店が少ないのが悩ましいところ(> <)ブラブラ歩いている間に思い出したお店に行ってみることにします!小田急町田駅のすぐ近くちょっと入り込んだ裏通りにありました。ミートルgoogle ,...

  • [ソウル・合井] ゆったり出来るお洒落なリノベカフェ!・・・Anthracite Coffee Roasters

    2月前半の金曜日の続きです。この日は最終便で羽田に向かうのですが、夕方まで時間があるのでちょっと出歩いています。合井(ハプチョン)で美味しい日本ラーメンを頂いた後は↓↓↓[ソウル・合井] こだわりの鯛塩ラーメン頂きました♪・・・IRIEラーメン2月前半の金曜日。韓国勤務を終えて最終便で日本に帰国します!この日は旧正月の連休初日ということでテレビの天気予報も正装でちょっと違った雰囲気です^^旧正月はお店もお休みの...

  • [ソウル・孔徳] コムタンが食べたくて・・・トンナムチッ

    2月前半、韓国勤務の木曜日この日の晩ご飯は孔徳駅からちょっと離れて北側の方を攻めてみることにします。昔ながらの伝統市場の先に進んでいくとちょっと古めの飲食店が続いているエリアに辿り着きました。コムタンが食べたくて検索したお店に向かっていたのですがそれっぽいお店に遭遇。何だかちょっと違うような気がしつつも入りやすそうな雰囲気でお店に入ることにしました!동남집トンナムチッgoogle, naver, kakaomap看板にコ...

  • [ソウル・麻浦] 慌てて探したとんかつ屋さんで・・・百愫停

    2月初旬、韓国勤務の水曜日。仕事帰りにやってきたのはソウル・麻浦この時期、毎日のように訪れていました(^^;この日は駅近くに九州ラーメンのお店があるらしくて訪れたのですが・・・あるべき場所にラーメン屋さんが見当たりません(> <)代わりにあったのはブテチゲ屋さん何と居抜きで変わっているようで...急遽他のお店を探すことにしました。どうしても日本食を食べたくて近場で見つけたのがこちらのお店↓↓↓백소정 마포점...

  • [ソウル・麻浦] ちょっとイメージ違ったチキン南蛮定食

    2月初旬、韓国勤務の火曜日の続きです。安養からの出張帰りひと駅手前の麻浦駅で降り立って気になっていた定食屋さんに行ってみることにしました!카카カカgoogle , naver , kakaomap日本式の定食屋さん。テーブル6卓程の小さなお店で、厨房を見ると韓国人の男性がやっているようです。こちらの写真はお客さんが帰った後で撮影したのですが↓↓↓訪れたタイミングでは先客2人同じくらいの年齢の(多分)日本人のおじさん。やっぱり落...

  • [安養ランチ] チュオタンの辛さをおこげスープで中和!・・・仁坪一等チュオタン

    2月初旬、韓国勤務の火曜日。ソウルへ転勤になったばかりですが、この日は安養(アニャン)に出張です。同僚も一緒だったので連れられて近場のお店で昼ご飯です。인평일등추어탕仁坪一等チュオタンgoogle , naver , kakaomapチュオタンというのはどじょう汁日本のどじょう鍋とは違ってどじょうを骨ごとすりつぶして煮込み味噌やコチュジャンや山椒を入れて味付けをした料理です。こちらのお店、結構人気があるようで午後1時を過ぎ...

  • [ソウル・麻浦] 日本にいるかのような...落ち着いた雰囲気の居酒屋♪・・・わい

    2月初旬、韓国勤務の月曜日の続き。この日は日本人専務のHさん、部長のSさんと3人で晩ご飯を頂くことに♪みぞれ交じりの悪天候ということもあって(私は初めてですが)定番のお店に行くことになりました。麻浦駅から徒歩数分で到着です~!슈사이 와이酒菜 わいgoogle , naver , kakaomap落ち着いた雰囲気の日本居酒屋さん韓国人女性の店主さんが営むお店で福岡の料理専門学校で修行してオープンしたお店だそうです!在韓日本人の色...

  • [ソウル・孔徳] 韓国で天ぷら蕎麦頂きました♪・・・ヒヒ

    2月初旬、韓国勤務の月曜日。この日はVISA更新の為に外出したので会社近くで昼ご飯を頂くことに。孔徳駅を出発して京義中央線が地下化された跡地に出来た緑地帯に沿って歩いていくとお店に到着しました!희희(ヒヒ)google日本蕎麦メインのお店で夜は居酒屋として営業しているようです。(今回改めてnaverでお店情報を確認してみたら鍾路5街の方に移転した雰囲気ですが詳細は未確認...2月時点では孔徳にありました!)店内はスタイ...

  • [町田グルメ] 海の幸を満喫できる居酒屋で・・・四十八漁場

    2月初旬の土曜日。長女が独立して1人住まいを始めてからはや1年余りが過ぎましたが全く自宅に近寄らないので...(^^;久しぶりに呼び出して次女も連れて一緒に飲むことに!「便りが無いのは元気な証拠」とは言いますが...親としてはやはり心配ですよね。実は数ヶ月前から企画していたのですがアレコレ都合が合わずに延び延びになりようやく実現の運びとなりました(^^)四十八漁場 町田駅前店google, 食べログ鮮度と美味しさ追求し...

  • [ソウル・永登浦区庁] 博多とんこつフルトッピングで頂きました!・・・天神ラーメン

    1月末の土曜日。韓国勤務を終えて日本へ戻ります。この日も最終便での移動だったので昼ご飯は日本ラーメンを頂くことに♪以前から気になっていたお店へ行ってみることにしました!孔徳から地下鉄5号線に乗って10分程で辿り着いたのは・・・永登浦区庁駅区役所周辺は平日ランチの天国らしいのですが週末はのんびりした雰囲気ですね。7番出口を出てすぐの路地に入るともうお店が見えてきました♪あっという間に到着です!텐진라멘天...

  • [ソウル・孔徳] 香ばしい石焼ビビンパと済州島産焼肉のお店・・・チョンジュコル

    1月末、韓国勤務の金曜日の続きです。同じフロアの日本人部長Sさんにお誘いを頂いて2人で晩ご飯を頂くことに。おススメのお店に連れて行ってもらいました。전주골チョンジュコルgoogle, naver , kakaomap焼肉メインのお店ですがチゲやビビンパなども充実しているようです。Sさんがお店に入るなり店主さんの歓迎!結構、顔馴染みのようです。折角なのでお肉から・・・済州島産の豚肉なので美味しいのは間違いなさそうですね。오겹살...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takaboneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takaboneさん
ブログタイトル
ぼんたかBLOG
フォロー
ぼんたかBLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用