しばらく髪を切っていなかったら随分ボサボサになってしまったのでした。それでいつも行っている理容店に予約の電話をしたところ、ラッキーなことに10時の時間帯が空い…
お孫様のお父さんが蜜飴林檎のりんご飴を買ってきました。yonejiにではなくお孫様にね。山形発りんご飴専門ブランドなんだそう。厳選されたりんごで、パリパリ&ジ…
今日で5月は終わります。いつものように月の振り返りをしたいと思います。5月は455km自転車に乗ることができました。500kmは乗ることができるだろうと思って…
naoさんのブログにあった『笹だんごパン』笹団子が大好きなyoneji。さっそく注文してしまいました。そして、それが今日届きました。パンダの袋に入っている少し…
この現象について、ブロガーの◯◯さんから『環水平アーク』ではないか、画像検索をして確かめた方が良いと教えてもらいました。さっそく、画像検索をし、その説明も読ん…
今日は時折日がさすものの、一日中雲が多い日でした。気温も若干低めです。午前中は床屋さんで散髪をし、午後から自転車に乗りました。風向きを考え、行き先は先日行った…
今日アップしたこの記事を消してしまったので再掲です。先日見た不思議な虹。⬜︎⬜︎さんから、彩雲かもしれないと教えてもらいました。彩雲 見つけたらいいことあるか…
す一昨日見た不思議な虹。⬜︎⬜︎さんからもしかしたら彩雲かもしれないと教えてもらいました。彩雲 見つけたらいいことあるかも* 虹色に染まる美しい雲「彩雲」を探…
一昨日見た虹と思ったもの。これほ、もしかしたら彩雲と呼ばれるものかもしれません。⬜︎⬜︎さんから教えてもらいました。ネットにも彩雲についてたくさん情報がありま…
昨日は雨の合間に本荘公園まで散歩ををしました。公園に着くとちょうど雲が晴れてきて、鳥海山が見えてきました。公園内の由利招魂社。神社前の一面が黄色の花に覆われて…
大人の遠足『明日から天気は崩れてくる 大人の遠足は!』今日も朝から穏やかな良いお天気です。28日の火曜日に大人の遠足を予定しています。今回は『虚空蔵山』登山。…
この写真のような虹があるんですね。昨日、庭いじりをしていた時に、お孫様が『じいじ、虹だよ。』と言うのです。ちょうどホースで花たちに水をかけていた時なので、その…
スーパーに買い物に行った時のこと。お菓子コーナーに大量のあんドーナッツがありました。にかほ市松永菓子補のあんドーナッツです。禁断の甘いものが好きなyoneji…
昨日は午前中は庭いじりをし、昼ご飯の後自転車で出かけました。久しぶりの折渡峠。折渡峠の登り口までは楽ちん楽ちん。折渡峠の登り口に到着。ここからが大変。平均斜度…
今日の午前中は花壇の草取り、水やり、庭木の剪定をやりました。昨日も草取りをしたのですが、今日もその続きです。フー。草取りをサボると大変。ベゴニアを新たに植えま…
今日も朝から穏やかな良いお天気です。28日の火曜日に大人の遠足を予定しています。今回は『虚空蔵山』登山。メンバーはSさん、Tさん、そしてyonejiの3人です…
今日は朝から良い天気の日でした。でも、風が少し冷たく感じます。気温を見ると17℃。午前中は庭や花壇の草取り。しばらくしていなかったら雑草がずいぶん増えていまし…
昨日のブログで膝裏の痛みのことを投稿しました。膝裏の痛み『膝裏のスジが痛い』yonejiは今、膝裏のスジに痛みがあります。ちょうどこの図で、青丸で囲まれたとこ…
昨日のポタの後半はにかほから海岸を走ったyonejiでした。西目海岸を走る道路脇には花が咲いていました。マンテマかな。砂の丘にたくさん咲いていたよ。ハマエンド…
yonejiは今、膝裏のスジに痛みがあります。ちょうどこの図で、青丸で囲まれたところです。(この図はお借りしました。)前々から脹脛がはっていて、運動前や後にス…
今日も朝から良いお天気の日。気温もグングン上昇。午前中のうちに24℃まで上がりました。しかーし南西の風が強く吹き、風速5〜6m。ほら、こんな風の吹き方だったよ…
自転車に乗れたのは何歳?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようyonejiは小さい頃から自転車が好きでした。これは三輪車に乗っているyon…
今日も朝から良いお天気でした。ひかし、今日は午前中からあちらこちらに配布物を届けに市内を駆け回っていました。自転車でなく車でだよ。^_^初めは大内方面。次に矢…
今日も朝から忙しい一日。リタイアした身なのにね。忙しいと言ってもいえの中のことだけどね。夕ご飯を食べてから子吉川の堰堤を散歩。夕景が綺麗でした。この時間も結構…
今日は夕方近くまで雨の日でした。3時から雨が止みました。プランターに植えたミニトマトに花が咲いていました。わき芽が伸びて来ました。雨が止んだのでそれをつみまし…
今日も朝から良いお天気の一日でした。気温もグングン上がり、昼過ぎには26℃まで。夏日ですね。今日も忙しい日でした。夕方近くになりやっとフリーになり、yonej…
親戚から孟宗竹を一昨日もらい、アク抜きをしました。米糠がなかったので重曹で。そしてアク抜きをした孟宗竹を使ってたけのこご飯をつくったのでした。つくってはみたも…
今日は昨日までの荒天が嘘のように晴れ渡り、まさにお出かけにぴったりの日になりました。しかーし、今日も午前中はなんだかんだと忙しく、外に出たのは昼過ぎ、今日は久…
今日は昨晩から雨風が強く、外に出るのをためらっていたのでした。夕方になり風も弱くなり、日差しも戻って来ました。今日も、お孫様を保育園に送って行った以外一日外に…
今日の昼ご飯は、凄麺 喜多方ラーメン。凄麺シリーズは全国各地のラーメンがラインアップされていて、今日はこれ。お湯を入れて5分たちました。いただきまーす。チュル…
昨日も朝から良いお天気でした。が、午前中はいつものように、なんだかんだと用事があり、昼過ぎもいろいろ用事があり、忙しい日でした。でも、本荘公園のツツジが終わり…
今日の夜ご飯の一皿をつくりました。つくったのは、豚こま肉とナスとシメジのオイスターソース炒め。始めに豚こま肉に片栗粉をまぶします。ナスは適当に半月切りをします…
近頃は午前中にいろいろ用事があり、良いお天気でもフリーになる時間がなかなかありません。だから、昨日も自転車に昼過ぎに乗りました。昨日は前の日とは打って変わり、…
赤田にある長谷寺。そこには赤田の大仏と言われて親しまれている十一面観世音菩薩立像が安置されています。日本三大長谷観音の一つに数えられる巨大な観音像(高さ9m、…
雨がすっかりあがった昨日の夕方、6時30分頃でしょうか。窓が橙色というか薄い茶色というか、そんなふうに染まっているように見えたのでした。家の中もなんとなく橙色…
長谷寺の雑木林に行くと様々な花たちが咲いています。この記事でその一部を。クルマバソウが咲き始めています。はっばが茎の周りにくるりと車輪のようにつくのでクルマバ…
昨日は曇り空、その上空気がなんとなくじめっとしている一日でした。天気予報では雨は夕方から降るとのこと。それを信じて昼過ぎに自転車を漕ぎました。行った先はいつも…
スーパーに行った時、またまた見つけてしまいました。『新発売』バナナボートコーヒー牛乳味さっそくおやつでいただきます。パクリ。うま〜い。花館牧場のジャージ牛乳を…
昨日も朝から良いお天気のお出かけ日和。しかし、午前中は葬儀に参列しなければなりませんでした。葬儀も終わり、昼過ぎからはフリーとなったyoneji。大人の遠足で…
子吉川の堰堤にノアザミが咲き出しました。濃い紫色の花が風に揺れています。この花がまだ咲いていました。綺麗な花なのですが、変わらず名前がよくわかりません。ムラサ…
スーパーに行った時のこと。ペコちゃんの装いがかわっていました。テニスをやるような雰囲気。ペコちゃんはスポーツガールかな。ということです。 にほんブログ村
今日は朝から良いお天気ですが、南西の風が少し強く吹く日でした。午前中は用事があったので、昼から自転車に乗りました。ロードに乗るのは4日ぶりです。始めは少し遠出…
今朝、メガネのレンズを吹いていたら、フレームが突然真ん中からポキリと折れてしまいました。キャー大変。車を運転する時に、今回の免許更新からメガネが不必要となりま…
夕方クロスに乗っている時のこと。昨日調節したブレーキが不調。ブレーキを握っても前のブレーキが効きません。再調節しようにも工具がない。自転車さんのカトーさんの近…
今日は夕方クロスで散歩しました。しかーし。寒くてすぐに撤収。北風が吹いて寒いのです。桜はすっかり葉桜に。雲がもくもく湧いて流れていきます。その雲が水が張られた…
今日は寒いねえ。寒いのが苦手なyonejiは、今朝、居間のエアコンの暖房のスイッチを入れちゃいました。寒い日には辛いもので体の中から温めましょう。ということで…
今日は朝から雨。自転車で出かけるわけにもいかず、ズーッと気になっていたクロスバイクのタイヤを交換することにしました。以前、28Cのタイヤから32Cのブロックタ…
子吉に住んでいる方に用事があり車で行きました。大池の行く坂道を登って行くと、脇の木々たちに花がついていました。車を停めてパチリ。ウワミズザクラ。この花を見るた…
お風呂上がりに丸永製菓のあいすまんじゅう。昨年の夏に買ったものが冷凍庫に眠っていたのでした。それを見つけたyoneji、さっそくペロペロ。うま〜い。バニラと小…
今日は昼ご飯の後自転車に乗りました。空は曇り空です。天気予報では夕方から雨が降るとのことでしたので大丈夫だと思い出かけました。雲もそんなに低くありません。しか…
今日はこどもの日。夜ご飯のあとでケーキでお祝い。Aお孫様はモンブラン。yonejiはこのケーキ。甘いケーキだと思っていましたが、中にベリーが入っていて酸味があ…
今日は久しぶりに奥様と秋田市は書き物に行きました。GWそしてこどもの日。どこも人が多く、人口減少率全国一の秋田にこんなに人がいるのかと思った次第です。昼ごはん…
今日も朝から良いお天気でした。この連休は良い天気が続きます。午前中はお孫様たちのお相手。昼から自転車で出かけました。ここは、西目の潟保。リンゴをつくっている農…
先日スーパーに行った時のこと。和菓子売り場のコーナーにでっかい柏餅が売っていました。すぐカゴに入れました。おやつにパクリ。うま〜い。甘さ控えめのあんこ、まるで…
さ今日も朝から良いお天気でした。庭いじりもしたかったのですが、奥様から『昨日は一日難儀をかけたから、今日はゆっくり自転車に乗ってきたら。』とのこと。ではという…
今日の予定は庭いじり第二弾でしたが、皆さんお出かけや仕事で家にいなかったので、Sお孫様のお世話をしていました。ミルクを飲ませたりおむつを替えたり、抱っこして寝…
禁断の甘いもの 福岡の和洋菓子店さかえ屋の『あんみつどら焼き』
福岡の和洋菓子店、さかえ屋の『あんみつどら焼き』。お孫様たちが連休で福岡に行ったとき、お土産を買って来てくれました。『あんみつどら』とはどんなどら焼きなんだろ…
先日大仙市に行った時にパチリとした山。見るたびに『なんて言う山だろう?』と思っていました。調べてみると、『真昼岳』と言うらしい。機会があれば登ってみたいけれど…
今日は朝から庭いじり。初めに、昨年から手付かずになっている一角の草をとり、耕し、腐葉土を混ぜ、グラジオラスの球根を植えました。全部で50球。その後、プランター…
「ブログリーダー」を活用して、yonejiさんをフォローしませんか?
しばらく髪を切っていなかったら随分ボサボサになってしまったのでした。それでいつも行っている理容店に予約の電話をしたところ、ラッキーなことに10時の時間帯が空い…
エリーゼのために、懸案の3ページ目の右手に少し明かりが見えてきました。フー。この部分、『ラドミラドミレドシ』と3回上がっていくところが、ゆっくりだと弾くことが…
今日も自転車を漕ぎました。暑くなる前に乗ろうと午前中に漕ぎ出したけれど暑かった。カラッとした暑さではなく、ジメッとした暑さ。これが一番こたえます。青々とした田…
22日に大人の遠足をし、鳥海山に登ることになりました。今回諸事情で頂上まではいかず、7合目の鳥海湖までです。それでも楽しみなんです。メンバー四人が揃った登りま…
今日は午前中から気温はぐんぐん上がってきました。空も青空、からりと晴れ渡っています。昨日はゆっくり休養したので今日は自転車を漕ぎに行きました。今日漕いだのは西…
今日は朝から曇り空で、蒸し蒸しする日でした、雨は降らないとの予報でしたが、生ぬるい風が吹き、蒸し暑くてたまりません。でも、雨は降らないしな、と思い、自転車を外…
東バイパスをアンパスから秋田銀行へ向かって走っていた時のこと。東バイパスは片側二車線の道路です。yonejiは、その内側の車線を走っていたのでした。アンパスを…
自転車を漕ぎ終わり、シャワーを浴びてから冷蔵庫を見ると、禁断の甘いものが入っていました。『モンテールのちいかわむちゃうまヨーグルトシュークリーム』。アイスコー…
昨日は腰の具合が思わしくなく、一日中ダラダラとしながら休養。今朝起きたら、なんと劇的に改善しているじゃないですか。休養は必要なことですな。台風の影響でしょうか…
腰の調子がなんか変。そんなにひどくはないけれど、だるいような痛いような。ギックリ腰とはまた違っているのでした。どうしたんだろう。だから、今日は休養日なのでした…
忘れかけていた禁断の甘いもの。昨日冷凍庫を開けたらありました。賞味期限が7月6日の笹団子。でも冷凍保存しておいたから大丈夫。それを解凍しいただきまーす。ぱくり…
今日も梅雨明けしたかのような夏空。雲もすっかり夏の雲です。今日も自転車を漕ぎに行きました。気温は昨日よりも若干低めの28℃。無理しなければ大丈夫。いつもの赤田…
よく食べるラーメンは?▼本日限定!ブログスタンプ最近よく食べるラーメンは福麺の中華そば縮れ太麺がうまい。スープはあっさりして優しい味なんです。かと言ってコクが…
今日は前から行こうと思いながら、なかなか行くことができなかった沖縄カフェ『結マール』へSさんと自転車を漕いで行ってきました。気温はおよそ30℃ですが、風が爽や…
またまた禁断の甘いもの。そして、いつものたけや製パンの甘いもの。新発売のシールに引かれるyonejiなのでした。いただきまーす。パクリ。うま〜い。いつものバナ…
今日も青空が広がるお天気です。しかし、昨日ほど暑さを感じません。蒸し蒸し感がないのです。で、自転車を漕ぎに出かけました。今日は西目周回コース。風は穏やかな南西…
今日はレッスンの日でした。今回あまり練習せずにレッスンに行くので、先生に悪いなあと思いながら行ったのでした。今日先生に教わったのは、3ページの1段目と2段目そ…
夕ご飯の後、お孫様と夕日を見に子吉川の河口にき行ってきました。海に沈む夕日。いつ見てもオーと思います。この時間海風は、昼と違って爽やかな感じがします。は涼しさ…
朝から青空が広がり、梅雨時とは思えない天気の日でした。気温もぐんぐん上がっていきます。しかし、昨日なように蒸し蒸しせず、暑いけれど過ごしやすいかな。今日も自転…
いつも昼時には激混みのお店ですが、今回は珍しく空いていました。だからここで昼ごはんを食べることにしたのでした。注文したのは天ざるそば。ではいただきまーす。チュ…
夕景。こんな光景を見るとハッとするね。刻一刻と雲の様と光の様が織りなす光景が変わっていきます。見ていて全然飽きないな。散歩をして得した気分になりました。という…
スーパーに買い物に行った時のこと。和菓子のコーナーに置いてありましたよ。『笹だんこ』カゴに即入れたyonejiです。娘の旦那様とお孫様と一緒に食べました。娘の…
今日は朝から空はどんよりし、蒸し蒸しした日です。風もほぼ無風状態。天気予報ではしばらく雨が降らないとのことだったので、無理しない程度に自転車に乗りました。外に…
散歩の途中で見る花。目を楽しませてくれますな。ノウゼンカズラネジバナキョウチクトウがをオニユリということで、散歩の途中で花たちを愛でるyonejiの独り言でし…
いつも顔物をするスーパーの中にある不二家。マスコットガールのペコちゃんの装いが涼しそうな浴衣にかわっていました。これから夕涼みに行くのでしょうか。ということで…
今年も昨年に引き続き『かまくらライド』にエントリーしました。昨年は初参加。ミドルコースでした。たくさんの人たちと話をしたり食べたりし楽しいひとときでした。今年…
今日は昼から青ロードで出かけました。蒸し蒸しするのであまり無理せず。県立大学から赤田を巡るルートです。県立大のグラウンド脇の木陰で一休み。水分を補給し、少しゆ…
夏バテ予防にレバニラ炒め。昨日新鮮なレバーが売られていたのでそれを買い、昨晩下処理をしておきました。冷水で何度も洗い、最後に牛乳につけておきました。丁寧に洗い…
今日は朝から蒸し蒸しする鬱陶しい日でした。空はだんだん曇り、スッキリしません。昨日のロングライドのせいでしょうか。今朝起きてから体にだるさがあるのでした。だか…
娘の旦那様から、『今日の昼にラーメンを食べに行きませんか?』と誘われました。行った先は『麺響松韻』券売機を見ると、あっさり、こってり、限定、そひて醤油拉麺。い…
今日は朝から良いお天気です。そんなに蒸し暑くもなく、気温もめちゃくちゃ高いわけでもありません。これは自転車日和です。奥様も『今日は一日自転車に乗るんでしょ。事…
なぜかケーキを買ってきた奥様。フリアンナカムラのケーキです。嬉しい気持ちのyoneji。お孫様も大喜び。好きなケーキを食べてもいいということだったので、下のケ…
今日や午前中は庭と花壇の草取りをしました。その後、そのとった草と切り払った庭木の枝を清掃センターに運び処分してきました。これが結構大変。ら昼ごはんを食べてから…
ヘルメットをしばらく手入れをしていませんでした。匂いはしませんが、あごひもが汗でベタベタににり、あごにかけた時の感触が気持ち良くありません。それでヘルメットを…
今日は昨夜までの雨も止みました。今日は秋田市の雄和まで自転車で行く予定で漕ぎ始めました。少し回り道をして加田喜沼湿原を通って行きました。今日はほぼ無風状態で自…
今日の昼ご飯は、津軽煮干しラーメン激にぼ。前もこのカップ麺なことを記事にしています。この激にぼ、カップ麺なのに時々無性に食べたくなるのでした。では、いただきま…
スーパーに買い物に行った時に売っていました。松永のあんドーナツ。買ってきました。おやつにいただきまーす。パクリ。うま〜い。周りのドーナツの部分とあんこがうまい…
昨日から雨が激しく降り、避難指示が出た地域もある由利本荘市。自宅前の水路も溢れるかと思いましたが大丈夫でした。昼前には小降りになり、昼過ぎに雨は止みました。し…
7月は雨の日が多い予報です。今日も朝から激しく雨が降り続いていました。その間、運動もせずに家に篭っていても良いことはない。自転車をローラー台にセットしようかと…
adadaさんのブログ『ノラニンジン、中心花をやたらめったら(;´∀`)』なかなかの雨が続いています。風も強くて、こちらは気温は低めです。 散歩はほんとに家…