カナダは、英語とフランス語が公用語として認められているのは多くの人が知っていると思います。 ウチらが住んでいるケベック州は特別でフランス語だけが公用語として認められている唯一の州です。 ホッケーがカナダでは国技みたいなスポーツなのも多くの人
【外食日誌】Our Favourite:Grace Bistroに行って来ました。
夫くんの状態はあまり改善されていないのですが・・・ 少しは動き回れるようにはなっています。 一日中家にいて気狂いになりそうだと言う夫くん。 立て続けに久しぶりにウチらのお気に入りのビストロに行きたいとテキスト。 大丈夫なら行っても良いけど・
地域タグ:カナダ
15年前からの訴訟ですが、集団訴訟になり最終的には2審でAir Canadaが負けることに。 Air CanadaのWebページの最初に提示されていた価格と実際に支払うことになった価格とに大きな差額が出て来たのを不服とした消費者が訴訟を起こ
地域タグ:カナダ
カナダは総選挙中です。 事前投票は昨日まで。 そして投票日は来週の月曜日。 現時点で世論調査の結果を見るとカナダ自由党が先に進んでいますが、1月にあった勢いは失踪中。 カナダ保守党も少しずつ勢いを上げて来ていルのが大きく気になって仕方ない。
地域タグ:カナダ
新しいトレーニングのプログラムを始めて2週目。 うん。 このプログラムは気に入っています。 トレーニングの後にも『トレーニングしたぁ〜‼️』って感じ。 筋肉痛もある程度あって良い感じ。 こういう時は怪我しやすいので要注意ですね。 疲れが溜ま
地域タグ:カナダ
4月28日がカナダの総選挙です。 が・・・ 今日から4日間事前投票が可能です。 投票日は結構混み合ったり、出張とかで不在だとか、投票日が合わない人たちのためい、こうやって事前投票が出来るようになっています。 夫くんの容態がどうなるか分からな
地域タグ:カナダ
マッキーの歌も懐メロになるんかなぁ・・・『LOVE LETTER』
最近とにかく色んなことが起き過ぎてアテシもすごく感情的になっているのが分かります。 冷静に仕事ができないくらいで、久しぶりに聞こえて来たこの曲でまた涙。 理由なんて分かりません。 ただ、この歌詞がドラマのワンシーンみたいに自分の目の前に現れ
地域タグ:カナダ
つい最近、頸部脊柱管狭窄症と診断された夫くん。 そこから、主治医と相談し手術ではなく、神経ブロックとコルチゾんを部位に注射する方法を選択しました。 でも、この注射をしてくれるクリニックが数少なく申請の手紙を出してから音信不通でもう1ヶ月近く
地域タグ:カナダ
今週から新しいプログラムでのトレーニングです。 こうやってプログラムが変わると、少しずつ違った筋肉を使うので当面は筋肉痛になるんですよ。 今回は、結構久しぶりにこんなに筋肉痛を感じています。 もう少しLean Muscle Massを増やし
地域タグ:カナダ
何十年も続けられるお店ってやっぱり何かが違いますよね。 昨晩ウチらが夕食をしたお店『Mon Village』も地元では愛されている老舗のレストランです。 どこお店も経営が大変だと叫んでいる中で、このお店だけは値段も大きく上げないでいます。
地域タグ:カナダ
今週も無事にトレーニング終えました。 先々週くらいから悩んでいるトレーナーの件。 月曜日にピンチテストをするのでその時にでもエリックと話をします。 お金を払ってトレーニングを受けているので言いたいことははっきりと伝えたいと思います。
地域タグ:カナダ
【外食日誌】久しぶりにイタ飯『Trattoria Lanni』
久しぶりのイタ飯。 ここのお店は田舎に引っ越して来てからもう10年近く通っているお店。 巷ではマフィアと繋がりがあるだの色々と話がありますが・・・ 今のオーナーのお父さんの代からの老舗で場所は移転しても、いつ行ってもお客でいっぱいです。 チ
コロナの後、月曜日、火曜日って休業しているレストランが多くなって、夕食難民になるウチら。 自炊しろって話もありますが、ゴミの処理で争うくらいなら・・・ ってな訳で、昨晩は、近所にある『ビストロ 22』へ行って来ました。 美味しいんですよ。
地域タグ:カナダ
朝起きて歯磨きしながらニュースを読んでいたある記事を見て驚きで吹き出してしまいました。 松田聖子、槇原敬之プロデュースによる新曲のMVが話題『イントロからマッキー節でいい!』・・・ 何を隠そう聖子ファンのアテシ。 マッキーも色々あったけど大
地域タグ:カナダ
カイリーがモントリオールに来ました❣️ 前回来たのは2011年。 『All The Lover』のコンサートでした。 14年ぶりにモントリオールに戻って来たカイリー。 会場がたくさんのお客で埋まったら良いなぁ〜って思いながらボックス席から見
地域タグ:カナダ
今週もトレーニング頑張りました。 どうなんだかなぁ・・・ 日本のPTってどんな感じなんだろう。 ウチみたいに、専属のトレーナーがコロコロ変わるのかな。。。 まぁウチは契約ってのがないんですよ。 セッションを購入するんだけぢ、そのセッションと
地域タグ:カナダ
一昔前まで、流行していた自分のDNA検査。 DNA検査をして、自分の先祖のことだけでなく、性格だったり持病や成人病の傾向なども分かるらしくて、猫も杓子もキットを買っていました。 自分も友だちからクリスマスプレゼントでキットを貰いましたが手を
地域タグ:カナダ
スーパーマジョリティーの議席を獲得して何でもできると思っていた現政権。 スエーデンのNorthvoltという会社のケベック州進出に290億円近くの投資をした現政権。 2025年3月12日このNorthvolt社は倒産をしました。 ケベック州
地域タグ:カナダ
どうしたことでしょう⁉️ 大勢な人混みを嫌うウチらが・・・ コンサートに行きます‼️ コンサートなんて数十年前に行ったきり。 今年は、それも1つじゃなくて2つも‼️‼️ I'm flipping excited!!! 先ずは今週日曜日。 K
地域タグ:カナダ
月曜日の夕食。 殆どのレストランが月曜日を休日にするケベック州。 本当にチョイスが少ない。 それでも毎週月曜日も営業しているのが『Zibo!』。 チェーン店でお店も雰囲気も落ち着いているので嫌いではないレストランです。 ハルミチーズ レタス
地域タグ:カナダ
先日、カナダの首相になった、カナダ自由党首のMark Carney氏。 昨日日曜日でしたが、カナダ議会(下院)解散、総選挙を4月28日に行うことを発表しました。 カナダ下院の現状ですが、自由党の議席数が過半数(172議席)不足で解散総選挙す
地域タグ:カナダ
今年もコツコツと筋トレ進めています。 まだ希望には程遠いですが。 こればかりは急がば回れ。 コツコツしかないですもんね。 ただ、食べたい物が多いのでこれを抑えるのが問題で💧 来週も頑張りましょう💪
地域タグ:カナダ
ヘビロテ中です。『This Can’t Be Us』One Ok Rock
生きていると色々とありますよね。 このブログでは書いていないことももちろん沢山。 自分の精神衛生上、色んなところで吐き出していますが🤣 精神的に結構不安定なんですかね。 この曲を耳にして大泣き。 運転中だったんですが、お恥ずかしいながら運転
地域タグ:カナダ
モントリオールのテスラ販売店に落書きをした2名が捕まったそうです。 Source: Last Generation Canada こう言った落書きは本当に良くないんですが・・・ 最近の諸々のせいです。 これを見て心がスッキリしたのも事実です
地域タグ:カナダ
昨日、夕食しにレストランへ行った時にウチらの主治医から電話を受けた夫くん。 先週MRI検査を受けた結果だ。 レストランの中はやっぱり音楽や人の声でうるさい。 外に電話を受けに夫くんは一旦席を外す。 ボーッとメニューを見ているけど胸騒ぎが止ま
地域タグ:カナダ
ウチらの外食日誌を見て頂くとわかりますが、茶色食事が多くなるのが気になっています。 注文する時には、あまり気にならないのが問題なんですよね💧 日曜日は、お友達にジョニーも一緒に行くって事になって、彼が『野菜多いところに』って言っていたので、
地域タグ:カナダ
今週も頑張ったつもりですが… 成果を焦ってはいけないのは頭では理解していても、毎朝見る自分の姿に変化を感じられず、やる気が薄れる事もあります。 今週は強くそんな気分になった週でした。 自分がインプットした分だけ、アウトプットされて来る。 こ
地域タグ:カナダ
な〜んかさ〜 随分と幼稚な喧嘩が大舞台で行われているんですけど・・・ 他人事の様に見ている自分と、深刻だなぁ〜と恐怖に怯えている自分とが複雑に共存しています。 そんな中、こんなのを実際に見ると随分とアンチ・アメリカが浸透しているんだなって感
地域タグ:カナダ
ウチの近所にあるBISTRO22。 出来て1年?2年?経つんですかね。 ついこないだお友だちに連れられて行ったのが初めて。 美味しいトマホーク・ステーキを頂いたお店。 今宵の夕食です。 トマホーク・ステーキ 『Bistro22』 St-La
地域タグ:カナダ
本当に、このお店のボーイズを見て欲しいです❣️ いや、お見せしたい🤭 お店が大きくないので中々盗み撮り出来ないんですよ😭 若いイケメンで身体も良いんですよ。 爽やかで気さくな所もポイント高い。 イケメンが作ってくれたPizza ここのピザは
地域タグ:カナダ
やっぱりセブンイレブンは買収されるのかな・・・ それもケベック州の会社に。 『Couche-Tard』って言うんですけど・・・ アテシは嫌い😠なんです。 利用もしないくらいです🤭 セブンイレブンが無くなるのは嫌だな。
地域タグ:カナダ
先日、珍しく夫くんから『Maiko Sushi』に行こうと言ってきました。 生の魚は余り食べれない夫くん。 日本食に行ってももっぱら食べるのは、唐揚げや天ぷら、照り焼きチキンだとか。 寿司関係は、さすがアメリカ人。 北米特製の巻き寿司っぽい
地域タグ:カナダ
今週もトレーニング頑張りました。 先週のトレーニングは余りプッシュしなかったので今週はプッシュしてみました。 ちょっとだけでしたが・・・ 来週からは有酸素運動もちょっとペースを上げないとです。
地域タグ:カナダ
毎晩頭を悩ませるのがどのレストランで夕食を食べるか。 住んでいる町の選択肢は使い果たし、隣町のレストランに行くのですが、食べたい料理がない! 流石に北米。 ハンバーガーならチョイスは結構あるんです。 アテシはハンバーガーは夕食じゃない派なの
地域タグ:カナダ
アメリカ産のアルコール酒類がカナダ中のお店やバー、レストランの棚から下ろされています。 ささやかな抵抗ですか? 更なる、ささやかな抵抗がこちら 分かります? AMERICANOがCANADIANOに変わっています🤭 これって、賢い!っ
地域タグ:カナダ
とうとう勃発してしまいました。 カナダとアメリカの貿易摩擦というか英語では貿易戦争(Trade War)ですからね。 戦争勃発ですよ。 25%の関税。 カナダもお返しだそうです。 直ぐにアメリカのアルコール酒類がお店の棚から下ろされました。
地域タグ:カナダ
あっという間ですよね。 1年、1年もあっという間。 11年なんて本当にいつ過ぎたのって感じです。 ついこないだ結婚当時の写真を見ていたんですが・・・ うわぁ〜、やっぱり見た目も若い‼️ 去年大金使ってプエルトバジャルタにあるレストランで年配
地域タグ:カナダ
Misinformationがここまで浸透しているんですよ。 もう抹消されていると思われていた麻疹が流行し始めているんです。 アメリカでも流行しているって報道されていたんですが、とうとうケベック州でもある地区で30件近くが報告されていると報
地域タグ:カナダ
今週から新しいプログラムの開始です。 なのに・・・ メインのトレーナーはセミナーに参加するため代わりのトレーナーとのセッションです。 ひとりは新しい女性。 メインのトレーナーのエリックについて一度会っているのが救いでしたね。 もう一人はいつ
地域タグ:カナダ
【外食日誌】お気に入りのレストラン『Grace Bistro』
久しぶりになってしまいました。 ウチらのお気に入りのお店『Grace Bistro』 GRACE Bistroのインスタ いつ行っても大きな声で迎え入れてくれるスタッフとシェフ。 お互いの近況の話をしながら席に案内してもらいます。 お店のメ
地域タグ:カナダ
先週の日曜日。 土曜日に雪かきして死んでいたアテシに活力をと、ご褒美にちょっとぼったくり価格のお寿司屋さんに行って来ました。 と言ってもね、お寿司はまともに握れないのよ🤭 なのでアテシはお刺身に専念。 夫くんはチキンカツの入った巻き寿司や、
地域タグ:カナダ
本当によく降った雪。 ウチのドライブウェイは長くて半円を描いています。 流石に、ここは業者さんに毎年頼んで除雪をしてもらっています。 でも、これも雪を押し退けるだけで、ドライブウェイの橋に押された雪はそのまま。 そのせいで、ガラージの前には
地域タグ:カナダ
ワーケーションから戻って、久しぶりにトレーニングを1週間しました。 全般的に軽く流すような感じ。 木曜日はピンチテストをして脂肪率を測定。 まぁ〜あまり良い結果ではなかったですが向こう4週間の目標は出来たので後はしっかりとトレーニングに励む
地域タグ:カナダ
今朝は、ピンチテストの日でした。 新しいトレーニングのプログラムを作るのにも必要なので定期的にトレーナーさんがしてくれます。 カリパー法のピンチテスト こんな感じで皮膚を摘んでどれだけ脂肪があるかを各部位で測っていくんです。 今回はワーケー
地域タグ:カナダ
ってか、恥ずかしながらこんなにもハマるもんなんですよね。 この歳になっても。 本当に恥ずかしい限りです(^_^;) 今まで、韓国や日本のBLしか観てなかったんですよ。 字幕を読むのが面倒だから読まなくても良いのだけ観てたんです。 でも、底を
地域タグ:カナダ
アメリカの政治が、世界でも大きく影響力があるのは仕方のない事。 でも、一人の人間に力を与えているのは大企業。 そして、その大企業を支援している消費者。 つまりはうちら一人ひとり。 Googleカレンダーから、Black History Mo
地域タグ:カナダ
あまりにも太陽の下で遊びすぎたせいでしょうか? 戻って来たら大雪。 朝出勤した時は綺麗に整備されていた道路も一日中振り続ける雪の量は想像以上。 予報以上じゃない⁉️ 会社の駐車場 ガラージの戸を開けたら 自宅のドライブウェイ 埋もれた夫くん
地域タグ:カナダ
帰りのフライトにチェックインする時にアテシ押しました。 座席のアップグレード・・・ 行きは一人410カナダドル(4.3万円相当)で諦めたんです。 いや、アテシだけならアップグレードのクレジットを使うことが出来たんですが、2人には足りず断念し
地域タグ:メキシコ
楽しい時間っていうのは何故こうも早く過ぎて行ってしまうんですかね。 昨晩はワーケーションももう最後の晩。 リゾートホテルから外に出てマリーナで食べようってなりました。 本当にたくさんのレストランがあるんですよ。 その中で選ばれたのがスペイン
地域タグ:メキシコ
今回のリゾート・ホテルは大当たりだった気がします。 何故って、部屋から鯨が泳いでいくの見えるんですよ‼️ こんなの部屋のバルコニーから見れたらどうよ‼️ ❤️❤️❤️ #海外生活 #カナダ生活 #ワーケーション #プエルトバジヤルタ #鯨
地域タグ:メキシコ
プエルト・バジヤルタは基本的に安全な町ですが、リゾートの外へ出る際は身の回りに注意しましょう。 ウチらが宿泊しているリゾートはマリーナの近所。 前回、いつもブログでもよくして頂いているお友だちのGiroさんから紹介してもらってお邪魔したお店
地域タグ:メキシコ
【旅行記・外食日誌】2度目の訪問。『Barcelona Tapas』in Puerto Vallarta
プエルト・バジヤルタで絶好ワーケーション中のウチら夫夫。 ウチらが住んでいる地元の人たちも多くが今このプエルト・バジヤルタに来ています。 あちらこちらから、どこどこのレストランを予約するから来て〜❣️ ってラブコールを受けている夫くん。 本
地域タグ:メキシコ
ご存知の通り現在プエルト・バジヤルタにてワーケーション中。 もちろん、雪に埋もれているカナダから抜け出して太陽の下へ来たウチら。 特に欠かせないのが、Sun Screen。 所謂、日除クリーム。 今回アテシは2種類持参しております。 顔用
地域タグ:カナダ
アテシ只今ビーチでワーケーション中です。 部屋からの景色 夕日 ビーチ ビーチ どうです? ザ・リゾート。 そしてザ・ビーチでしょ⁉️ ちょっと古いリゾートホテルですが綺麗に整備されていてそして驚いたのが食事が充実しているってこと。 昨日は
地域タグ:カナダ
アテシ行って来ます〜‼️ 人生2回目のプエルト・バヤルタ。 今回はオールインクルーシブでブラックフライデーで値段が破格の時に15分悩んで購入した旅行です。 税込でひとり1,500カナダドル(15.8万円1)での購入。 航空券、ホテル宿泊代、
地域タグ:カナダ
もう2月ですね。 日が経つのは本当に早い。 老いていく身体に鞭打って、必死に老いとの戦いに足掻いている感じ。 いつまでこんな事しているんだろう。 身体が悲鳴あげるのが先か。 それとも精神的に降参するのが先か。 怪我しないように当面は続けまし
地域タグ:カナダ
世の中がどれだけギスギスした社会になって来たかを証明する様なニュースを最近見ました。 なんでも、日本や韓国でずいぶん昔から人気を集めている『癒し系』小説が海外でも大きな人気を集めているそうなです。 癒し系小説は『Cozy Fiction』だ
地域タグ:カナダ
今日もお仕事をする前にちょっとニュースを読んでいたんですがちょっと『ん?』って思った記事があったのでみなさんのご意見を聞いてみたいと思います。 ケベック州労働大臣、FTQ建設組合の経費に衝撃を受け憤慨 ってな見出しの記事です。 FTQ-Co
地域タグ:カナダ
とんでもないニュースを読んだのでちょっとご紹介。 ケベック州で一番大きな警察署になるモントリオール暑とケベック州セキュリティで2020年から4挺の拳銃が紛失されているそうです。 モントリオール暑では2020年から3挺も紛失しているんだとか。
地域タグ:カナダ
【外食日誌】インド料理店でブランチ⁉️『Falcon Restaurant』
インド料理のレストランでブランチを週末しているんですよ。 『え⁉️』って思いません? インド料理とブランチって合わない言葉じゃないです? このレストランでは週末だけ、このフュージョン・ブランチをサービスしているんですよ。 インド料理と西洋ブ
地域タグ:カナダ
1月ももう直ぐ終わりですね・・・ 日が経つのは本当に早い。 今週もアラフィフおじさん頑張ってトレーニングこなしました。 でも、もう少しプッシュしないとですね💧 せっかく筋肉の割合を増やそうとしているのに重量を上げてないから体脂肪は少しずつ減
地域タグ:カナダ
関税がどうだとかまぁ〜騒がしい日々です。 そんな中、カナダのトルドー首相さんが失言をしたそうです。 何でも、アメリカから輸入しなくても代品は幾らでもあるって言っていたらしいんです。 ケチャップを例に出して・・・ これにHeinz Canad
地域タグ:カナダ
カナダに住んでいるとどうしても使う頻度が多くなる『Air Canada』。 もうね、いい加減にして欲しいですわ。 チケット購入の検索をして安い!って思ってクリックして購入しようとしたら追加料金だらけで結局他の航空会社との比較もしずらいってこ
地域タグ:カナダ
ほぉ〜ら。 言わんこっちゃない。 Amazonがケベック州でのオペレーションを止めることにしたそうです。 公式な理由は、『組織再編』だそうです。 まぁ〜、組合が出来ちゃったからでしょうね。 ウチの会社も組合が出来たら撤退って決められています
地域タグ:カナダ
国境の南の国。 大した人が大統領になっていますが、カナダも嵐に巻き込まれております。 関税25%だのってお話。 カナダも黙ってないって政治家さんたちは仰っておりますが。 蓋を開けたらどうなることやら。 アルバータ州の首相さんなんてもっと悲観
地域タグ:カナダ
【外食日誌】韓国レストラン『DOSHROCK』に行って来ました。
最近の週末は、土曜日か日曜日かどちらかに韓国レストランへ行っています。 やっぱり落ち着くんです。 今晩は韓国食を夕食に🍽️ #海外生活 #カナダ生活 @gohanclub.bsky.social[image or embed]—
地域タグ:カナダ
超オススメしたい❣️ 小説『息子のボーイフレンド』秋吉理香子[著]
もうね〜 オッサン涙腺弱いんだからって。 昨日はこの小説を読んで号泣。 恥ずかしくてトイレで嗚咽。 もうね〜 読んでほしい‼️ 専業主婦の杉山莉緒は、高校2年生の息子・聖将からカミングアウトされ、慌てふためく。 意を決して交際相手を自宅に招
地域タグ:カナダ
とうとう始めました。 German Volume Training・・・ もちろん、変形型です🤣 同じエクササイズを10回、10セットは飽きてしまう〜ってのが理由。 10回x5セットにする代わり同じ部位で違ったエクササイズをするって事に。
地域タグ:カナダ
La Belle Province de Québec: ケベック州
色々とケベック州の政治について悪臭を吐いて来ております。 でも、この州って良いところもあるんですよ。 気がついたんですよ。 アテシ、ケベック州についてどこにも概説していなかった。 そこで今日は簡単にですがケベック州についてサラッとおさらいし
地域タグ:カナダ
先日もケベック州の医療現状についてちょろっとお話ししましたが今日のその続きで現在行われている緊縮処置について書いてみたいと思います。 Austerity Measure(s): 緊縮処置 慢性の人手不足で医療サービスが低下し、緊急病院が24
地域タグ:カナダ
ケベック州で専門医との問診を待っている人が89.5万人以上にも昇るとの調査結果が発表されました。 この中で20万人以上が3年以上も待っています。 咽喉耳鼻科が一番不足しているそうです。 その次は皮膚科だそうです。 政府と、専門家医組合との契
地域タグ:カナダ
とは言え・・・ アルコール摂取していた数年前まではアテシも常習者でした。 今年は、ケベック州でも飲酒運転やマリファナを吸引後の運転などの違反を厳しく取り締まると言っています。 DUI = Driving Under Influence で、
地域タグ:カナダ
自分の子供が教員免許を持たない先生に授業を教えて貰っているって聞いたらどう思います? ケベック州では、従来4年大学の教育学科を卒業した上で、教員免許を取得することが出来たそうです。 ただ、教員になるメリットが少なく希望する生徒数が激減。 教
地域タグ:カナダ
2025年最初の筋トレメモです。 先週は1週間お休みしたので、トレーニング開始はサラッと流す感じで。 木曜日にピンチテストをして現状を確認。 やっぱり年末年始にシャンパンを少し飲んだりお米や麺類の摂取だったりが過剰だったのか体脂肪が一気に2
地域タグ:カナダ
今日は朝からちょっとネガティブ入っています。 ジムで運動した時までは良かったのに・・・😮💨 事務所のキッチンが汚くてため息。 席についてメールの量と内容を見てため息。 息抜きにニュースを読んでいてこれまたため息。 辛うじてフォローしている
地域タグ:カナダ
アテシは政治学者でも預言者でもありません。今日のブログは、アテシがこの州で25年近く生活して来て最近感じることを元にした学問的・化学的根拠のない予測です。 去年11月だったかな。 新民主党(NDP)が自由党との連結政権の合意を破棄した時点で
地域タグ:カナダ
決めました。 アテシもインスタとFacebookの口座を削除しようと思います。 今までもSNSの問題は色々と考えるものがあったのですが、インスタは結構好んで使っていました。 イケメンの写真見たり、ショート動画を見たり。 Facebookは、
地域タグ:カナダ
やっとかよ💢 正直なアテシの気持ちです。 世論調査では、自由党の支持率は20.9%まで落ち込み、最大野党の保守党が44%と大きく躍進してしまっているカナダ。 今、選挙が行われたら、保守党が過半数を取り、ブロックケベコワが最大野党になる予測も
地域タグ:カナダ
『Circus du Soleil: OVO』シルク・ドゥ・ソレイユを観て来ました!
義弟と甥っ子くんを送り出した後、ウチらは急いで外出の準備です。 と言うのも、シルク・ドゥ・ソレイユの公演を観に行く事になっていたんです。 お友だち夫婦からボックス席のチケットがあるから来ないってお誘いを受けて😉 旦那さんが、野菜や果物を輸入
地域タグ:カナダ
今週末は、義弟と甥っ子くんが一晩ですが遊びに来ています。 アメリカの田舎からモントリオールのダウンタウンのスカイスクレーパーを観たいと遊びに来ています。 せっかく遊びに来てダウンタウンに行くなら思い出に残るような経験をして欲しい。 そこでア
地域タグ:カナダ
【外食日誌】久しぶりに『Shore Club Steakhouse』に行って来ました。
オタワでの年越をエンジョイしているウチら夫夫。 友だちのジョニーも彼の幼馴染の夫婦と一緒にオタワで年越をしています。 そうなると別行動ってないですよね🤣 アテシはホテルで仕事をしている間、彼らが泊まっているWestin Ottawaのプール
地域タグ:カナダ
昨日は久しぶりに夜中過ぎまで起きていたので今朝は9時過ぎまでベッドでうだうだしていました。 と言ってもアテシは7時からドラマ『ひだまりが聴こえる』を観ながら泣いておりました😭 佐川太一役の小林虎之介って若い俳優くんに年甲斐なくハマってしまっ
地域タグ:カナダ
2024年もとうとう最後の日。 今年はウチらはオタワで年越を過ごすことにしました。 お仕事もちょっとしながらですが😉 今回滞在するホテルはこちら。 エアーカナダのロイヤリティーメンバーの割引でポイントを使って3泊したら4泊目が無料になるって
今週末も義弟宅で過ごしたウチら夫夫。 夫くんもこうやって家族と(特に甥っ子くん)過ごす時間が増えて喜んでいます。 アテシもこのグループはもう慣れて負担にも感じないのですが問題が一つ。 ここに来るたびに必ず2〜3キロは太って帰るんです‼️ ど
円安が後押ししているのは間違いないですよね。 昨今、日本で色々と騒がれているインバウンド旅行者問題。 山形県の銀山温泉が旅行者の出入りを規制する事にしたって報道がカナダでもニュースになっています。 マナーの悪い旅行客のせいで小さな町の秩序も
地域タグ:カナダ
「ブログリーダー」を活用して、けび子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。