chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Cafe Lover Blog 2 https://cafeloverblog.com/

ふらりとひとりカフェを楽しむカフェラバーの訪問記。様々な個性を持つカフェとの出会いを楽しみにめぐっています。東京・埼玉・栃木・福島が中心ですが、国内旅行が好きなので行く先々でも観光がてらカフェに立ち寄っています。

★Cafe Lover!! Blog★は移転しました。ブックマークの変更をお願いいたします。

リーネ
フォロー
住所
東京都
出身
福島県
ブログ村参加

2020/03/13

arrow_drop_down
  • 茶房花苑 青木店 / 栃木県那須塩原市 ◇ 道の駅向かいにある素敵な和菓子店

    【カフェラバーブログ】道の駅明治の森・黒磯の向かい側にある「茶房花苑」(さぼうかえん)は30年以上和菓子を作る会社の実店舗。原点であるおまんじゅうの他、どらやき「那須まるん」や草もち、大福、スコーンなどを販売しています。喫茶も併設されており、ジェラートやお汁粉など季節に合わせたスイーツが楽しめます。

  • 駅茶mogura / 群馬県みなかみ町 ◇ 無人駅の駅務室を利用したレトロなカフェ

    【カフェラバーブログ】JR上越線の土合駅は日本一のモグラ駅として有名。1985年に無人駅となった土合駅の駅務室を活用したカフェ「駅茶mogura」(えきっさモグラ)へ。当時の掲示物などが残されたレトロな雰囲気の店内で、コーヒーや地元食材を使ったドリンク、ホットサンドなどが楽しめます。

  • TATAMI CAFE / 福島県須賀川市 ◇ 直に畳と触れ合える!畳の体験型複合施設内のカフェ

    【カフェラバーブログ】日本初だという畳の体験型複合施設「TATAMI VILLAGE」(畳ビレッジ)が福島県須賀川市にオープン。工場見学や畳コースターが作成できるワークショップ、ショップやTATAMI CAFE(タタミカフェ)を設けています。コーヒーや宇治抹茶ラテ、抹茶スイーツなどを畳と触れ合いながら楽しむことができます。

  • EAST END WHITE〜coffee〜 / 東京都東久留米市 ◇ 線路沿いにある喫煙可能な珈琲店

    【カフェラバーブログ】東久留米駅から徒歩数分の場所にある「EAST END WHITE~coffee~」(イーストエンドホワイトコーヒー)は喫煙可能な自家焙煎珈琲店。コンパクトながらこだわりが詰まった店内は窓が小さいので、暗くておこもり感があります。自家製ソーセージのホットドックやコーヒーなどが楽しめます。

  • .gut(てんぐーと) / 埼玉県さいたま市浦和区 ◇ 地域の洋品店を受け継ぐカフェ&北欧雑貨のお店

    【カフェラバーブログ】JR与野駅東側に、カフェと北欧雑貨のお店「.gut(テングート)」が2023年11月にオープンしました。和と北欧が混じり合う白基調の空間で、おまかせランチや季節のケーキ、コーヒーやワインが楽しめます。前身である洋品店テングヤの服も引き続き購入可能です。

  • 織部珈琲~Nuts&Coffee~ / 栃木県宇都宮市 ◇ 自家焙煎のナッツとコーヒーが楽しめるカフェ

    【カフェラバーブログ】宇都宮市兵庫塚の住宅地にある「織部珈琲~Nuts&Coffee~」(オリベコーヒー)は、自家焙煎の珈琲豆とナッツを販売するカフェ。焙煎したての新鮮なものが購入できます。カフェスペースではペーパードリップのコーヒーと、チーズケーキなど手作りのスイーツが楽しめます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リーネさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リーネさん
ブログタイトル
Cafe Lover Blog 2
フォロー
Cafe Lover Blog 2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用