今日は阿蘇の大草原を駆け抜ける112kmのトレイルレース、阿蘇ボルケーノトレイル2024の応援に行ってきました!!この大会は去年が第1回目。去年も応援に行こうと思っていたのですが、大雨で応援は断念が、今年はいい天気阿蘇の草原も綺麗です知り合いが数名と、奥さんが大好きなYouTuberのガチオさんが参加されているので気合いを入れて応援します今回の応援場所は40km地点くらい。阿蘇の草原かを出て少しロードに出るところがあ...
実績:600m レペティション x4走行距離:9.6km(アップ 3.0km + 600mレペ 2.4km + ダウン 4.2km)シューズ:ナイキ ストリークフライ場所:熊本県民総合運動公園 補助競技場あまり走るモチベーションがない中、今日は600mレペをしてきました家から運動公園に向かうアップでもどうも気が乗りませんただ、競技場に着くとそれなりにモチベーションも上がってきて、600mのレペティションを頑張ることにしました目標はキロ3'20
実績:【ジョグ】66分(12.0km)シューズ:オン クラウドサーファー場所:自宅~熊本県総合運動公園 外周今日はいつも走っている競技場で1000mTTのイベントがあって、参加しようと思っていたのですが、最近どうも走ろうという気力が湧かず参加は見送ることにしました原因は良く分からないのですが、以前のように走りたいというモチベーションが湧かなくなってきていますなんだろう…。フィジカルから来ているのか、メンタルから来て...
第37回 青島太平洋マラソン2023 にエントリーしました!!毎年12月の第二日曜に開催されるこの大会。だいたいこの時期はまだ走り込みが全然出来ていないので、あまりいい結果は出せないのですが、この大会で苦しみながらも42kmを走り切って、2月や3月の本命の大会に挑むというのが私のやり方です。この大会は高校生ボランティアが素晴らしいので、今から楽しみです...
実績:【LSD】174分(19.0km)シューズ:ナイキ ズームライバルフライ2場所:自宅~熊本県総合運動公園 外周昨日は久しぶりに前の会社の後輩達と飲みに行って、しこたま飲んでしまい、今日は過去最高レベルの二日酔いキツ過ぎる…夕方になってもとても二日酔いは良くならず、ジョグすらキツそうな雰囲気ちょうど外は小雨で気温も低く、雨に濡れながらのんびり長い時間走ると酒も抜けるんじゃないかと思って、LSDをすることにしまし...
実績:1000m インターバル x5走行距離:9.3km(アップ 3.0km + 1000mインターバル 5.0km + ダウン 2.4km)シューズ:ナイキ ストリークフライ場所:熊本県民総合運動公園 補助競技場今日は少し涼しかったので、オフシーズンでほとんどしない1000mインターバルをすることにしました1000mTTでいい記録を出すにはレペだけでは厳しいのでこういう練習も必要なはずテレワークを定時で終えて、近くの運動公園までアップがてら走っていき...
実績:【ジョグ】64分(11.8km)シューズ:オン クラウドサーファー場所:自宅~熊本県総合運動公園 外周今日は夜勤明けですが、夜勤中に2時間程度仮眠をとれたのでそこまでキツくありません昨日が股関節の違和感が少し強かったこともありランオフにしたので、今日はゆっくりでもいいので軽く走ることにしました。クッションがいいシューズにしたかったので、クラウドサーファーで走ることにしましたこのシューズ、ゆっくり走ると...
実績:600m レペティション x4走行距離:9.3km(アップ 3.0km + 600mレペ 2.4km + ダウン 4.3km)シューズ:ナイキ ストリークフライ場所:熊本県民総合運動公園 補助競技場今日は先週の400mレペに引き続き、600mのレペをしてきました!1000mTTでいいタイムを出すにはこの練習は大事設定は3'20
実績:ジョグ 63分(11.1km)+坂道ダッシュシューズ:ナイキ エアズーム ペガサス37場所:自宅~熊本県総合運動公園 外周今日は家を出て50分ほど運動公園の外周を走って、そこから運動公園の草スキーのゲレンデで坂道ダッシュ、その後家までのんびり帰るというプランにしましたジョグはEペースに届かないくらいのまったりです草スキーのゲレンデは私がダッシュをする坂道の中で最高勾配の坂ですここまで急勾配の坂はマラソンでは...
実績:閾値走(2000m x3)走行距離:11.8km(アップ 3.0km + 閾値走 6.0km + 200m 0.4km + ダウン 2.4km)シューズ:ナイキ ストリークフライ場所:熊本県民総合運動公園 えがお健康スタジアム今日は今までのシーズンオフではほとんどしなかった閾値走をしてきましたなぜ閾値走をしたかというと…1000mTTでいいタイムを出したいから!!夏前に1000mTTをしようと思っているのですが、レペや坂道ダッシュだけでは最後まで持たないと思...
実績:【通勤ラン】17.1km(往復)シューズ:オン クラウドサーファー今日はオンのクラウドサーファーを履いて通勤ランですシューズのおかげで楽しい通勤ランが出来ました気持ちいいクッションとドロップ10mmの前に体を転がしてくれる感触がとても心地よかったですそうそう、今日の通勤ランでは新しくかったギアを全て試してみました。クラウドサーファーもその一つです次にザック。このブログでも紹介したサロモンの12Lのザックを...
実績:【ジョグ】75分(13.6km)シューズ:オン クラウドサーファー場所:自宅~熊本県総合運動公園 外周今日は本当は山に行きたかったのですが、雨予報だったので山は諦めてのんびりジョグ。幸いに雨が降らなかったので、来週の通勤ランで使おうと思っている、この間買ったばかりのオンのクラウドサーファーを試し履きしてみることにしましたサイズはナイキだと27.5cmなんですが、今回のオンは27.0cm。ちょっとキツいかなと思いな...
実績:400m レペティション x5走行距離:9.3km(アップ 3.0km + 400mレペ 2.0km + ダウン 4.3km)シューズ:ナイキ ズームライバルフライ2場所:熊本県民総合運動公園 補助競技場今日はシーズンオフ後、初めての400mレペをしてきました去年のオフシーズンにレペ後に股関節を痛めてからレペをするのは億劫になっていましたが、今日は補助競技場が使えるようなのでレペをやってみることに(補助競技場が使えないなら坂ダッシュにしよ...
サロモンのザック”ADV SKIN 12”を買いました!!シンプルな黒。500mlのソフトフラスクもセットですトレイルのド定番のザックではないかと思います目的は通勤とロングトレイル用です。私が持っているザックは同じくサロモンの
実績:【ジョグ】60分(11.7km)シューズ:ナイキ ズームフライ3場所:自宅~熊本県総合運動公園 外周梅雨に入ったこともあり、最近は雨が多いですね今日はテレワークで仕事を終えてそのまま走りに行こうと思っていたのですが、結構降っていてあまりやる気が起きません明日は雨が降らないようなので、今日はランオフして明日に通勤ランをしようかと考えたのですが、パソコンを持って行かないといけないのでそれも出来ず…結局、雨の...
OnのCloudsurfer(クラウドサーファー)を買いました以前からジョグ用として愛用していたナイキのペガサス36にさよならをしてジョグシューズが少なくなったことと、通勤ラン用におしゃれでおとなしい色のシューズを探していたら、Onから面白いシューズが発売されたので買ってしまいましたその名もクラウドサーファー!!なんかいろいろ穴が開いてて見た目も素敵色は通勤用で会社に走っていっても目立たないオールブラックをチョイ...
走行距離:19.0km累積標高:1,620mシューズ:ナイキ ペガサストレイル2場所:鞍岳(赤崩登山口→鞍岳→ツームシ山→孫岳→矢護山)今日は鞍岳にトレイルに行ってきました!梅雨時期はトレイルは諦めていたのですが、今週末は土曜・日曜と快晴の予報だったので、土曜である程度トレイルが乾くはずなので、日曜に急遽鞍岳まで登ることにしました旭志の四季の里に車を停めさせてもらっていざスタート!コンディションはなかなかGOOD風はほ...
実績:ジョグ+坂道ダッシュシューズ:ナイキ エアズーム ペガサス37場所:自宅~熊本県総合運動公園 外周マラソンシーズンも終わり、最近はまったりしたランライフを送っているアル中です。笑しばらくは脚作りをする予定で、今日はその一環として坂道ダッシュをしてきました最近では”マラソンに効く坂道ダッシュはこれだ!”みたいな情報が溢れていますが、私はあまりそういうのは気にせず、自分の思うようにやってみようかなと思...
「ブログリーダー」を活用して、しゅうさっくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今日は阿蘇の大草原を駆け抜ける112kmのトレイルレース、阿蘇ボルケーノトレイル2024の応援に行ってきました!!この大会は去年が第1回目。去年も応援に行こうと思っていたのですが、大雨で応援は断念が、今年はいい天気阿蘇の草原も綺麗です知り合いが数名と、奥さんが大好きなYouTuberのガチオさんが参加されているので気合いを入れて応援します今回の応援場所は40km地点くらい。阿蘇の草原かを出て少しロードに出るところがあ...
特に走り過ぎたわけでもないのに、左膝を痛めてしまい不本意ながら休養中です…。GW中にがっつり庭の手入れで変な体制を長時間していたのでそれが原因ですね。すぐに治ると思っていたのですが、意外に長引いてます…。まだ焦る時期でもないし、これを気にのんびりすることにしましょう。笑...
実績:【ジョグ】62分(11.0km)シューズ:オン クラウドサーファー場所:自宅~会社昨日が飲み会で、車を会社に置いたままだったので車を取りに会社まで走ることにしました。毎度の二日酔い&炎天下&登り基調ということで想像以上にキツかった。。通勤ランをしてみたいと思っているのですが、この感じだとちょっとキツいかな~...
実績:【ジョグ】60分(11.6km)シューズ:ナイキ ペガサス39場所:熊本県民総合運動公園今日は久しぶりにジョグの後に坂道ダッシュをしてきましたシーズンオフの脚作りの一環ですね。傾斜は私が使う坂道の中で真ん中のもので、そこまで急な坂ではありませんが、緩くもありません。最初から何本もするのは無理なので、今日はとりあえず5本することにしました。最初に2本まではそこまでキツくなかったのですが、3本目からは結構...
走行距離(時間):21.2km(3時間16分)累積標高:918m場所:立田山シューズ:ナイキ ペガサストレイル2今日は先週に引き続き立田山にトレイルに行ってきました先週は桜が満開でしたがさすがに今日は葉桜でした先週よりはだいぶ走れるようになって、時間も距離も累積標高も先週より伸びていい感じにトレイルに慣れてきた気がします来週は南阿蘇に行こうと思っていますが、それなりに走れるかな?そうそう、今日は珍しい動物を見ま...
実績:【ジョグ】70分(13.2km)シューズ:ナイキ ペガサス39場所:熊本県民総合運動公園今日は仕事帰りにいつもの運動公園で70分ジョグをしてきましたフルマラソンシーズンも終わり、何にも追われることなく気楽な状態で走るのって本当に楽しい今日も後半は自然とペースがあがり気持ち良く終わることが出来ました今週末はまた立田山にのんびりトレイルに行こうと思います...
実績:【ジョグ】70分(13.0km)シューズ:ナイキ ペガサス39場所:自宅~熊本県民総合運動公園今日は在宅勤務にして早々に仕事を切り上げてジョグをしてきました転職して在宅勤務は初めて。やっと試用期間も終わり在宅勤務も出来るようになりましたもうすシーズンオフだし3日前の久しぶりのトレイルでそこそこ筋肉痛が出たので、のんびりジョグです。キロ6分くらいでもいいかなと思っていましたが、途中から快調に走ることが出...
走行距離(時間):18.5km(2時間58分)累積標高:709m場所:立田山シューズ:ナイキ ペガサストレイル2フルマラソンも終わり、いよいよトレイルシーズンに突入です!!ずっとトレイルをしたかったんですが、フルマラソンの練習としてはあまり適切ではないのでフルマラソンが終わるまでは我慢をしていましたこれから天気のいい日曜日は山に行くぞ~!!とはいうものの、トレイルをしばらくしていないと筋肉が全く出来ていないので...
実績:【ジョグ】70分(12.8km)シューズ:オン クラウドサーファー場所:自宅~熊本県民総合運動公園先週日曜のさが桜マラソンから5日休養して、今日は軽くジョグをしてきましたさが桜マラソンの1か月前にフルマラソンを走ったので今回は日常生活では筋肉痛を感じることはほとんどありませんでしたそんなわけで軽くジョグをしてきたのですが、50分を過ぎたあたりから少し太ももに筋肉痛のようなものを感じました日常生活では感じ...
雨の中、さが桜マラソン2024に参加してきました!数日前の予報では”災害級の大雨の可能性”とも言われていて、開催の判断が当日の5時にされるということで、5時に起きてHPを見ると無事に開催とのこと雨も1~2mmで大雨ではなさそうで一安心です。今回からSSブロックが新設され、なんとか私も上位300人に入りそこからスタート出来ましたレースはハーフまでは4'12
実績:【閾値走】20分(5.2km)、4'01
実績:【ジョグ】70分(13.8km)シューズ:オン クラウドサーファー場所:自宅~熊本県民総合運動公園今日も仕事が遅くなってバタバタで運動公園へ。そそくさと着替えて走り始めました走り始めようとするとポツポツと雨が…それまで全然雨の気配はしなかったのに…雨でテンションが下がりましたが、とりあえずジョグをスタート。走っている間はずっと雨が降っていて、走り終わろうとしたら雨が止むという、なんともタイミングが悪い...
実績:【ジョグ】100分(21.6km)シューズ:ナイキ ズームX ヴェイパーフライネクスト%2場所:熊本県民総合運動公園 外周来週の日曜は今シーズン最後のフルマラソン、さが桜マラソンです!3週間前から長い距離を走ってないので、距離走をしたかったのですが、さすがにレース1週間前なので自重。いつもより少し速めのペースで100分のジョグをすることにしました。ペースは来週の想定レースペースである4'12
実績:【テンポ走】30分 7.5km(4'03
実績:【ジョグ】60分(11.3km)シューズ:ナイキ ペガサス39場所:熊本県民総合運動公園 外周最近はほぼ社畜状態になっているアル中です前の会社はのんびりしてて幸せだったなぁそんなこんなで、なんとか運動公園の門限までには走り終えたいと思い、仕事を途中で投げ出して運動公園に急ぎます。21時は過ぎていましたが、22:30が閉門なので60分は走れるのでそそくさと着替えてささっとアップをして走り始めました。ペースは速くな...
実績:【2000mインターバル】4本、3'59
実績:【ジョグ】70分(13.0km)シューズ:オン クラウドサーファー場所:自宅~熊本県民総合運動公園一昨日のハーフがそれなりに走れたので昨日は気持ち良くランオフ今日はハーフの疲れもあるだろうからのんびりジョグをすることに。走り始めると、左脚のハムを攣りそうになりましたが、それ以上は特に違和感を感じることもなくほっと一安心筋肉痛はないようだし。また明日から頑張るぞ!...
第46回福岡小郡ハーフマラソンを走ってきました!公式の記録証がまだありませんが、時計での記録は1時間27分13秒。タイムは全然ですが、来週のさが桜マラソンに向けて、いい練習となりました前日に焼酎を飲み過ぎて、朝起きるのが辛かったですが、なかなかいい走りが出来たと思います想定していたレースプランがばっちりハマったかんじで、2週間後のさが桜マラソンに向けて少し希望が持てたんじゃないかと思いますレースプラ...
実績:【レース前刺激】2.0km、4'01
実績:【2000mインターバル】4本、4'00
今日は阿蘇の大草原を駆け抜ける112kmのトレイルレース、阿蘇ボルケーノトレイル2024の応援に行ってきました!!この大会は去年が第1回目。去年も応援に行こうと思っていたのですが、大雨で応援は断念が、今年はいい天気阿蘇の草原も綺麗です知り合いが数名と、奥さんが大好きなYouTuberのガチオさんが参加されているので気合いを入れて応援します今回の応援場所は40km地点くらい。阿蘇の草原かを出て少しロードに出るところがあ...
特に走り過ぎたわけでもないのに、左膝を痛めてしまい不本意ながら休養中です…。GW中にがっつり庭の手入れで変な体制を長時間していたのでそれが原因ですね。すぐに治ると思っていたのですが、意外に長引いてます…。まだ焦る時期でもないし、これを気にのんびりすることにしましょう。笑...
実績:【ジョグ】62分(11.0km)シューズ:オン クラウドサーファー場所:自宅~会社昨日が飲み会で、車を会社に置いたままだったので車を取りに会社まで走ることにしました。毎度の二日酔い&炎天下&登り基調ということで想像以上にキツかった。。通勤ランをしてみたいと思っているのですが、この感じだとちょっとキツいかな~...
実績:【ジョグ】60分(11.6km)シューズ:ナイキ ペガサス39場所:熊本県民総合運動公園今日は久しぶりにジョグの後に坂道ダッシュをしてきましたシーズンオフの脚作りの一環ですね。傾斜は私が使う坂道の中で真ん中のもので、そこまで急な坂ではありませんが、緩くもありません。最初から何本もするのは無理なので、今日はとりあえず5本することにしました。最初に2本まではそこまでキツくなかったのですが、3本目からは結構...
走行距離(時間):21.2km(3時間16分)累積標高:918m場所:立田山シューズ:ナイキ ペガサストレイル2今日は先週に引き続き立田山にトレイルに行ってきました先週は桜が満開でしたがさすがに今日は葉桜でした先週よりはだいぶ走れるようになって、時間も距離も累積標高も先週より伸びていい感じにトレイルに慣れてきた気がします来週は南阿蘇に行こうと思っていますが、それなりに走れるかな?そうそう、今日は珍しい動物を見ま...
実績:【ジョグ】70分(13.2km)シューズ:ナイキ ペガサス39場所:熊本県民総合運動公園今日は仕事帰りにいつもの運動公園で70分ジョグをしてきましたフルマラソンシーズンも終わり、何にも追われることなく気楽な状態で走るのって本当に楽しい今日も後半は自然とペースがあがり気持ち良く終わることが出来ました今週末はまた立田山にのんびりトレイルに行こうと思います...
実績:【ジョグ】70分(13.0km)シューズ:ナイキ ペガサス39場所:自宅~熊本県民総合運動公園今日は在宅勤務にして早々に仕事を切り上げてジョグをしてきました転職して在宅勤務は初めて。やっと試用期間も終わり在宅勤務も出来るようになりましたもうすシーズンオフだし3日前の久しぶりのトレイルでそこそこ筋肉痛が出たので、のんびりジョグです。キロ6分くらいでもいいかなと思っていましたが、途中から快調に走ることが出...
走行距離(時間):18.5km(2時間58分)累積標高:709m場所:立田山シューズ:ナイキ ペガサストレイル2フルマラソンも終わり、いよいよトレイルシーズンに突入です!!ずっとトレイルをしたかったんですが、フルマラソンの練習としてはあまり適切ではないのでフルマラソンが終わるまでは我慢をしていましたこれから天気のいい日曜日は山に行くぞ~!!とはいうものの、トレイルをしばらくしていないと筋肉が全く出来ていないので...
実績:【ジョグ】70分(12.8km)シューズ:オン クラウドサーファー場所:自宅~熊本県民総合運動公園先週日曜のさが桜マラソンから5日休養して、今日は軽くジョグをしてきましたさが桜マラソンの1か月前にフルマラソンを走ったので今回は日常生活では筋肉痛を感じることはほとんどありませんでしたそんなわけで軽くジョグをしてきたのですが、50分を過ぎたあたりから少し太ももに筋肉痛のようなものを感じました日常生活では感じ...
雨の中、さが桜マラソン2024に参加してきました!数日前の予報では”災害級の大雨の可能性”とも言われていて、開催の判断が当日の5時にされるということで、5時に起きてHPを見ると無事に開催とのこと雨も1~2mmで大雨ではなさそうで一安心です。今回からSSブロックが新設され、なんとか私も上位300人に入りそこからスタート出来ましたレースはハーフまでは4'12
実績:【閾値走】20分(5.2km)、4'01
実績:【ジョグ】70分(13.8km)シューズ:オン クラウドサーファー場所:自宅~熊本県民総合運動公園今日も仕事が遅くなってバタバタで運動公園へ。そそくさと着替えて走り始めました走り始めようとするとポツポツと雨が…それまで全然雨の気配はしなかったのに…雨でテンションが下がりましたが、とりあえずジョグをスタート。走っている間はずっと雨が降っていて、走り終わろうとしたら雨が止むという、なんともタイミングが悪い...
実績:【ジョグ】100分(21.6km)シューズ:ナイキ ズームX ヴェイパーフライネクスト%2場所:熊本県民総合運動公園 外周来週の日曜は今シーズン最後のフルマラソン、さが桜マラソンです!3週間前から長い距離を走ってないので、距離走をしたかったのですが、さすがにレース1週間前なので自重。いつもより少し速めのペースで100分のジョグをすることにしました。ペースは来週の想定レースペースである4'12
実績:【テンポ走】30分 7.5km(4'03
実績:【ジョグ】60分(11.3km)シューズ:ナイキ ペガサス39場所:熊本県民総合運動公園 外周最近はほぼ社畜状態になっているアル中です前の会社はのんびりしてて幸せだったなぁそんなこんなで、なんとか運動公園の門限までには走り終えたいと思い、仕事を途中で投げ出して運動公園に急ぎます。21時は過ぎていましたが、22:30が閉門なので60分は走れるのでそそくさと着替えてささっとアップをして走り始めました。ペースは速くな...
実績:【2000mインターバル】4本、3'59
実績:【ジョグ】70分(13.0km)シューズ:オン クラウドサーファー場所:自宅~熊本県民総合運動公園一昨日のハーフがそれなりに走れたので昨日は気持ち良くランオフ今日はハーフの疲れもあるだろうからのんびりジョグをすることに。走り始めると、左脚のハムを攣りそうになりましたが、それ以上は特に違和感を感じることもなくほっと一安心筋肉痛はないようだし。また明日から頑張るぞ!...
第46回福岡小郡ハーフマラソンを走ってきました!公式の記録証がまだありませんが、時計での記録は1時間27分13秒。タイムは全然ですが、来週のさが桜マラソンに向けて、いい練習となりました前日に焼酎を飲み過ぎて、朝起きるのが辛かったですが、なかなかいい走りが出来たと思います想定していたレースプランがばっちりハマったかんじで、2週間後のさが桜マラソンに向けて少し希望が持てたんじゃないかと思いますレースプラ...
実績:【レース前刺激】2.0km、4'01
実績:【2000mインターバル】4本、4'00