地理歴史大好きな調理師が美味しい魚介類の加工や料理、地名やアイヌ語、函館・道南情報など自由に書いています。
はじめまして。@函館生活です。 好きな食べ物:魚介類、麺類(特に蕎麦) 趣味:水産加工・釣り・写真・アウトドア・地理歴史・地名名字・MMORPG・アニメ・旅行など。 モノではなくコトを重視して身の回りの出来事や道南函館での生活、趣味など自由に書いています。頑張って更新してますので、もし興味を持ったらブログをご覧ください。美味しい魚介類やアイヌ語地名に出会えます。
ギョギョッとサカナ★スターにてトゲカジカの鍋が掲載されました!
NHKで放送されている「ギョギョッとサカナ★スター」という番組があります。さかなクンがMCを務める番組なんですが、本日2/26放送分の番組中で当サイトの過去記事の写真が使われました。その過去記事は ↓ ↓番組冒頭3分40秒頃にトゲカジカ(鍋
もう昨年末の話になりますが、自由市場にタラバガニの外子がパック詰めになって売っておりました。なかなか、珍しいので久しぶりに買ってみることにしました。やっぱり年末からお正月にかけてはカニやエビ関連商品が多く売られます。このタラバガニの外子は醬
いやぁ、リアルが忙しくてなかなか更新できなくてしばらく放置状態でした。更新を待っている読者の皆様(いるのか?)申し訳ございません。久々の更新となりますが、天狗貝というものが去年の11月頃に自由市場で売っておりました。もう見てもらってわかるよ
「ブログリーダー」を活用して、@函館生活さんをフォローしませんか?