chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こしあんつぶつぶ https://coshian2.blog.fc2.com/

普通の主婦のフツーのごはんと日々のひとりごと

中高年になりいろいろ忘れることも多いこの頃。 日々のごはんや出来事を記録しておこうと思いblogをはじめました。 どうぞよろしくお願いします♪ ハンドル名は温泉まんじゅうはこし餡派なのでこしあんにしました。つぶ餡も好きなのでつぶつぶ呟きます。

こしあん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/27

arrow_drop_down
  • のんびりダラダラ楽しい日曜日

    今日まで次兄が母のお世話をしてくれているので ゆっくり起きてのんびりできた日曜日 幸せでしたヽ(^o^)丿 ここ数日ナンと変わったカレーが食べたくてたまらなかった私 で、近くのイオンの無印良品でカレーを数種類買ってきてお昼になんちゃってカレーパーティーをしました家では作れない変わった味のカレーとナンが食べられて満足でした カレー欲が満たされました♪ おやつに食べた無印良品の不揃いバウムもおいしかった~ ...

  • 以前より徹底的に調べなくなってきた

    私は、なにかわからないことや知りたいことがあると わかるまで徹底的に調べる人なのですが 最近、まぁいいか…と調べるのをやめることが増えてきました コレはやる気がなくなってきたってことなのですが、ほどほどでやめるのは良いことでもあるような気もします そんなに徹底的に調べなくてもねぇ なにをよく調べていたかというと、お得になる方法(おトクのオニなので(^_^;)) 我が家は楽天派で、買い物は楽天カードや楽天...

  • 雨の日に思う

    今日は一日雨でした 毎朝実家に行き 仏壇にお線香をあげます そして家族の無事と笑顔をお願いしています 親は子に 苦労などせず幸せでいてほしいと思いますが いろいろ大変な経験をしたからこそ 平穏な日々のありがたさや小さな幸せがわかるようになると最近特に感じています だからといって苦労や辛い出来事を体験しますように!なんてことは絶対お祈りはしません やっぱり『無事で笑顔で過ごせますように』です そして...

  • 地味に忙しかったわ

    朝、実家の母に投薬してから歯医者さんへ 右奥歯の根管治療をしているのだけれど(今回で6回目位) なかなか腫れがひかなくて 良くならないようだったら紹介状を書くので専門の病院(遠い)に行ってくださいと言われていました あぁ…今日は紹介状もらうのだろうな と、どんより気分で行ったのですが 私にはわからないけれど 歯医者さん的には良くなっている!と言ってもらえて あと数回で型取りして終了できるでしょう!と...

  • 生きていくって大変なんだ

    昨日ブログに書いた我が家で育っていたツバメちゃん達 今朝も元気に親鳥から餌をもらっている姿を見たのですが 昼に実家に行こうと玄関ドアを開けたら 全員いなくなっていました 近くに巣の一部と鳥の羽が散乱していたので襲われたのだと思います… 毎年のように巣作りに来てくれて 無事に巣立つときもあるけれど 飛べるようになる直前に襲われることが多いです きっとヒナがいるのを前から気づいているけれど大きくなるの...

  • うむむむむぅーー

    今日からお風呂の取り付け工事が始まり金曜には完成! の予定だったんですけどね 土台に取り付ける部品(詳しくはわからない)がメーカー指定のものと違っていたようで(発注ミス) それを使わないとメーカーが今後の保証はできないらしい で、指定の部品は来週にならないと届かないそうで いったん工事中止、7月6日から改めて工事となりました 実家は玄関以外は完全2世帯住宅なので 二階のお風呂が使えなくても一階のお風...

  • いつもと違うスーパーに慣れてきた

    ふだん買い物に利用するスーパーマーケットは1箇所に決まっています(たまに気晴らしで他のスーパーにも行きますが) 商品の場所を知っているので悩むことなくスイスイ買い物ができることや スーパーのポイントが1箇所のほうが貯まりやすいから それなのにそれのに… いつものスーパーが、実家のリフォームとほぼ同時期にリニューアルのため閉店中なんです(T_T) 仕方ないので、まあまあ近くの他のスーパーに通っているのですが...

  • 久しぶりに鰻♪

    土日はリフォーム工事もお休み 実家には朝昼晩と行くけれど、のんびり過ごすことができました 昼は納豆定食午後はアマプラで『財閥家の末息子』を観てのんびり(のんびり気分になるドラマじゃないけど(笑)) 夕方から孫娘クゥの部活の応援にチラッと行き その帰りに焼鳥と鰻を買って 夕飯は鰻丼久しぶりに食べる鰻、おいしかった~ 母も喜んでくれました♪ 手抜きしてのんびりできた1日 明日からはお風呂の工事がはじま...

  • カレンダーのお知らせ機能に助けられた

    昨日の大洪水事件で疲れきった私 今日は余計なことはせず、のんびりしていました 知らぬ間に力を使いすぎたようで内モモと腰と腕が筋肉痛です(T_T) リフォーム会社のお兄さんもよほど衝撃的だったようで(いつも連絡少なめ) 今朝『その後大丈夫ですか』と電話をくれました(^_^;) 借りている充電タイプの扇風機は小さいので 家の扇風機も使って二階の床下収納から屋根裏を集中的に乾かしています 🕊🕊🕊 昼はベ...

  • 家が水浸しになる

    昨日ブログで娘の家のキッチン工事終了と書いたあと 娘から電話(娘からの電話はほぼ悪いことばかりです(^_^;)) 『キッチンを使って良いと聞いたから洗い物したんだけど詰まっているのか流れないんだけど』 しばらくして 『うわぁ~!逆流してきた、床が水浸しだー』 慌てて実家へ行くと 一階の部屋も水浸し 業者さんのスマホに連絡を入れたけれど夜遅いので明日の朝8時に行くので水は使わないでください!とのこと(お酒...

  • 母、グッジョブ♪

    今日は実家2階キッチンのリフォームでガスと水道の開通でした 買い物をしていたら留守番係をしている母の携帯電話から着信 なにかあったのか!と驚いて出ると 『業者さんがママ(私)と話したいというので今変わるね』とガス会社の人に変わりました 母はほとんど携帯電話を使わないので たまに私に電話をしてみて!と言っても どこを押すんだっけ?と悩んでしまうんですよ でも今日は業者さんが隣にいるのに迷うことなくサ...

  • 気が重いだけで大して忙しくはないのよね

    今日と明日キッチンの取付工事をして台所のリフォームは終了(来週月曜日からは浴室工事) 気がつけばもうほぼ半分終わりです 工事をしているのは業者さんだし、私は朝昼晩と実家に行くだけで よく考えてみたら、それほど忙しくはありませんでした ただ、気が重かっただけですね 母は何も気にせずのんびりテレビを観たりお昼寝したりマイペースに留守番係をしてくれています リフォームしていることを理解していないというか...

  • オムライス作りが大変だった(^_^;)

    今日はリフォーム工事がお休みなので 母のデイサービスは半日帰りするはずだったけれど1日行けることになり ちょっとホッとできる一日となりました 玄関先のツバメちゃんもピーピーと鳴くようになり元気に育っているようです 親つばめ(おかあさんと書いてしまったけれどパパかも?)にエサをもらっているところ、4羽くらいいるのかな?昼は昨日のポテサラとトースト 美味しいトーストと珈琲を1人ゆっくり食べられる時間っ...

  • 慌ただしい1日、無事に終わる

    今日から実家二階キッチンのリフォーム工事がはじまりました 業者の出入りが頻繁なので2匹いる猫を一階の部屋にトイレや水などを用意して閉じ込め 留守番係の母には『二階の台所の工事で人が来たり大きな音がするけど大丈夫だからね』と何度も伝え(でも母は何度も忘れる) 誰か1人住人がいれば良いそうなので私は我が家へ帰りました そしたら会社に行ったはずの夫が顎が痛いと早退してきて近くの歯医者へ行くのだそう レン...

  • リフォーム会社と最終打ち合わせ

    明日からはじまる実家二階(娘宅)のリフォーム 今日はリフォーム会社の担当者と最終打ち合わせをしました(工事中の猫の居場所や、駐車場に車を停めて良いか等いろいろ) 担当者は若いイケメンのお兄さんなのですが 感じは良いし、言ったことはきちんとやってくれるけれど なんかね昭和の私の常識とズレていて アレ?ということが多かったです(詳しくは書きませんが) このお兄さんと、機嫌が悪いと感じの悪い娘の間で こ...

  • 家も周りもリフォームラッシュ

    来週月曜日から実家二階のリフォームが始まりますが なぜかいつもいくスーパーも改装で2週間お休み 近くの銭湯もリニューアルで休み まあまあ近くのイオンも大改装中で、ほとんどのお店が閉まった状態 今ってリフォーム流行ってるの?(^_^;) たまたまだと思うけれど、なぜか日にちまでほぼ一緒なんです 家のリフォームだけでも不便なのに 買い物に慣れたスーパーが休業ってかなり不便です 違うスーパーに行けば買い物はで...

  • お薬手帳を自分好みにしてみた

    昨日かかりつけ医に行き 病院の隣の薬局でお薬手帳がいっぱいになったからと 新しい手帳に変更してくれたのですが それが、あまり可愛くなかったんですよ(^_^;) 母のかかりつけ医の隣の薬局は数種類から好きなものを選べるのですが その薬局はこれ1種類のみ(T_T) なのでセリアで折り紙とカバーを買ってきてアレンジしました 切ったり貼ったりして はい!出来上がりヽ(^o^)丿 なかなかかわいいでしょ? これで病院通いも...

  • 妄想の旅を楽しむ

    いつもインドアなのに昨日はアクティブに動き回りすぎ疲れた私(^_^;) 今日は午前中コレステロールの病院に行き(血液検査の結果は異常無し、落ち着いているので次回診察は2ヶ月後になりました) あとは家でひたすらグウタラ ソファに寝そべって、スマホ片手に妄想旅行計画をしていました ホテルを見たり、電車賃はいくらで、ランチはココで〜 とか考えていると、時間があっという間に経っちゃいます Googleマップで写真も見...

  • 筑波山に行ってきた

    今日は友人Sちゃんと筑波山に行ってきました 筑波山へは何度か行ったことがあるけれど、こんなに階段があった?と驚きました(^_^;)ツカレタ 筑波山神社近くの駐車場に車を停めて まずは神社へお参り 階段登ります〜新緑がキレイですが息切れが〜(^_^;)はい、また階段奥にも階段が見えますはい!やっと到着ここから登山口へ行く人と 私達のようにケーブルカーに乗る人に分かれます(違う場所からロープウェイでも登れます) ...

  • 2日分の献立で頭が混乱する

    朝、実家母に投薬をした帰りに寄れるので ほぼ毎日スーパーに行っています 明日は、ちょっと遠出する予定があるので 今日は2日分の買い物をしたんですよ いつも当日分だけを買っているので 2日分を決めるのに頭がプチ混乱 ウロウロしながら明日のメインは豚丼、今日は家の冷凍庫にあるはずのコロッケに決めたのですが 帰って冷凍庫をあけるとコロッケは一袋ではなく半分しかありませんでした なので家にあるものを適当に...

  • スーパーでスマホが使えなくなり焦る

    スーパーでの買い物は お店のポイントカードはスマホアプリ 支払いもスマホでバーコード払いにしているのですが 今日レジでスマホを使おうとしたら画面真っ暗 再起動しても一瞬明るくなるけれどすぐに真っ暗 仕方ないので財布の中にあるポイントカードを使い、支払いはカードでしました スマホにはケアマネやリフォーム会社からの大事な連絡もあるので 使えないとものすごく困ります 自宅に着き落ち着いてスマホを見ると ...

  • 今日でビワ仕事終了!

    今年は庭の枇杷の木に実がたくさん付き 実の重みでビローンと枝ごと伸びて隣家に侵入してしまったので 日々少しづつカットしていたけれど 本日かなりばっさり剪定しました 熟していない実も採ることになってしまったけれど仕方ないです後は市の窓口に電話をして回収に来てもらうだけ 最近背筋が痛いと思っていたら上を向いたまま切ったりノコギリを使ったりしていたからですね ビワ大好きなので数日で食べきる予定(^o^)v ...

  • 長引く歯の治療

    今日は12時から歯医者さん 歯の根っこの治療をしているのですが 痛みはないけれど、なかなか歯茎の腫れがひかなくて 何度かレントゲンを撮り確認しながら治療してもらっています 歯医者さんがいうには 『なかなかやっかい』だそうで できるかぎりココ(通っている歯科医)で完治させるようにするけれど もし良くならないようだったら紹介状を書いて専門医に診てもらうことになるかも…とのこと それは嫌〜(T_T) でも今後の...

  • 6月後半が憂鬱なのです

    今日の夕方から日曜日まで、長兄が母のお世話に来てくれています 最近は月に2回来ていたのですが 6月は用事があるそうで1回だけ(なんの用事だ?) 月に2回来てくれるのが続くと、1回になったとき残念に感じてしまいます(7月は2回来るそうです) 1度イイ思いをすると戻るのがツライ…人間とはそーゆうものですね(^_^;) 良いよねぇ、今月は1回しかいけません!って言えばそれで済む立場ってさぁ… とは思いますが(ちょっと本...

  • 血管年齢を測定してみた

    昨日のブログに誕生日へのお祝いコメントや拍手コメント、ポチッ!や、読んでくださった方もありがとうございました ややこしいことを書いてかえって気を遣わせてしまってごめんなさい(^_^;) 来年は素直に堂々とサラッと書きますね(笑) 🕊🕊🕊 さて、今日は次兄が実家にいるので1日自由な日 まずは庭でびわを収穫(上を向いて採るからけっこう大変なんです(T_T)) その後、いつものスーパーではなく少し遠いイ...

  • 62歳になりました〜

    今日は私の誕生日 59歳から60歳になるときより 61歳から62歳になるほうがなんとなく気楽です ひとつ歳を取ることは同じなのにね(笑) 今日ブログを書くのに誕生日のことを書くか書かないか考えたのだけれど 内容的に書いたほうが自然なので書くことにしました いや、ほら なんかね、 誕生日です!って書くと おめでとうコメントに気を使わせちゃったら申し訳ないなぁと思ってしまうのですよ なので全然気にしな...

  • 明るい色は元気が出るね

    先日、我が家の玄関に花を何個か置いたのですが その時の気分は紫と白だったんですよ なんとなくさみしい感じがして ピンクのベゴニアを買い足したら明るくなりました 実家の母がいつも座っているところから見えるウッドデッキもさみしいので(つぼみが1個だけで、まだ咲きそうもないあじさいと、ひょろひょろのびて葉っぱだけの桔梗(^_^;)) マツバボタンを買って置いたら、ここもパッと華やぎました 明るい色って見るだけ...

  • いくらなんでも忘れすぎ〜

    実家で母と食べるご飯(白米)は わが家の炊飯器で炊いて100グラムづつタッパーに小分けし冷凍したものをレンジで温めています冷凍ごはんの在庫が少なくなってきたので 昨日の昼に炊き、小分けして夕方実家に持っていこうとしていたのに忘れちゃいました 仕方ないのでわが家で冷凍して(いつもは冷ましたものを実家の冷凍庫に入れる)今朝持っていくことにしたんですね ご飯を持っていくのは忘れなかったのですが それを車の...

  • 朝はどこから

    先日BSの歌番組を観ていたら 朝はどこからくるかしら〜♪ という曲が流れてきました 母が昔、家事をしながらよく口ずさんでいた歌です 曲名が『朝はどこから』というのもはじめて知ったし 2番が昼で、3番が夜というのもはじめて知りました(朝バージョンしか知らなかった) 母は歌詞を自分なりに変えていたので、私の覚えていた歌とちょっと違うけれど(笑) 懐かしい♪ すっかり忘れていたので思い出せて良かったです わた...

  • ビワの実を収穫♪

    我家の庭には大きな枇杷の木があります庭にビワの木を植えるのは良くないらしいけれど この木は次男が子供の頃(約30年前)父と一緒に食べたビワの種を植木鉢に植え芽が出たもの それを我家の庭に地植えしたら大きく育ちました 父との思い出もある木なので私にとっては縁起の良い木です(^^) 実が熟すまで切らずにいたら隣家にまで伸びてしまったので早く剪定せねば! ということで午前中枇杷の木を高枝切り鋏で剪定していたの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こしあんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こしあんさん
ブログタイトル
こしあんつぶつぶ
フォロー
こしあんつぶつぶ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用