新しい朝ドラ始まった。今回のは面白そう。
新しい朝ドラ始まった。今回のは面白そう。
昨日より0.9kg増えたけど、かろうじて68kg台なのでよしとする。
昨日も寒かったんだけど、今朝も寒い。風が冷たい。で、明日からは雨。こりゃ、いつまでたっても桜さかんわなぁと。今日で3月終わり。3月の月間走行距離表ぜんぜんつけてないから、今日の夜にでも集計して出すよ。たぶん、俺の計算が間違えてなければ、31
お昼から全力で飲んだから、撃沈して3時間昼寝。昼寝から起きて、もうなんも作る気なくて、かろうじて、福島で買ってきた浪江のふとっちょ焼きそばを作って食べた。美味かった。
ただただスパークリンングを美味しく飲むために。
3日ぶりの計測。決して痩せてるわけではない。朝起きて、20km走って、その後、2時間半かけてキャンプの片付けして、のんびり風呂も入って発汗して、まだあさごはんもひるごはんも食べてない。だからゆえのこの数値なんだ。今からごはん食べるし、酒飲む
峠行くかなぁと思ったんだけど、キャンプの片付けあるしと思って、結局家の周りを走った。10km走って、一回家に帰って、干してたテントの裏表をひっくりかえして、もう一回10km走ってきた。ソメイヨシノはまだだけど、ソメイヨシノ以外の桜は結構咲い
出してなかったけど、昨日の夜は鍋の残りと、鍋に半分入れて残った豆腐を冷奴で食べた。昨日は夕方から暴風がふきはじめて、慌てて、持ってきたペグ全部打ったんだけど、暴風が吹くたびにテント揺れる揺れる。火事が怖くて、テントの真ん中の方に寄って食べた
途中までしか片付けてんないんだけど、時間かかったなぁ。とりあえず雪の中の撤収で、いつものように片付けできず、テントの中にこもって、とりあえず、なんでもかんでもかごやカバンに詰めてった。いつもは家帰って片付けすることを考えて、分別しながらカゴ
キャンプの残りの鍋と、キャンプの途中で食べて美味しいと思ったから、帰りにまた買ってきた穴子と、キャンプ行く前に作ったこんぶの佃煮と。
ゴミ袋にいれたまま玄関に放置。明日の昼間干す。明日が休みで助かったー。
雪だらけ、どろだらけで持って帰ってきた透明マントは雨だけど水で洗って外に干しておく。雨があがって、日がさせば綺麗に乾くでしょう。
今までで1番過酷な撤収だった!でも楽しかった!!テント置いてたところは見事なまでに雪がないwww
また12月に来るよ。
きっとワクワクしてたのに1日違だけでこんなに違う
とりあえずお風呂入った。気持ちよかった。
なんで撤収日なんだよ。なんで昨日にしてくんないんだよー。
あんだけ騒いでた冬がやってきた。帰る日になって(>_<)
半年の朝ドラが今日堂々終了。いやー今回はきつかった。ちむどんどんが可愛く思えるくらいクソつまらんかった。最後まで見届けた自分を褒めてあげたいwお疲れ様>俺
戻ったらビールだなw
朝の写真の使い回しじゃないんだ。朝の写真と靴下の色が違うだろ?!温泉→酒→寝→温泉の極楽ループ
北風が凄くて急に冷えこんできた。
お裁縫は得意じゃない。でも、まあこうしておけばいいよね。
酔っぱらった状態で針穴に糸通すのがキツイw全然入らないでやんの(>_<)
こんなにわなっててさ
これ。
中でどろどろになったカマンベールチーズにパンつけながら食べんの。サイコーやろ?
サイコーやね!
出番やで。
まだか!?まだ!?もういいっしょ!?
じゃがいも玉ねぎアスパラトマトしめじ明太子鯖シーフードミックスカマンベールチーズのアヒージョ。
でも美味い!
きもちくしてくれてありがとう。さあ、テント帰って飲むぞ。今の悩みは、テント戻ったらもうアヒージョ作り始めるんだけど、テント戻ってまずビール飲むか、それともアヒージョ出来るまで我慢して、アヒージョ食べながら、スパークリングワインから始めるか。
平日の朝だからかお風呂は貸切だった。おかげで、全力でバタフライできた!
スーパーで320円くらいで売っててさ、これ、半身でもう半分あるんだけど、つくばのスーパーでは売ってるのみたことないよなあ…と。
リュウジの至高の水炊き焼鯖焼アナゴかつおの刺し身ネギトロ水炊き以外は全部途中の地元のスーパーで買った。水炊きは鶏肉を2時間煮込んで鶏白湯の状態にするまでは家で作って、現地で野菜だけ加えた。現地でカセットコンロで2時間煮込むのは現実的じゃない
もう冬キャンじゃないね。片付けしたらとりあえず風呂入りに行くよ。長靴はいて。
夜中から雨が降ってて歯磨きコップの中に雨が溜まってる。
昨日何時に寝たかも覚えてないや。テーブルの上は散々やらかした痕跡が残ってる(>_<)
小田さんがやってるクリスマスの約束。U-NEXTで全部観れるって聞いて、キャンプに合わせて契約してきた。途中で買ってきたラムチョコ食べながら、バーボン飲みながら観てる。至福すぎる。バカラのロックグラスは怖くて持って来れなかったから、スパーク
ゆーはん食べたけんねー。
めっちゃ気持ち良かった(>_<)
のんびりするよ。一つ残念なのは、冬キャンプがしたくて福島までやってきて、かつ標高800mの所に来たのに春みたいに暖かい。灯油沢山持ってきたのにこれどうしようかと。
開始っ!
チェックインする
福島に向かってます。まだ栃木。栃木大きいなあ。
かろうじて69kg台。
今日は7時半には出発する予定だから、時間ないんだけど、今日走らないと、4日走らないことになるなと思って、走るために朝4時に起きてキャンプの支度を全部終わらせてから、少し走ってきた。
今日は暑かったね。だので、今年最初のソーメン。そして、タラのムニエル。
明日からのキャンプの食材の買い出しにきたよ。今日はめっちゃ暑いれ
相変わらず太ったままでござる。
まだ水曜ですが、明日からキャンプに出かけるので、今日のうちに掃除をすませたのです。
今日はお魚パーティだ。
仕事の後ジム。筋トレ30分。その後、プールでクロール2km。でぶのまま。
火曜だからもちろん眠い。
なーぜーだー。たった1日でなんで体重が1kg増える。昨日は酒も飲んでないのに。てか、日曜日走った脱水が治っただけなのか。1mmも痩せてはいないってことなんだろうか。しょんぼりねっとわーく。
火曜の朝はオレンジ練。公園にはソメイヨシノじゃないけど、桜っぽい何かが満開でとても綺麗だった。
今年11冊目読み(聴き)終わり。Audibleで。いつも通りネタバレ無しで感想をと言いたいんだけど、この本はネタバレの感想をおもいっきし書きたいので、途中で「↓ ここからネタバレ」って表記を入れます。今後、この本を読む(聴く)予定で、ネタバ
月曜だけど、仕事忙しくてジムに行けなかった。残業してきた。月曜だから休肝日。カレーの日。昨日のお昼に仕込んだカレーをむしゃむしゃ食べる。昨日、カレー作る時、SBのカレー缶(赤)を加えようと思って、この粉をフライパンで焙煎したら、家中カレーの
アタイくらいセレブになると今日はごはんの上にちゃー高級食材であらせる魚肉ソーセージがのっておる。ああ、こう言う写真載せるとまた庶民から妬まれるんだろうなあと(>_<)
よかった。まだ脱水パワーがきいてて。
ここの桜はまだ咲きそうにないけど、満開になったら、水面にも映ってめっちゃ綺麗だろうな。今日の猫はなぜかどこまでもどこまでもついてきて、ずっと「ニャーニャー」言ってて、なんか俺に伝えたいことがるんだろうけど、あいにく俺は猫語がいっさいわからな
チサトは夜勤でいない。インスタで見たhttps://www.instagram.com/share/reel/BBtbyeRb9fこれを作ってみた。嫁は美味いって言ってたけど、俺はビミョウだなって思った。レシピどおりに作ったけどダシをもっと
何をこの時代に!?って思ったかな?ちょっと前に闇バイトの強盗事件が多発したじゃん。携帯から110番しても警察はピンポイトで家まで辿り着けないけど、家電から110番すると、ピンポイントでどこから通報してるか、逆探知で割り出せるんだってさ。今ま
暇暇なので、明日のゆーはんのカレー作った。おなかちょー減ってるから、ちょっと食べた。生姜たくさん入れて作ったら、マジうまかった。明日と来週と再来週とその次の月曜日の分まである。3つは冷凍しとく。
朝、走りに行く前に測ったら70.4kgで衝撃を受ける。走って帰ってきて測ったら68.4kgになってた。うん、単に脱水してるだけ。おなかぺこぺこだけど、太っているから今日のお昼は抜くことにする。お昼はお酒だけにするよ。おなかすいたなぁ。
桜は咲いてないけど、すっかり春になった。一気に春だ。
頑張った!
お参りした。
今日はカラダが重い。物理的に太っているもあるけど、疲労もあるんだと思う。
休日出勤お疲れ様です!>俺
ちょっと前までは休日出勤の楽しみはお昼の外食だったんだけど、なんか外行くのめんどくさくてねー最近はいつもこのラーメン食べてる。もちろん自宅から持ってきた追いネギ、追いごまをして。
また70kg台に。昨日から今日で1kg増えるという。俺、何したんだろう・・・悲しい。
今日は休日出勤なんだけど、仕事の前に少し走った。花粉、すご。
残業だった。嫁が帰ってきた。合わせて、オーストラリアに出張してたサヤカが帰ってきたらしく、つくばまで来た。昨日まで1人or2人でずっとごはん食べてたけど、今日は久しぶりに4人でごはん食べてる。
今日はきんぴらを線路のまくら木のように乗せてきた。とても映える!
太っているけど、あさごはんをいただきます。かたじけない。
また69kg台にまいもどる。
昨日の疲れが色濃く残ってるなぁと思いながら重い体でとぼとぼと。今週は明日も休日出勤だからあと2日あるんだ。
「ブログリーダー」を活用して、moon4さんをフォローしませんか?
新しい朝ドラ始まった。今回のは面白そう。
昨日より0.9kg増えたけど、かろうじて68kg台なのでよしとする。
昨日も寒かったんだけど、今朝も寒い。風が冷たい。で、明日からは雨。こりゃ、いつまでたっても桜さかんわなぁと。今日で3月終わり。3月の月間走行距離表ぜんぜんつけてないから、今日の夜にでも集計して出すよ。たぶん、俺の計算が間違えてなければ、31
お昼から全力で飲んだから、撃沈して3時間昼寝。昼寝から起きて、もうなんも作る気なくて、かろうじて、福島で買ってきた浪江のふとっちょ焼きそばを作って食べた。美味かった。
ただただスパークリンングを美味しく飲むために。
3日ぶりの計測。決して痩せてるわけではない。朝起きて、20km走って、その後、2時間半かけてキャンプの片付けして、のんびり風呂も入って発汗して、まだあさごはんもひるごはんも食べてない。だからゆえのこの数値なんだ。今からごはん食べるし、酒飲む
峠行くかなぁと思ったんだけど、キャンプの片付けあるしと思って、結局家の周りを走った。10km走って、一回家に帰って、干してたテントの裏表をひっくりかえして、もう一回10km走ってきた。ソメイヨシノはまだだけど、ソメイヨシノ以外の桜は結構咲い
出してなかったけど、昨日の夜は鍋の残りと、鍋に半分入れて残った豆腐を冷奴で食べた。昨日は夕方から暴風がふきはじめて、慌てて、持ってきたペグ全部打ったんだけど、暴風が吹くたびにテント揺れる揺れる。火事が怖くて、テントの真ん中の方に寄って食べた
途中までしか片付けてんないんだけど、時間かかったなぁ。とりあえず雪の中の撤収で、いつものように片付けできず、テントの中にこもって、とりあえず、なんでもかんでもかごやカバンに詰めてった。いつもは家帰って片付けすることを考えて、分別しながらカゴ
キャンプの残りの鍋と、キャンプの途中で食べて美味しいと思ったから、帰りにまた買ってきた穴子と、キャンプ行く前に作ったこんぶの佃煮と。
ゴミ袋にいれたまま玄関に放置。明日の昼間干す。明日が休みで助かったー。
雪だらけ、どろだらけで持って帰ってきた透明マントは雨だけど水で洗って外に干しておく。雨があがって、日がさせば綺麗に乾くでしょう。
今までで1番過酷な撤収だった!でも楽しかった!!テント置いてたところは見事なまでに雪がないwww
また12月に来るよ。
きっとワクワクしてたのに1日違だけでこんなに違う
豚バラたっぷりお好み焼き焼いてる。今日は走った後、お好み焼き食べて帰ろうと思ってたけど、思いの外時間かかって食べれなかったからね。
春の石岡の試走。前半はフラワーパーク内は走れないので端折った。後半は半田地区の8kmを端折った。結果、40.08kmだったけど、もうね、全然ダメダメ。後半、駄々歩きだった。本番は50kmを8時間で走らないといけないのに、今日は40kmで8時
頑張った。てか、思った以上に時間がかかった。
少しだけ咲いてる
32キロ地点でフルーツ大福をいただく。
綺麗
少しだけ咲いてる。俺の読みでは今週末が満開だったんだけどなあ。
ムスリカ?ムスカリ?
難しかったかな?
ミモザと美穂ちゃん。どっちが美穂ちゃんでしょう?
暑いから各自上着をぬぐ
頑張るんば。
酒が美味い。
全体の写真を撮ってないんだ(>_<)