chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MY PHOTO,S http://hckhc2911322.blog.fc2.com/

日常の目に映った景色が主の風景写真ブログです。

初老親爺の目に映った日常の光景をブログにして見ました。これと言った拘りは有りません。 宜しければ一度目を通して見て下さい。

写真ブログ / デジタル一眼レフカメラ

※ランキングに参加していません

aru
フォロー
住所
日野市
出身
飛騨市
ブログ村参加

2018/10/21

arrow_drop_down
  • 水木の花咲く公園にて

    桜が散り、桜と入れ替わるように花水木の花が咲き出した。春から夏に掛けての花なのであろうが、場所によっては満開の所もある。公園や街路に咲く花期の長い花水木はこれから多くの方の目を楽しませてくれるのだろう。水木の花咲く公園の風景が桜とはまた違う春の風情を感じさせる。※2024 4月21日 東京都八王子市暁町 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

  • ガビチョウ

    八王子市の都立小宮公園で小さなガビチョウの群れに出会った。特定外来生物の指定を受けている野鳥らしいが、メガネ顔の素敵な囀りをする野鳥である。高い所を飛ぶのが苦手な様で低木や灌木の下で虫や木の実を食べているらしい。老眼のせいで高所にいる野鳥は見つけられ無い我には打って付けの野鳥だ。※2024 4月21日 東京都八王子市暁町 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

  • 山吹とガビチョウ

    新緑に覆われ出した東京・八王子市の都立小宮公園へ行って来た。冬の間枯れていた雑木林も目に鮮やかな緑色に変わり、遊歩道を歩くのもとても気持ちが良い。広い雑木林の中に雑草の如く咲く山吹の花が彼方此方で見られた。ガビチョウの家族が人を恐れる事も無く囀っていた。※2024 4月21日 東京都八王子市 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

    地域タグ:八王子市

  • チューリップとムスカリ

    もう10日程前の近所の公園に咲いていた早咲きのチューリップ。満開の桜に負けずとばかり咲いていた。見上げる桜の木の下で始まっていた春、ムスカリも花を咲かせ名実共に春が来ていた。※2024 4月12日 東京都日野市 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

    地域タグ:日野市

  • 若葉の頃

    一気に新緑が出始めた街の景色。季節が春から夏へと移り変わる真っ只中なのであろう。桜が散った街路樹にはハナミズキの花が咲き、日陰の足元にはシャガの花が咲いている。殺伐としていた街の風景に彩が戻って来た。※2024 4月19日 埼玉県朝霞市 RICOH WGー4...

    地域タグ:朝霞市

  • 奥多摩の春

    天を衝く様な大銀杏が有名な東京都あきる野市の広徳寺。春はどんな風景が見られるのかと訪ねて見た。境内に仁王立ちする大銀杏にようやく豆粒の様な銀杏の新芽が芽吹いていた。花桃の花と桜が同じ時期に混在して咲く東京の奥多摩地方は幾分気候が寒い所なのだろう。※2024 4月14日 東京都あきる野市 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

    地域タグ:あきる野市

  • 祭りの後

    近所の公園で行われていた桜祭り。コロナ禍の影響と不順な天気で今一つ盛り上がらない祭りであった。散り行く桜を照らす祭りの提灯が最後の明りを灯していた。祭りの後と言うものはどんなシチュエーションに於いても淋しいものだ。※2024 4月12日 東京都日野市 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

    地域タグ:日野市

  • 滝と山吹

    夏日のような暑さとなっ休日、桜を求めて東京・奥多摩の檜原村まで行って来た。奥多摩の桜は今が見頃を迎え、多くの人が春を楽しみに訪れていた。途中で寄った払沢の滝、滝周りの木々に新緑がようやく芽吹き、山吹の花が滝の飛沫に揺れていた。※2024 4月14日 東京都檜原村 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

    地域タグ:檜原村

  • 足元の春とフォルディングバイク

    暖かくなったのを機会にフォルディングバイクを買った。以前はロードバイクに乗っていたが運動神経の衰えと共にスピードにも興味が失せてしまった。てな事で折り畳んで電車で運べるフォルディングバイクを写真撮影の友として向かい入れる事にした。自転車もカメラと同じで自分好みにカスタム化して行くととんでもないお金が掛かる遊びで有る。春になり出始めた緑の彩と似た様な色のモールトン擬きの車体を初乗りで写して見た。※202...

  • 最後の桜(Ⅱ)

    都市部の桜は終わったと思っていたら所がどっこい今だ見事に咲いていた。陽が落ちた夕暮れでは有ったが淡いピンク色の花を咲かせている。これだけの桜の景色が見られた事に感謝せねばならない。桜を求め東京の奥多摩方面へ今日行って来たが郡部は花桃、梅、桜が一挙して咲いていた。※2024 4月12日 東京都日野市 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

  • 西日に染まる名残桜

    今年の桜は終わったと思っていたが見納めと近所の公園へ桜を見に行って来た。ちょうど陽が沈む時間帯だった事も有って色褪せた桜の周りが西日で薄紅色に染まっていた。ライトアップされる時間帯に入り、照明が灯るが照らす先の桜は散っている。散った桜の木の下で何を思うかカラスが黄昏ていた。※2024 4月12日 東京都日野市 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

  • 最後の桜

    桜前線北上中との事だが当地の桜は終わったようだ。雨さえ降らなければもう少し桜の季節を堪能する事が出来たのであろうが自然には逆らえ無い。桜吹雪も見る事無く姿、容の良い桜を選んで撮って見た。列島を北上してまでも桜を見たいとは思わない、私にとって今年の桜は終わってしまったようだ。※2024 4月12日 東京都日野市 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

  • 桜散る

    季節外れの大雨に満開だった桜もダメージを受け散ってしまった。花筏として最後まで目を楽しませてくれるはずで有ったのだがそうは問屋が許さない。散った花弁が多すぎたのか川に堆積していた。やがて流れて消えるのだろうが花筏を期待していただけに愕然としてしまった。※2024 4月10日 東京都板橋区成増町 RICOH WGー5...

  • 花より野球

    桜の花が満開となった近所の公園。多くの花見をする人に交じり野球をする子供達がいた。左腕の少年ととても上手いバッティングの子供の遊ぶ姿に見入ってしまった。子供にとって桜などどうでも良いのだろう。※2024 4月6日 東京都日野市 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

  • 桜咲く風景

    桜が満開となった近所の公園。多くの方が桜の風景に足を止め、携帯カメラで春の訪れを思い出に残していた。カメラを首にぶら下げ写真を撮るなどと言ったのはガラパゴス化してしまったのだろうか!?そんな昨今の風潮に意を反し20年前のオールドレンズで桜の風景を写して見た。”お前がガラパゴスだろう!”と言われそうだ。※2024 4月6日 東京都日野市 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

    地域タグ:日野市

  • 新緑と桜

    久し振りの晴れた休日、遅れていた桜をようやく見る事が出来た。開花してから不順な天候が続いたせいか花の色は褪せ新葉が出始めていた。それでもあと数日は桜の季節を楽しませてくれるのであろう。桜の蕾を摘まんでいたハクセキレイが一回り体が大きなヒヨドリに場所を追われ新緑の枝に留っていた。※2024 4月6日 東京都日野市 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

    地域タグ:日野市

  • 春の小川とムラサキハナナ

    八王子滝ケ原運動公園に訪れた春。花冷えする天気で桜の彩はパッとしないが春真っ盛りと言ったところ。桜並木沿いを流れる小川の淵にムラサキハナナの花が所狭しと咲いていた。季節も何時の間にか紫色の花が咲く時期に入ったようだ。※2024 4月6日 東京都八王子市滝ヶ原 SONYα7 E PZ 18-105mm F4 G OSS...

    地域タグ:八王子市

  • 花冷えする桜の風景

    今が見頃ではないかと思う今年の桜。菜種梅雨が続き、折角咲いた桜もこの寒さで葉桜へと変わって行く姿が見られる。そんな花冷えする休日の朝、パーカーを着て八王子市滝ヶ原運動公園に咲く桜を見に行って来た。桜とレンギョウ、ユキヤナギのコラボレーションが美しい所なのだが生憎の天気で思う様な写真が撮れなかった。曇り空の桜の風景は今一つ春が感じられない気がする。※2024 4月6日 東京都八王子市滝ヶ原 SONYα7 E PZ 18...

    地域タグ:八王子市

  • 木五倍子の花

    八王子市片倉城跡公園内の木五倍子の木に花が咲き出した。これが花なの!?と思える変わった姿の花で有るが大きく育つと素晴らしい光景に早変わりする。撮影が3月24日なので咲き出したばかり、今頃は大きくなり、垂れ下がっているのではないだろうか。中春に咲く花らしいが、菜種梅雨が長引きその後を見に行けない。...

    地域タグ:八王子市

  • 陸に上がったカルガモ

    カルガモは水辺に住む水鳥だと思っていたが、そうでも無い様である。池の中では満足な餌が調達出来ないのか池に流れ込む沢へ上がって餌を探していた。小魚や虫を好んで食べる鳥なのだから決してベジタリアンでは無い。湿地に生きる虫をゲットしたのか満足げな顔をしながら陸を移動していた。カルガモとは言え自然界で生きて行く逞しさを見た気がする。...

    地域タグ:八王子市

  • カタクリ

    カタクリの花を望遠で魅惑風に撮って見た。ノンポリカメラマンの何処が!?と思う確認画像にガックリしてしまう。美しく撮って貰えない花も可哀想だ。※2024 3月31日 東京都八王子市片倉町 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

    地域タグ:八王子市

  • イソシギ

    八王子市内を流れる谷地川でイソシギを見た。何処にでもいる野鳥なのか川の浅瀬で一生懸命餌を探していた。スズメが水辺で餌を探しているのかと思ったがどうも嘴が長いの気付き、近くに来るのを待って撮って見た。なかなか小さくて可愛い鳥である。※2024 3月24日 東京都八王子市 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

    地域タグ:八王子市

  • 淡桜

    遅ればせながら我が街にも桜が要約咲き出した。早咲きの桜が一部咲いている場所は有ったのだが先週末の強烈な雨ですでに散り、葉桜となっている。28℃まで気温が上がった日曜日の暖かさで桜もようやく腰を上げたのかも知れない。開花状況はまだ三部咲きと言ったところ、花に群がるメジロやヒヨドリの姿を見る事は無かった。※2024 3月31日 東京都日野市 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

    地域タグ:日野市

  • 水芭蕉咲く

    真夏日となった3月最後の休日、午前には26℃を超え、半袖シャツが必要な程の暑さであった。蕾のままで委縮していた桜もこの暖かさで一気に花を咲かすのだろう。暖かいと言うのは元気なもので八王子市片倉城跡公園の片倉沢に咲く水芭蕉が花を咲かせていた。尾瀬などの湿地帯で見られる水芭蕉とは違い少々不細工だが正真正銘の水芭蕉である。少し気が早いが”小さな夏”を感じる風景であった。※2024 3月17日 東京都八王子市片倉町 ...

    地域タグ:八王子市

  • キクザキイチゲ

    以前このブログ記事で咲き出したアズマイチゲと投稿したイチゲの花。姿が似ているので疑いもしなかったのだがどうもキクザキイチゲと言うのが正解らしい。何処が違うのかと調べて見ると葉の形が違うらしい。呼びやすいアズマイチゲと思っていた方が良いのやら、何れにしても可憐で綺麗な花だ。※2024 3月24日 東京都八王子市 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

    地域タグ:八王子市

  • 川鵜の求愛

    八王子市の谷地川で川鵜を目にした。都市河川独特のドブ川のような景観の川で目にする川鵜の求愛行動!?羽を広げてアピールしているのが雄なのであろう。もう少し景観の良い場所で求愛をすれば良いのになどと思うが恋は盲目なのであろう。※2024 3月24日 東京都八王子市 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

    地域タグ:八王子市

  • 柳の芽吹きとヒヨドリ

    河川敷に生える柳の木に芽吹いた新芽を貪るヒヨドリ。芽吹き出したばかりの新芽は野鳥にとってはご馳走なのか群れをなして小さな枝に留っていた。この野鳥も人を警戒しない鳥なのかはたまた美味しい食糧なのか全く逃げなかった。※2024 3月24日 東京都八王子市 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

  • ユキヤナギと雀

    八王子市内を流れる谷地川沿いの遊歩道で目にしたユキヤナギ。文字通り雪を被った様な光景は春ならではである。川の中に自生する柳の木にはスズメが群れをなして留っていた。春休みが始まっているのだろうか、自転車に乗った子供が駆け抜けて行った。※2024 3月24日 東京都八王子市 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

    地域タグ:八王子市

  • 森の妖精カタクリ

    森の妖精と呼ばれる花は数多く有るがカタクリもその一つかも知れない。落ち葉の上に花を咲かせる姿に季節の変異が感じられる。暫くすると冬枯れした木々に緑が戻り、森が萌へと変わって行くのだろう。※2024 3月24日 東京都八王子市片倉町 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

    地域タグ:八王子市

  • カタクリ咲く片倉城跡公園

    八王子市片倉城跡公園に咲くカタクリの花。城跡内の土塁にポツりポツりとカタクリの花が今が一番良い形で咲き出しています。栃木県の三毳山の”カタクリの里”とまでは行きませんが春の訪れを十分感じさせる風景が見られます。カタクリに交じりアズマイチゲやミスミソウ、イチリンソウの花も咲き、春の訪れを告げています。ようやく東京多摩地区にも少し遅い春が到来した様です。こちらのカタクリの群生は隣接する私有地に咲く花を写...

    地域タグ:八王子市

  • 花咲くヒメリュウキンカ

    八王子市片倉城跡公園に咲き出したヒメリュウキンカ。毎年同じ公園の一角に咲く花なのだが、この季節になると追々足を運んでしまう。私にとって春の訪れを知る目安花なのかも知れません。この花が散ると同じ場所にチュ-リップの花が咲き出すのであるからして自然は不思議だ。※2024 3月17日 東京都八王子市片倉町 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

    地域タグ:八王子市

  • 獲物見つめるダイサギ

    獲物を見つけ眼が開いたダイサギ。ミサイル搭載ジェット戦闘機で言うロックオンとでもいうのだろうか。この後一瞬にて小魚を獲るのだが早過ぎて撮れず!ではでは・・・・・※2024 3月17日 東京都八王子市片倉町 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

    地域タグ:八王子市

  • ダイサギ

    身体の体調が悪く今日も池で目にしたダイサギ。これだけ近くで撮れるのに獲物をゲットした場面が無いのは下手なんでしょうね。ではでは・・・・・※2024 3月17日 東京都八王子市片倉町 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

    地域タグ:八王子市

  • ダイサギの眼光

    野鳥撮影の基本は眼を撮る事らしいがどんなカメラレンズを使っても撮れた試が無い。小枝に留まるカワセミやヤマガラ等の小野鳥の眼を撮る何ぞ至難の業である。野鳥としては大きな部類に入るダイサギに挑戦して見たがサッパリ駄目。しかし獲物を探す鋭い眼光は動物の世界ならでは光景だ。※2024 3月17日 東京都八王子市片倉町 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

    地域タグ:八王子市

  • 掻い掘り中の池にいたダイサギ

    八王子市の片倉城跡公園内に有る蓮池で数年に一度の掻い掘りが行われていた。小さな池の蓮が成長し過ぎて風景も悪くなったからなのであろうか。蓮池に飛んで来るカワセミの撮影が目的だったのだが、水が無いのではカワセミなど居る訳が無い。その代わりと言う訳では無いが池の水が抜かれた池でダイサギが逃げ場を失った小魚を一生懸命狩りをしていた。ダイサギにとって掻い掘り中の池は絶好の餌場だったのであろう。※2024 3月17...

    地域タグ:八王子市

  • 咲き出したカタクリの花

    気温が午前で16℃まで上がった今日の八王子市。市内の片倉城跡公園には落葉の上にカタクリの花が咲き出して来た。群生して咲くのはもう少し先だろうが、暖かいと言うのは野草にとっては有難い事なのであろう。つい数週間前までは節分草が咲いていたと言うのに春に追い立てられてる様な気がする。※2024 3月17日 東京都八王子市片倉町 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

    地域タグ:八王子市

  • カワセミ急降下

    心の準備する間も無く急降下したカワセミ。※2024 3月9日 東京都八王子市片倉町 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

    地域タグ:八王子市

  • 枯れ紫陽花に新芽

    日増しに春の訪れを感じる毎日。身体の体調は今一だけど寝てばかりではとブログをアップして見ました。季節が過ぎたのに花の形を残すドライフラワーと化した紫陽花。良く見ると茎には新芽が芽吹いていた。※2024 3月9日 東京都八王子市片倉町 sony α7 TAMRON SP300mm F2.8...

    地域タグ:八王子市

  • 咲き出したヒメリュウキンカ

    八王子市片倉城跡公園の一角にヒメリュウキンカの花が咲き出して来た。まだ蕾の状態だが、陽当りの良い場所では満開である。リュウキンカの花と言えば湿地帯に咲く花のイメージが強いがこちらは地面に咲きます。誰が種を巻いた訳でも無いのに時期が来れ咲き出す花、自然と言うのはアメージングですね。3月に入りコロナだか風邪だか花粉症だか何だか良く判らない身体になり、体調が絶不調であります。暫し休息したいと思いますので...

    地域タグ:八王子市

  • 足元に現れたハクセキレイ

    野鳥を探して公園を散歩していたら足元にハクセキレイが現れた。何処にでもいる野鳥なのか川の水辺やコンビニの入口で餌を探している姿も良く見かける。群れで行動するスズメとは違い単独で行動する野鳥なのであろう。人馴れしているのか何時までも逃げずに小虫を探していた。※2024 3月9日 東京都八王子市別所 sony α7 tamronSP300mm F2.8...

    地域タグ:八王子市

  • 咲き出したアズマイチゲ

    八王子市片倉城跡公園に咲き出したアズマイチゲ。あっと言う間に散ってしまったフクジュソウやセツブンソウに取って変わり花を咲かせています。この花が咲き出すとイチリンソウ、ニリンソウ、カタクリ、ヤマブキソウが次々と咲き出し春の訪れを告げます。お隣の沢筋では水芭蕉が後数日で花を咲かせるまで大きくなっていた。春の足音がどんどん大きくなって行く様な気がする。※2024 3月9日 東京都八王子市片倉町 sony α7 Tamr...

    地域タグ:八王子市

  • 孤高の川鵜

    一昨日の雪で梅はもう散ってしまっただろうと思いながら八王子市の長池公園へ行って来た。案の定梅は咲いておらず、花に集まるメジロも一匹たりとも見かける事は無かった。手持ち無沙汰で公園内を歩いていると川鵜が飛んで来た。この川鵜は何時もペアなのだが今日は一匹だけ、何を考えているのか立寝している様に見える。まるで炭素繊維の様な黒い羽は何時見ても不気味に見えて来る。※2024 3月9日 東京都八王子市別所 sony α7...

    地域タグ:八王子市

  • 雪化粧した丹沢連山

    春とは名ばかりの三寒四温の日が続く毎日。久し振りに暖かな朝を迎え、ベランダから外を見ると雪化粧した丹沢の山並みが見られた。昨日の早朝降った雪が丹沢連山に残っているのが見て取れる。下界からでは判らないが尾根では20~30cm程の雪が積もっているのだろう。丹沢ブルーの空と白い尾根、春まだ遠し。※2024 3月9日 東京都日野市 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

    地域タグ:日野市

  • オナガカモ

    埼玉県川島町越辺川の白鳥飛来地に同じく北半球から渡って来たオナガカモ。白鳥に見入るカメラマンばかりで中々日が当たらない。鳥の傍に近づいても全く人を恐れず、大胆不敵にも陽が昇るまで寝ていた。白鳥とは良い関係が有る見たいだがオオバンやダイサギなどとは仲が良く無い様に感じた。※2024 2月3日 埼玉県川島町 SONYα7 E PZ 18-105mm F4 G OSS...

  • とある日の白鳥飛来地にて

    本年の元旦に訪ねた埼玉県川島町越辺川の白鳥飛来地。素早い白鳥の離水を撮ろうとネオ一眼レフカメラも持ち歩いていたのですが使わずじまい。余りの暖かさに嫌気をさして北帰行してしまった越辺川の白鳥。明日は関東地方も雪になるとか、もう少し居て欲しかったと思うが既に遅し。3月にふる雪、名残雪で終わってくれれば良いが。※2024 1月3日 埼玉県川島町 Panasonic LUMIX FZー1000...

  • 梅林と高速道路

    八王子市裏高尾町の木下梅林の春。高尾にこんな所が有ったのかと言われる程市民でも知らない人が多い小さな梅林です。第二小仏トンネルを来年の開通を目指して急ピッチで進む渋滞の難所小仏ンネルの真下に有ります。中央高速を走りながら上から目にした方も多いのではないでしょうか。撮影場所の一番良かった場所が工事現場なのでそこを避けての写真撮影は無理が有りますね。今年も見られた高尾の春、良しとしましょう。※2024 3月...

  • 高尾の梅(3)

    八分咲きとなった東京都八王子市裏高尾の木下梅林。ほぼ満開に近いのではないでしょうか。中央道第二小仏トンネルの工事事務所が邪魔をし、全貌をお見せ出来ませんがが圧巻の梅林風景が見られます。東京多摩地区にも春の訪れが感じられる様になりましたょ。※2024 3月3日 東京都八王子市裏高尾町 SONYα7 E PZ 18-105mm F4 G OSS...

  • 高尾の梅(2)

    八王子市裏高尾町木下梅林に訪れた春の続きです。高尾山麓にひっそりと人知れず咲く梅の花。3月2日より梅祭りが始まり多くの方が訪れています。駐車場も無いので開園前に柵超しに撮ったので多方面からのアングル画像が有りません。奥多摩地方にも訪れた”梅は咲いたか桜はまだかいな”時期春が訪れますね。と言いながらこの後風邪を引き寝込んでいます。※2024 3月2日 東京都八王子市裏高尾町 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

  • 高尾の梅

    八王子市裏高尾町木下梅林の梅が満開の時期を向えています。寒の戻りの様な生憎の天気の中、様子を見に行って来た。小さな梅林に訪れた春を撮って見たがズームが伸びただけで何の代わり映えしない画像になってしまった。事前情報も得ず訪ねたのだがここまで咲き誇っているとは思わず驚いてしまった。本日は寒さと舞う花粉に居ても立っても居られず早々に引き上げて来た。※2024 3月2日 東京都八王子市裏高尾町 SONYα7 70-300mm ...

  • とある日の白鳥飛来地にて

    2月中旬にシベリアへ旅立った埼玉県川島町越辺川に飛来した白鳥のとある日の風景。例年幼鳥の脱羽で埋め尽くされる川縁も今年は全く見られ無かった。飛来した白鳥の群れに幼鳥がいなかったのだろう。それではと生方な白鳥に目星を付けて撮って見たが幼鳥だか成鳥だか見分けがつかない。人を恐れて岸に上がろうとしない白鳥を勝手に子供とした。※2024 1月8日 埼玉県川島町 SONYα7 E PZ 18-105mm F4 G OSS...

  • 越辺川の白鳥

    2月15日前後にシベリアへと旅立った埼玉県川島町越辺川の白鳥。暖かな埼玉県でも2月末までは飛来地に居るだろうと高を括っていたのが悪かった。一年にひと月程しか見られ無い白鳥がいる風景。後を悔やんでも仕方が無い事なのだが、この日は北帰行前の全員集合だったのだろうか!?何も言わず去ってしまった白鳥、日本列島冬真っ最中だと言うのに今年の初冬が待ち遠しくなった(笑)※2024 2月3日 埼玉県川島町 SONYα7 70-300m...

  • マガモ

    八王子市近郊の公園の小さな池に定住するマガモの家族。8羽の家族には十分な小魚が池にはいるのだろう。訪ねた時は狩りの最中だったのか盛んに水に潜り小魚を口に咥えていた。カルガモとは違う愛くるしさが有る可愛い水鳥だ。※2024 2月18日 東京都八王子市みなみ野 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

  • うろこ雲と白鳥

    ゴミ箱行きだった過去画像を載せて見ました。カメラのレンズにゴミが付着していた為、削除する予定でしたが忍びないので記事にして見ました。レンズを取替えながら撮影するのはレンズ交換時にゴミが混入したりするのでボンクラ男には不向きな様です。白鳥の家族ずれでしょうか!?シベリアへ旅たち前に白鳥飛来地の上で飛行練習をしていました。子供に飛来地を覚えさせているかの様に何度も同じ場所を旋回していました。※2024 2月...

  • 公園にいた野鳥達

    先週末の八王子市近郊の公園で目にしたアオサギ、カワセミ、ヒヨドリ。多くの野鳥の姿が見られる公園らしいが視力が衰えた私には鳥を見つけるのは至難の業である。折角出会った鳥達も上手く撮って上げれない下手腕。ブログネタの一記事にでもと思いながら寒空の中カメラを向けて見た。※2024 2月18日 東京都八王子市片倉町 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

  • 福寿草

    八王子市片倉城跡公園に福寿草や節分草の花が咲き出していた。植物保護の為花の傍に行く事が出来ず、望遠で写して見た。公園内の山の斜面には節分草が咲き、小さな湿地では水芭蕉が新芽を出していた。寒い寒いと言いながらも着実に春はやって来ますね。※2024 2月18日 東京都八王子市片倉町 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

  • 狩りに集中出来ないアオサギ

    ある日の八王子市近郊の公園。池で狩りをしようとするアオサギの廻りを同じく狩りをするカワセミがいた。頻繁に池に飛び込むカワセミに全く狩りに集中出来ないアオサギ。しびれを切らしたのかカワセミを睨んでいる。その日の餌確保にも手際のよし悪しが水鳥にも有るのかと思いながら暫し眺めて見た。。※2024 2月18日 東京都八王子市片倉町 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

  • 梅枝垂れとフキタンポポ

    春を探しに八王子市近郊の公園へ行って見た。生憎の天気では有ったが気温が上昇した事も有り原っぱには多くの家族ずれが来る春を楽しんでいた。そんな公園の一角で目にした梅の枝垂れ、彩は悪いが満開になればさぞかし美しいのであろう。樹の足元を見ると何輪かのフキタンポポが咲いていた。昆虫の姿は流石に見る事は出来無いが気温が少しずつ緩んで来ているのだろう。※2024 2月18日 東京都八王子市みなみ野 SONYα7 70-300mm F...

  • 梅ほころぶ

    暖かくなったとは言えまだまだ冬、今週には再び寒の戻りがやって来るとか。それでも今が厳冬期の真っ最中だと言うのに梅の花が綻び出している。梅も咲き出さなければならない時期を知ってかうずうずしているのではないだろうか。花一輪に感じる春の足音、背中丸めて歩くのも後少しで終わりだ。※2024 2月18日 東京都八王子市みなみ野 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

  • 旅立ったオッペの白鳥

    梅が咲き出すと毎年越冬を終え白鳥が北帰行する埼玉県川島町の越辺川。今年も2月14日に旅立ってしまったらしい。残るは越冬地の最後を見届け旅立つ群れのボスを含め3羽だけ。たかが白鳥に今年も多くのカメラマン達と午前様から親交を深める事が出来た。訪れる春への期待も有るが少しだけ淋しい気持ちになる。※2024 2月10 埼玉県川島町 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

  • ホームにて

    東京に雪が降った日の西武国分寺線の国分寺駅。ホームの屋根の無い所は積雪していた。少しばかりでは有るが冬を感じる東京の駅景色、多くの学校が翌日は休校の様だった。※2024 2月5日 東京都日野市 RICOH WG‐4...

  • 咲き出した紅梅

    一週間前の八王子市長池公園の小さな梅林に咲き出した紅梅。生憎の天気で花の蜜を吸いに来るメジロの姿は見え無かったが紅色の風景を醸し出していた。早い所では今週辺りから梅祭りなる催しが行われているのだろうが当地の見頃はまだ先の様な気がする。梅が咲き、着実に聞こえて来た春の足音、季節外れのなごり雪が無ければ良いが。※2024 2月4日 東京都八王子市別所 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

  • 水仙とメジロ

    いろんな所に水仙の花が咲き出して来た。少しずつ気温が緩んでいるのだろうか街中で見られる早春賦だ。鳥達の行動も活発になるのかメジロが一羽私のカメラの前に現れた。水仙の茎とメジロの羽の緑が相まって緑、緑の光景であった。※2024 2月4日 東京都八王子市別所 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

  • 枯れ木に梅

    僅か一日の降雪もあっと言う間に消えてしまった。大雪が降る前日、八王子市内の某公園へ梅の開花状況を見に行って来た。雪の予兆なのか冷たい雨に打たれ、紅梅が寒さに萎んでいた。それでもすっかり落葉した雑木林に色が出始めている事に春の足音を感じる。※2024 2月4日 東京都八王子市別所 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

  • 雪路

    関東地方に雪が降った二日前の画像です。大幅に遅延する電車にてやっと辿り着いた最寄り駅。普段は歩いて家へ帰る人もこの日ばかりはバスを利用するので駅前は多くの人で埋め尽くされていた。中々味わえない雪景色見たさにカメラ片手に家まで歩いて見た。仕事で使用する為に購入した防水カメラがこんな時に役立つとは思わなかった。※2024 2月5日 東京都日野市 RICOH WG‐4...

  • 大雪

    今日の関東地方は天気予報通り雪となった。お昼頃より降り始めた雨がミゾレに変わり、あっと言う間に横殴りの雪に変わった。仕事を定刻に終え家路に向かう頃は吹雪に近い感じであった。これだけ降ると関東地方の交通は大幅に麻痺してしまう。深々と降る雪と鳴り響く救急車のサイレンの音が雪に慣れない日常を感じる。今だ止む気配も無い積雪、明日の朝はアイゼンでも履いて仕事に出掛けようなどと思う(笑)※2024 2月5日 東京都...

  • 冬枯れの公園とカルガモ

    曇り空の中久し振りに近くの公園へ冬の景色を見に行って来た。週明けは東京も雪景色に変わる予報が出ているが、マフラーも要らない程の気温だった。この公園の梅林に集まるメジロ撮りが目的だったのだが一羽もおらず。冬枯れした公園内の池でカルガモがジッと寒さに耐え寝ていた。※2024 2月4日 東京都八王子市別所 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

    地域タグ:八王子市

  • 離水する白鳥

    久々に白鳥を見に行って来た。今が一番寒い時期なのか厚着していても指がかじかんで来る程の寒さだった。薄手の手袋をしてシャッターを切るのだが、上手くピントが合わない。寒さで居ても立っても居られないのでそのまま手袋を着けたまま撮って見た。案の定出来上がりはボケボケの画像、もうカメラ止めなさいと言う事なのであろう。 ※2024 2月3日 埼玉県川島町 SONYα7 70-300mm F4.5-5.6 G SSM...

    地域タグ:川越市

  • 食事する水鳥

    様々な水鳥が集まる埼玉川島町の越辺川水門。白鳥に目が行きがちだか良く観察するとオナガカモやオオバン、ダイサギ、コサギ、川鵜などが呉越同舟している。夜が明けると水鳥も腹が減るのか一斉に川辺の水草類を食べだした。ベジタリアンの白鳥は水草の根を食べているのだろうか。小魚を狙う川鵜が水門の柱の上で獲物を狙っていた。※2024 1月8日 埼玉県川島町 SONYα7 E PZ 18-105mm F4 G OSS...

  • 怒る白鳥

    愛くるしい顔をした白鳥も良く観察していると実に喧嘩早い野鳥である。群れで行動する鳥達の習性なのだろうか、他の群れの仲間とは上手く行かない時が有る見たいだ。大声を上げ他の群れの白鳥を追い回す光景が見れたので写して見た。白鳥と言って馬鹿にできない程迫力があります。※2024 1月8日 埼玉県川島町 SONYα7 E PZ 18-105mm F4 G OSS...

  • 夜明けの白鳥

    夜明けの川辺で眠る白鳥を撮って見た。逆光で写るのか!?と思いながら遥か彼方で眠る白鳥にレンズを向ける。予想通り水辺に反射する朝陽で白鳥の寝顔は見られず。明るくなったのを感じた白鳥が一斉に動き出した。※2024 1月8日 埼玉県川島町 LUMIX FZ1000...

  • 離水する白鳥

    朝ご飯に向かう白鳥の離水をスローシャッターで写して見ました。時間の設定が悪いのか、手持撮影が悪いのか!?ボケボケの写真になってしまった。それも去る事ながらレンズ内に塵の混入がまざまざと見えるのには意気消沈。レンズ内のゴミ、塵の混入の確認はマメにしなければ駄目ですね。※2024 1月8日 埼玉県川島町 SONYα7 E PZ 18-105mm F4 G OSS...

  • 白鳥のペア

    ブログを再開しました。寒さも有るのですが、ブログ記事の画像撮影に行く事も無いので過去画像を載せて見ました。愛くるしい動作がとても可愛いですね。※2024 1月8日 埼玉県川島町 SONYα7 E PZ 18-105mm F4 G OSS...

  • 白鳥の舞

    長かった正月休みも今日で最後、白鳥を見に埼玉県川島町の越辺川まで行って来た。元旦早々からの能登半島地震でブログ記事探しの出歩きも失せてしまった。私の両親が富山県高岡市出身と言う事も有り、地震の有った地域は殆ど手に取る様にわかるので猶更辛い。行方不明の方々がまだ数百人もいると言うのに遊んでて良いのかと自問自答しています。しばしの間ブログを止めたいと思いますので宜しくお願い申し上げます。※2024 1月8日...

  • 朝陽を浴びて

    定刻通り夜が明けた埼玉県川島町の越辺川。闇から朝へと変わる一時を陽の光に逆らい撮って見た。陽が昇るのを待っていたのか川霧湧く水辺に白鳥が数羽泳いでいた。逆光にしてはおもろい写真が撮れた。※2023 12月30日 埼玉県川島町 SONYα7 E PZ 18-105mm F4 G OSS...

  • 離水する白鳥

    幼鳥を先に飛ばせて群れの最後に離水する白鳥の親鳥。小さな幼鳥達とは違って浮き上がるのにも川面の水飛沫は全く立たない。流し撮りで美しく撮って上げれば良いのだがそんな術は無い。何度も飛び立ってくれれば良いと思うのだが、一日一回早朝の僅か30秒程のショーである。※2023 12月30日 埼玉県川島町 SONYα7 E PZ 18-105mm F4 G OSS...

  • 飛立つ白鳥

    昨年から続く埼玉県川島町の白鳥の模様です。正月休みと言う事も有り越辺川の川縁には早朝と言うのに60人位の人が集まっていた。多くの方が群れして飛立つ白鳥の飛翔光景を見たいのであろう。白鳥の飛立ちは何時も先頭は幼鳥で、その後に兄弟!?親と続く見たいである。彼らなりの人には解からない掟でも有るのだろう。※2023 12月30日 埼玉県川島町 SONYα7 E PZ 18-105mm F4 G OSS...

  • オッペ川を遡上する白鳥

    朝のランディングをする為川を遡上する白鳥。白鳥と言うのは群れで行動するのだろう、この10羽が家族なのではないだろうか。夜が明けたばかりと言う事も有り、群れの幼鳥の中には寝ながら泳いでいる姿も見られる。雨が降ろうが毎日見られる白鳥のルーティン、朝ご飯へ飛び立つ、ランディング地へ向かう白鳥達の光景です。※2023 12月30日 埼玉県川島町 SONYα7 E PZ 18-105mm F4 G OSS...

  • 迎春

    新年明けましておめでとうございます。今年も皆様にとって光り輝く一年になりますようにお祈り申し上げます。 2024年 元旦...

  • 埼玉川島の白鳥(7)

    色んな事が有った2023年も今日が最後となりました。まさかのコロナ感染、それに輪をかける様に感染したインフルエンザ。何でも経験して見るのは良いが、これだけは生きた心地がしないのでこれで終わりにして欲しいです。埼玉県川島町の越辺川に飛来した朝焼けの水辺を泳ぐ白鳥を最後の記事にしたいと思います。本年は大変お世話になりました、良い新年をお迎え下さい。※2023 12月30日 埼玉県川島町 SONYα7 E PZ 18-105mm F4 G ...

  • 埼玉川島の白鳥(6)

    2023年大晦日前日の埼玉県川島町越辺川の夜明け。気温は-3℃なのだが風も無く、冬の夜明けとしては暖かな朝だった。気嵐発つ川面に朝を待つ白鳥がいるが遠くて私の望遠レンズではこれが目一杯である。風が無いので白鳥の朝飯行脚の飛び立ちは普段の40分遅れだった。※2023 12月30日 埼玉県川島町 SONYα7 E PZ 18-105mm F4 G OSS...

  • 埼玉川島の白鳥(4)

    毎日同じ様な画像の続きとなります。鳥を撮ると言うのに標準レンズを持って行ったので仕方有りません。水辺を泳ぐ白鳥も優雅で良いですが、白鳥は群れなして空を飛ぶ光景が一番良いですね。※2023 12月24日 埼玉県川島町 SONYα7 E PZ 18-105mm F4 G OSS...

  • 埼玉川島の白鳥(4)

    目の前にやって来た飛来白鳥のボス。大サービスで羽をパタパタしてくれるのかと思いきや身体を痒き出した。これも白鳥のサービスと思いシャッターを押して見た。※2023 12月24日 埼玉県川島町 SONYα7 E PZ 18-105mm F4 G OSS...

  • 埼玉川島の白鳥(3)

    定時刻に夜が明けた埼玉川島町を流れる越辺川。眠りから覚めた白鳥達は風の流れを確かめるため川辺を泳ぎ出した。ちっぽけな川では満足な食糧には有り付けないので近くの休田へ食事に行く飛立つ前の風向き調査である。眠気眼の白鳥もいればこちらを向き何かくれよとばかり愛想の良い白鳥もいる。朝陽が昇ると共にランディングしてくれればなどと気をもむがそうは問屋が許してくれない。カメラマンをもて遊ぶ何とも気ままな白鳥達で...

  • 越辺川の白鳥(1)

    12月24日定刻通り夜が明けると川霧湧く川で白鳥が寝ていた。この日は零下まで気温が下がると踏んで気嵐を期待していたのであるが、川霧は少な目だった。飛来している白鳥より数倍も多いカメラマンに気が付いたのか一羽、二羽と起きて来た。川岸は霜が降りたのか薄っすらと凍っているので零下近くの気温なのであろう。小さな野鳥の寝姿を見られるのも季節の贈り物なのであろう。※2023 12月24日 埼玉県川島町 SONYα7 E PZ 18-105...

  • 埼玉川島の白鳥

    3ヶ月振りの投稿になります。その間カメラも握っていなかったので、カメラの扱い方を忘れる始末です。暖かな天気に誘われ、クリスマスイブに埼玉川島町越辺川へ白鳥を見に行って来ました。自宅から半径40kmを超える距離を運転するのも3ヶ月振り、浦島太郎見たいな者ですね。12月24日現在24羽の白鳥しか飛来していない埼玉川島町越辺川の白鳥飛来地。世界的な気象異常でシベリアも暖冬なのだろうか!?※2023 12月24日 埼玉県川...

  • 最後の曼殊沙華(4)

    連日同じ様な曼殊沙華の画像ばかりでいささか飽きけ気味。ネタ切れに付き、ゴミ箱から集めて見ました。彼岸花の数と同じ位の見物客が集まる埼玉・日高の巾着田も見頃過ぎれば閑散としている。ゆっくりと花の鑑賞は出来るが萎れ行く花にテンション上がらず。※2023 10月10日 埼玉県日高市 SONYα7 FE 70-200mm F4 G OSS...

  • 最後の曼殊沙華(3)

    最後、最後と言いながら何時までも続く埼玉県日高の曼珠沙華シリーズ。彼岸花が良く似合う土手、咲き終えると球根が毎年増えて行くのだろう今年も最後まで沢山咲いていた。枯れていく花の最後の蜜を吸おうとアゲハ蝶が舞っていた。※2023 10月10日 埼玉県日高市 SONYα7 FE 70-200mm F4 G OSS...

  • 最後の曼殊沙華(2)

    花の季節を見逃し、遅れて撮影に行った埼玉県日高の巾着田。田の彼岸花の茎は刈られ、思わず絶句する程の寒々とした光景で有った。辛うじて生きる彼岸花を探して撮影するが時すでに遅し。何とか形が見られる花を探して写して見た。※2023 10月10日 埼玉県日高市 SONYα7 FE 70-200mm F4 G OSS...

  • 特急海浜公園コキア高尾号

    先日の三連休初日(10月7日)、高尾駅にて懐かしい国鉄カラーの電車を目にした。”特急海浜公園コキア高尾号”と言う季節列車らしい。八王子高尾からお客を集め、茨城県勝田のひたち海浜公園へコキアを見に行き帰って来たのだろう。何時の間にか季節はコキアの花が紅葉する時期になってしまったんですね。常磐線を走る特急スーパームーンひたちがベースなのだろうが、国鉄色がとてもノスタルジックだった。※2023 10月7日 八王子市...

  • 晩夏の色彩

    深紅の彩が似合う花の一つが彼岸花ではないだろうか。お寺に咲く血の色だと言う人もいるが何とも言えない色彩を放つ花である。彼岸花咲き終わると本格的な秋、半袖シャツの上にもう一枚羽織りたくなって来た。※2023 10月10日 埼玉県日高市 SONYα7 FE 70-200mm F4 G OSS...

  • 最後の曼珠沙華

    埼玉日高市の巾着田公園に咲く曼殊沙華。人の多さに嫌気を指し、時をずらして訪ねて見たら時遅し、すでに終わっていた。天の邪鬼な性格がこんな時にも大嵌りである。残った曼殊沙華で構図した巾着田擬き、パッとしませんです。※2023 10月10日 埼玉県日高市 SONYα7 FE 70-200mm F4 G OSS...

  • 高麗の彼岸花

    昔だったら10月10日は”体育の日”。埼玉高麗川の巾着田まで遅いと思いながらも行って来た。すでに巾着田の様相は見られず、パラパラと枯れかけの彼岸花が咲くだけ。薄曇りの空に向かって土手の斜面に咲く彼岸花だけが最後の力を絞って咲いていた。※2023 10月10日 埼玉県日高市 SONYα7 FE 70-200mm F4 G OSS...

  • 冬霞みの東京

    高尾山稲荷山展望台から見る東京。冬霞で今一コントラストが鮮明では無いが巨大な都市である。飛行機が上手い具合に飛んで来た。※2023 10月07日 東京都八王子市 SONYα7 FE 70-200mm F4 G OSS...

  • 高尾山から見る夜の関東平野

    高尾山稲荷山展望台から見た日の入り後の関東平野。三脚を使わないと夜景撮影は難しいですね。※2023 10月07日 東京都八王子市 SONYα7 FE 70-200mm F4 G OSS...

  • 睡蓮一輪

    コロナの第9波に感染し、治ったかと思っていたら再び熱が出て休んでいました。検査していただいたら単なる風邪と判り安堵しています。ややっこしい同じ様な症状に会社勤めの者にとっては困惑してしまいます。生憎の天気の中、久し振りにコンデジ片手に近くの公園まで散歩がてらに行って来た。今にも雨が降り出しそうな空の下小さな池に睡蓮が咲いていた。思えば6月頃から咲き出し今だ咲く花期の長い花である。2023 9月23日 東...

  • 龍王峡

    栃木県日光市鬼怒川の龍王峡。紅葉に染まる峡谷の景色にはまだ程遠いものがあるが、鬼怒川の景色は一見の価値が有る。流れが止ったかの様なモスグリーン色の水辺に引き込まれてしまいそうだ。この水辺に映る逆さ紅葉や川淵の紅葉は恐ろしい程の絶景である。※2023 9月10日 栃木県日光市 Olympus E-PL5 zuiko 14-42 / 3.5-5.6 EZ ED...

  • 晩夏の龍王峡

    まだ夏真っ最中の日光龍王峡。川治温泉から鬼怒川温泉まで続く峡谷は奇岩と美しい水の流れが抜群である。全国的には紅葉の名所として有名と言った方が良いかも知れない。訪ねた時期が早過ぎたので紅葉はまだまだ先、晩夏の様相さえも見る事が出来なかった。慌てて見に行かなくても必ず美しい秋がやって来るんですがね。※2023 9月10日 栃木県日光市 Olympus E-PL5 zuiko 14-42 / 3.5-5.6 EZ ED...

  • 秋桜

    秋の彼岸まで後4日だと言うのに全く暑さの衰えが無い今年の夏。セミの鳴き声は流石に消えてしまったが今だエアコンが日中はフル回転である。地球温暖化が始まっているのだろう、こんな夏は初めて経験する。僅か10日穂前に見たコスモス揺れる栃木・福島県境の風景、東京は秋がやって来る気配さえ感じられ無い。※2023 9月10日 栃木県日光市 Olympus E-PL5 zuiko 14-42 / 3.5-5.6 EZ ED...

  • 9月も半ばになると秋の足音が聞こえ出して来た。日光市の上三依水生植物園を訪ねた時に目にしたキノコ。梅雨時や夏でも季節を通してキノコは見られるので驚くほどでは無いが秋を感じる。地面を覆う苔にキノコ、ただ陽が当たらぬ森の風景だったのだろうか!?※2023 9月10日 栃木県日光市 Olympus E-PL5 zuiko 14-42 / 3.5-5.6 EZ ED...

  • 上三依男鹿川

    栃木・福島県境帝釈山地の男鹿岳を端を発した男鹿(おじか)川。幾つもの近隣の山からの支流と合流し鬼怒川へと変わって行く支流の一つで有るが実に美しい。山の沢登りが好きで多くの沢を登ったが、山の麓でこれだけ河底が透き通っている川には中々出会った事が無い。川岸にはニッコウキスゲが咲くらしいので涼しい所なのであろう。※2023 9月10日 栃木県日光市 Olympus E-PL5 zuiko 14-42 / 3.5-5.6 EZ ED...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aruさん
ブログタイトル
MY PHOTO,S
フォロー
MY PHOTO,S

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用