目が疲れてつらい…そんなあなたへ。 パソコン作業による眼精疲労に悩む飼い主が、アイマッサージャー・目薬・マジカルアイの3つの対策で回復を実感!毎日続けた方法とグッズをわかりやすく紹介します。
パピヨンの女の子“サファイア”との気づきと学び。犬の病気体験や日常の暮らしを心で綴るブログです。
2代目パピヨン🎀サファイアと暮らす飼い主の記録ブログです。 心で向き合う犬との暮らし。 お転婆サファイアとの日々を通じて、気づきや学び、そして心のつながりを綴っています。先代ルークの思い出も胸に、犬と人の関係をもう一歩深く考えたい方へ。 📖ブログ更新中 📷Instagramで「#今日のサファイア」投稿中
|
https://x.com/papiluke512 |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/papi_luke512/ |
【体験談】パソコン眼精疲労の解消法|本気で効いた3つの方法とおすすめグッズ
目が疲れてつらい…そんなあなたへ。 パソコン作業による眼精疲労に悩む飼い主が、アイマッサージャー・目薬・マジカルアイの3つの対策で回復を実感!毎日続けた方法とグッズをわかりやすく紹介します。
【注意喚起】インスタの「投票して」にご用心!→乗っ取り詐欺でした
Instagramで届いた「投票して」のDM、実は詐欺でした。犬アカを装う手口や実体験の流れを詳しく紹介。安全対策も掲載。
【実録】頭を蜂に刺された母…まさかのスズメバチ巣が屋根裏に!応急処置から駆除費用・流れまとめ
【実録】母が蜂に刺された!応急処置からスズメバチ駆除・費用・巣の発見まで全部レポート
【別犬級の変化】洗ってもすぐ臭う…そんな悩みを変えた犬用シャンプー、使ってみたらフワサラ1週間キープ!
「洗ってもすぐ臭う…」そんな悩みを解決してくれた、犬用シャンプーC-CELL LINO(シセルリノ)の実体験レビューです。 愛犬サファイアの“別犬級”ふわサラ仕上がりが1週間以上続いた理由と、その効果・成分・おすすめポイントを丁寧にご紹介します。
【犬のダイエット記録】9kg→8kgを目指して|プロの食事アドバイスと実践法まとめ
久しぶりの美容室で、愛犬サファイアの体重が9kgに増加していたことが発覚。親身なトリマーさんのアドバイスをもとに、食事内容と回数を見直して再ダイエットに取り組みます。使用フードや実践中の工夫も紹介。
【首こり・肩こり対策に】温めてほぐす進化系まくら!|枕難民の私が調べて比べました。
首こり・肩こりがつらい人に向けて、2種類のまくらを比較。私が実際に使っている「極スリープ枕」と、首を温めてほぐす機能がついたケア枕。それぞれの特徴とおすすめタイプをまとめました。
【動画で比較】愛犬の「マテ」練習3パターン|子犬期からの成長と応用トレーニング例
生後4ヶ月から成犬まで、愛犬サファイアの「マテ」練習動画を3パターンで比較!子犬期の初歩から、成犬での応用トレーニングまでの成長記録を動画付きで紹介します。
【初夏の梅しごと】犬と暮らす我が家の梅ジャム・梅醤油・梅干し作り|まずは“下漬け”まで
新鮮な梅が届いたらはじまる「初夏の台所しごと2025」。犬と暮らす我が家の梅ジャム・梅醤油・梅干し(下漬け編)を記録しました。
【犬と登山】福岡県のおすすめ登山・ハイキングスポット14選|愛犬と行ける実体験まとめ
福岡で愛犬と登れる登山・ハイキングコースをお探しですか?本記事では、犬連れOKのおすすめ登山スポット14選を実体験に基づいて紹介。初心者向けのコースや注意点、装備リストまで、初めての方にも安心の情報をまとめました。
【最新版】犬にもやさしい蚊対策まとめ|アロマ・暮らしの工夫・実体験ベースで
犬にやさしい蚊対策、どうしていますか?この記事では、我が家のパピヨン・サファイアと実践するアロマの使い方、蚊よけグッズ、フィラリア予防、散歩の工夫などを紹介します。安全で快適な夏の参考にどうぞ。
マダニが20匹…登山後の愛犬に何が!?|防虫対策と予防のリアル体験
登山帰宅後に20匹以上のマダニを発見!パピヨンとの実体験をもとに、効果のあったノミ・マダニ対策とアイテムを紹介します。
【最新版】油山市民の森は犬連れOK!ワンコと楽しむ自然と登山のすすめ(福岡市)
福岡市の油山市民の森は、犬連れOKで自然豊かな登山が楽しめるスポット。初心者向けルートや持ち物リスト、犬との注意点も紹介!週末のお出かけに最適な情報をお届けします。
🐾私がパピヨンを選んだ理由〜“可愛い”だけじゃない、犬種選びのリアルな基準〜
子どもの頃から犬に憧れ続けた私が、なぜパピヨンを選んだのか。その理由は「可愛い」だけではありません。移動手段や体力、経済面…リアルな暮らしに寄り添った犬種選びの基準を7つの視点からご紹介します。
犬ブログなのにバズってます!飼い主のパソコンお助け記事まとめ【初心者OK】
パソコンが苦手な飼い主が、実際に直面したトラブルを自力で解決した備忘録まとめです。 Facebook音声保存・Gmail送信エラー・詐欺アラーム・マウス不調など、初心者でも分かる画像付き解説で紹介しています。 同じように困っている方の参考になればうれしいです!
犬の留守番どうする?旅行・出張時に頼れるペットシッターと我が家の実践対策
出張や旅行のとき、犬の留守番はどうしていますか?実際にペットシッターを利用した体験談と、安心のための見守りグッズや準備の工夫をご紹介します。
ふっくら体型で暑さに弱いパピヨン・サファイアと過ごす夏。室内環境づくり、クールベスト、お散歩時の工夫、手作り氷オヤツまで、飼い主の実体験をもとに犬の暑さ対策を具体的に紹介します。
犬にも更年期ってあるの?加齢とホルモンバランスの話【獣医師監修の最新知見も】
犬に更年期障害はあるの?という疑問に答えます。加齢によるホルモンバランスの変化や飼い主ができるケア方法も紹介。私自身のホルモン検査体験談リンクもあり。
\愛犬の毛玉、これで解決!/犬の毛玉対策まとめ|スプレー・ブラシ・日常ケアまで徹底解説
愛犬の毛玉に悩んでいませんか?本記事では、毛玉ができる原因から日常のお手入れ方法、シャンプー・リンス・ブラッシングスプレーなどおすすめアイテムまで詳しく解説。換毛期や長毛犬にも対応!
犬のダイエットグッズ徹底比較【2025年最新版】おすすめ5選+選び方ガイド
愛犬のぽっちゃり体型に悩む飼い主さんへ。パピヨン・サファイアの実体験から、効果を実感した犬用ダイエットグッズ5選を紹介。無理なく続けられるアイテム選びのポイントも解説!
犬にサツマイモは大丈夫♪ トースターでホクホク焼き芋の作り方
犬にサツマイモは大丈夫♪ トースターでホクホク焼き芋の作り方
【画像付き】Gmailが送信できない原因は「送信元アドレス」かも?意外な落とし穴と解決法
Gmailからメールが送れない?スパム扱い・リターンメールが戻ってくる…。意外すぎる原因と解決法を、画像付きでわかりやすく紹介します。
SSL化したのにhttpで表示される?私がつまずいた原因と解決までのやさしい記録【ロリポップ+WordPress】
SSL化したのにトップページだけhttpのまま?初心者の私がつまずいた原因と、.htaccessで解決するまでの実録。ロリポップ+WordPressの方におすすめ。
ピーマン 栽培 初心者が躊躇しちゃう、ココがポイント! ~飼い主ネタです~
ピーマン 栽培 初心者が躊躇しちゃう、ココがポイント!
【体験記】先代パピヨン・ルークが教えてくれたこと|2歳での発症から大学病院での闘病記録
【体験記】先代パピヨン・ルークが教えてくれたこと|2歳での発症から大学病院での闘病記録
🐶子宮蓄膿症ってどんな病気?サファイアの体験記まとめ【体験談ハブ記事】
子宮蓄膿症ってどんな病気?サファイアの体験記まとめ【体験談ハブ記事】
ひぇ~( ;∀;) パソコンから大音量アラーム、詐欺の警告が止まらない~!!を解決した方法 ~飼い主ネタです~
詐欺広告画面をストップした我が家の方法
よく読んでいただいている記事ベスト10です。気になる記事があったらご覧くださいね。 ■【保存版】パピヨン飼い主さんに人気の10記事まとめ 🐾 第1位:パピヨン子犬 生後5ヵ月。3ケ月~の成長具合振り返り。🐾 第2位:「デカパピ」デビューに衝撃の結果( ;∀;) 結果には必ず原因あり。🐾 第3位:犬の子宮蓄膿症 手術後3日目。🐾 第4位:犬に甘酒 【10分で作るズボラな甘酒レシピ】。🐾 第5位:犬用ブラッシングスプレー買ってみました。🐾 第6位:ハーネス新調しました。なぜならば。。。🐾 第7位:パピヨン1~3歳の体重変化 サファイアの場合。🐾 第8位:愛犬がおデブになった、飼い主の深層意識とは。…
パピヨンの シャンプー リンス 我が家のやり方
さ「アタシがお主役のブログなのに、お母ちゃまのネタが多すぎるんじゃなくって?」(^_^;) ま、おっしゃる通りなんですがね~さ「(…アタシ、知ってるのよ。お母ちゃまって、アタシのシャッターチャンスお下手なのよ~だからブログ少ないんだわ~)」 自分が主役じゃないとすねたサファイアは置いといて(*´з`) ズボラ飼い主の超簡単簡易な目録作りをご披露いたしましょう。 目録とは、物の所在を明確にする目的あるいは物の譲渡や寄進が行われる際に作成される、品名や内容、数量などを書き並べて見やすくした文書。(ウィキより引用) 正式な場所に使えるものから様々な目録作りを経験した飼い主。今年の母の日にプレゼントし…
エクオール検査結果が出ました。~飼い主ネタです~
まさか、やられるとは…(-_-;) まぁ、犬と暮らしていればあるあるですな。
まさか、やられるとは…(-_-;) まぁ、犬と暮らしていればあるあるですな。
自宅で簡単、自分で型取りマウスピースを試してみた。~飼い主ネタ~
自宅で簡単、自分で型取りマウスピースを試してみた。~飼い主ネタ~
Word 消したい範囲をドラッグして back Space を押しても消えない困ったを解消しました ~飼い主備忘録ネタ~
Word 消したい範囲をドラッグして back Space を押しても消えない困ったを解消しました ~飼い主備忘録ネタ~
飼い主のテイタラクで、毛玉を作ってしまう。(-_-;)そんなことが正直ございます。。。細心の注意を払って毛玉をほぐすんですがそれでも、パピヨンのまるで絹のような被毛。 どうしても引っ張ってしまったり。サファイアに負担をかけてしまうばかりになってしまうので 今まで、使ったことがなかったのですが犬用ブラッシングスプレーを買ってみました。さ「そうなのよ、お母ちゃまがブラシをおさぼりすると、毛玉できちゃうのよっ♥」 犬用ブラッシングスプレーも、たくさんあって、どれを買っていいのかわからず。まず、チェックしたのは、シャンプーと同じラインのゾイック。 ZOIC SKIMO ゾイック スキモ エモリエントミ…
ふくらはぎマッサージローラー 痛いけど( ;∀;)すっきりします。
ふくらはぎマッサージローラー 痛いけど( ;∀;)すっきりします。
今度こそ 枕難民脱出の期待を込め、首に負担をかけない「極スリム2cm睡眠まくら」お買上げ。10日経過しました ~飼い主ネタです~
首に負担をかけない「極スリム2cm睡眠まくら」お買上げ。10日経過しました ~飼い主ネタです~
現在の我が家。Amazonから続々とお荷物が届いております。さ「お母ちゃま、アタシにギフト?♥」 その一部。これらは開封待ち(*´з`) 早速、使いだしてご満足しているのがこちらの2点。 偶然にも、どちらもサーモスの商品。 「サーモス まほうびん食器 お椀 400cc アカチャ JDO-400 AKC」と「【小容量モデル】サーモス 水筒 真空断熱ポケットマグ 120ml ブラウン JOJ-120 BW」です。まずは、サーモスの水筒。350入るタイプはすでに持っているのですが、外出時に、少しだけ水分を持ち歩きたいとき大きすぎて。今までは小さなペットボトルを使いまわしていたのですが、どうしても衛生…
佐賀県中央部にある天山1046m。 七曲峠登山口から登山します。
佐賀県中央部にある天山1046m。 七曲峠登山口から登山します。
パピヨン8歳 ますますモフモフパピヨンに。ますますお利口になっておりますよ。
パピヨン8歳 ますますモフモフパピヨンに。ますますお利口になっておりますよ。
また、この両親のもとに生まれたい。 と、ゆるぎなく思える自分がデフォルトになってしまいました。~飼い主ネタです~
さ「お母ちゃま、勘違いがとれてよかったわね~♥」 さて、このブログは、可愛い可愛い愛犬との記録、所感、経費(!?)などの備忘録として、先代犬の頃からスタートしたもの。(*´з`)まぁ、単なる愛犬バカの、自分のための記録。というものですな。そして、時折、飼い主のことも書き綴ったりしておりました。昨今は、サファイアのしつけを鑑みて、そもそも犬のしつけの前に、自分の躾だろ。と思い立ったところから、心理学を先生について本格的に真剣に学び始めたこと。その成果で、サファイアのしつけ直しも成功したことなどが多く登場するようになり、さらには、心理カウンセラーとしてのデビューも果たし、サファイアと楽しい日々をご…
犬の能力に感心した一コマ
スマートタンク (プリンター)に、二台目のパソコン接続簡単でした。~飼い主パソコン関連備忘録ネタ~
さ「お母ちゃま、がんばったみたいよ~」(;´∀`)えぇ。人はやったことないことにトライし続けることが、最大の若返りですのでね、心理学的に。ということで、ちっ(-_-;)メンドクサイっ!を封印しての初トライ。その内容が、現在使用分プリンターに、パソコンを新たに追加するです。 ところで、一緒に住んでいる飼い主と後期高齢者母。それぞれ、パソコン一台とプリンター一台を持っております。一昨日、帰宅すると我が弟がプリンターを抱えてやってきていました。聞くと、後期高齢者母のプリンターが使えなくなり、後期高齢者母からSOSが入りやってきた様子。結局、後期高齢者母のプリンターは天寿全うだろう。という結論に達しま…
お散歩途中、速攻で「しつけし直し」した心理学のお話。
ようやく、我が家の彼岸花が次々に咲き出してくれました。秋がやってきた。という感覚になりますね。今朝、6時くらいでしょうか。キッチンの窓から広がる現在工事中のお隣さん。ふと、草陰から鼻先をのぞかせる動物らしき物体を発見。 (・・?ん?上画像、黄色部分をよーく目を凝らしてみると、草むらからのぞかせる尖がった鼻先は、タヌキ(・・?その瞬間、タヌキ登場! ※画像はお借りしました。急いでスマートフォン構えましたがあっという間に草むらに逃げ帰ってしまいました~(*´з`) いるんですね~なんだか、コロコロしていました。思いだしましたが、二週間ほど前の先日は、テンらしき動物も我が畑で発見。ビックリしました。…
ふと、なにげなく手帳をパラパラと見返していましたらこんなことを2023年10月1日に書き残してありました。 10月に入ったとたん涼しくなったふとんも1枚プラスサファイア、ベッドで一緒に寝るようになった。涼しくなった。 2024年10月1日の本日。サファイアと一緒にベッドで寝ようものなら暑さで蹴っ飛ばしそうですな(*´з`)そうそう、暑さが過ぎ涼しさが増しちょっと寒くなってくると。。。さ「お母ちゃま、おふとんがいいわ♥」 (^_^;)このように、可愛いお顔とかけ離れたすんごい力で布団を引きずり下ろすのです。 さ「ここがアタシの定位置なの♥」 さ「お布団ポカポカなんだもの♥」 えぇ、ビックリですよ…
犬用エプロン 笑わないでね(*´з`)我が家のやり方
なぜ、幼い心をしつけし直すときれいになるのか。 飼い主の撃沈話あり。
なぜ、幼い心をしつけし直すときれいになるのか。 飼い主の撃沈話あり。
いろんな子どもたちは、 飼い主の幼い心を具現化したもの、そのもの。 あちゃ~(^_^;)
いろんな子どもたちは、 飼い主の幼い心を具現化したもの、そのもの。 あちゃ~(^_^;)
犬のふん 処理方法 福岡市の我が家の場合
食事中 犬のおねだり要求が無視をしても治らない…そんな飼い主さんの潜在意識とは
食事中 犬の要求が、無視をしても治らない…そんな飼い主さんの潜在意識とは
犬がリラックスする音楽? パピヨン サファイアお嬢様の場合
AIイラストメーカーで遊んでみた。 (-_-;)う~んサファイア・・・
AIイラストメーカーで遊んでみた。 う~ん(-_-;)サファイア・・・
飼い主のメンドクサイ一掃すると、なぜか愛犬がお利口になる話。
飼い主のメンドクサイ一掃すると、なぜか愛犬がお利口になる話。
本日、3週間に一度のシャンプー日。今回の飼い主チョイスはこちら。 ●【動物看護士×トリミングサロンと共同開発】 ペット用 オーガニックシャンプー 犬用兼猫用 シャンプー 低刺激 無添加 国産●ゾイック (ZOIC) ゾイック N ロング リンス 300ml さ「お母ちゃまって、いろんな組合せでアタシをウォッシュするのよ♥」 シャンプーは、浴槽の中で。リンスは衣装ケースに移して行っています。 我が家のサファイアシャンプーコースは予洗い↓1回目シャンプー↓2回目シャンプー↓リンスという流れ。今回は、リンスを通常の3倍量にトライしてみました。その出来上がり状態がこちら(*´з`)全行程、約1時間半く…
登山用?ロンパースの理由。
自分の心の、潜在意識のどの部分が変化中なのかがわかる目安。
( ;∀;)嬉 目に見えてわかるダイエット効果
サファイアはソフトハーネス派。通常、裸族ですが、お散歩時はお洋服を着ているみたいに見えますし、お洗濯も楽だし、乾くのも早い。という理由です。さ「アタシは何を着てもカワイイわ♥」ちょっと、汚れが溜まったような気がするので、今回はこちらで洗います。 arau. アラウ 酸素系漂白剤 800g 無添加 天然ハーブの香り ハーネス1枚分なので、小さじ半分くらいですね。 必ず、洗剤を先に準備して、 お水を投入。 しっかりと、洗剤を溶かしてハーネスを漬け込みます。 洗い物を先に入れて、洗剤を後から入れると、こんなことに( ;∀;) ま、こんな染めもありそうなので、良しとしましょう(*´з`)さ「お母ちゃま…
先日、お隣さん工事のことを記事にいたしました。≫深層意識を書き換えたら近所が工事中ばかりに。深層意識を変えたら愛犬がお利口さんに。 お隣さんなもので、工事の行く末を見守る毎日。さ「お母ちゃま、お隣チェックのお時間よ♥」 ここ最近、工事が止まっておりまして、この酷暑だからかな?働く皆さんの働き方改革かな?後期高齢者母といろいろ話していたのですが、どうも原因はこれ。水が出ているんです。 工事の方も、これはどうも想定外のようで、2m以上掘ったところから出た様子。けっこうな量の水ですよね。 温泉だったらよかったのに(*´з`)なんてのんきなことを言っている場合ではなく、原因がわからないようなのです。水…
本日、8月26日は「世界犬の日」なんですってね。さ「お偉いのよ♥」 (^_^;)いや、偉いとかそーゆー問題じゃない気がしますが。調べてみましたら。。。 世界犬の日National Dog Dayとは。2004年、ペットと人のライフスタイル専門家であり、動物愛護家のColleen Paige(コリーン・ペイジ)さんが制定したアメリカの犬の日のことです。 National Dog Dayは、犬種を問わずすべての犬たちに感謝し、譲渡を促進する日とされています。また、「毎年助けが必要な犬の数を認識すること」「警察犬や救助犬などとして、私たちの安全を守るために毎日働いてくれている犬たち、そして愛犬に感謝…
深層意識を書き換えたら近所が工事中ばかりに。深層意識を変えたら愛犬がお利口さんに。
深層意識を書き換えたら近所が工事中ばかりに。深層意識を変えたら愛犬がお利口さんに。
愛犬がおデブになった、飼い主の深層意識とは。
さ「お母ちゃま、ここ、ひどいわね~♥」 (^_^;)えぇ、おっしゃるとおり、ヒドイですねぇ。今日は、ここをお片付けをします。ちなみに、ここはサファイアお嬢様関連グッズばかりですよ。サファイア、お手伝いしてくださいな(*´з`)さ「お片付けするわよ~♥!」 さ「スッキリしてきたわ~♥」 まずは、しまい込んでいたものを全部出したんですが、スゴイ量ですねぇ。。。 ペットシーツや、バスタオル、オモチャやボール等々。サイズが小さくなったハーネスも。真ん中の赤が現在着用分。 ピンクと黒はサファイアのボディサイズに合わなくなってしまい…飼い主お気に入りだったので、ダイエットに成功の暁に。と思っていましたが、…
ココロ奥深くと地震の関係を読み解くまえに。自分の心を鑑みるとき。正確には、自分の心を分析するとき。必ず、何かしらの現象が起こっていて、それに対して、何かしら感じているものです。その、なにかしら感じたことをキャッチする。これが心を分析するときのファーストステップ。飼い主の実感ですが意外にも人というのは、自分がなにを感じているのかを分かっていない。えぇ、ご多分に漏れず、飼い主自身もじつは、自分が何を感じているのかわかっていなかったようです。ですが、ええっ!私ってこんなこと考えていたのか?!こんな風に、かなり気が付けるようになりました。訓練ですねぇ。こんな感じで自分の微細な感情に気が付けるようになっ…
犬ってホントにカーテン下にもぐるの好きねぇ( *´艸`)と、パチリ一枚。こんなかんじでまったりくつろいでおりましたら急に、挙動不審なサファイア。飼い主だからこそわかる、なんかいつもと違うソワソワぶり。(・・? どうしたのかな?なんてのんびり考えていた瞬間、後期高齢者母の携帯から大音量! 【緊急地震速報】 【緊急地震速報】8日16時43分ころ、地震がありました。 九州北部に住まう飼い主たち人間は、その時に揺れを感知したわけでもなんでもないんですがどうも、サファイアは感知していたようです。さすが犬ですな(*´з`)さ「アタシをみくびってもらっちゃ困るわね♥」 そういえば、過去にこんなこともありまし…
飼い主あるある?! 人間より犬の美容室代の方がお高いというお話。
サファイアお嬢様。普段は、お家シャンプーです。さ「リンスはこのボックスなのよ♥」 ここ最近。飼い主のテイタラクで、ちと毛玉が…(^_^;)さ「アタシのビューティのためにおさぼりヤメテいただきたいわ♥」 そんなこんなで数年ぶりに美容室へ。振返れば、コロナがはじまってから、自宅シャンプー派に変わったんですよね。シャワーもサファイアのために大枚はたきましたよ(笑) 証拠 ↓ papiluke.hatenablog.com 話がそれました(*´з`)久しぶりの美容室は、ドロップス&シャワーさんへ。かかった時間は約2時間ちょっと。毛玉が想定以上に多かったようです、反省。ガラス越しに仕上げていただくサファ…
※じつは危険※ 二者面談で「世話好きでとてもいい子です。」と評価を受けた甥御の話。
※じつは危険※ 二者面談で「世話好きでとてもいい子です。」と評価を受けた甥御の話。
無意識に自分に呪いをかけていたことに( ゚Д゚)ハッと気が付いたお話。
さ「みなさま、お元気~?アタシは朝のお散歩エンジョイよ~♥」 朝から、元気いっぱいのサファイアお嬢様とお散歩していたときの気づきです(*´з`)(・・?あれ(・・?……(・・?もしかして、自分で自分に呪いをかけてた?わたし?と、ふっと気が付きました。じつは最近。なんだか体力ないなぁ。。。なんか、いままでと違うよなぁ、からだ重く感じるし。。。こんなんじゃ、ちょっとダメよねぇ。。。と、感じていた飼い主。たしかに酷暑であるけれどでも、それを見越して衣食住の管理はしているし。そもそも、体力あると自負していたんですよね。さ「アタシとお母ちゃまのレジャーはお山に行くことよ♥」 体力あると自負していたはずな…
愛犬の皮膚病は、なんと、飼い主さんの不安感からくる勘違いが原因でした。
先日、お稽古仲間とのランチ会。毎年、7月中旬は先生方、生徒一同が集まってお食事会が恒例なのです。さ「お母ちゃま、アタシを置いてけぼりにして美味しいもの食べに行くんですって。アタシはお留守番だなんてスネちゃうわ~♥」 お稽古仲間さんのお一人は、飼い主同様愛犬バカ。マイバッグもスマホカバーも待ち受け画面は当たり前の可愛い可愛い愛犬ちゃんのお写真です。先日、飼い主さんはお誕生日だったとのことで。職場仲間からプレゼントしてもらった。とTシャツを見せてくれました。それがこちら。笑いました。 さて、犬のために働いている飼い主さん。お仕事も家庭も順調で、溺愛する愛犬ちゃんに日々癒されている日々。なのですけれ…
愛犬が似てるのは、当たりまえ。
さ「お母ちゃま、暑いわね~涼みたいわ~♥」 本当に(*´з`)去年の本日はアクティブに涼んでいました、ほら、証拠。じゃん!鯉の洗い♥ 鮎も♥ 完食♥ おととしの本日は、天山に登っていたようです。暑かったけど、登山が楽しめる暑さでした。 さ「エンジョイしたのよ~♥」 papiluke.hatenablog.com そして今年2024年。さ「今年は、お外、アッチッチだもの。お部屋でのんびりよ~♥」 さ「アレックスお兄ちゃん、ヒンヤリで極楽よ~大好き~♥」 初代犬アレックスと名付けている、ブロンズ犬。エアコンのおかげでヒンヤリして気持ちいいようです(*´з`) ランキング参加中犬がすき ランキング参…
カウンセリングを受けてから、10日を過ぎた飼い主の変化。変化は大きなうねりのようで・・・
さ「最近はあっちっちなので、早起きでおさんぽよ~♥」サファイアの可愛いお口にあるのは、UVレベルチェッカーミラー リップタイプ 飼い主のお話。本ブログにつづっておりますように、心理カウンセラーとしてのお勉強真っ最中。人の心の奥深さに感じ入るとともに、解決に導けるカウンセラーの学びは、自分自身の至らなさ発見の連続( ;∀;)人のふり見て我が振りなおせ。という古人の教えは尊いのであります。本当に、幼き日の勘違いというのは、いい大人になっても、こんなにも問題を起こす元凶なのか。とあきれるばかり。でも、今、起こっている問題や悩みから、その元凶を突き止めて、勘違いを修正すると、これが見事に解決してしまう…
インナーチャイルドの反撃(-_-;) 怒りがペットに投影していることも。~飼い主ネタです~
先日、歯医者さん治療中に、これ幸いと、悪徳インナーチャイルドを退治しまくっていた。ということを記事にしておりました。 papiluke.hatenablog.com えぇ、退治しまくってしまくってスッキリしておりましたの(*´з`)そうしましたら翌日。飼い主、所要のためにその日は一日出ずっぱり。交通機関はアクセス便利なバスをフル活用しております。愛用歴4年ほどでしょうか。さて、バスをフル活用するときは、スマートフォン提示する、一日フリーパスをご愛用。この日もフリーパスをスマートフォン上から購入。いざ、使おうとしたら…使えない(-_-;)再起動したり、いろいろ手を尽くすも、スマートフォン内で使え…
潜在意識に「わかりやすいお知らせ」をオーダーしたら・・・~飼い主ネタです~
潜在意識に「わかりやすいお知らせ」をオーダー
サファイア、2018年の画像がでてきました。2016年11月生まれですので、ちょうど1歳半くらいですね。まだ、パピヨンらしいお耳の飾り毛が若い感じ。 まだ、身体が軽いのか、ベッドをはじめ、いろんなところにピョンピョンのぼっていた頃。 こちらは、実家に預けた時の模様。同じく2018年のお写真。飼い主が長期出張に行っていたので、1週間ほど実家に預けていたのです。簡易のお部屋も作ってもらっていた様子。 まだまだ若犬。幼さが残ってますね(^-^) さ「お母ちゃま、のぞけるのかしら?」 おめめキラキラ状態ですねぇ。盛大にバリバリと遊んだあとの証拠画像。 (^_^;)そういえば、思いだしました。 飼い主、…
歯医者さんで虫歯の治療中に、悪さするインナーチャイルドを躾けまくる。
歯医者さんで虫歯の治療中に、悪さするインナーチャイルドを躾けまくる。
( ゚Д゚)あっ!サファイア、白壁バリバリしましたね?! さ「アタシ、知らないわ♥」 (-_-;)証拠がちゃーんと残っていますよ…ほらっ!可愛いお鼻の縦筋に白壁跡。。。 ランキング参加中犬がすき ランキング参加中ペット ランキング参加中雑談
ロジクール ウェブカメラ BRIO100 急遽お買上げしました。だって、ビデオ画像が急に白黒になりお手上げ状態( ;∀;)
ロジクール ウェブカメラ BRIO100 急遽、お買上げしました。
ペットって、見事に深層意識下の幼心が現物化したもの。
問題の根本解決というゴールは同じでも、その道筋は複数存在している。~飼い主ネタです~
サファイアお嬢様のおかげで、現在心理カウンセラー絶賛学び中の飼い主。 papiluke.hatenablog.com 現在は、カウンセラーデビューを目指して日々研鑽の毎日。それは、当然ながら飼い主自身が、その効果を実感しているからであって、それを伝える側になりたい。と思ったからにほかなりません。 具体的に感じたことは、数多くありますけれど・身内との関係がますます良好になった。・やりたいと思っていたことが現実に。・自分の感情に振り回されなくなった。・蚊に刺されづらくなった(嬉しくてブログ内に記事にしております)・朝の目覚めが良くなった気がする。・人のせいにしなくなってきた(←これ重要)もちろん、…
犬にバナナ。我が家のバナナの保存 ライフハック ~夏バージョン~
犬にバナナ。我が家のバナナの保存 ライフハック ~夏バージョン~
ランチ注文したら髪の毛入ってて、お代タダになった!デザートサービスしてもらった!ラッキー!ってとてもヤバイ。というお話
先日、我が家の大容量インクのスマートタンクさんが反乱を起こしたことを記事にした際、サファイアお嬢様からこんな苦言をいただいておりました(*´з`) さ「お母ちゃま喜んでいらっしゃるみたいだけど、そもそも、こんなことが起きてしまう、起こしてしまう心理を見た方がよろしいんじゃなくって♥」 反乱記事内での飼い主は大容量プリンター購入。↓不具合が発生↓代々品到着で一件落着。という流れだったのですが、結論から申し上げれば、最初から不具合発生しないプリンターだったら、こんな騒動は起きなかった。ということですね。実は、飼い主はけっこうな頻度でこんなことがございまして。。。 ある日①安価な美顔器購入。↓全然使…
購入検討中 PETCARE(ペットケア)|ペット用ドライシャンプー
先日、こんな素敵なサファイアお嬢様をご披露させていただきました。 (^_^;)何回見ても、泥汚れすさまじいものですなぁ。 ま、常日頃からこんな感じですのでね、想定範囲内と言えば想定範囲内。 日々のブラッシングやシャンプーは当然なんですけれど。しかし、ここまでくると、何か手を打たねばですねぇ(*´з`) ということで、現在2つ検討中。1つは物理的な汚れ、汚れというより正確には、引っ付きまくる枯れた杉の葉付着防止策。もう、枯れた杉の葉が恐ろしいほど、絡みついて絡みついてホントに大変なんですよ。さ「お母ちゃま、これなにかしら?♥」(^_^;)サファイア、あなたにひっつきまくっていた杉の枯葉ですよ、証…
大容量インクタンク式 ヒューレット・パッカード(HP)Smart Tankが 反乱を起こしました。。。
満足のお買い上げ商品、ヒューレット・パッカード(HP)Smart Tank。 papiluke.hatenablog.com (-_-;)ヒューレット・パッカード(HP)Smart Tankが反乱を起こしました。。。(-_-;)ちっ!インクがこんなんじゃダメじゃん! (-_-;)おいっ!話にならんじゃないかっ! 返品してやるっ!と、思ったのです(←短気飼い主)が、既に過ぎている返品期間。すぐに、ヒューレット・パッカード(HP)に電話で連絡を入れました。ご担当者に状態を話し、LINEで繋がって、上手に印刷できていない画像等をお送りし、交換対応していただくように手はずを整えていただきました。さ「お…
5月登山とBBQパーティ開催のお知らせです。 ゴールデンウィークに入りました。思いっきり登山を楽しまれている方、お家でのんびりされている方、いろいろでしょうが、5月は糸島の二丈岳登山と二丈岳麓の中村わんぱく塾でのBBQバーティを致します。 二丈岳登山は、後述のとおり、ゆらりんこ橋から渓流沿いの小道を登り加茂神社まで行き、そこから少し歩いて真名子登山口より二丈岳山頂を目指します。 5月のさわやかな風を受けて加茂渓流の小道を歩き神社に行くだけで十分楽しめますが、さらに二丈岳山頂では驚きの巨石があり、ここから見渡す糸島湾は絶景です。今回は3つの選択肢を考えました。 Aコース ゆらりんこ橋~加茂神社往…
犬のダイエット2週間経過。体調がずいぶんよくなっている模様。
先生「10キロ近くなっていますよ、9.8キロ。手術時で7.8キロでしたら2キロも増えています。痩せさせないと大変ですよ」 2週間前、イエローカード=現実を突きつけられ、サファイアダイエットがスタートしました。 papiluke.hatenablog.com 先生「こんなに太ってしまうと、心臓に負担がかかり始めてしまいます。痩せさせてください」この言葉は、我が家の葵の御門(*´з`)病院から戻って、後期高齢者母にこのことを伝えると、オヤツや自分のごはんのサファイアへの分け与えがピタリと止まりました。たまたま、その当日。弟が寄ってくれたのですが、イエローカードのことを話しましたら、即、甥御と嫁ちゃ…
先日の登山お弁当タイムのとき。 メンバーさんのお庭に夏ミカン系を育てていらして、分けていただいたんです。もう果汁たっぷりで美味しくて。そしたらサファイアのおねだり攻撃が超激しく(^_^;)柑橘パクパク食いサファイアの姿にみなさんビックリされたのであります。えっ、犬って柑橘苦手では?酸っぱいし。ってね。(^_^;)サファイアお嬢様はリンゴやバナナはお気に召さず、柑橘等なのです。 サファイアお嬢様同様、我が家は柑橘LOVE一家。メルカリで河内晩柑をお願いしてみました。 サファイア、川内晩柑が届きましたよ。 さ「クンクンクンクン フレッシュな香りがするわ♥」 さ「お母ちゃま、このまんまじゃあアタシ、…
カウンセラー養成講座、着々と実践がはじまりました。~飼い主ネタです~
カウンセラー養成講座2回目。3週間ぶりにzoom越しにお会いしたメンバーの皆さんは、なんだか前回よりも明るくなったというか、なんだかいい雰囲気が画像越しに伝わってきました。パワーアップということばとちょっと違うニュアンス。(-_-;)あぁ、語彙力が欲しい。 さ「だから、お勉強しなさいって言うのよ♥」 基礎となる知識は、入門、初級、中級と時間もお金もかけてきました(*´з`) さらに、自分に負荷をかけるべく、毎日のテキスト音読、家事中は講義記録の聞き直し、お散歩中はアファメーションブツブツ、お風呂タイムは我が幼心とコミュニケーションタイム、寝る前は書籍読み直しと、修正文聞きながらぐーすーぴ~。 …
自分の身の回りに起きている現象から、起きるかもや知れない問題の予兆を読み取り事前に対処。~飼い主ネタです~
ブログのサブタイトルにもありますよう、「犬にバカなし、バカは飼い主」これは、心底からの飼い主の信条なのであります(*´з`)「実るほど頭の下がる稲穂かな」という古人の教えもありますし。 ですが。実際の飼い主の心の深い深いところでは、「犬にバカなし、バカは飼い主」 ⇒あたしわかってる~(*´з`)だからいい飼い主だも~ん♪と、盛大にふんぞり返っていて、わかっているつもりになっていて、実は、まったくもって自分が「バカ」かつ「頭下がらない稲穂」であることに気が付いていない。ということに気が付きはじめました。(;´∀`)言いたいこと伝わってる?これ、けっして飼い主自身を卑下していっているのではないので…
「愛犬を躾ける前に、飼い主しつけから」がポリシーの飼い主。例えば、人間が食卓を囲むときにねだらない。と飼い主が躾けていても、家族がそれを守らずルールが統一できなければあっという間にしつけ崩壊(^_^;)えぇ、身に染みております。後期高齢者母との同居がスタートしてほどなく、パピーの頃から飼い主が食卓を囲むときにねだらず、足元でおとなしくしていたサファイアなのですが、あっという間にしつけ崩壊(-_-;)ですから、まずは人間のしつけが大切なのですなぁ(*´з`)さ「ばぁば、アタシに甘々でしょ♥ちょうだい♥」 さて、「愛犬を躾ける前に、飼い主しつけから」がポリシーの飼い主が、現在、絶賛勉強中の心理学。…
弟一家が我が家にやってくると、必ず行うのがこれ。3分待てチャレンジ!今回は、カミカミジャーキーを目の前にトライ。ジャーキーは床においてあります。さ「・・・まだかしらぁ♥」 あと、1分23秒。 やっぱり動画で撮らないと伝わらないですねぇ(^_^;)無事3分待てチャレンジ成功いたしましたよ。ヨシっ!と解除されたとたん、ジャーキーくわえてすっ飛んでいきました。我慢してたのね(*´з`) ところで、サファイアの3分待てチャレンジ!10割と言いたいところですが、9割程度の成功率といったところでしょうか。飼い主以外の号令でこれだけできれば上々ではないでしょうか。そう、意外にマテができるんですね。 さ「アタ…
2ケ月に3回ペースでお風呂に入っているサファイアお嬢様。シャンプーとリンスはサファイアの状態と飼い主の気分でいろいろと組合せを楽しんでいます。 papiluke.hatenablog.com 昨今のサファイアは、こんな風にレジャーを楽しんでいらっしゃいますので、時期的に枯れたツツジが盛大にサファイアに引っ付きまくるのです。というより絡みまくるのです。ただでさえ毛量が多いので、ブラッシングに心から一苦労(-_-;) 毛を引っ張らないよう細心の注意を払っているとはいえ、どうしてもベタベタと絡みつく枯れツツジに悪戦苦闘の飼い主。当のサファイアご本人も嫌がっておりまして。少しでも、絡みつきを軽減すべく…
長年愛用している、洗濯かご。気が付くと、この持ち手部分が外れてしまいました。 強度のあるベルトのような紐なので、ハサミでカットして両端を結ぶと… おっ、早速お嬢様が寄ってきました。さ「ダダダッ!クンクンクン♥」 さ「かぶっ!アタシのっ♥」 美貌のサファイアお嬢様、すんごいお顔に(^_^;)そして、テーブルの下に潜り込んでしまいました。 さ「アタシのものよ♥」 (^_^;)お気に召してなにより。材料費ゼロ円、SDGs(エズ・ディー・ジーズ)な 手作りおもちゃでございました。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="10f94939.007ed2e1…
さ「お母ちゃま、真剣に聞いてあげるわ♥」 (^_^;)ありがとう、サファイア。真剣なお顔ですなぁ(笑)昨日の夕方。博多どんたくパレードの音につられ、近所の公園へ行ってまいりました。蛇足でございますが、博多どんたくは天神をはじめとする繁華街で主に催されているのですけれど、今年は我が住まいの近隣にも。博多在住半世紀。はじめての経験です。さて、到着した公園ではお目当ての音楽隊は見当たらず。ちょっと出遅れてしまったようです(*´з`)そんなことはまったく気にしないのは、サファイアお嬢様。近寄ってきてくれたサッカー少年二人に甘えモード全開、ナデナデしていただきご満悦でございます。 サッカー少年二人組。ひ…
狂犬病予防接種に行ってまいりました。そして、サファイアの体重が( ;∀;)
さ「お母ちゃまっ♥バスさんくるわ~」朝から、お出掛けを察知してしたサファイア。もうウキウキモード。いつもバス停到着後キャリーに入るんですが、キャリーに率先して自分から入り込む姿は、バス停で待っている方々の注目の的。「わ~!おりこうさん!」と驚きの声と共に、飼い主に話しかけてくださってしばし歓談がはじまる。というのお決まりのコース(*´з`)バスから降りたら軽やかに目的地へ。 さ「テクテクテクテク♪ きょうはアタシの大好きなおでかけ~♥」 本日の目的はこれ。狂犬病予防接種です。 到着先は、かかりつけの動物病院。サファイア、動物病院大好きですの。オヤツももらえるし、先生にナデナデしていただけますの…
我が家の日常あるある。 ( やめていただきたいわ♥ BYサファイア )
あら、サファイア。相変わらずキュートな美人さんですね( *´艸`)さ「当然なことよ、お母ちゃま♥」 (^_^;)って、よく見ると可愛いお耳の部分に何かついてますねぇ。 「ゴマまみれの煮干し」が引っ付いておりました。。。 (^_^;)・・・ たぶん、朝食時に食卓から落としちゃった田作りが、サファイアに引っ付いてしまったようで。スマン、サファイア。さ「(いいから早くとっていただきたいわ♥)」我が家の定番。後期高齢者母特製「煮干しとクルミの田作り」絶品です(*´з`) たまにある、我が家の一コマ(*´з`) rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0c…
白目が綺麗になった方法 ~ふと気が付くと黄ぐすみ白目が復活していた話 飼い主ネタです~
さ「きょうは、お母ちゃまのお話でアタシじゃないんですって♥ ここから先はお読みにならなくっても問題なくってよ~♥」 (-_-;)サファイア、おっしゃる通り。…ですが、言いたい。話したいっ!この感動をっ( `ー´)ノ実は、最近。鏡を見て。ふと、気が付いたのです。(・・? およ?なんだか、私の白目部分。白くなっているんじゃないか? ( ;∀;)う、嬉しい…どーみても白くなってるよね、白目が白目になっているっ(注:自分比です)実は、昔から、ささやかなお悩みだったのです。もちろん、美容上の見た目の問題ですが、いっつも感じていたんですよねぇ。(・・? なんで私の白目は黄色っぽいんだろう?真っ白な麗しい白…
先日、このようなブログをアップしておりました。 papiluke.hatenablog.com こちらは近所の公園。古い公園ですのでね。つつじなんか、飼い主の背丈ほどまで成長しておりますの。子どもたちのかくれんぼにも、使われることも。そもそも。(-_-;)なぜゆえにサファイアが木の茂みに潜り込むのかと申しますと。。。 スルーする日もあるのですが、(-_-;)今日はロックオンしたようです。もう、わき目も降らずにツツジの中にダイブしていきました。 小型犬なのに、この力はなんなんだ。というくらいの勢いですよ。 そんなサファイアお嬢様の戦利品がこちら。さ「ボール、レスキューしたわ♥」 ボール遊びが大好…
小さな約束を守っていくと、ドタキャンされたり、がっかりさせられる現象が消えていく。という話。
突然ですが、こちら、グリーンピース収穫OKの目安となる外見です。 下の画像と見比べると、収穫OKは、しわしわ具合というか乾燥してるっぽい見た目。 先日のブログで言っておりましたのでね。「収穫できる状態のグリーンピースは、後程、画像アップの予定です。」さ「お母ちゃま、ちゃんとお約束守ったわね~♥」 昨日の夕食では、画像がございませんけれど(←毎回言っていますね(^_^;))、フレッシュグリーンピースたっぷりの鶏モモと新玉ねぎを堪能しました。 心から美味でした( ;∀;)オイシカッタ。↓ www.ntv.co.jp さて、ドタキャンされたり、期待していたのにガッカリさせられた。なんて経験がどなたも…
「ブログリーダー」を活用して、飼い主さんをフォローしませんか?
目が疲れてつらい…そんなあなたへ。 パソコン作業による眼精疲労に悩む飼い主が、アイマッサージャー・目薬・マジカルアイの3つの対策で回復を実感!毎日続けた方法とグッズをわかりやすく紹介します。
Instagramで届いた「投票して」のDM、実は詐欺でした。犬アカを装う手口や実体験の流れを詳しく紹介。安全対策も掲載。
【実録】母が蜂に刺された!応急処置からスズメバチ駆除・費用・巣の発見まで全部レポート
「洗ってもすぐ臭う…」そんな悩みを解決してくれた、犬用シャンプーC-CELL LINO(シセルリノ)の実体験レビューです。 愛犬サファイアの“別犬級”ふわサラ仕上がりが1週間以上続いた理由と、その効果・成分・おすすめポイントを丁寧にご紹介します。
久しぶりの美容室で、愛犬サファイアの体重が9kgに増加していたことが発覚。親身なトリマーさんのアドバイスをもとに、食事内容と回数を見直して再ダイエットに取り組みます。使用フードや実践中の工夫も紹介。
首こり・肩こりがつらい人に向けて、2種類のまくらを比較。私が実際に使っている「極スリープ枕」と、首を温めてほぐす機能がついたケア枕。それぞれの特徴とおすすめタイプをまとめました。
生後4ヶ月から成犬まで、愛犬サファイアの「マテ」練習動画を3パターンで比較!子犬期の初歩から、成犬での応用トレーニングまでの成長記録を動画付きで紹介します。
新鮮な梅が届いたらはじまる「初夏の台所しごと2025」。犬と暮らす我が家の梅ジャム・梅醤油・梅干し(下漬け編)を記録しました。
福岡で愛犬と登れる登山・ハイキングコースをお探しですか?本記事では、犬連れOKのおすすめ登山スポット14選を実体験に基づいて紹介。初心者向けのコースや注意点、装備リストまで、初めての方にも安心の情報をまとめました。
犬にやさしい蚊対策、どうしていますか?この記事では、我が家のパピヨン・サファイアと実践するアロマの使い方、蚊よけグッズ、フィラリア予防、散歩の工夫などを紹介します。安全で快適な夏の参考にどうぞ。
登山帰宅後に20匹以上のマダニを発見!パピヨンとの実体験をもとに、効果のあったノミ・マダニ対策とアイテムを紹介します。
福岡市の油山市民の森は、犬連れOKで自然豊かな登山が楽しめるスポット。初心者向けルートや持ち物リスト、犬との注意点も紹介!週末のお出かけに最適な情報をお届けします。
子どもの頃から犬に憧れ続けた私が、なぜパピヨンを選んだのか。その理由は「可愛い」だけではありません。移動手段や体力、経済面…リアルな暮らしに寄り添った犬種選びの基準を7つの視点からご紹介します。
パソコンが苦手な飼い主が、実際に直面したトラブルを自力で解決した備忘録まとめです。 Facebook音声保存・Gmail送信エラー・詐欺アラーム・マウス不調など、初心者でも分かる画像付き解説で紹介しています。 同じように困っている方の参考になればうれしいです!
出張や旅行のとき、犬の留守番はどうしていますか?実際にペットシッターを利用した体験談と、安心のための見守りグッズや準備の工夫をご紹介します。
ふっくら体型で暑さに弱いパピヨン・サファイアと過ごす夏。室内環境づくり、クールベスト、お散歩時の工夫、手作り氷オヤツまで、飼い主の実体験をもとに犬の暑さ対策を具体的に紹介します。
犬に更年期障害はあるの?という疑問に答えます。加齢によるホルモンバランスの変化や飼い主ができるケア方法も紹介。私自身のホルモン検査体験談リンクもあり。
愛犬の毛玉に悩んでいませんか?本記事では、毛玉ができる原因から日常のお手入れ方法、シャンプー・リンス・ブラッシングスプレーなどおすすめアイテムまで詳しく解説。換毛期や長毛犬にも対応!
愛犬のぽっちゃり体型に悩む飼い主さんへ。パピヨン・サファイアの実体験から、効果を実感した犬用ダイエットグッズ5選を紹介。無理なく続けられるアイテム選びのポイントも解説!
犬にサツマイモは大丈夫♪ トースターでホクホク焼き芋の作り方
愛犬が似てるのは、当たりまえ。
さ「お母ちゃま、暑いわね~涼みたいわ~♥」 本当に(*´з`)去年の本日はアクティブに涼んでいました、ほら、証拠。じゃん!鯉の洗い♥ 鮎も♥ 完食♥ おととしの本日は、天山に登っていたようです。暑かったけど、登山が楽しめる暑さでした。 さ「エンジョイしたのよ~♥」 papiluke.hatenablog.com そして今年2024年。さ「今年は、お外、アッチッチだもの。お部屋でのんびりよ~♥」 さ「アレックスお兄ちゃん、ヒンヤリで極楽よ~大好き~♥」 初代犬アレックスと名付けている、ブロンズ犬。エアコンのおかげでヒンヤリして気持ちいいようです(*´з`) ランキング参加中犬がすき ランキング参…
さ「最近はあっちっちなので、早起きでおさんぽよ~♥」サファイアの可愛いお口にあるのは、UVレベルチェッカーミラー リップタイプ 飼い主のお話。本ブログにつづっておりますように、心理カウンセラーとしてのお勉強真っ最中。人の心の奥深さに感じ入るとともに、解決に導けるカウンセラーの学びは、自分自身の至らなさ発見の連続( ;∀;)人のふり見て我が振りなおせ。という古人の教えは尊いのであります。本当に、幼き日の勘違いというのは、いい大人になっても、こんなにも問題を起こす元凶なのか。とあきれるばかり。でも、今、起こっている問題や悩みから、その元凶を突き止めて、勘違いを修正すると、これが見事に解決してしまう…
先日、歯医者さん治療中に、これ幸いと、悪徳インナーチャイルドを退治しまくっていた。ということを記事にしておりました。 papiluke.hatenablog.com えぇ、退治しまくってしまくってスッキリしておりましたの(*´з`)そうしましたら翌日。飼い主、所要のためにその日は一日出ずっぱり。交通機関はアクセス便利なバスをフル活用しております。愛用歴4年ほどでしょうか。さて、バスをフル活用するときは、スマートフォン提示する、一日フリーパスをご愛用。この日もフリーパスをスマートフォン上から購入。いざ、使おうとしたら…使えない(-_-;)再起動したり、いろいろ手を尽くすも、スマートフォン内で使え…
潜在意識に「わかりやすいお知らせ」をオーダー
サファイア、2018年の画像がでてきました。2016年11月生まれですので、ちょうど1歳半くらいですね。まだ、パピヨンらしいお耳の飾り毛が若い感じ。 まだ、身体が軽いのか、ベッドをはじめ、いろんなところにピョンピョンのぼっていた頃。 こちらは、実家に預けた時の模様。同じく2018年のお写真。飼い主が長期出張に行っていたので、1週間ほど実家に預けていたのです。簡易のお部屋も作ってもらっていた様子。 まだまだ若犬。幼さが残ってますね(^-^) さ「お母ちゃま、のぞけるのかしら?」 おめめキラキラ状態ですねぇ。盛大にバリバリと遊んだあとの証拠画像。 (^_^;)そういえば、思いだしました。 飼い主、…
歯医者さんで虫歯の治療中に、悪さするインナーチャイルドを躾けまくる。
( ゚Д゚)あっ!サファイア、白壁バリバリしましたね?! さ「アタシ、知らないわ♥」 (-_-;)証拠がちゃーんと残っていますよ…ほらっ!可愛いお鼻の縦筋に白壁跡。。。 ランキング参加中犬がすき ランキング参加中ペット ランキング参加中雑談
ロジクール ウェブカメラ BRIO100 急遽、お買上げしました。
ペットって、見事に深層意識下の幼心が現物化したもの。
サファイアお嬢様のおかげで、現在心理カウンセラー絶賛学び中の飼い主。 papiluke.hatenablog.com 現在は、カウンセラーデビューを目指して日々研鑽の毎日。それは、当然ながら飼い主自身が、その効果を実感しているからであって、それを伝える側になりたい。と思ったからにほかなりません。 具体的に感じたことは、数多くありますけれど・身内との関係がますます良好になった。・やりたいと思っていたことが現実に。・自分の感情に振り回されなくなった。・蚊に刺されづらくなった(嬉しくてブログ内に記事にしております)・朝の目覚めが良くなった気がする。・人のせいにしなくなってきた(←これ重要)もちろん、…
犬にバナナ。我が家のバナナの保存 ライフハック ~夏バージョン~
先日、我が家の大容量インクのスマートタンクさんが反乱を起こしたことを記事にした際、サファイアお嬢様からこんな苦言をいただいておりました(*´з`) さ「お母ちゃま喜んでいらっしゃるみたいだけど、そもそも、こんなことが起きてしまう、起こしてしまう心理を見た方がよろしいんじゃなくって♥」 反乱記事内での飼い主は大容量プリンター購入。↓不具合が発生↓代々品到着で一件落着。という流れだったのですが、結論から申し上げれば、最初から不具合発生しないプリンターだったら、こんな騒動は起きなかった。ということですね。実は、飼い主はけっこうな頻度でこんなことがございまして。。。 ある日①安価な美顔器購入。↓全然使…
先日、こんな素敵なサファイアお嬢様をご披露させていただきました。 (^_^;)何回見ても、泥汚れすさまじいものですなぁ。 ま、常日頃からこんな感じですのでね、想定範囲内と言えば想定範囲内。 日々のブラッシングやシャンプーは当然なんですけれど。しかし、ここまでくると、何か手を打たねばですねぇ(*´з`) ということで、現在2つ検討中。1つは物理的な汚れ、汚れというより正確には、引っ付きまくる枯れた杉の葉付着防止策。もう、枯れた杉の葉が恐ろしいほど、絡みついて絡みついてホントに大変なんですよ。さ「お母ちゃま、これなにかしら?♥」(^_^;)サファイア、あなたにひっつきまくっていた杉の枯葉ですよ、証…
満足のお買い上げ商品、ヒューレット・パッカード(HP)Smart Tank。 papiluke.hatenablog.com (-_-;)ヒューレット・パッカード(HP)Smart Tankが反乱を起こしました。。。(-_-;)ちっ!インクがこんなんじゃダメじゃん! (-_-;)おいっ!話にならんじゃないかっ! 返品してやるっ!と、思ったのです(←短気飼い主)が、既に過ぎている返品期間。すぐに、ヒューレット・パッカード(HP)に電話で連絡を入れました。ご担当者に状態を話し、LINEで繋がって、上手に印刷できていない画像等をお送りし、交換対応していただくように手はずを整えていただきました。さ「お…
5月登山とBBQパーティ開催のお知らせです。 ゴールデンウィークに入りました。思いっきり登山を楽しまれている方、お家でのんびりされている方、いろいろでしょうが、5月は糸島の二丈岳登山と二丈岳麓の中村わんぱく塾でのBBQバーティを致します。 二丈岳登山は、後述のとおり、ゆらりんこ橋から渓流沿いの小道を登り加茂神社まで行き、そこから少し歩いて真名子登山口より二丈岳山頂を目指します。 5月のさわやかな風を受けて加茂渓流の小道を歩き神社に行くだけで十分楽しめますが、さらに二丈岳山頂では驚きの巨石があり、ここから見渡す糸島湾は絶景です。今回は3つの選択肢を考えました。 Aコース ゆらりんこ橋~加茂神社往…
先生「10キロ近くなっていますよ、9.8キロ。手術時で7.8キロでしたら2キロも増えています。痩せさせないと大変ですよ」 2週間前、イエローカード=現実を突きつけられ、サファイアダイエットがスタートしました。 papiluke.hatenablog.com 先生「こんなに太ってしまうと、心臓に負担がかかり始めてしまいます。痩せさせてください」この言葉は、我が家の葵の御門(*´з`)病院から戻って、後期高齢者母にこのことを伝えると、オヤツや自分のごはんのサファイアへの分け与えがピタリと止まりました。たまたま、その当日。弟が寄ってくれたのですが、イエローカードのことを話しましたら、即、甥御と嫁ちゃ…
先日の登山お弁当タイムのとき。 メンバーさんのお庭に夏ミカン系を育てていらして、分けていただいたんです。もう果汁たっぷりで美味しくて。そしたらサファイアのおねだり攻撃が超激しく(^_^;)柑橘パクパク食いサファイアの姿にみなさんビックリされたのであります。えっ、犬って柑橘苦手では?酸っぱいし。ってね。(^_^;)サファイアお嬢様はリンゴやバナナはお気に召さず、柑橘等なのです。 サファイアお嬢様同様、我が家は柑橘LOVE一家。メルカリで河内晩柑をお願いしてみました。 サファイア、川内晩柑が届きましたよ。 さ「クンクンクンクン フレッシュな香りがするわ♥」 さ「お母ちゃま、このまんまじゃあアタシ、…
カウンセラー養成講座2回目。3週間ぶりにzoom越しにお会いしたメンバーの皆さんは、なんだか前回よりも明るくなったというか、なんだかいい雰囲気が画像越しに伝わってきました。パワーアップということばとちょっと違うニュアンス。(-_-;)あぁ、語彙力が欲しい。 さ「だから、お勉強しなさいって言うのよ♥」 基礎となる知識は、入門、初級、中級と時間もお金もかけてきました(*´з`) さらに、自分に負荷をかけるべく、毎日のテキスト音読、家事中は講義記録の聞き直し、お散歩中はアファメーションブツブツ、お風呂タイムは我が幼心とコミュニケーションタイム、寝る前は書籍読み直しと、修正文聞きながらぐーすーぴ~。 …
ブログのサブタイトルにもありますよう、「犬にバカなし、バカは飼い主」これは、心底からの飼い主の信条なのであります(*´з`)「実るほど頭の下がる稲穂かな」という古人の教えもありますし。 ですが。実際の飼い主の心の深い深いところでは、「犬にバカなし、バカは飼い主」 ⇒あたしわかってる~(*´з`)だからいい飼い主だも~ん♪と、盛大にふんぞり返っていて、わかっているつもりになっていて、実は、まったくもって自分が「バカ」かつ「頭下がらない稲穂」であることに気が付いていない。ということに気が付きはじめました。(;´∀`)言いたいこと伝わってる?これ、けっして飼い主自身を卑下していっているのではないので…