山の中はひんやりして走るには気持ちがいい。やっぱり土曜日は暴走車が多くて危険!桜もいい感じで来週には満開になりそう。...
今日 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 15,067位 | 15,374位 | 19,273位 | 16,944位 | 15,615位 | 15,592位 | 15,494位 | 1,040,086サイト |
INポイント | 10 | 20 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 40/週 |
OUTポイント | 20 | 20 | 10 | 0 | 10 | 0 | 0 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他スポーツブログ | 159位 | 168位 | 232位 | 198位 | 169位 | 171位 | 168位 | 12,889サイト |
ジョギング | 7位 | 7位 | 10位 | 8位 | 7位 | 7位 | 8位 | 624サイト |
ランニング | 22位 | 22位 | 27位 | 25位 | 23位 | 23位 | 21位 | 387サイト |
超ウルトラ・ウルトラマラソン | 11位 | 9位 | 14位 | 12位 | 10位 | 9位 | 11位 | 181サイト |
今日 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 21,320位 | 22,595位 | 29,138位 | 26,151位 | 26,298位 | 24,439位 | 23,030位 | 1,040,086サイト |
INポイント | 10 | 20 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 40/週 |
OUTポイント | 20 | 20 | 10 | 0 | 10 | 0 | 0 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他スポーツブログ | 285位 | 302位 | 374位 | 334位 | 344位 | 306位 | 290位 | 12,889サイト |
ジョギング | 18位 | 17位 | 21位 | 19位 | 19位 | 17位 | 15位 | 624サイト |
ランニング | 38位 | 39位 | 51位 | 46位 | 46位 | 43位 | 41位 | 387サイト |
超ウルトラ・ウルトラマラソン | 22位 | 22位 | 25位 | 24位 | 24位 | 24位 | 23位 | 181サイト |
今日 | 04/28 | 04/27 | 04/26 | 04/25 | 04/24 | 04/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,086サイト |
INポイント | 10 | 20 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 40/週 |
OUTポイント | 20 | 20 | 10 | 0 | 10 | 0 | 0 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他スポーツブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 12,889サイト |
ジョギング | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 624サイト |
ランニング | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 387サイト |
超ウルトラ・ウルトラマラソン | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 181サイト |
山の中はひんやりして走るには気持ちがいい。やっぱり土曜日は暴走車が多くて危険!桜もいい感じで来週には満開になりそう。...
...
数あるお城のなかでも現存する城は12しかない。犬山城と彦根城はそのひとつ。雪の中のお城はなかなかいい。どちらも一番乗りで行った。大阪マラソンの前々日に犬山城と関ケ原、彦根に泊まって翌日に彦根城。人気がある城なので、1時間もすると混んでくる一番上は階段の片側一方通行なので、おそらく早く行かないと大渋滞するようです。関ケ原も1度は行ってみたかったところ。今回は資料館しか行かなかったけど、なかなかここが良...
いろいろあった大阪マラソン2025観光ランのつもりでしたが、思ったよりうまく走れました(^-^)/ウルトラを走るぐらいの感覚で、ジョグで楽しくエイドでおいしく頂く作戦。緊張感もなく、のんびりスタートみんな最初から飛ばしていくので、どんどん抜かれます。気にしない気にしない、マイペース、お先にどうぞ(*´v`)大都会の中のマラソン大会は実に気持ちがいい。沿道の声援が多くてお祭り状態のんびりなので、さほど疲れもな...
風は強かったけど、山の中は風よけになるので、こういう日は山間部はいい。景色もよくて、いい刺激になりました(*^_^*)皆さんお世話になりました...
八潮の道路陥没の影響で節水制限となった。春日部市でも他の市でもそうだけど、市全体ではない。自分の住んでいるところは対象外だ。それにしても長引きそうだな。まつぶし緑の丘公園へ...
気温は低いが風がほとんどなく走りやすかった(*^_^*)...
ここ最近、走力も落ちて、練習もさぼり気味。体のあちこちの故障(腰痛、坐骨神経痛)などもあってモチベーションも低下⤵タイムを狙ることもあきらめてこれからは楽しんで走ります。ということで緊張感もなくスタートジョグでのんびり最後まで走ってなんとか気持ちよくゴールできればよし。これからはこのスタイルでいきます㌔6~半ぐらいかなと思ったけど、それ以上で走れてるので少し早いけど、まぁいいでしょう。途中、中だるみ...
初詣は2日、久伊豆神社へ健康第一!もうこの歳になると健康が一番。ランも走力が限界となったのでタイムを狙わずに健康ランニングのゆるジョグに切り替えます。祈願のあとはおみくじ昨日元旦の初日の出まつぶし緑の丘公園...
最後は腰にきた。年齢的にも体力的にもそろそろ限界かもしれない。坐骨神経痛や腰痛もあるし、これからh健康ランニングに切り替えるしかないかも。...
今シーズンは大流行しそうだ。お正月に感染するのはいやなので受けておいた。注射しても感染はするようだけど、症状はひどくならないはず。正月は病院もやってないしね。...
...
腰痛がまだあるので無理はできないが、体力の衰えが著しい。そろそろ頑張るランは今シーズンをもって卒業したほうがいいかな。そうしないとジョグすらできなくなるかもしれない。永遠にトップスピードで走れるわけがないもんな。...
...
都内は紅葉がきれい...
箱根の疲れがまだ残ってる感じ。のんびりジョグでも重い。...
スタートは2024年11月24日の18:09後半は寒くて腰にきた。何とかゴールしました。体力的にはそろそろ限界かな。...
気持がいい秋晴れの中ジョグ。...
月曜日の午前中から映画鑑賞へ時間を自由に使えるというのは最高の贅沢だね。お金があっても忙しくて自由な時間がない人はかわいそうだ...
腰痛もだいぶ収まってきたので、少し長い距離をジョグ日差しはなかったけど、少し暑かった。...
「ブログリーダー」を活用して、テツ☆さんをフォローしませんか?
山の中はひんやりして走るには気持ちがいい。やっぱり土曜日は暴走車が多くて危険!桜もいい感じで来週には満開になりそう。...
...
数あるお城のなかでも現存する城は12しかない。犬山城と彦根城はそのひとつ。雪の中のお城はなかなかいい。どちらも一番乗りで行った。大阪マラソンの前々日に犬山城と関ケ原、彦根に泊まって翌日に彦根城。人気がある城なので、1時間もすると混んでくる一番上は階段の片側一方通行なので、おそらく早く行かないと大渋滞するようです。関ケ原も1度は行ってみたかったところ。今回は資料館しか行かなかったけど、なかなかここが良...
いろいろあった大阪マラソン2025観光ランのつもりでしたが、思ったよりうまく走れました(^-^)/ウルトラを走るぐらいの感覚で、ジョグで楽しくエイドでおいしく頂く作戦。緊張感もなく、のんびりスタートみんな最初から飛ばしていくので、どんどん抜かれます。気にしない気にしない、マイペース、お先にどうぞ(*´v`)大都会の中のマラソン大会は実に気持ちがいい。沿道の声援が多くてお祭り状態のんびりなので、さほど疲れもな...
風は強かったけど、山の中は風よけになるので、こういう日は山間部はいい。景色もよくて、いい刺激になりました(*^_^*)皆さんお世話になりました...
八潮の道路陥没の影響で節水制限となった。春日部市でも他の市でもそうだけど、市全体ではない。自分の住んでいるところは対象外だ。それにしても長引きそうだな。まつぶし緑の丘公園へ...
気温は低いが風がほとんどなく走りやすかった(*^_^*)...
ここ最近、走力も落ちて、練習もさぼり気味。体のあちこちの故障(腰痛、坐骨神経痛)などもあってモチベーションも低下⤵タイムを狙ることもあきらめてこれからは楽しんで走ります。ということで緊張感もなくスタートジョグでのんびり最後まで走ってなんとか気持ちよくゴールできればよし。これからはこのスタイルでいきます㌔6~半ぐらいかなと思ったけど、それ以上で走れてるので少し早いけど、まぁいいでしょう。途中、中だるみ...
初詣は2日、久伊豆神社へ健康第一!もうこの歳になると健康が一番。ランも走力が限界となったのでタイムを狙わずに健康ランニングのゆるジョグに切り替えます。祈願のあとはおみくじ昨日元旦の初日の出まつぶし緑の丘公園...
最後は腰にきた。年齢的にも体力的にもそろそろ限界かもしれない。坐骨神経痛や腰痛もあるし、これからh健康ランニングに切り替えるしかないかも。...
今シーズンは大流行しそうだ。お正月に感染するのはいやなので受けておいた。注射しても感染はするようだけど、症状はひどくならないはず。正月は病院もやってないしね。...
...
腰痛がまだあるので無理はできないが、体力の衰えが著しい。そろそろ頑張るランは今シーズンをもって卒業したほうがいいかな。そうしないとジョグすらできなくなるかもしれない。永遠にトップスピードで走れるわけがないもんな。...
...
都内は紅葉がきれい...
箱根の疲れがまだ残ってる感じ。のんびりジョグでも重い。...
スタートは2024年11月24日の18:09後半は寒くて腰にきた。何とかゴールしました。体力的にはそろそろ限界かな。...
気持がいい秋晴れの中ジョグ。...
月曜日の午前中から映画鑑賞へ時間を自由に使えるというのは最高の贅沢だね。お金があっても忙しくて自由な時間がない人はかわいそうだ...
腰痛もだいぶ収まってきたので、少し長い距離をジョグ日差しはなかったけど、少し暑かった。...
GWということで散歩の人がたくさん本日の走行 14,26K まつぶし緑の丘公園...
いよいよあと3週間。坐骨神経痛のほうもストレッチを継続してたせいか、だいぶ改善してきた。。。気がする。しっかりと調整して、スタートラインに立ちたい...
昨日の5時18分スタートウルトラはこのくらいの時間でスタートするので、慣れておかないとね。山の中だと気温差も激しい。朝は手袋も必要だけど、昼間は暑い。まさに野辺山そのもの。先週に比べて抑えめに行ったけど、終始ペースは上がらず、ほとんど先週と変わらない。エプソンのGPSで記録したけど、ガーミンに比べて少しキロ数が少なめにでる。...
湿度が低いのでまだいいけど、暑さに順応していかないと、この夏はとんでもなく暑くなりそうだ大凧マラソン、今年はエントリーしてません。本日の走行 7,23K バイパスコース...
9時スタート今日は一日涼しくて快適でした。藤の花もいつもはGWが見ごろなのに、もう満開桜は遅かったのにねぇ。春日部藤祭り開催中!16号から122号へさいたまスタジアム...
昨日金曜日に峠走へ行ってきました。車で早朝、上粕尾小学校へ5時半到着陽が長くなってきたので明るいです。5時41分スタート走力が年々落ちてくるのがわかります。もうへろへろで坂も歩きまくり。涼しくて走りやすかった。ハイランドロッジはまだ営業してなかったけど、トイレは使えたが自販機はすべて売り切れ。修行と思えばちょうどいいかな。...
パソコンは定期的に買い替える必要に迫られる、ウインドウズ7から10へバージョンアップしてしばらく使っていたけど、故障発生。突然画面にピンクの色が半分くらい隠れてしまう。いろいろと原因がありそうだけど、修理してもどうかと。。。ちょうど4月からHYPERSBIがスペック(32ビット)の関係で使えなくなり、どうしたもんかと思っていたのでいいタイミングだ。バージョンアップはせいぜい1回までだな。それ以上やると、い...
南風は少し強かったけど、少し曇っていたので昨日ほどは暑く感じなかった。9時スタート気持ちよくグルっと回って終了。本日の走行 21.44K 河川敷グルっと...
日差しがあったけど、風が冷たくて気持ちがいい。坂錬と階段往復を混ぜて。本日の走行 14.25K 三郷周辺...
最近はまつぶし緑の丘公園へ行くことが多くなった。気持ちがいい天気ということもあるので行ってるけど、真夏になったら日陰もないので厳しくなる。土曜日ということもあって、人も多いなぁ。本日の走行 14.25K まつぶし緑の丘公園へ...
6時33分スタートひんやりして走りやすい(^-^)/桜はもう少しだな平日は人がいない粕尾峠は大雨で土砂崩れがあって8月まで通行止めしかし、かまわず突入して突破。車以外なら通れそうでした。もし、ここを突破できなければ、また神社まで戻っていくしかない。プラス20K以上になってしまう。上粕尾小~古峯神社~山ノ神~上粕尾小 43.04K 5時間28分...
昨日は春の嵐で、とんでもない大荒れの天気でしたが、今日は快晴で気持ちがいい公園にも人がたくさん里山を上ったり下りたりで遊んできました。富士山もまだ雪をかぶってます本日の走行 14.25K まつぶし緑の丘公園へ...
今日も気温が高かったけど、風もそこそこあって、昨日ほど暑くは感じなかった。ゆるジョグで今日ものんびりと。桜は満開おそらく昨日は大混雑だったでしょうね。本日の走行 36.23K 関宿城往復...
昼11時スタートすでに暑いので半袖短パン。日に焼けたなぁもう夏だ大凧の準備中本日の走行 20.28K 江戸川河川敷へ...
心配だった天気も回復して絶好のジョグ日和。高尾山口に荷物を置いて、スタートスーパートレランランナーのTさんの先導で裏高尾へ。ロードの激坂を初めに上り、山道も走る走る・・・速くて付いていけない。どんどん離される~山道のトレイルは特に下りはテクニックがいるよね。お昼前には戻って、高尾駅でお疲れさんでした。...
10時スタート春休みということもあって、子供たちも多いです。道を占領するので、はっきり言って邪魔です。春休み早く終わってくれ本日の走行 15.8K まつぶし緑の丘公園へ 里山ピストン3往復 不整地7往復...
上野公園あたりはだいぶ咲いてるようだけど、この辺はまだです。今週末が見頃になるようです。午後から雨予報なので、午前中に桜見物ジョグ。本日の走行 10.75K ご近所ラン...
明日行こうかと思ったけど、明日と明後日は天気が今ひとつなので、今日行ってきた。ちょっと疲れがあったせいか、終始体が重くてバテってしまった先週より、上りも下りも遅かった。体力も落ちるばっかりだなぁ(;д;)上り 1時間18分6秒下り 58分0秒...
今日は曇り空で昨日とは違い、涼しい菜の花が咲く河川敷を気持ちよく、のんびりとジョグ。江戸川河川敷グルっと1周 22.27K...
昨日今日と黄砂注意報が出ていたので、昨日は在宅、今日はマスクジョグ黄砂を吸い込みたくないもんね、体に悪そうだし。マスクジョグは今日は暑くて参った。帰りは荷物が重くてウォーキング。本日のジョグ&ウォーキング 11,67K...