一人娘の遠距離介護スタイルからこちらへ引っ越したgogo家のCheersといいます。 親介護で感じたりひらめいた喜怒哀楽のJASHを綴っていきます。
親のマイナカードってまだ?今の保険証が廃止されるって話でマイナカードを申請する人は増えるのかもしれない。gogo家の親のマイナカードは、今後ますます親の代理で公的書類を申請する機会が多くなると予測して3年程前に申請した。以前の記事にもあるよ
何を聞いてもスルーな高齢ドライバー知り合いのおばあさんはほぼ毎日スーパーに買い物に行っている。歩いていけるところにはスーパーやコンビニがない。お抱え運転手は呼応礼ドライバーのご主人なのだ。ご主人はたぶん80代後半っぽい。お知り合いと二つ違い
何を聞いてもスルーな高齢ドライバー知り合いのおばあさんはほぼ毎日スーパーに買い物に行っている。歩いていけるところにはスーパーやコンビニがない。お抱え運転手は呼応礼ドライバーのご主人なのだ。ご主人はたぶん80代後半っぽい。お知り合いと二つ違い
「ブログリーダー」を活用して、cheersさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。