chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 一足早く歳末の雰囲気を味わう・・・大酉の市@町田

    11月も今日で終わり。今日も朝は2℃と冷え込みましたが日中は17℃まで上がって比較的過ごしやすい一日でした。今日のお弁当は牛肉のすき焼き風煮温泉玉子添え春菊・白菜・焼豆腐菜の花の辛子和えお弁当ですきやきの雰囲気を楽しめるのは嬉しいですね~♪さて、昨日の続き先々週末の日曜日昼ご飯を食べ終わった後、町田の繁華街をブラブラ~浄運寺google町田の街の真ん中にある日蓮宗のお寺だそうです。ちょうど大酉の市をやっていたの...

  • コスパ最高なミスジステーキ♪・・・やっぱりステーキ@町田

    11月最後の月曜日今朝の町田は最低気温1度だったみたいでかなり寒いスタート。最高気温も12℃までしか上がらず寒々とした一日になりました。今日のお弁当豚肉の生姜焼きミートオムレツケチャップ添え鶏肉じゃがシルバーサラダ豚生姜焼きと鶏肉じゃがそしてミートオムレツまで加わってご飯が足りなくなる勢いでした~笑さて、先々週末の日曜日。所用があって町田駅まで行ったので、SNSで紹介されていて気になっていたステーキ屋さん...

  • 地元じゃないと味わえない♪産みたてぷりんを堪能!

    先週末の薬師池公園の話題ですが、最後にもう一つお付き合い下さい~!帰りに立ち寄った直売所数多くの町田市名産品の中で心奪われたこちらをお土産を買っていくことに。こがさかベイクの産みたてたまごぷりん店名の通りの町田・高ヶ坂が本店の焼き菓子店産みたてだからでしょう、、、賞味期限も印字されていなくて・・・出来るだけ当日に食べてください!とのことでした。お土産といいつつ自分たちの分もしっかり購入wwせっかくな...

  • 地元にこだわった限定ソフトクリーム♪

    今週も金曜日となりました。今日もスッキリ気持ちの良い一日♪今日のお弁当は・・・チキントマトカレーハムカツとオムレツひき肉と春雨の甘辛炒め玉子サラダメニューはチキントマトカレーでしたが、トマトが入っていたのかよく分からずww代わりにアサリが入っているのを発見!臨機応変なのかもしれないですね~笑さて、昨日の続き。薬師池公園で紅葉を楽しんだ後、再び西園へ戻ってきました!芝生広場の向こうに見えるカフェでちょ...

  • 紅葉まつりで秋を楽しむ♪薬師池公園@町田

    今朝の町田は一段と冷え込んで最低気温は3℃だったみたい。出勤のタイミングでも4℃くらいで冷え冷えとしたスタートでした。もう立派な「冬」ですね~今日のお弁当はふんわりメンチカツグラタン風煮豚肉と野菜の塩炒めハム入りサラダこのメンチカツとっても分厚くて食べごたえ有り。分厚さがあるだけでも「食べた感」を感じられて・・・不思議なものですwwさて、昨日の続きです。先週末・土曜日の昼下がりに町田・薬師池公園で行われ...

  • 小洒落た公園が出来ていた!薬師池公園 四季彩の杜 西園@町田

    11月後半となり朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。今日水曜日の最低気温は7℃韓国にいた頃に比べれば寒いうちに入りませんが・・・薄着なので肌寒く感じられます。冷え冷えとした空気と澄んだ青空を見ると冬の訪れが近づいているんだろうな~と感じます!今日のお弁当は炊き込みご飯!!そしておかずは・・・さば焼き味噌だれかけいか大根煮野菜かき揚げ中華春雨サラダノルウェー産のさばは国産よりも脂が乗っているそうでボリ...

  • 1年越しの帰国祝い♪

    飛び石連休最終日の勤労感謝の日。皆さん如何過ごされたでしょうか?昨日はブログをお休みさせてもらいましたが、同期入社の仲間達が私の帰国祝い!を企画してくれて久しぶりに飲み会に行ってきました♪韓国から戻ってきて1年以上経っているのに忘れずに企画してくれるなんて・・・本当に嬉しい限りです^^炭焼てんがらもん町田本店google, 食べログ炭火焼鳥中心の居酒屋で以前から気になっていたお店です!19時過ぎでしたが満席近く...

  • ババロアってこんなに美味しかったんだ!

    昨日の続きです。土曜日の昼食で美味しいラーメンを頂いた後、散歩を兼ねて町田の繁華街をブラブラ。先日訪れたカフェに再訪することに♪カフェ・グレgoogle, 食べログお店の中央部にある四角い大きなテーブルに案内されました。店内にはヴィヴァルディの四季が流れていて落ち着いたふんいきです。今回狙っていたのはデザート!カフェグラッセというアイスコーヒーと黒蜜とエスプレッソのババロアを注文です。前回訪れた時から気に...

  • アットホームなラーメン屋さん♪麺屋くり@町田

    11月も後半になりましたが過ごしやすい日が続いています。最近の週末は散歩のついでに図書館で1週間分の新聞を読みその後、昼ご飯というパターンが多いのですが、今回は図書館近くのラーメン屋さんへ行ってみることにしました!麺屋くりgoogle, 食べログ数年前に閉店してしまったでくのぼうで修行された方が開店したお店だそうです。L字型のカウンター5,6席?とテーブル数卓というこじんまりした店内。店主と女性店員の2人で切り...

  • 週の締めくくりに自分へのご褒美♪

    今週も金曜日がやって来ました。11月も後半となりましたが、朝晩の冷え込みが徐々にきつくなってきたような気がします。今日のお弁当ハムステーキとアジフライ豆腐チゲ風煮さつま揚げ要り野菜炒めコーンサラダハムステーキとアジフライ人気のメニューを両方投入するという太っ腹なお弁当ですww豆腐チゲ風煮も濃いめの味付けで途中で白飯が無くなってしまうという失態を演じてしまいました笑今日の「ほぼ皆既月食」皆さんの地域では...

  • TOKYOワクション登録してみました!

    週後半の木曜日。曇り気味の一日でしたが朝は晴れ間が広がり気持ち良い幕開けでした♪京浜工業地帯らしく?埠頭独特の空気を感じながら出勤です。今日のお弁当は中華弁当!春巻とシウマイ肉なす味噌炒め中華春雨煮ザーサイ入り中華サラダどれもメインを競っているようなww充実のお弁当で美味しくいただけました♪さて、コロナ禍も落ち着いてきて少しずつ飲み会のお誘いも増えてきている今日この頃。ある程度の人数の飲み会だとワクチ...

  • 新しいトイレがやってきた♪

    11月中旬の水曜日。朝は曇りがちでしたがその後晴れて穏やかな一日になりました。さて、ずっと懸念事項だった自宅のトイレのリフォーム本日工事が行われました!(私は仕事でおまかせでしたけど)これまで使っていたトイレは16年以上使っていたこともあって半年ほど前にタンク内のチェーンが切れた際に保守部品も無くなっていて(> <)応急処置でしのいでいました。いつ壊れるか分からないという不安から解放されたくてリフォー...

  • ネーミングにヤラれてしまい・・・無限エビ!

    月曜日となり今週も始まりました!ここのところ好天が続いていますね^^今日は会議も無くてひたすらデスクワーク。単調なデータ処理が続いて時間の経過が遅く感じる一日でした・お弁当はこちらきのこソースハンバーグミートコロッケ鶏肉と白菜の中華煮ツナ入りサラダハンバーグとコロッケというツートップで全く白飯が足りませんでした笑帰宅途中のコンビニチェック!先日のガーリックポテトチップが再入荷しないかな~と毎日チェッ...

  • 美味しいプリンに大満足♪・・・beans farm@町田

    週末の昼下がりSNSを見て以前から気になっていたカフェへ行ってきました!町田駅からはちょっと離れていて車じゃないとちょっと厳しいロケーション。実は三度目の正直でして・・・(^^;初回は駐車場が満車で断念。2度目は確認せずに定休日に直撃wwBeans Farmgoogle, 食べログ自家焙煎のコーヒーが頂ける喫茶店ログハウス(風?)のお店で最近改装されたみたいです。11月に入ったからでしょう薪ストーブが稼働しています。カウン...

  • 旨みが凝縮♪パワーアップした牡蠣ちゃんぽん!

    今朝の町田は最低気温8℃まで下がりましたが日中は18℃まで上がってカラっとした快晴の一日になりました♪土曜日の昼ご飯は散歩のついでにリンガーハットへ!!狙っていたのは季節限定メニューのこちら↓↓↓牡蠣ちゃんぽん旨みたっぷりでクセのない播磨灘産の牡蠣を豆乳クリームバターで焼き、外は香ばしく中はとろっとクリーミーに仕上げました。 スープには赤白2種類の味噌と練りごまを使い、コクの深い本格的な味わいに...

  • サクッと美味しい天丼を持ち帰り♪

    11月も中旬となり朝晩の冷え込みが徐々に強まってきました。今朝も10℃を下回ってヒンヤリしていましたが、日中は20℃前後まで上昇。気持ちの良い1日でした^^今日のお弁当はとんかつの玉子あんかけ蒸しシウマイ鶏肉とレンコンの甘酢煮中華クラゲとこんちゃくの和え物今日も相変わらず手間が掛かっていて感心しながら頂きました♪今日の晩ご飯は訳あってテイクアウト。帰りがけにワタクシが買って帰ることに。天ぷらが食べたくて・・・...

  • 新しいのに懐かしい♪雪見だいふくx鶴の子

    今日木曜日は11月11日!ポッキーデーでしたっけ?韓国にいた頃はペペロデーとして大騒ぎしていた日ですが、まぁ普段とそんなに変わらない1日でしたww今日のお弁当は・・・ホタテ風味クリームフライハンバーグのカレーがけ豚肉と厚揚げのこしょう風味煮かにカマサラダそこまで頑張ってひと手間かけなくても十分美味しいのに・・・なんてことを考えながら美味しく頂きました♪さて、先週のことですが、高校時代の友人がSNSにアップし...

  • ちょっと懐かしいモダンな喫茶店♪カフェ・グレ@町田

    今週も折り返しの水曜日に到達。昨日の雨から一転気持ちの良い1日になりました♪今日のお弁当さわら焼きおろしポン酢鶏肉と大根のピリ辛煮厚焼玉子・タレ付き肉団子ごぼうサラダ炊き込みご飯だったからでしょうおかずっぽい品々満載ですね^^さて、日曜日の続き。誕生日ランチで鰻を頂いた後、カフェに立ち寄ることに。その昔、JRと小田急の駅が離れていた頃乗り換え客がマラソンのように走り抜けたことから通称「マラソン道路」と呼...

  • 史上初!白いチョコパイ食べてみました♪

    今日火曜日は雨の1日。強くなったり弱くなったりしてたまたま雨が弱いタイミングで外に出たので余り濡れずに済みました~^^今日のお弁当BIGりエビフライベーコンハムフライ豚肉と竹の子の土佐煮三色ナムルBIGり!するほど大きくはありませんでしたけどww相変わらずボリュームたっぷりで美味しく頂きました~♪さて、帰宅途中の町田駅!バスに乗り換える前についファミマに立ち寄ってしまうのですがww今日見つけたのがこちら↓↓↓白い...

  • 新宿の歴史を辿りながら・・・

    月曜日となり今週もスタートです!下り坂の天気でしたが何とか雨に降られることも無く会社に行き来出来ました^^今日は会議も無く終日デスクワーク。。。今日のお弁当は・・・タラ竜田のチリソースがけ若鶏もも和風カレー焼き豚肉とごぼうの柳川風煮マカロニ粒マスタードサラダ見た目はイマイチですが、カレー風味の鶏ももが美味しくて♪これだけで白飯を征服できそうな勢いで頂きました!さて、随分時間がかかりましたが四谷荒木町...

  • アラカンに足を踏み入れた?

    今日11月7日は立冬。暦の上では冬が始まる日ですが、今日も秋晴れの過ごしやすい1日でした^^実は今日は私の誕生日でして・・・目出度く?55歳となりました!!SNS等でお祝いメッセージを下さった皆さんどうもありがとうございます^^この場を借りてお礼申し上げます!さて、55歳となって脳裏をよぎるのはアラカンと言う言葉。「アラウンド還暦」の略で還暦前後の世代をそう呼ぶそうです。問題はその範囲でしてwww還暦前後2歳程度を...

  • りゅうきゅうを探して・・・

    歳を取ってくると幼い日の想い出がふと蘇ってくることが増えてきました。。。ワタクシ、大分生まれで小学校まで大分市で過ごしたのですがふと思い出したのが、りゅうきゅうという料理。家で食べたことしか無いのですが、薄れつつある記憶を辿るとアジや鯛といった刺身を醤油・みりんに漬けてゴマとネギを掛けた割とシンプルな料理。白飯が進んで仕方が無いという非常に魅力的な料理でした。改めて調べてみたら大分の郷土料理なんだ...

  • コスパ最高!濃いショコラシュークリーム♪

    今週も金曜日に到達!水曜日が祝日だったので気分的にはかなり楽にゴールに辿り着いた感覚です♪家を出発する頃は肌寒い感じでしたが、会社に到着する頃にはジャケットが要らないくらいの温かさ!今日も穏やかな1日になりました^^今日のお弁当は・・・プリプリえびカツ豚肉のスタミナ炒めハヤシソースマカロニ煮切干大根のサラダ今日はレポートを完成させたり・・・お客さんと打ち合わせしたり・・・内部の定例ミーティングしたり・...

  • 窪地の異空間をブラブラと・・・四谷荒木町さんぽ(2)

    今週もあっという間に後半戦。木曜日も晴天で気持ちの良い1日になりました!今日のお弁当手作り鶏から揚げレモン添え麻婆豆腐豚肉と野菜のオイスター炒めもやしのピリ辛和え鶏の唐揚げだけで十分なのに麻婆豆腐や野菜炒めや今日も充実の昼ご飯になりました^^さて、本題です。しばらく時間が開いてしまいましたが、先々週末の荒木町さんぽ花街の面影を追って♪・・・四谷・荒木町散歩(1)金丸稲荷神社と荒木公園をぶらつきましたが、...

  • 久しぶりのレバニラ炒め♪

    今日水曜日は文化の日でお休み。10月は祝日が無かったので久しぶりの平日休みですね♪用事があって外出したので昼ご飯を食べに町田駅へ!繁華街を歩いてお店を探したのですが、気になったのがこちらのお店町田いち五郎google, 食べログ餃子専門店かと思っていたのですが、町中華的な定食もあるみたいで昼ご飯にちょうどイイ感じです!お店は2階建てで1階はカウンターとテーブル席。カウンターは2人ずつ仕切られてゆったりした感じ。...

  • 埋もれていた記憶が蘇る・・・

    11月初旬の火曜日朝は曇りがちでしたが、日中は晴天となって気持ちの良い1日だったみたいです。(事務所にいたので良く分からずww)今日のお弁当です。玉子と鶏の親子煮アジ大葉フライイカときのこのトマトソテーポテトサラダアジフライがメインかと思ったら親子煮がメインだったみたいです。私の働いている会社は小さな会社なのでワンフロアに全ての部署が机を並べています。隣の島にいるITインフラ担当の会話が漏れ聞こえてきた...

  • 幻の海鮮漬けに遭遇♪

    週が明けて月曜日。今日から11月のスタートです。今日のお弁当は・・・若鶏もも山椒焼き揚げ餃子中華あんかけ五目切り干し大根煮彩りひじきサラダ最近、鶏ももが多い気がしますが美味しいので全然飽きません!今日も濃いめの味付けで美味しく頂きました~♪さて、昨日・日曜日ですが日中、妻が外出していたので子供達を連れて外食することに。久しぶりにスシローへ行ってきました!帰国してから初めてかな?いつの間にか機械化が...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takaboneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takaboneさん
ブログタイトル
ぼんたかBLOG
フォロー
ぼんたかBLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用