chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひい&かっちママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/03

arrow_drop_down
  • 自閉症児ひい:学びを選べる時代・・・学習指導要領を完全無視で頑張る。。。

    就学相談の判定、学校側の判断に正直なところ不満・・・ 結局は来年度も支援級のまま、時間だけが過ぎていきそうです。 ただ、こうなるのは既に想定済みなので、色々と切り捨てることにしました(^^)v 「通常学級に入るため」と思って頑張ってきたこと、今は切り捨てています。 言い方が悪いかもしれませんが、、、 先生の扱いやすい子になるように頑張るとかは、今はしようと思いません。 余計に辛くなる分、時間が勿体ないですし。。。 それよりも自分らしく頑張れれば良いのでは?という感じですね☆☆ 色々な縁があって、学校以外は超満足な環境で学んでいます。 お世話になっている方、いつも応援してくださっている方に感謝(…

  • 知的障害児ひい&かっち:全国統一小学生テストが終わって一安心。。。

    www.yotsuyaotsuka.com 小学4年生ひい、小学2年生かっち、小学1年生ことし。 3人とも初めて受験してみました。 定型児なら何でもないことなんでしょうが、テストを受けるって大変。 体調管理だけではなく、メンタル管理も必須ですね。 難しいテストでしたが、とても良い経験になりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); スポンサーリンク テストを受けるのに大事なことは? 席について落ち着いて受験できること 試験監督の一斉指示を聞いて行動できること イレギュラーがあった時に意思表示できること 解答用紙に必要事項や解答…

  • 自閉症児ひい&かっち:四谷大塚の全国統一小学生テストを受けます。。。

    www.yotsuyaotsuka.com 少し前に危険な噂がありましたが、テストはきっと問題なく受けれるんですね。 実は四谷大塚の全国統一小学生テスト、明後日なんです。。。 小学4年生ひい、小学2年生かっち、小学1年生ことし、3人とも受けます。 小学4年生は4教科受験なのですが、初なので国語と算数だけにしました。 アメリカ行きは目指しません(笑) どっちかというと・・・平均点を下げに行っちゃう方かな。 ほとんど対策もできていないのですが、ひとまず2時間乗り切ってくれれば(^^) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); スポンサーリ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひい&かっちママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひい&かっちママさん
ブログタイトル
45分で何ができる?~特別支援学級から普通学級を目指す取り組み~
フォロー
45分で何ができる?~特別支援学級から普通学級を目指す取り組み~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用