いや~、今年も酷暑の季節が到来しました。昼のワイドショーを少し見ていましたが、気象関係では「観測史上初」という単語を耳にします。でもこの言葉、何だか毎年言っていませんか?そうであればここ十年位の間の気候変動が、過去類例を見ないほど大きくなっているという事を暗に示していますよね。この酷暑期間が始まり、個人的に気になっているのが、水瓶の問題。都心の水を確保しているダムとかは問題ないのでしょうか。また農作物への心配もあって、秋以降の野菜の値段など、急騰する事は無いのでしょうか。 今の日本に対しては、本当に様々な事が個人的に気になってしまうのです。 そんな話題は脇に置いといて。ここ最近の国内の話題は「統一教会と自民党繋がり」「宗教と政治の関係」が多いですが、これは恐らく日本人にとっては一過性の事なんでしょう。以...神とか仏とか