ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「洗剤」にも広い世界があると教えてくれたブログ・成分を知ると面白いし、賢く使える?
洗濯洗剤についてちょっとした疑問があって検索したところ、面白いブログを見つけました。洗剤についてとことん調べているブログで、「へぇ~」と思わされることだらけです。今まで雰囲気で洗剤を選んでいた自分を反省します。
2023/03/31 11:39
時間通りに届いた朝刊に、仕事は早い方が良いことを実感!でも、遅い人はどうすれば良い?
配達が新人さんに変わり、朝刊が届く時間が遅くなりました。3日ほどで夫が文句を言いだしたのですが、今朝は時間通りでした。慣れるまで1週間もかかりませんでした。仕事は早い方が良いわけですが、では遅い人はどうする?
2023/03/29 11:48
朝5時に新聞が来ていないと、文句を言い出す夫が始末に負えないと思ってしまうが…
担当者が変わったようで、我が家に朝刊が届くのが1時間ほど遅くなりました(朝5時→朝6時)。出勤前に朝刊を読むのをとても楽しみにしていた夫は、文句が止まりません。朝6時って非常識に遅いわけでもないと思うのですが。
2023/03/27 15:38
グレイヘアにしようと決めてから5ヶ月経過!先は長そうだし、大変そうだと思うわけ
白髪染めを辞めてから5ヶ月以上経ちますが、私の髪の毛はまだグレイヘアとは程遠い鬱陶しい状態です。よく読んでいるブログのみみこさんは、事情があってグレイヘアへの移行を断念したそうです。先は長いし、大変だ…
2023/03/27 10:49
貧血の次女が鉄剤を飲んでみたが、激しい胃腸の不調でもう断念しそうな感じ
貧血で鉄剤を処方された次女ですが、下痢や胃痛などの副作用で早くも服用を断念しそうな感じです。貧血は放置しておけないので、鉄剤が飲めないなら、もう一度診察をしてくるように言っていますが、果たしてどうなるでしょうか。
2023/03/25 15:55
朝から尻もちをついて冷や汗をかいた?まだ気持ちが落ち着かない…
朝、ちょっと急いでいたせいか、風呂掃除の途中で尻もちをついてしまいました。それも浴槽のヘリに乗っているときだったので、下手をすると危ないことになっていたかもしれません。自分でも危険性はわかっていたのに…
2023/03/25 10:29
道を行く正装の人を見ても、卒業式だとわかるまでに時間がかかるようになってしまった
昨日は雨の中、娘たちが卒業した小学校の卒業式が行われたようです。次女のときも雨が降っていたな、などといろいろと思い出しました。次女は卒業式当日に中耳炎を起こしてしまい、耳だれまで出てしまったのです。
2023/03/24 11:59
叔父や叔母にコロナを移したかも、と青くなった年末年始・何事もなくてホッとしたけど…
昨年末に夫叔母を訪ねていきましたが、その後すぐにコロナに感染。叔父や叔母に感染させてしまったかもしれない、と青くなりました。結局何事もなかったですが、夫以外の人たちはみんなワクチンを打っていたからかもしれませんね。
2023/03/21 10:28
お彼岸に夫の叔母がやって来る理由・どうやら仏壇があるところが実家らしい
お彼岸なので夫の叔母が我が家にやって来ました。仏壇がある以上、我が家は叔母の実家です。正直面倒だと思うこともありますが、私の母の体験を思うと、何とか持ちこたえることができます。母は実家から拒絶されてしまったのです。
2023/03/20 16:06
もう一度ライターとしてできる内職はないか、探してみようと思った日曜の朝
昨年の12月に内職が終了してから、仕事がありません。もう無理だと思っていたところ、50歳を過ぎてからライターとして独り立ちしたしげぞうさんの記事を見つけました。彼のように覚悟を持って、もう一度内職を探したいです。
2023/03/19 15:40
夫だけでなく次女にも不調が!貧血が発覚してやっぱりと思うのには理由があった
この数日、夫の心臓のことで心配していましたが、次女にも発覚したことがあります。あまりにも不定愁訴が多いので、血液検査を受けたところ、貧血が判明したのです。私自身は貧血とは無縁だったため、とても驚きました。
2023/03/18 09:49
治療ができない?夫の心臓はどうなるのか、不安だったが実は大丈夫でした!
診察が終わって帰ってきた夫。カテーテルアブレーションという治療を予想していたのですが、それはしても仕方がないと言われたそうです。一瞬焦りましたが、夫の状態は別に悪くなく、薬を服用すれば良いようで、ひとまず安心です。
2023/03/16 16:01
いよいよ診察を受ける夫を送り出したけど、落ち着かない私が感じたブログのありがたさ
一度は延期になった夫の診察が今日行われます。送り出したはいいけど何だか落ち着きませんが、そんなときこれから夫が受けるであろう治療を受けた方のブログを見つけました。ブログの記事にしてくれてありがとう、と思いました。
2023/03/16 11:06
今年ももうすぐお彼岸・無事に墓掃除が終わって思うことは毎年同じ?
もうすぐお彼岸なのでお墓の掃除をしてきました。無事に終わって良かったのですが、私はお墓の掃除のあといつも思うことがあります。これっていつまでやれば良いんだろう?ウチのお墓ってこの先どうなるんだろう?ということです。
2023/03/15 15:58
夫の診察がキャンセル!間が悪いけれど、これからの運に期待したい
心臓の不調を抱えた夫がせっかく予約した診察。担当医の体調不良のためにキャンセルになってしまいました。間が悪いとは思いましたが、これからの運に期待したいです。治療には運も大きく関係していると思うからです。
2023/03/14 10:54
橋本病の治療を始めて半年・私に起こった変化と起こらなかった変化とは
橋本病の治療を始めてから半年過ぎました。劇的に元気になったわけでも、代謝が良くなった自覚もなくて残念ですが、1つだけこれは治療のおかげだな、と思うことがあります。それが考える機能が改善したのではないかということです。
2023/03/12 12:02
腹が立つ!夫も長女も私の言うことを茶化すけど、そこには切実な理由があった?
昨日、些細なことで夫と諍いになりました。先日長女が泣いてしまったときと流れが同じです。私の依頼を聞けないときに、茶化してくるため、諍いになったのです。なぜ夫や長女は茶化すのか、そして私はなぜ腹がたつのでしょう。
2023/03/11 10:42
災害は恐ろしいが正しく心配しないと、かえって話がややこしくなると思う理由
お正月が終わってから3月までは地震のことについていろいろと考えさせられます。備えをすることも大切なのでしょうが、私には別の思いもあります。地震を怖がるあまりに圧死してしまった女性の記事を読んだことが影響しています。
2023/03/09 10:20
私の花粉症対策の変遷・薬は進化しているようだが、やはり完璧ではないようです
ご多分に漏れず私も花粉症です。コロナ禍のせいで、絶対に症状を抑えたいと思う気持ちが強くなり、昨年の秋から今まで3種類の薬を試しています。生活面でも対策をしているので、これで落ち着けば良いと思っています。
2023/03/08 11:34
30歳の長女を泣かせて、26歳の次女にも心配をかけてしまった結果は幸せな気分
先日片づけを巡って30歳の長女を泣かせてしまいました。私は意外にも引きこもりの次女の言葉に慰められ、落ち着くことができました。もし、次女の言葉がなければ、私はもっと落ち込み事態を悪化させていたのかもしれません。
2023/03/08 10:15
要求やアドバイス、他者への働きかけは難しい!でも、時間をかければ動き出せるのではないか?
先日、片付けを巡って長女を泣かせてしまいましたが、すぐに立ち直って自分なりの片付けをしている模様です。私の要求やアドバイスを受け止めるには、少し時間が必要だったのでしょう。実は私にも思い当たる節があるのです。
2023/03/04 11:10
30歳の長女が泣いてしまった・私が悪いのかな~、と考えるとなんとも言えない気持ち
片付けを巡って長女と衝突。思い切り泣かせてしまいました。よくある話と思われるでしょうか?問題なのは長女がすでに30歳の立派な大人だということです。それなのに、部屋はおろか納戸や洗面所にも長女のものが溢れています。
2023/03/01 14:53
マイナンバーカードの申請で、みんな大変そうだけど我が家では誰も焦っていない
昨日までにマイナンバーカードを申請すると2万円分のポイントが付与されるそうで、窓口もサイトも大混雑だったようです。でも、我が家では誰も動こうとしませんでした。理由は面倒だから。ポイントなんて我が家では使い道がないしね…
2023/03/01 11:29
エホバの証人で思い出す女性は明るくて話しやすい、感じの良い人でした
30年以上前に参加した手話サークルにエホバの証人の信者の女性がいました。私より少し年上で、結婚して子どももいる彼女は、とても話しやすくて良い人でした。彼女が子どもの輸血を拒否したり、ムチで叩くとはどうしても思えません。
2023/03/01 09:36
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、yumikonekoさんをフォローしませんか?