chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
明け暮れファイターズ https://ameblo.jp/kleinbottle2019/

明けても暮れても北海道日本ハムファイターズを応援するブログ。昭和の時代から野球を 見続けているオヤジが、ファンの目線であれこれ語る。

Klein bottle
フォロー
住所
北海道
出身
未設定
ブログ村参加

2019/03/17

arrow_drop_down
  • 郡司、今季3度目のサヨナラ打 / 崖っぷちからの逆転勝ち

    31日のvsロッテ戦は1‐3で迎えた九回裏、矢澤宏太の同点打に続き、郡司裕也が今季3度目のサヨナラ打を放ち4x-3で勝利しました。起死回生の逆転劇にスタンドは…

  • 達孝太、好投今季2勝目 / レイエス、万波 10号弾競演

    30日のvsロッテ戦は4-1 の快勝。先発・達孝太が七回途中まで無失点と好投。レイエスが10号2ラン、万波中正も同じく10号ソロを放ち、達を援護です。達は初回…

  • 交流戦キーマンは清宮、レイエス / 福也には新応援歌

    29日からのvsロッテ3連戦を乗り切れば、来週から交流戦。パリーグTVでは評論家の交流戦展望が上がってますし、セリーグ球場でのゲームに備え、山﨑福也には新応援…

  • 先制→追いつかれ→サヨナラ負け

    28日のvsソフトバンク戦は1-2Xの悔しいサヨナラ負け。四回に清宮幸太郎のタイムリーで先制しましたが、その後に追いつかれ、結局、逆転されちゃいました。ソフト…

  • 大技、小技交え、ホークスを突き放す 孫易磊は初セーブ

    27日のvsソフトバンク戦は5-2の勝利。清宮幸太郎の4号ソロホームラン、石井一成のスクイズなど大技・小技を交えて勝利をもぎ取りました。 清宮のホームランは五…

  • 優勝パレード、やはり北広島市で 札幌は念頭にない?

    「今年は必ず優勝して、北広島でパレードをやりたい」。ファイターズの小村勝社長が先日、「北海道日本ハムファイターズを応援する会」の交流会でこう発言しました。これ…

  • 負けなかった、しかし勝てなかった

    25日のvs楽天戦は延長十二回、1-1の引き分けに終わりました。打線がなかなか爆発しない苦しい試合展開でしたが、先発・中継ぎ陣が踏ん張り、何とか負けないで済み…

  • 何度チャンスがあったことか…

    新庄語録に「努力は一生 本番は1回 チャンスは一瞬」とありますが、チャンスが何度もあったのに1度もモノにできませんでした。これじゃ、勝てるはずがありません。2…

  • 金村、今季3度目の完封 / 4番捕手郡司の一発守り切る

    金村尚真が23日のvs楽天戦で今季3度目となる完封勝利を挙げました。しかも、4番キャッチャー郡司裕也の3号ソロの1点を守り切っての1-0勝利。これで今季4勝す…

  • 孫易磊、支配下登録直後に初登板ホールド

    〝台湾の至宝〟孫易磊が22日、支配下登録され、同日のvsソフトバンク戦にただちに登板。2回を無失点に抑えて初ホールドを挙げました。背番号は3桁目が取れて「96…

  • 郡司、またもサヨナラ打 / 北山、完投で3勝目

    21日のvsソフトバンク戦は郡司裕也のサヨナラヒットで2-1と接戦を制しました。今季チーム2度目はいずれも郡司の快打。完投で3勝目を挙げた北山亘基と共にお立ち…

  • エースを立ててカード初戦敗戦は辛い

    20日のvsソフトバンク戦は2-5の敗戦でした。伊藤大海が打たれて完投負け(2敗目)。エースを立てて臨んだカード初戦を落としたのは痛いです。 序盤は良かったん…

  • 20日は大海vsモイネロの一騎打ち

    札幌はサクラの季節が終わり、今はライラックやツツジ、芝桜などが一斉に咲き出すさわやかな花の季節になりました。大通公園ではライラックまつりが開かれています。ライ…

  • 9回裏、12回裏の悪夢 / 勝ち逃し、延長サヨナラ負け

    18日のvsロッテ戦は延長十二回、2X-1のサヨナラ負けでした。先発達孝太が7回を無失点の好投。九回表に1点を先制しましたが、逃げ切れず、結局、延長土壇場での…

  • 福也、8年ぶり完封 ロッテに7-0快勝

    16日のvsロッテ戦@ZOZOは先発山﨑福也が122球の力投でロッテ打線を翻弄。自身2年ぶりとなる完封で2勝目を挙げました。打線も好調が続き、7-0の快勝でし…

  • 宮西、880試合連続救援登板の新記録 / 打線応えて7-0完勝

    15日のvsオリックス戦で、宮西尚生が880試合連続リリーフ登板を果たし、プロ野球新記録を達成しました。打線もこの偉業に応え、試合は7-0の完勝です。宮西の登…

  • 逆転したのに再逆転されちゃった

    14日のvsオリックス戦は5-9の敗戦。序盤の劣勢を挽回してリードしていたのに、再び逆転される痛い負けでした。「今日は、北山亘基と宮城の投げ合いになるのかなあ…

  • 2ランスクイズ、小技も織り交ぜ7-0快勝

    13日のvsオリックス戦は久しぶりの新庄スペシャル・2ランスクイズを成功させるなど小技も交えて7-0の快勝でした。首位攻防3連戦の初戦を制し、2位オリに2ゲー…

  • 古林叡煬、完封勝利 / 吉田、石井が援護の一発 / 単独首位に浮上

    母の日・11日のvs楽天戦は4-0の勝利。先発古林叡煬が楽天打線を寄せ付けず、98球の完封・マダックスで2勝目。オリックスが敗れたため、チームは38日ぶりに単…

  • 「目の前に大谷翔平のサイン」と歌う桑田佳祐@旧札幌ドーム

    10日はプレミストドーム(旧札幌ドーム)でサザンオールスターズのライブに参戦したので、エスコンでのvs楽天戦に行くのはお休みにしました。ライブも楽しかったです…

  • 金村、完投で3勝目 メンタル面での成長見せる

    9日のvs楽天戦は2-1で接戦を制しました。先発金村尚真が完投で3勝目。九回表、絶体絶命の大ピンチで攻めの投球を見せるなどメンタル面での成長が見られました。エ…

  • 延長12回、投手使い切る死闘の末に引き分け

    7日のvsオリックス戦は延長十二回、2-2の引き分け。互いにチャンスとピンチを繰り返す総力戦の末、ファイターズはついに投手を使い切るヒヤヒヤの展開でした。延長…

  • 清宮、万波、野村〝ロマン砲〟そろい踏み

    6日のvsオリックス戦は7-3の快勝。清宮幸太郎、万波中正、野村佑希の〝ロマン砲〟が3人そろってホームランをかっ飛ばし、痛快にゴールデンウイークを締めくくりま…

  • またも北山を援護できず、0-1完封負け

    5日のvsオリックス戦は0-1の完封負けでした。先発・北山亘基は8回1失点と頑張りましたが、打線はオリ先発・九里亜蓮の攻略に失敗。前回に引き続き、北山を援護で…

  • ファームでノーヒットノーランリレー(vsヤクルト戦)

    5日のイースタンvsヤクルト戦(@鎌ヶ谷)で、ファイターズ投手陣がノーヒットノーランリレー(孫易磊→山本晃大→ザバラ→山本拓実)を達成しました。このゲーム、先…

  • 達、今季初勝利 / レイエス、完全復活2試合連続弾

    4日のvs西武戦は3-2で前日のお返し勝利でした。先発達孝太が6回1失点で今季初勝利。前日、4号3ランで復活の兆しを見せたレイエスが、初回に5号2ラン先制弾を…

  • エラーで負けて、3位に転落

    3日のvs西武戦は3-4の敗戦。2つのエラーがいずれも点に結びつきました。ホームグラウンドなのに、こんなことやっているからエスコンでは勝てないないのです。勝っ…

  • 鷹を3タテ / 古林叡煬、来日初勝利

    1日のvsソフトバンク戦は3-2の勝利。このカード3連勝です。先発古林叡煬が7回2失点で来日初勝利。立ち上がりに不安はあったものの、これからも快投を期待できそ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Klein bottleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Klein bottleさん
ブログタイトル
明け暮れファイターズ
フォロー
明け暮れファイターズ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用