うつ病+てんかん。 生活のこと、働くこと、お金のことなどを綴っています。 収入のメインは障害年金。そこをちょっとでも変えたくて、少しずつ働き始めたけれど・・・。いいことはあるのか、ないのか。
うちの愛犬は困ったことに猫を追いかける癖がある。 散歩中はリードをつけているので、愛犬は比較的安全。 でも、猫のほうは急いで走り去ってしまう。 1ヶ月前のこと。 散歩中に車の多い道路で猫が横たわっていた。 すでに亡くなっていた。 たぶん、交通事故だ。 車は猫の遺体のを避けながらも、びゅんびゅん走っている。 この猫は電車の高架下に住んでいた野良猫。 もしかしたら誰かがエサやりをしていたかもしれないが、首輪はない。 散歩中にごくたまに見かけたことがある。 これ以上、遺体が傷つく前に助けてあげたいと思った。 でも、箱やタオルを持っていなかったし、家からも離れている。 何もしないまま、泣きそうになりな…
先月、無事に転院した。 それまでの主治医が今までより近いクリニックに勤めることになったので、一緒に変わることにした。 まだ精神科3年目。 頼れる医師にはなってないが、知らない医師に変わる不安よりはいい。 昨日は家を出る前にバタバタしてしまって、駅についてからマスクを忘れてしまったことに気づいた。 仕方がない、家に戻ってる時間はない。 受付にて、貼り紙が・・・。 「マスクをしていない方は診察を受けられません」 「あの~、マスク忘れました」 「では、マスク代10円いただきます」 使い捨てのマスクをもらうことになった。 ほとんどの人は自宅から持ってきているようです。 しまったなぁ~、せっかくネットで…
今週のお題「ゲーム」 おうちで過ごす日々です。つまらん。 こんなときはゲームでもできたらいいんですけど、子どもの頃から楽しめない。 わたしが子どもの頃のゲームの定番はファミコン。 兄がクリスマスプレゼントに買ってもらったものです。 もちろん、兄だけではなくて、わたしも遊んでいい。 兄はさっそくソフトをいくつか買ってきて、どんどん増えて、学校から帰るとゲーム三昧。 あっという間に宿題しない、勉強しない。 で、わたしはほぼ使わない。 兄の隣で見ていることはあったのですが・・・。 面白くないんだもん!! 何度かやってみたことはあります。 でも、十字のボタンを押しながらAボタンを押すとか、タイミングよ…
非常勤の仕事先からメール。 「県の通知により、19日まで施設の使用を自粛します。 職員は出勤していますが、予定の個別の仕事はキャンセルということで・・・」 まぁ、福祉施設ですからね。 こうなることもあるだろうと思っていました。 隣の県だけど、感染者増加中って感じだから。(うちの県のほうが多い) 4月は収入あるのかなぁ? とりあえず、もう1回の予定は残っている。 わたしのほうから「緊急事態宣言(←今のところ県独自)だからやめておいたほうがいいですか」って聞いた方がいいのかな。 一応、ちびっとしたフリーのお仕事。 終わったらすぐ現金で渡してくれるからありがたいんだよね。 2月でパート辞めちゃって、…
マスクをネットで買ったらすぐ届いた!! 失敗から学んだチェックポイント
使い捨てマスクをネットで購入しました。 しかも、注文からすぐに発送しましたという通知、翌日に届きました。 すご~い!! こんなにすぐ届くなんて。 わたし自身はほとんど外へ出ないので、あまり使わないのですが、持病のある両親のために買いました。 昨年から残っていた分も底をつき始め、ちびちび使ったり、母が手作りしていたり、電車通勤している兄にイライラをぶつけたりと激しくなっていまして・・・。 ドラッグストアもいくつか行ってみたのですが、手に入りそうもなく。 ネットでのお買い物はほどんどしないわたしですが、マスクのために何時間も待ったり、待ったとしても買える可能性も低そう・・・。 今回は思い切ってネッ…
「ブログリーダー」を活用して、ヒロさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。