chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サラリーマン投資家の日々雑感 https://plaza.rakuten.co.jp/jota800/

サラリーマンの老後資金を貯めるための株式投資の覚書です。 50代半ば、老後資金が気になるこの頃 日本株の現物をできるだけ長期保有で取引しています。

jota800
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/25

arrow_drop_down
  • なぜ指数に負けているのかを考えてみた

    国内株に投資している資産の増え方とTOPIX、オールカントリーの指数との比較を何時も見て悔しい思いをしています。 仮説を考えてそれを実証していく作業は好きなので、個別株を調べてその動きを追う作業自体は趣味

  • ゼットンはアダストリアの完全子会社になるらしい

    アロハテーブルが好きで買っていたゼットンが親会社であるアダストリアの完全子会社になべく手続きを開始しました。 予定通りに進むと、 4月25日のゼットンの株主総会での承認を経て、 5月29日に最終売買

  • 祝! 日経平均最高値更新

    日経平均株価が34年ぶりに最高値を更新しました。 大きなニュースです。 私は2007年から個別銘柄への投資を始めたので、その間の日経平均とTOPIXがどんな動きだったのか、おさらいして今後の運用に備えたいと

  • 還付されました

    1月の27日に申告した確定申告の結果、昨日還付金が入金されたようです。 会社から源泉徴収票を入手してすぐに手続きしたので、早い時期に還付がされてよかったです。 それに、昨日と今日は私のポートフォリオ

  • 確定申告が終わりました

    確定申告が早くも終わりました。 今年は外国株を保有していなかったので外国株の申告がなく、住宅ローン減税も対象期間を外れたので、ふるさと納税と実家の家賃収入、会社でやってくれなかったiDecoの申告だけな

  • [3057]ゼットンが好調

    去年の年末にこっそり買い増していたゼットンが年明けから好調です。 ハワイアンレストランのアロハテーブルをやっている会社で、名古屋が本拠地です。 その関係で名古屋証券取引所の銘柄なので私の使っている楽

  • [8098]稲畑産業のセールは不発

    稲畑産業の大売り出しは期待していたほどの暴落はなく、ほとんど買えませんでした。 3000円を切ってくれるかと期待していたのですが、1/12の3010円が最安値で拾えずでした。 3050とか3070とかで何とか300株は確保

  • [8098]稲畑産業のセール開催か?

    2022年は好調に利益を出せた稲畑産業ですが、新NISAで買い増そうと考えていたところです。 その稲畑産業が新年早々に大きなニュースを出してくれました。 稲畑産業の大株主で関係会社でもあった住友化学が稲畑産

  • [3925]ダブルスタンダードの2023年の運用成績

    [3925]ダブルスタンダードの修正ディーツ法で計算した運用成績を公開します 1-1.7%2-8.4%31.6%4-1.8%516.0%611.0%7-10.0%8-39.8%918.3%10-18.0%118.6%121.4%年間-39.4% ここは8月15,16日の連続ストップ安

  • [7581]サイゼリヤの2023年の運用成績

    [7581]サイゼリヤの修正ディーツ法で計算した運用成績を公開します。 17.5%2-4.7%37.5%43.3%52.7%64.6%723.7%87.4%95.9%1026.2%11-6.2%12-12.4%年間157.0% 売買履歴は次の通り 2023/4/11買付2023/5/1

  • [8098]稲畑産業の2023年の運用成績

    [8098]稲畑産業の修正ディーツ法で計算した運用成績を公開します。 15.28%26.84%30.47%42.83%54.86%611.94%70.59%8-3.89%9-1.26%100.00%111.12%12-0.79%年間48.02% 8,9月に調整したものの、一年を通して

  • [3482] ロードスターキャピタルの2023年の運用成績

    今年一番多くの利益を確定できた[3482] ロードスターキャピタルの運用成績を記録に残しておきたいと思います。 途中で何度も売買しているので修正ディーツ法で計算した運用成績を公開します。 10.7%2-8.0%3

  • 2023年の振り返り

    ブログの更新をさぼっているうちに大納会を迎えてしまいました。 今年一年の取引を振り返って反省したいと思います 昨年末を1として指数化した私の資産状況とTOPIX、eMaxis全世界株式の価格の推移です

  • 2023年前半の成績

    早いもので2023年も折り返してしまいました。 今年は一貫して上げ基調で下手くそながら利益が上がっています。 しかしながら指数には負けているので、なんだかというところです。 今年の年初を100とした

  • 指数に勝てているのか?

    個別銘柄ではマイナスもあれば大きく増えた銘柄もありで、全体としてどうなのかということを整理しておきます。 比較する指数としてTOPIXと【2559】MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信を比較し

  • 2023年前半の不調の原因

    2023年前半はtopixに負けています。 TOPIXが好調というのもあるのですが、指数に負けているのは残念です。 その主な原因は振るわない株を持っていることです。 私の所有していた・所有している銘柄の年初来の株

  • 今年好調な保有銘柄を確認してみた

    もうすぐ6月末、今年ももうすぐ折り返しです。 日本株が好調ですが、銘柄により好調不調があります。 自分の保有株の中で好調な銘柄と不調な銘柄をピックアップして、ポートフォリオの見直しの材料としたいと思

  • 日経平均はいくらまで上がるか

    ブログの更新をとんとご無沙汰していました。 ご無沙汰している間に、日経平均がバブル崩壊以来の最高値を更新しています。 日経平均を見ると過熱感があるような感じもしますが、どこまで上がるのでしょうか?

  • [3482] ロードスターキャピタルの本決算を受けての雑感

    ロードスターキャピタルの本決算が出ました。 売上高前期比31.9%増の236億円。 当期純利益は39.7%増の48億円。 販売用不動産も12.3%増で471億円。 着実に増収増益を重ねています。 素晴らしいです。

  • 電気代の高騰による影響はいかほどか?

    そこそこ断熱性能の良い我が家でも、セキセイインコ達の為に22~24℃設定でエアコンを運転しているので電気代もそれなりに高くなっています。 1月の実績ではついに2万円の大台に乗ってしまいました。 さて、家庭

  • 電力の高騰 その2 自宅の省エネ

    ニュースでは電気代が高騰して月の電気代が10万円を超えたなんて言うニュースがありました。 私の自宅はマンションの中住戸なので電気がそれほど上がっているわけではありません。 2022年1月の請求が電気279kW

  • 電力の高騰

    電力価格が高騰しています 下記は新電力ネットの平均販売単価です。 一般家庭の電力は黄緑の電灯線の価格で、2021年4月までは20円/kWh以下だったものが最新のデータのある2022年9月で28.59円/kWhです。 直近は

  • 今年のNISAをどうしようかな2023

    2022年1月8日に2022年のNISA戦略を考えました。 当時のチャートではきれいな右肩上がりだったS&P500の上場信託、【2558】MaxisSP500に注目しました。 様子を見ながら少しづつ買い増しすることを考えて5単

  • 2022年の振り返り

    クリスマス、お正月にかけて行事が多くてなかなか株のことをできていませんでした また、blogも放置状態になっていて反省することしきりです お正月が明け少し余裕があるので、2022年の投資成績をまとめておきま

  • TOPIXの段階的ウエイト低減銘柄の公表について

    東証株価指数(TOPIX)の構成銘柄から段階的に除外される銘柄が公表されました。 ​JPXのサイト​に一覧のPDFがあるので個別株を持っている方は確認しておいたほうがよさそうです。 私も確認したところ、保有して

  • 9月末の資産状況

    早いものでもう10月です。 一年の3/4が過ぎてしまいました。 今年は軟調な年でなかなかプラテンしてくれません。 8月に少し持ち直したものの9月に入って一段と下げてしまっています。 現在の資産状況は

  • ダブルスコープが話題だけど

    ここ最近、ダブルスコープの話題をよくtwitterで見かけます。 少し前は気前のいい話が多く、「ああ、儲かっているんだね」ぐらいの感想で、右肩上がりのトレンドでも不確定要素が大きく、期待感だけで株価が上がっ

  • ポートフォリオの状況

    現在の保有銘柄構成です。 前回公表したのが7月25日、主な変化は下記の通りです。 ロードスターキャピタルは買ったり売ったりしているので構成比が変わっています。 明豊ファシリティワークスは売り買いして

  • 週明けは大暴落ですか?

    週末の米国株が大暴落です。 私は糖尿病でその治療に血糖値測定器を利用しているので、その製造元のABBOTT LABORを保有しています。 これが3.73%も一日で落ちています。 今年に入ってから軟調で140ドルから101ド

  • ETFは何を基準に選ぶのか

    昨日は今年のNISAの運用でETFを買うことを検討したことを書いたけど、なかなか何故2558を選んだのかが思い出せませんでした。 きっとiDecoを選ぶときにMAXISの名前を覚えて、その関係で選んだのだと思います。

  • 今年のNISA戦略は正解だったのか

    2022年も2/3が終わろうとしています。 早いものですね。 今年の​年初にNISAをどうするか​考えて、一部はETFを買うことにしました。 注目したのは2558 のMaxis S&P500上場信託です。 ボラティリティが低く

  • ロードスターキャピタルを何時利益確定すべきか

    ロードスターキャピタルの含み益が増えてうれしい反面、いつ反転するのかが心配です。 サイバーリンクスの二の前になっては困るので、しっかり考えたいと思います。 サイバーリンクスは急騰した後、急落していま

  • 指数に勝っているのか?

    昨日は資産状況を確認してプラスに転じていることを確認できて一安心したところです。 それを書いてほっと一息入れたところで、インデックスファンドに勝てているのかという疑問を持ってしまいました。 日本株を

  • 決算ひと段落でようやくプラテン

    決算がひと段落して上がった株、下がった株がありましたが、総じて保有株は上がったのかな? 今年の前半は資産が減る一方でしたが、ここに来てようやくプラスに転じました。 一瞬だけピークを作っているのは、ロ

  • 久しぶりにボラティリティを計算してみたよ

    去年のお正月に勉強したボラティリティのことをまた、まとめてみました。 計算はいつもしているのですが、じっくり眺めることもあまりしていなかったので、一覧にして眺めてみることにします。 参考にして

  • ロードスターキャピタルの爆益決算

    私の主力株のロードスターキャピタルが爆益決算を発表しました。 月曜日はまた一気に上がるのでしょうか? 売上高前同比36.1%、進捗率73.2%です。 ロードスターキャピタルはQ2決算なので、常識的な進捗率は50

  • JCUはさらに下げた

    先週​JCUは割安だと書いた​のですが、決算でさらに下げましたね。 Q1決算では売上高前同比+11.7%、四半期純利益前同比+15.6%とまずまずの数値でした。 そこまで下げるほどの数字ではないと思うのですが、下げて

  • JCUは割安か

    6月4日の日記​では、JCUをナンピンして、もしさらに下がるようであれば損切りするようなことを書いていましたが、結局ナンピンしただけで売っていません。 6月20日には3070円と直近では最大に下げています。

  • eBASEはまた成長路線に戻れるのか

    eBASEの決算が出ましたね 毎度のことながら派手さはないですが、良かったと思います。 連結の売上高が7.2%増とコロナ過であっても着実に拡大しています。 経常利益も前期は壊滅状態だったeBASE事業が復活した

  • エスプールは買い時かな?

    エスプール(2471)が決算発表後安いです。 1300円から1100円ぐらいまで下げて、再び上昇基調になるかという時に決算で農業の分野の進捗が悪くドカンと下げたようです。 エスプールといえばここ10年ほど

  • 「資産所得倍増プラン」って何だろう

    参議院選挙も終わり、しばらくは国政選挙がないらしいです。 そのため岸田政権にとってはわりと何でもやれる安定した期間になるとの予測があります。 その岸田政権が掲げている政策の一つに「資産所得倍増プラン」

  • 自分への投資

    今日は最近買ったものについて記録しておきます。 株式投資をテーマとするブログに買い物の記録ですが、自分への投資ともいえるのでそこは大目に見てください。 買ったのはフィットネスバイクです。 実は糖

  • 明豊ファシリティワークスは買い時か?

    主力の一つ 明豊ファシリティワークスが低迷しています。 チャートは2021年7月27日の1015円をピークにずるずる下げ続けて、直近の最安値は5月16日の590円です。 このころは決算直後で、保守的な決算のため売られ

  • 今週のロードスターキャピタル

    今週は仕事が忙しくなかなか株のことを考える時間がありませんでした。 株のことを考えるのを忘れていると、知らない間に色々動いています。 色々持っている中ですべてをつぶさに見ることも大変なので、自分のポ

  • 2022年前半の成績

    あっという間に2022年も半年が過ぎてしまいました。 軽く半年を振り返ってみます。 昨年末を1とした資産の状況です。 最大で10%減らしていますが、先週水曜日はほぼ元の水準に戻しました。 だらだら下

  • eBASEはそろそろ上げ始めるのか

    長らく低迷しているeBASEですが5月12日の389円を底に5月6月は二けた成長のパフォーマンスです。 四月前半の高値に挑戦したのち6月8日の高値からいったん調整に入りましたが、再び高値をうかがう展開のように

  • 今週の売買

    方向性のよくわからない値動きの激しい相場ですね。 参議院議員選挙も始まって、選挙の行方にも左右されてまだまだ波乱がありそうです。 今週は先週下げていたのを一気に回復、だけど上がるのと下がるのがまちま

  • 日本株全体が下げていますね

    今年に入ってから軟調続きでジワリと資産が減っています。 6月は次々と配当をいただける嬉しい月のはずなのですが、配当でいただく以上に株価が下がっています。 下げたから売るというような愚行はしたくないので

  • カプリチョーザのオペレーション

    先日、会社帰りにショッピングモールにあるカプリチョーザによってきました。 夜の時間帯で満席ではないものの、一つ置きにテーブルが埋まっているぐらいの稼働率で、入れ代わり立ち代わりお客さんが来店していたの

  • 優待品をいろいろもらいました。

    先週あたりから株関係のお手紙がたくさん届いています。 もうすぐ株主総会の季節ですね。 最近もらった株主優待について記録しておこうと思います。 加藤産業【9869】高級ジャムの詰め合わせ近所の阪急オアシ

  • 4975 JCUについて

    昨年11月の購入は​5月15日の日記​の通り失敗でした。 現在は4月27日の3090円を最安値に回復基調、MACDもプラスになっています。 そろそろ下げ止まった感じだと判断して、ナンピンしています。 JCUのPERは大体

  • 5月末時点の保有状況など

    5月もそれほど売買していません。 4月に下げる前に売り逃げることができなかったので、握ったままです。 銘柄構成はこんな感じです。 JCUが意に反して下がっていたのが、そろそろ反転するかと考えて買

  • 祝 島根原発再稼働同意

    島根県の丸山知事が島根原発の再稼働について同意することを県議会で表明しました。 これは大変いいニュースです。 もちろん原子力発電にはリスクはありますが、発電しないリスクに比べれば十分に許容できるレベ

  • 日本再生可能エネルギーインフラファンド投資法人のその後

    22日に日本再生可能エネルギーインフラ投資法人のTOBのことを書きましたが、欲をかかずに114,200円で売りに出しておいたら、23日中に約定できました。 昨日は113,700まで下がっているので早めに行動できてよか

  • TOBされた日本再生可能エネルギーインフラ投資法人

    分配金が魅力でNISAで持っていた日本再生可能エネルギー投資法人が兄弟会社みたいなファンドにTOBされ上場廃止になる予定です。 敵対的なTOBならば買い集めてTOB価格が吊り上がることもあるかもしれませんが、運

  • 利益確定は難しい

    このところロードスターキャピタルが下がっています。 2000円ぐらいは行くかと楽観視していたのですが、4月5日の1897円をピークに3割近く下げています。 ここまで下がるのであれば、一部を利益確定して買いなおせ

  • 愛知電機 決算雑感

    愛知電機は名証の単独銘柄なので、楽天のスマホアプリでは売買できない銘柄です。 それにもめげず保有しているのは、名証ゆえのボラティリティの低さがあります。 注目されないので乱高下しないでいて、安定的に

  • オープンハウス 決算雑感

    半年前の最高値7440円からだらだらと下がり続けているオープンハウスグループの半期決算が出ているので見たいと思います。 2022年9月期第2四半期決算説明資料を読んでいきます。 先ず2ページ目の決算トピック

  • JCU 決算雑感

    直近で失敗しているのはJCUの購入時期です。 2013年に中国のメッキ液の環境規制が強化されることを受けて、これは伸びてくるに違いないと考えて参入して少し儲けました。 その時は5か月保有しましたが予想した

  • 明豊ファシリティワークス決算雑感

    今週は決算が続々と出てきているので忙しいですね。 売買しているわけではないけど、見ておきたい資料が多すぎて大変です。 さて、主力の一つ明豊ファシリティワークスの決算の雑感を書き留めておきます。 簡

  • 5月の状況

    すっかりblogの更新が滞っています。 今年は株の売買も本当に控えめで、特に何もしていないような状況です。 ここ5年ほどは平均で150回ぐらいの売買を年間でしているのですが、今年は未だ17回しかありません

  • 新市場初日は好成績でした

    新市場移行の最初の取引は皆さん様子見で小幅な値動きだったようですが、私の主力は全面高でした。毎日がこんな日だと幸せです。今や主力の筆頭になったロードスターキャピタルは2.2%アップと年初来の高値を更新。直

  • 相続関係説明図

    父の死亡に伴う相続のことでいろいろしているので、最近は株のほうはあまり動いていないです。 その間にロードスターキャピタルがうまいこと上昇気流に乗っているので、ebaseとか稲畑産業とか共英製鋼とかJCUが下が

  • 祝 ロードスターキャピタル 東証一部昇格

    3月11日にロードスターキャピタルから東証一部への市場変更の承認が下りた旨のIRがありました。 市場変更に向けて頑張った皆様お疲れさまでした。 そしてありがとうございました。 現在の指標をメモしておく

  • ウクライナ危機後の社会について

    北京オリンピックの後から続くウクライナ情勢が世界経済を大きく揺さぶっています。 大きく下げたかと思えば、今日は大きく反発しています。 冷静に構えていないと暴落で売って、損だけを積み重ねることにもなりか

  • 確定申告の結果、還付金が戻りました

    本日、還付金の入金がされたことの通知が来ました。 13日の夜にパソコンで申告し、14日夜に提出資料(住宅ローン控除の残高証明)を夜間収受箱に投函したので、多分受け付けは15日だったのかなと思います。

  • 岸田首相が見直し目指す四半期開示、廃止賛成ゼロ-金融審作業部会

    Bloombergの昨日の記事ですが、岸田首相が目指しているとされている四半期開示の廃止について、金融審議会の作業部会で審議委員の皆さんから反対意見が続出し、賛同意見は皆無だったようです。 そもそものところ

  • 確定申告をしました

    令和3年分の確定申告をしました。 今年は今まで以上に難しく手間がかかりました。 昨年、父が亡くなったので、父の所有していた賃貸物件を相続しました。 まだ遺産分割を終えていないので、法定相続分の賃料収

  • ロードスターキャピタルが続伸

    ロードスターキャピタルが続伸です 2月10日の決算のあと、月曜日に上がるかと思ったのですが、月曜日は出来高はあったものの終値では下げてしまいました。 それが今日になって12%の上昇です。 短期の動き

  • ダブルスタンダードがストップ安

    保有銘柄がストップ安になるのは凹みます。 ダブルスタンダードが第三四半期決算を発表。 売上高が82.3%増、経常利益が93.4%増の好決算を発表したもののストップ安になりました。 暴落後のPERが23倍、利回

  • 上がる株、下がる株

    上がる株と下がる株 昨日、一昨日と保有株の年初来の上がり下がりを見ましたが、1,2か月ではなくもっと長期ではどんな違いがあるのでしょうか? 10年も持ち続けているのは吉野家とか松屋の牛丼株ぐらいなので

  • 年初来の変化 下落株

    昨日は上昇した株を見ましたが、見たくないほうのをまとめてみます 14192スパイダープラス-23.0%23925ダブルスタンダード-16.4%37683ダブルエー-14.7%44975JCU-13.8%53683サイバーリンクス-13.5%66196スト

  • 年初来の変化 上昇株

    今年は年明け早々から主力だったグロース株が総崩れしていて、マイナスに沈んでいます。 ここ最近は稲畑産業、ロードスターキャピタルの上昇でトータルとしてはややマイナスで持ちこたえていますが、予断を許しませ

  • 明豊ファシリティワークスは買い時か?

    私の主力の明豊ファシリティワークスが昨日は10.1%本日も1.1%の下げでした。 ボラティリティの乏しい小型株で、大きく株価が動くことがなかったのですが、久しぶりに動いています。 10%以上の下げは2020年9月1

  • 稲畑産業が連騰しました

    明豊ファシリティーワークスが下がっている陰で、こじんまりと持っている稲畑産業が連騰しました。 化学物質の商社さんで半導体向けなどの試薬を扱っています。 同業の長瀬産業とともに優待がもらえる程度の株を

  • アルファベットの株式分割

    googleの親会社のアルファベットが株式を分割するそうです。 アメリカの株は1株単位で買えるので、もともと最低投資額が小さいことが多いです。 その中にあってアルファベットは近年の株価上昇で1株約3,000ドル

  • 久しぶりに上げたeBase

    2020年8月からだらだらと下がり続けているeBase(3835)ですが、久しぶりに二桁の株価上昇を見ました。 手元の記録をさかのぼると、前回の2桁上昇は2020年の4月20日です。 2019年10月15日の15.4%上昇を起点に

  • 信用取引の動きも見てみよう

    ロードスターキャピタルの株価上昇にやきもきしていますが、サイバーリンクスの二の舞にならないように、今度はいろんな指標を見るようにしたいと思います。 サイバーリンクスの失敗は買い増すタイミングが悪すぎ

  • ロードスターキャピタルはどこまで?

    ロードスターキャピタルが活況です。 流石に昨日は下がりましたが、今日は取り戻して先週末と比べて81円高で終わりました。 今週も平均80万株の取り引きと売買も増えています。 さらに貸株残高が今週は大幅に増

  • 価値を高めるための市場区分を考えてみる

    グレイステクノロジーがすごいことになっていますが、東証一部なんですね。 こういう粉飾決算するような会社があると市場全体の価値も下がると思います。 もっとも東芝とかオリンパスとかライブドアとか古くは山一

  • 新市場移行についての雑感

    新市場区分の発表が先日ありました。 個人的には保有している株は好きな会社なので高い評価をいただけるのはありがたいことだと思いますが、これがプライム?という感じも受けています。 新市場のコンセプトは

  • ロードスターキャピタルが5連騰

    【3482】ロードスターキャピタルが出来高を伴って5連騰しました。 過去にない上がり方です。 1月7日のストップ高から、5営業日で396円、42%の上昇です。 この間の出来高は平均100万株で、2021年の

  • 年初の資産構成

    年初の資産構成を記録しておきます 構成比の筆頭は明豊ファシリティーワークスです。 事業特性から専門人材をどれだけ確保できるかが売り上げに直結しています。 このため急激な売り上げ増加は見込めませんが、

  • ロードスターキャピタルがストップ高

    保有しているロードスターキャピタル【3482】が金曜日はストップ高でした。 持っている銘柄がストップ高になるのは嬉しい反面、落ち着かないですね。 特にロードスターキャピタルはドンと上げてはじわじわ下げる値

  • 今年のNISAをどうしようかな

    今年のNISAをどのようにするかが目下の関心ごとです。 昨年は指数に完敗で改めて指数の良さを再認識しました。 下記は米国株の上場信託ですが、きれいな右肩上がりです。 ボラティリティも低くATRPが2021年の平均

  • 2021年の振り返りと2022年の方針

    2021年の運用成績を振り返ってみたいと思います 本来なら大晦日までにしたかったのですが、29日まで出勤だと30,31は大掃除とか正月の買い出しでまるっきりつぶれてしまいました。 さて、総合的な運用成績

  • 相続の手続き

    最近は死んだおやじの四十九日の準備や相続の対策で株のことはすっかりご無沙汰していました。 相続の手続きはやはり難しいです。 確定申告も自分でやれているし、役所に出す書類も環境関係の法規制の分は私が実

  • 一定額以上の金融所得は確定申告必須で総合課税にしたら?

    父が亡くなって、母がいろいろな死後の手続きをしている。 私は遠くに離れて住んでいるので、直接手伝うことはできないが、メールであれこれアドバイスはしている。 それにしても、多くの書類が必要な役所の手続き

  • いつの間にかマイテン

    長らく闘病していた父が亡くなり、葬儀だとかで忙しくしているうちに株価が大きく下げています。 いつの間にか含み益がなくなり含み損になっていました。 投資の教科書には損切ルールを決めて厳格に運用すべしと

  • 中国恒大の問題、チャンスは来るのか

    今週は中国の恒大の問題の影響で株価が乱高下しました。 毎日ボーナスぐらいの上げ下げは居心地が悪いですね。 資産状況を見るのが悪いのかもしれませんが、やはり気になります。 リーマンショックの時との違

  • 値嵩株に思うこと

    16273SMC79,51029983ファーストリテイリング77,46036861キーエンス73,94046532ベイカレント・コンサルティング62,40058035東京エレクトロン55,860 値嵩株の上位ランキングです。 1位のSMCは単元の100株購入に7

  • グリムスのその後

    2週間前に​グリムスがそろそろ上げすぎているかなという記事​を書きました。 急に上昇して落ち着かなかったので一部を利益確定しました。 その後の値動きから、売って正解だったかの答え合わせというか、納得で

  • 資産の推移 5年で2倍で満足です。

    四季報の秋号が発売されたようですね。 blogやtwitterでもとても話題になっています。 ​ 会社四季報 ワイド版 2021年4集・秋号 [雑誌] ​ワイド版でも文字が小さくて読むのがつらいので、私は買っていません

  • 金融所得課税の議論が活発だが

    自民党の総裁選にからんで投資関係blogやtwitterのカブクラあたりでは金融所得課税の増税がトレンド入りしています。 私も細やかながら金融所得を得ているので無関心ではいられません。 色々調べていると当初は

  • 株の売り時

    菅さんが退陣表明して以降日経平均が高値を付けています。 私の保有株も高値になっています。 サイバーリンクスの大幅な下げが足を引っ張り、ずっと年初来からマイナスで推移していた私の株の時価評価額もここに

  • 東証が取引時間を拡張するらしいが

    東証が3年後に取引終了時刻を30分遅くする方向で調整に入ったらしいけど、何かいいことあるのかな? 時差の関係で海外の投資家がたくさん資金を入れてくれるようになるとか? ドイツとの時差はー8時間(サマ

  • 8月は沢山売買しました。

    8月は沢山取引しました。 デイトレとかスキャルピングしている方からすればないに等しい売買ですが、今年の取引回数85回のうち37回が8月の取引でした。 8月は長期にわたり配当をいただく予定のGCAがTOBにあっ

  • 菅さん、お疲れさまでした

    昨日は菅総理が次の次期自民党総裁選に出馬しないことを決めたと、事実上の退任宣言をして日経平均株価が500円以上も上がる波乱となりました。 安倍総理から引き継いで1年余りの短期政権でしたが、大変な時期

  • サイバーリンクスは底を打ったのか

    サイバーリンクスは去年年末の高値から半減のまま、だらだらと下げてきましたが、そろそろ底打ちでしょうか? 本日の2021年12月期第2四半期決算の報告でも、明確にプライム市場を目指して流通株式時価総額の充足を

  • 明豊ファシリティワークスは立会外分売でした

    明豊ファシリティーワークスは筆頭株主であるサカタホールディングスの所有する株600,000株を立会外分売しました。 サカタホールディングスは名前からして創業者の坂田会長の資産管理会社と思われ、21年3月時点で15

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jota800さんをフォローしませんか?

ハンドル名
jota800さん
ブログタイトル
サラリーマン投資家の日々雑感
フォロー
サラリーマン投資家の日々雑感

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用