chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
丸つけ係のまるこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/25

arrow_drop_down
  • 高3むすこ☆進研6月共通テスト模試の結果

    丸つけ係のまるこです。 高3むすこが6月初めに受けた進研マーク模試の結果を記録したいと思います。 6月進研マーク模試 得点率 9割 →現代文8割 →日本史7割 →古文、英語R、生物基礎 、情報5割 →数学ⅠA、地学基礎4割 →漢文、公共政経3割 →数学ⅡBC、英語L じょ、情報が7割? 4月の全統マーク模試では2割でした。(ブレが怖すぎる💦) ずっと頑張っていた英語Rと古文と数学。 英語Rがようやく伸びてきた✨(と思いたい) 初めて大問すべて読み終わることが出来たらしいです。 古文は最近解けるようになってきた感じがあったので、結果に表れて良かった。 しかし数学は相変わらずの低空飛行。 数列、得…

  • 中2むすめ☆英検3級(1次)の結果

    丸つけ係のまるこです。 久々にむすめの話。 5月に英検3級の1次試験を受けました。 むすめは3月から勉強を開始。 まずは4級の問題集で復習をしました。 文法のやり直しもしながら、約1ヵ月かけて終えました。 (時間をかけ過ぎたかな?) 4月から3級の問題集を開始。 よく出る順で ホントにわかる 英検3級価格: 1430 円楽天で詳細を見る 途中から中学英語の単語帳を追加。 中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本 [ 関 正生 ]価格: 1320 円楽天で詳細を見る GWくらいから、ライティング用にもう1冊問題集を追加。 書いて覚える 英検®3級 合格ノート 音声DL 改訂版 [ 松…

  • 高3むすこ☆部活引退は一体いつなんだ?

    丸つけ係のまるこです。 2年生の頃はとっても楽しい学校生活(部活含め)を送っていたむすこ。 3年生になって不満だらけになりました💦 まずクラス替えで、仲が良い友達と離れてしまったこと。 中学からクラスの中心的なグループに所属し続けてきたむすこ。 友達もすんなり出来て苦労知らずだったのに、高3で「最後の試練」が。 新しいクラスは最初からグループが出来ていたらしく、なかなか友達ができず。 話しかけても仲間に入れてもらえず、1カ月くらいグチグチ言っていました。 が、なんだかんだ友達もできて馴染んだ様子。 じわじわとオレが浸透してきた らしいです(よかった♪) その次に部活。 受験学年となり、部員同士…

  • 高3むすこ☆第1回全統共通テスト模試の結果

    丸つけ係のまるこです。 高3むすこが4月に学校で受けた、全統マーク模試の結果を記録しておきたいと思います。 学校受検が4月と早かったため、今更結果が来てもあまり参考にならない気がするけど、どうなんだろう。 2カ月がアッという間で、受験生って恐ろしいです💧 第1回全統マーク 得点率 8割 →現代文7割 →日本史6割 →漢文、生物基礎 、公共政経5割 →数学ⅠA、数学ⅡBC、古文4割 →英語R、3割 →英語L、地学基礎2割 →情報 じょ、情報の2割って、どうなっているのか(混乱) いや、そんなことより英語の結果がやばいです。 第1志望大のことを考えると、全科目ヤバイです。 4~6月は、英語、数学、…

  • 高3むすこ☆英語長文The Rules 1カ月チャレンジ企画に挑戦中

    丸つけ係のまるこです。 高3むすこ。 5月下旬頃から、英語長文の勉強を(久々に)開始しました。 最初に始めたのが、入門英語長文問題精講です。 入門英語長文問題精講 [ 三浦淳一 ]価格: 1320 円楽天で詳細を見る 毎日1題ずつ解いていき、最近1週目が終わりました。 そこで課題となったのが、英文和訳ができないということ。 読解のための英文法に戻って、英文のSV振りと和訳の練習をすることにしました。 大学入試 肘井学の 読解のための英文法が面白いほどわかる本 必修編 音声ダウンロード付 [ 肘井 学 ]価格: 1540 円楽天で詳細を見る それと同時並行で、The Rulesの1カ月チャレンジ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、丸つけ係のまるこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
丸つけ係のまるこさん
ブログタイトル
まるつけ日記@塾なし高校受験
フォロー
まるつけ日記@塾なし高校受験

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用