齢の離れた高齢夫婦の静かな日常 食事や買い物のアップ たまに? 愚痴なども 独り言です。
2月で75歳に、 後期高齢者になってしまった。 気は若いけれど、体はガタガタ、ボケも進んでます(笑) いつまで続けて行けるか、、
2025年6月
はてなブログで更新します。長い間お世話になりありがとうございました。↓↓↓引っ越し先ですシニア主婦75歳の独り言パート2毎日のご飯や買い物、他、出来事などシニア主婦75歳の独り言パート2 ランキングに参加しています。応援頂ければ嬉しいです。blog更新ははてなで、、お世話になりました。
おはよーございます。昨日の朝御飯晩御飯味噌炒め豚バラ茄子人参ピーマンエリンギミニえび天丼(笑)味噌汁大根揚げしめじネギ赤カブ酢漬けイオンへ備蓄米販売されてないかと、、なかった、新聞取ってないのでいつ販売されるかわからない。テレビで備蓄米を買って食べた方が感想、、普通に美味しいと、、美味しい美味しくないは人それぞれ感じ方違うからなんともですが買えたら買おうかと気持ちが動いた。買物メロンピーマンマキシマムはデパ地下それ以外はイオンデパ地下で高齢のご夫婦ご主人は車椅子買った荷物を奥さんが袋に入れるしりからご主人が文句タラタラなにを言ってるのかは判らないけれど車椅子の夫を連れ買物するだけでも大変なのにあんな偉そうに文句言われて奥さんがお気の毒だった。お上品で物静かな奥様、黙って逆らうことなく、、、今日もお立ち寄り...黙って逆らうことなく、、、朝御飯晩御飯買物
おはよーございます。昨日の朝御飯晩御飯鶏むね肉フライエビマヨサラダ天然えびの冷凍天ぷらをテレショップで買ったのが届いた。50尾×2=約4600円テレビで紹介されてるより小さい気がする、、衣が薄いと言ってたけれど小さな海老に衣厚い、衣の味しか・・・自然解凍でOKだと、、イヤそのままでは不味いで、解凍してから揚げました、やはり、、、イマイチかな~4600円もあれば大きな海老買って美味しいフライできたのに、、いつも後悔解凍するだけで食べれるのが便利だと、、天丼とか天ぷらうどんにしたり、、と思ってしかし美味しいとは、、、2か月内に消費しないと、、はてなブログよくわかりません。写真upも面倒、、、ブログ村との連携、バナーの貼り付けがうまくいかない、ピング送信など他読者登録した方が購入リストになってて、、びっくりこれ...ストレスに朝御飯晩御飯
2025年6月
「ブログリーダー」を活用して、みずなさんをフォローしませんか?