父親がセキスイハイムで家を建てたら今度は娘がどこかのHMで家を建てようとしています。そんなブログを書いています。
初めてこのブログを訪れた方、 初めまして!八郎です!! なんか似たようなブログを読んだことが。。。と思って立ち寄られた方、 どうも!八郎です!! 以前、「セキスイハイムbjベーシックで家を建てる」というブログを運営していましたが、心機一転、新しいブログで再スタートを切る事にしました! 良かったらお立ち寄りくださいませ!!
今日 | 05/15 | 05/14 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 17,938位 | 17,926位 | 17,690位 | 16,300位 | 17,469位 | 17,787位 | 17,600位 | 1,040,359サイト |
INポイント | 2 | 2 | 4 | 6 | 8 | 0 | 0 | 22/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 | 6/週 |
PVポイント | 174 | 234 | 278 | 208 | 316 | 220 | 244 | 1,674/週 |
住まいブログ | 307位 | 305位 | 289位 | 265位 | 275位 | 285位 | 280位 | 25,143サイト |
一戸建 セキスイハイム | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 300サイト |
一戸建 注文住宅(施主) | 18位 | 19位 | 18位 | 15位 | 19位 | 19位 | 18位 | 2,986サイト |
マイホーム計画中 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 661サイト |
今日 | 05/15 | 05/14 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 70,709位 | 68,908位 | 61,680位 | 49,518位 | 61,893位 | 49,952位 | 49,835位 | 1,040,359サイト |
INポイント | 2 | 2 | 4 | 6 | 8 | 0 | 0 | 22/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 | 6/週 |
PVポイント | 174 | 234 | 278 | 208 | 316 | 220 | 244 | 1,674/週 |
住まいブログ | 1,683位 | 1,616位 | 1,248位 | 1,163位 | 1,233位 | 1,196位 | 1,201位 | 25,143サイト |
一戸建 セキスイハイム | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 300サイト |
一戸建 注文住宅(施主) | 102位 | 101位 | 85位 | 84位 | 84位 | 79位 | 81位 | 2,986サイト |
マイホーム計画中 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 661サイト |
今日 | 05/15 | 05/14 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 6,022位 | 5,961位 | 5,887位 | 5,933位 | 5,861位 | 5,856位 | 5,887位 | 1,040,359サイト |
INポイント | 2 | 2 | 4 | 6 | 8 | 0 | 0 | 22/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 | 6/週 |
PVポイント | 174 | 234 | 278 | 208 | 316 | 220 | 244 | 1,674/週 |
住まいブログ | 178位 | 173位 | 171位 | 174位 | 168位 | 167位 | 168位 | 25,143サイト |
一戸建 セキスイハイム | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 300サイト |
一戸建 注文住宅(施主) | 26位 | 25位 | 25位 | 25位 | 24位 | 24位 | 24位 | 2,986サイト |
マイホーム計画中 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 661サイト |
第99話 激流を制するは静水、の如く揺らぐように交わす住宅営業
藤沢営業の身なりは芸能人みたいな草食系男子。嫁は藤沢営業をかなり気に入ってる様子だ。しかしフィーリングだけで良いマイホームが建つとは限らない。そう思った俺は、藤沢営業に予算内でマイホームが建つのか、ぶっちゃげて聞いてみることに。果してその答えは
第98話 草食系男子ハウスメーカー営業登場で嫁が色めき立つ?
キュービックホームとのファーストコンタクトが終わり、次は木造住宅の藤沢ホームとのファーストコンタクト。展示場内は嫁のドストライクな建具や雰囲気にうっとりしている所に、住宅営業の登場で、更に嫁のテンションは上がる?
第97話 他のハウスメーカーと同時並行で打ち合わせをした方が良いと思う理由
販売終了している商品をより時間をかけて検討するために「仮契約」を提案してきたキューブ営業。契約金も違約金も無し。いつでも破棄可能。ただし、他社ハウスメーカーと同時並行で打ち合わせは禁止。俺の取った行動は。。。
第96話 注文住宅における「仮契約」と「本契約」とはどのような違いがあるのか
販売終了して3か月以上も経つ商品を出してきてくれたは良いが「1ヶ月で決めろ」という営業。そこに難色を示すと今度は「仮契約」という交渉ワードを繰り出してきた。この営業、なかなかの曲者か?
俺たちの注文住宅の予算4000万円内で収めるためにキューブ営業が出してきた提案は「3か月前に販売終了した廉価モデルを再販する」であった。しかし、このモデルを購入するのに条件が付いてくるのであった。。。
第94話 これは絶対に他言無用で…という提案をしてくる住宅営業
キューブ営業に4000万円で家が建つのか、とストレートに聞いた結果、土地の条件を考えると。。。と、明言はされなかったものの予算的には厳しいとほのめかされた。しかし、その後キューブ営業はいったん退場し、帰って来た時には1冊のカタログを手に持っていた。
第93話 この金額で家を建てるとなると、うーん。。。とうなる住宅営業
ついに、鉄骨住宅のハウスメーカー、キュービックホームとの初打ち合わせに臨む八郎夫妻。営業は電話口から想像していた通りの体育会系住宅営業だった。いよいよ我が家のマイホームの運命をかけた打ち合わせが始まった。
第92話 マイホームの満足度は「立地」か「建物の設備の充実」か?
マイホームを建てる土地の優先順位と妥協点を見出すことには成功したものの、やや土地に拘り過ぎているような嫁に、俺はとある話をしてみる事にした。
第91話 土地を決める優先順位と妥協点。失敗しないマイホームの土地選び
打ち合わせのハウスメーカーを 2社に絞った我々だが、絞り込みはそれだけで足りない。予算が決まっても、マイホームは『土地』と『建物』の合算で支払総額が決まるのだ。そこで、まずは『土地』についてメスを入れることに。。。
第90話 元気ハツラツ!体育会系住宅営業が現れた!コマンド?
ついに鉄骨住宅キュービックホームと木造住宅 藤沢ホームとの打ち合わせ日を決めた八郎家。しかし、家づくりの予算4000万円だけでは決め事が少ない気がした俺は「あの事」をある程度決めにかかることを嫁に提案する事にした。
第89話 鉄骨を支持する夫と木造に住みたい嫁の仁義なき戦いが始まる
俺が鉄骨ハウスメーカーキュービックホームで建てた会社の同僚Aに営業を紹介する約束を取り付けたその頃、嫁は嫁で自分の気に入ったハウスメーカーについての情報収集に暗躍していたのであった。。。
第88話 知り合いからハウスメーカーの営業を紹介してもらうメリット・デメリット
鉄骨住宅に興味がある俺は、先に鉄骨住宅で家を建てた同僚Aの営業を紹介してもらい、少しでも安く家を建てられるよう計らってもらう手はずを依頼る事に。すると同僚Aは意外にも。。。
第87話 上司命令!ハウスメーカーの営業を紹介して家を安く建てさせろ!!
何となくだが、メリット・デメリットを調べてみると鉄骨住宅で建ててみたいなあと考えるようになった俺。しかし、イニシャルコストが 木造よりかかるとも事。そこで俺はとある作戦を敢行することにした
家づくりを再開させた俺たちは、近くの住宅展示場のホームページを見ていた。すると今更ながらに気が付いた、ハウスメーカーの後に記載されている「鉄骨」「木造」の文字。果たして、どちらの構造が我が家に向いているのか?
ついにオヤジから住宅取得の為の援助金500万の贈与を取り付ける事に成功した俺。しかし、生前贈与、と言っても色々気を付けないといけない事がある。という事で、大事なポイントを調べてみる事にした。
家づくりの資金援助をお願いするためにオヤジの調子がいい時に実家に赴くことに。オヤジに家を建てたいから資金を援助してくれ、とストレートに聞くと、今更何のために家を建てるのか、と質問が返ってきた。俺は。。。
家づくりの為の資金援助を実家に頼みに行くも、オヤジの認知症の進行や終活ノートの出現でそれどころではない状況に。しかし、俺の今の年齢は家づくりのラストチャンス、もう諦めたらこの先はチャンスは無いと判断し、再度、オヤジの状態がいい時に頼みに行く事にしたのだが。。。
家づくりの資金援助をお願いし実家に赴くも、オヤジの認知症の進行と「終活ノート」の存在で、援助のお願いが出来ないまま自宅に戻る俺。嫁は「そこまでして家を建てたいとは思わない」と言ってはくれたが、俺の中では。。。
家づくりの資金援助をお願いするために 、久々に実家に顔を出す事にしたのだが、オヤジの変わり果てた姿に呆然とするだけでは終わらず、テーブルの上にはオヤジが書いた「終活ノート」が出されることに。
第80話 焦点のピントが合わないオヤジと、話が噛み合わない俺
マイホームの資金援助を打診するために半年ぶりに実家の敷居をまたぐ俺。しかし、実家は俺が想像している以上にあらゆる出来事が現在進行形で問題になっいた。
「ブログリーダー」を活用して、八郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。