chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゲームとお食事だけして生きたいな。 https://www.noallis.com/

ゲームに関する日記、雑記を書いています。 ハードはどのハードも好きです。でもPCゲーム系のお話しが多いかもしれません。 好きなジャンルはスポーツ系です。

毎日更新を心がけております。

りあ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/02/19

arrow_drop_down
  • ファイアーエムブレム風花雪月、模擬戦、「鷲と獅子と鹿の戦い」

    今日はファイアーエムブレム風花雪月のお話しを書きますね。 修道院の空気にも慣れて、少しずつ生徒たちとも打ち解けて来たリア。私に教えられることなどあるのだろうか――そんな疑念はもうありません。生徒と共に戦い、共に勝利する未来が見えてきました。 そんな折り、大きなイベントが起こることになります。 「学級対抗戦があるそうね。この一戦に帝国の威信が懸かっている……とは言わないわ。」 そうです。学級対抗戦が今度行われます。模擬戦形式ですけど真剣勝負。うちも負けるわけにはいきません。黒鷲が一番強いというところを見せつけなければです。 「でも、勝つための努力は惜しまないで。」 勿論。戦うからには絶対に勝つ。…

  • キーボード、FILCO Majestouch3を買いました。

    今日はキーボードのお話しを書きますね。 新しくキーボードを買いました。 こいつです。 www.amazon.co.jp FILCO Majestouch3。 私が昔から愛用しているマジェスタッチシリーズの最新版になるみたいです。 今回も期待を込めて買いました。 ……意外な落とし穴もありましたが(かなり大きいです) 外箱を開けるとこんな感じの中身が出てきました。 カバーが付いたキーボードです。 上の方にもう古の時代に使われていた変換機がありますね。 トップにキーの印字がされていないタイプのものを買いました。少し下の方にキーの文字が書いてあります。ここからだと見えにくいですね。 私はタッチタイプで…

  • ファイアーエムブレム風花雪月、主人公、黒鷲の先生になる

    今日はファイアーエムブレム風花雪月のお話しを書きますね。 私は女性主人公を選んだのですが、美人な子ですよね。 美人、そして強い。 憧れます。この子を成長させクリアまで頑張っていきたいと思います。まだまだ始めたばかりですが。 ストーリー上の展開ですが、連れられるがままに修道院とやらに連れて行かれました。父に何か因縁があるようで……娘であるリアも巻き込まれてしまうようです。致し方なし。 父も色々あるのですね。昔のしがらみのようですが、娘ももれなくセットになるようです。一体私はここで何をやらされるのだろう。面倒なのは嫌ですが……。 ちなみに父は偉大な人らしいです。だからリアも傭兵に育てられたみたいで…

  • ロジクールの「PRO 2 LIGHTSPEED」をプレゼントしてもらいました

    今日はマウスのお話しを書きますね。 マウスをプレゼントしてもらいました。 ロジクールの「PRO 2 LIGHTSPEED」。 お高いマウスです。今だと18000円位するみたいです。 箱も結構高級感あります。やはり良いものだからでしょうね。 慎重に開けて中身を出しました。 持ちやすそうです。 私の手に馴染んでくれそうでよきです。 サイドボタンもしっかり押せそうです。 このマウスですが、センサーが凄く良いみたいです。微妙な操作にも即反応してくれて、細かい動きも読み取ってくれる。 クリック感もとても良いのでゲーム以外の通常作業でも使い心地が良い。 とにかく使ってて楽しくなるマウスなのです。 大きさは…

  • ファイアーエムブレム風花雪月をプレゼントしてもらいました

    今日はファイアーエムブレム風花雪月のお話しを書きますね。 誕生日プレゼントということで、「ファイアーエムブレム風花雪月」をプレゼントしてもらいました。 折角のSwitch2なので思いっきり活かしたい。その想いからファイアーエムブレムを誕生日プレゼントにお願いしました。嬉しい。 実際プレイしてみると本当に面白い。 最近のファイアーエムブレムはこんな感じなのね(SFCで時が止まっています)。 一番驚いたのは、カジュアルだとキャラがやられても死なないのですね。復活してくれます。これが本当にありがたい。私みたいに大雑把なプレイスタイルだと助かるのですよ。 ゲーム内のお話し。 最初の方の質問です。 「ほ…

  • ファイアーエムブレム紋章の謎、5章をプレイしました

    今日はSFCのファイアーエムブレムのお話しを書きますね。 Switch2でのプレイとなります。 少しずつ進めて、暗黒戦争編の5章まで来ました。 宝箱がいっぱいあるステージです。アイテムを全部回収しながら進んでいくわけですが……面倒な敵も多いです。 中央を制圧しにかかります。だいぶ崩しましたがまだまだ厄介なのが残っています。アーマーナイトは硬いので魔法で倒したりするのが良さそうです。もしくはキルソードでクリティカル狙い? どちらにせよ慎重に処理していく方が良さそうです。 もたもたしてると盗賊が逃げてしまうので、ゆっくり急ぐ感じで。 敵の盗賊が一人、お宝を持って逃げそうだったのでワープの杖を使いま…

  • 三國志14、涪水関攻めに成功する

    今日は三國志14のお話しを書きますね。 色々あって巴蜀の地に居を構えていますがここって土地的には微妙かもしれません。 収入もあまり入りませんし、毒沼ありますし。 理愛軍はまだ弱小国ですが、天下を狙うため次なる一手を打ちます。 理愛軍はまだ諸々の数値が低いです。 兵士数はこの倍くらい欲しいです。 次に攻め落とす予定の劉焉はボロボロなので、ほぼ倒せると思います。 劉焉攻めの前に鬱陶しい関があるので潰さないとです。涪水関。 義姉妹のピンフを先鋒にして進めたのですが、まさかの一騎討ち。 数値的には勝ち確ですが、果たして……? 敵もこんな奴相手にするのは嫌でしょう……。 しかも特殊スキル付いているので一…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りあさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りあさん
ブログタイトル
ゲームとお食事だけして生きたいな。
フォロー
ゲームとお食事だけして生きたいな。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用