chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジャカランダ姫紀行 http://shifonkenken.blog93.fc2.com/

写真、撮影旅行、海外旅行、グルメなどなど毎日ハッピー!の記録です、どうぞよろしくお願いします。

ジャカランダ姫
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/28

arrow_drop_down
  • 山口県 角島大橋

    北長門海岸国定海岸角島(つのしま)本州と角島をつないでいる県道276号の一部開通は平成12年(2000年)です。全長1780mの橋がコバルトブルーの海の上を走る美しさは、見応えがあります。HOTELから見ていたら結構 日中は渋滞しています~そこで私達は早起きして、スタートしました!ドライバー(長女)にお任せなので乗って素敵な風景の中にいるのはラッキーこの上なしでした---角島 観光のシンボル的存在でしょう...

  • 山口旅行(2)

    山口県 長門市元乃隅神社1987年に地元の漁師が夢のお告げを受けて創建されたそうです。日本海に面した断崖絶壁の上に123基の朱色の鳥居が並んでいますその中を上から下へ 歩きます上では お守りを頂いてお参りしました日本海の真っ青な青と真紅な朱色の鳥居との組み合わせは、心が洗われるほどの情熱的なカラーのマッチさでしたゆっくり歩けば シニアでも大丈夫でした★ 写真はクリックすると大きくなります!...

  • 観光旅行! 山口へ

    錦帯橋山口県 岩国市1608年 岩国城天守閣 完成アーチが美しい 五蓮の木造橋名勝です長さ193,3m 巾5m日本3大橋の一つ東京都中央区の 「日本橋」 1603年長崎県長崎市の「眼鏡橋」山口県岩国市「錦帯橋」日本でまだ行ったことが無い県が沖縄と山口県でした娘や孫がセットしてくれて新幹線、レンタカー を乗り継いで観光してきました晴れ女 穏やかで五月晴れの二泊三日でした~★ 写真はクリックすると大きくなります!...

  • アフタヌーンカフェ

    先日 夫と珍しく町田へ行きました~目的は、ヨドバシカメラへミラーレスのNikonカメラを購入しましたが、コードで電池を充電するのはHOTELでは遅い。やはり別売りの充電器が欲しい。荷物にはなるけれどホテルで簡単にできるから重さより楽なのが一番です帰りに珍しく喫茶店へ姫は アフタヌーンティセットメニューから3種類選ぶそしてドリンクは紅茶夫は多分昔は食べなかっただろう可愛すぎる ストロベリーパフェウエイトレスさ...

  • 5月のカレンダー

    5月のカレンダーMay 皐月北海道 旭川遠景の山々は 旭川岳です!ゴールデンウイーク 真っ最中です!1日の今日は、メーデーですが昔ほど、賑やかではありません~それだけ 平和なのでしょうか5月はMy Birthday!!子供のころのように、嬉しいとは中々思えなくなりましたが、それでも1年でも一番 過ごしやすい気候ではありますのが親からの一番のプレゼントだと思っています。元気で過ごしたいのは当然の願いです、それと共におつむ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジャカランダ姫さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジャカランダ姫さん
ブログタイトル
ジャカランダ姫紀行
フォロー
ジャカランダ姫紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用