息子は、知的障害とASD、ADHDを併発している発達障害です。 この先、親の私とずっと一緒に暮らせるといいのですが、先のことを考えると、そうもいかないのかな、、、と考えます。 私は50歳になりました。 私が、病気をして、もし入院でもすることがあれば、誰が息子の面倒をみてくれるのか?こんな不安がよぎるようになりました。 旦那や娘は仕事があるので、息子の面倒を見るのはむずかしくなります。今、私が健康なうちに、してあげられることをやっておこうと思って、役所に相談しました。 そうしたら、グループホームのショートステイという福祉サービスがあると教えてくれました。 書類の手続きだけでも、今のうちにやってお…
先日、息子とコンサートへ行ってきました。誰のコンサートかと言うと、荒牧陽子さんと松浦航大さんのコンサートです。ものまねで有名なお2人です(^^) お2人とも、歌が本当にお上手で感動しました!息子は、特に松浦航大さんが好きで、舞台に登場した途端に感激して喜んでいました。米津玄師さんや平井堅さんの歌を歌ってくれました♪そんな息子の様子を見て、私もコンサートを楽しむことができました。 荒牧陽子さんが、アカペラで美空ひばりさんの「愛燦燦」を歌ってくれたのですが、その歌声に、私は感動して、母がよく昔歌っていたな~って思い出して涙がでました。 こんな気持ちになったことに、自分でもビックリしました。歌の力っ…
「ブログリーダー」を活用して、あおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。