chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉄子の父の部屋 https://tetsuko-papa-room.hatenablog.com/

小学生の頃から自称鉄道マニアで、暇を見つけては娘の鉄子をその気にさせて、鉄道の旅に勤しむ日々を送っております。このブログでは、鉄子を鉄道好きにすべく実行した旅行の数々をご紹介します。

tetsuko-papa-room
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/06

arrow_drop_down
  • 「九州縦断鉄道の旅 with 鉄子編」その⑧

    みなさま、こんにちは。 前回「いさぶろう」の途中停車駅である大畑駅、そしてループ線、スイッチバックの模様をお伝えしました。今回は「いさぶろう」後半戦となります。 大畑駅を出発した「いさぶろう」は続いて矢岳駅に到着します。観光列車だけあって各駅に5~6分停車しますので、この駅でもホームに出て探索してみますね。 なのですが、みなさんなぜかホームから駅を出て車庫のようなところに歩いていきます。すると。。。 なんと、SL D51が静態保存されておりました!矢岳駅から徒歩1分でSLを見物できる、なんと魅力に溢れた肥薩線なのでしょうか。 今朝のSL人吉では外から運転席を覗き込むだけでしたが、ここではしっか…

  • 「九州縦断鉄道の旅 with 鉄子編」その⑦

    みなさま、こんにちは。 九州縦断鉄道の旅もいよいよラストスパートに入りました。前回念願のSL人吉に乗車した二人組は、そのまま九州南部を南下し鹿児島中央を目指します。 今回のハイライトは、何と言ってもループ線とスイッチバックです。下の地図を見てください。 【交通新聞社 2020年9月号全国版コンパス時刻表より】 真ん中にクルッと円を描いた路線がありますよね。それが正にループ線でして、その途中にある大畑駅がどんな駅なのか楽しみです。 ■いさぶろう3号 ↑は、いさぶろう3号の指定券です。観光列車なのに普通列車という、鉄道マニア心をくすぐる設定です。 こちらは「いさぶろう・しんぺい」と「やませみ・かわ…

  • ムーンライトながらの記憶

    みなさま、こんにちは。 九州縦断旅行の大詰めを執筆している最中ですが、「ムーンライトながら廃止」とのニュースを見かけたので急遽これについて記事を書く事にしました。 みなさまは「ムーンライトながら」をご存知でしょうか? news.yahoo.co.jp 鉄道マニアの間では青春18きっぷを使った旅行では欠かせない夜行列車でして、東京⇔大垣を結ぶ夜行の快速列車です。東京駅を0時前に出発し、名古屋の先の大垣には6時前後に到着するため、そのまま普通・快速列車を乗り継げばその日の内に九州(の手前かも)まで到達できるのです。 青春18きっぷは5枚綴り11000円(当時:今は12050円)ですから、1枚分22…

  • 【延長】gotoトラベル一時停止

    みなさま、こんにちは。 本日より首都圏に緊急事態宣言が再発動しましたね。確かに年明けからの感染者数の増加度合いは凄いものがあり、何らかの対処が必要と私も思います。 そんな中、12月のgotoトラベル一時停止の決定により、年明けの奈良旅行を泣く泣く断念した鉄子の父でしたが、この措置も延長となり、めちゃくちゃ楽しみにしていた仙台旅行もキャンセルせざるを得ない状況になってしまいました。。。 予約していたのは↑のツアーです。 9月の日本縦断ツアーを開催してくれた小田急トラベル主催のツアーで、なかなか乗れないお座敷列車で仙台まで往復しよう!という、鉄道マニアには最高の内容でした。 ですが、このような状況…

  • 「九州縦断鉄道の旅 with 鉄子編」その⑥

    みなさま、あけましておめでとうございます! ステイホームしていますでしょうか? 今年の年末年始は帰省することもなく家に留まっているため、年明け早々に溜まったブログを書いております。 前回、特急あそぼーい!で阿蘇を経由し熊本に到着した2人。 熊本城すら観光せず、本日は朝から一路鹿児島を目指します! と言っても、九州新幹線なら50分弱で到着するところを一日掛けてゆっくりゆっくり巡ります。 途中、鉄道マニア涎垂のループ線と、スイッチバックが待ち構えているのです! 2020/3/29(5日目) 9:45 熊本発 SL人吉 12:09 人吉着 13:04 人吉発 いさぶろう3号 14:33 吉松着 15…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tetsuko-papa-roomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tetsuko-papa-roomさん
ブログタイトル
鉄子の父の部屋
フォロー
鉄子の父の部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用