chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
管理人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/24

arrow_drop_down
  • 雑談の雑談 井戸端会議

    今日もまた単なる座談ですから、読まなくて良いですからね!! 日本人の他人の罪は許さない精神はいったいどこから来ているのでしょう。清廉潔白をどうして求めているのでしょうか。その結果とても不都合なことが起きています。 1つは恋愛関係が作りにくい状況です。元々他人同士が何ら...

  • 岩田池 釣行記 10月20日(日) また52㎝が

    今日は岩田池です。 今日は多数の釣り人が入っていました。北桟橋と南桟橋には天釣会のメンバーが並びます。 中桟橋にも労釣会その他の皆さんが入り大盛況の日となりました。 なぜか皆さん岩田池が好きなようですが、どうしても安易に釣れてしまう傾向があるので、両うどんの底釣りを...

  • 淀の釣天狗池 釣行記 10月19日(土)

    今日は天狗池です。 このところすっかり釣行回数が減ってしまった天狗池ですが、池の雰囲気など天狗池は好きなんですよね。実は最も良いのは玉が用意されている点です。ヘラブナをすくった後の玉の匂いは、何じゃこれ!!ったて思うほど臭くて、車の中が強烈な匂いがしますから、玉を使わせ...

  • ヘラブナ釣り 創意工夫はしていますか?

    ヘラブナ釣りは、ある程度定番の釣りであるのは間違いないのですが、漠然とした釣り方を繰り返していると、良く釣れる日もあれば当たりすら出ない日もあります。そんな時はどのようにしているでしょう。 漠然と当たりの出ない浮きを見続けているのでしょうか。反対に良く釣れる日は、ひたす...

  • 雑談 言葉使い 公用文作成の考え

    歳と共に言葉遣いを見直すことは殆どなくなってしまいました。しかし知らないことは多数あり、「下さい」と「ください」の使い方に違いがある事を初めて知ったのです。 これはひとつの驚きで、使い方に違いがあるなんて思いもしなかったのです!! 例えば:「ご注意ください」と「ご注意...

  • ヘラブナ釣り 大阪府立環境農林水産総合研究所

    大阪で特に河内地域でのヘラブナの養殖は良く知られています。河内ブナとも称されていたヘラブナですが、淡水魚を対象とした大阪府淡水魚試験場(現:生物多様性センター)では、養殖に役立つ事として色々と研究されていました。 その試験場も統廃合を繰り返して、今では大阪府立環境農林水...

  • ヘラブナ釣り 長尺は大変に

    今までのヘラブナ釣りとしては、長尺ほど釣り味がいいのは間違いないとして、長尺を薦めていました。また単に長いだけでなく、本調子のように胴からしっかりと曲がる竿が、より釣り味が良いとしてお薦めとしていました。 そのため過去にはダイワの兆やシマノの本式を薦めていたのですが、こ...

  • 淀の釣天狗池 釣行記 10月14日(月) 55枚と大助

    今日は釣天狗池です。 元々は清風池に行こうと思っていたのですが、連釣であり高速移動も疲れますので、近場の天狗池でお茶を濁そうとやって来ました。 大池で長竿を使って大助を釣り上げたいのですが、そうは簡単なことではありませんので、ボチボチそれなりの釣果が得られることを願い...

  • 岩田池 釣行記 10月13日(日) 50枚で60㎝が

    このところ岩田池の訪問が増えています。 岩田池も水温が下がり出すと当たりが遠くなるのですが、いまのところまだその傾向が見られなくて、それなりの釣果を得られる状態が続いています。天釣会のメンバーがよく訪問するようになったのも、大助サイズが釣れる確率が高いこともありますが、...

  • ヘラブナ釣り うどん餌について

    ヘラブナ釣りの1部門である底釣りですが、その中でもニッチな釣り方が両うどんの底釣りです。ただ関西では元々両うどんの底釣りが主流でしたから、ニッチとはいいたくはないのですが、残念ながら両うどんの底釣り限定池はとても少なくなっています。 やはりどうしても団子餌の方が集魚効果...

  • ヘラブナ釣り 飼い付け(カッツケ)釣りは面白いですか?!

    釣り方には人それぞれ好みがありますので、別に好きな釣りをされたら良いのですが、水面が真っ黒になるほど寄せて、餌を入れると食って走り出す。浮きを見ていても当たりを取るのではなくて、それこそ浮きが走っていくような状態での釣り方は楽しいのでしょうか。 この写真で紹介されている...

  • ヘラブナ釣り 簡単尿素うどんの作り方

    袋入りの茹で麺(食用うどん)を尿素で煮る方法が生み出されてから数十年になると思いますが、未だに煮て尿素を染み込ませる方法を取っている方がいると思います。実は尿素うどんを作る場合は煮なくても良いのです。反対に尿素で煮ることで弊害が出てしまいますので注意が必要です。 尿素は...

  • ヘラブナ釣り 業界のためにフナの日を設定すべき

    このところのヘラブナ釣り業界は、それこそ低迷の一途を辿っています。再度活気づくためには、業界挙げて取り組む必要があると思うのです。今もメーカーでは、ヘラブナ釣り師を集めては数釣り競争をし、その年のチャンピオンを選んでいても、内々の盛り上がりでしかなく、それこそトーナメント...

  • ヘラブナ釣り 釣れない原因は何だろう

    先日岩田池で月例会を開催しました。その前日にも試し釣りに行っていたので、池の様子はある程度わかっていたのですが、その結果が例会日には如実に表れたのです。 実は前日の釣行では、大会の指定釣り座に入り試し釣りをしました。その結果はとんでもなく渋い状況で、当たりどころか触りす...

  • お知らせ 第81回天釣会 月例釣大会 清風池 11月3日(日)

    来月は滋賀県甲賀市の清風池で開催します。11月3日の予定ですが、場合によって11月10日(日)に変更するかも知れません。 一応釣り座は10日開催として規定しています。 今年の清風池の調子は、不思議と訪問時によって随分と調子が違っています。20枚30枚釣れる日もあれば、...

  • 第80回天釣会 月例釣大会 岩田池 10月6日(日)

    今月の月例会は岩田池で開催です。 今回も皆さんから差し入れを頂きました。 また岩田池より長助賞を提供して頂きました。 いつものようにスタート前に集合ですが、即小野会長がスタート前の挨拶です。 そして近藤規定委員長よりルール説明です。 また私から補足説明をさせ...

  • 岩田池 釣行記 10月5日(土)

    明日は岩田池で月例会です。 天釣会の2024年度の月例会もいよいよ大詰めですが、残り3ヶ月の成績如何によって年間チャンピオンが決まります。今のところ上位9名が優勝圏内にいますが、比較的大型の出やすい岩田池に続いて来月は清風池と、大助サイズが珍しくない池での大会となります...

  • へら専科 11月号 本日発売 10月4日(金)

    本日へら専科の発売日です。 今月号担当したスポット1は「両だんごと両うどんの使い分け」と題して、70ページに掲載されています。まぶし粉の使い分けなども取り上げていますが、書いたそのまま掲載されていると、とっておきのまぶし粉も紹介していますが果たして・・・まだ未確認ですが...

  • ヘラブナ釣り 両うどんの底釣りの薦め

    このところ土曜日に天狗池へ、日曜日には岩田池へ訪問が増えていますが、共にうどん専門池です。不思議な現象なんですが、うどん専門池ではそれこそ簡単にうどんで釣果を伸ばすことができます。ところが自由池ではなぜかうどんが不利で、団子餌に先を越される結果となっているのですが、この差...

  • ヘラブナ釣り マッシュの薦め

    今年の夏は猛暑続きでしたが、猛暑の中でも良い釣りが出来ましたでしょうか。10月となり猛暑を忘れていますが、これからの時期は爆釣が演じられるはずです・・・多分。 水温も30度を超えてしまうと、流石のヘラブナの食いは落ちてしまいますが、そんな場合は井戸水か湧き水が入り込むよ...

  • ヘラブナ釣り 電子タバコに注意

    今日から10月なのに京都は30度を超える気温だとか、今年は異常といいたいけれど、毎年異常気象が続いているので、異常なことが通常気象となるような・・・困ったことですね。 最近は紙巻きタバコ愛好者は減る傾向にありますが、電子タバコや加熱式たばこは増える傾向にあります。基本的...

  • ヘラブナ釣り 釣れない原因をキャッチする

    今回もいつものように両うどんの底釣り場合のお話ですが、団子の底釣りなどいわゆる底釣りに共通した話題となります。 ヘラブナ釣りをしていて、1投目から当たりが出る場合がありますが、往々にして1投目から当たりが出る事はありません。それが2投3投と餌を打ち返していても、食い当た...

  • 岩田池 釣行記 9月29日(日)

    本日も岩田池です。 来週も岩田池で月例会を開催しますので、下見は何度もしておくことに限ります。ただ当日の釣り座は南向きですから、まだまだ暑いこの時期は入りたくないんですよねぇ。 仕方ないと諦めるべきか、他の釣り座に入るべきか・・・。雨なら大会用の釣り座に入ることになる...

  • ヘラブナ釣り 迷っているのは何?

    ヘラブナ釣りを始めた頃は、どうして当たりが出ないのだろう。どうしてカラツンになるのだろうと。それこそ迷いに迷っていました。 当たりが出ない原因は針のサイズ?餌の種類?まぶし粉?。それとも使用する竿の長さ?浮きの形状?・・・・解らないことばかりでした。 今思うと取り敢え...

  • ヘラブナ釣り ああまだ早かった!

    今年のお夏はとても長く感じましたが、気象庁の規定では9月から11月が秋となっていますが、9月も終わろうとしているこの時期でも、昼間は30度と朝夕は涼しくなったとしてもまだまだ夏の感覚です。そして12月から2月までが冬、3月から5月までが春、6月から8月が夏です。 習慣的...

  • ヘラブナ釣り 関東と関西 ハリス長の違い

    どうして違いがあるのかわかりませんが、関東の釣り堀では短竿規定は8尺が多く、関西は7尺から使える池が多いのですが、どうしてその違いがあるのでしょう。 関西でのヘラブナ釣りは、両うどんの底釣りから始まったように思うのですが、職人芸のような釣り方だったように思います。私が一...

  • ヘラブナ釣り 浮きに出るなじみ

    ヘラブナ釣りでは、なじみ巾をしっかりと出すことが大前提となっています。そこでお復習い(おさらい)ではないですが、なじみとはいったいなんぞやです。 常識的な理解としては、餌落ちメモリより浮きが餌によって余分に沈む状態を指します。その状態が出るのは至極当然で、浮きはオモリバ...

  • ヘラブナ釣り 水深を考慮した団子餌の水加減表記を

    今日は団子餌に対する愚痴です(T-T) 日頃うどん餌で釣りをしていますと、コンスタントに当たりが出るのが当たり前で、当たりが出なければどうしてだろうと頭をひねりますが、結果としてそれなりの釣果が得られるのです。ところがうどん専用池以外でうどん餌を使用しますと、なぜか上手...

  • 岩田池 釣行記 9月23日(月)

    今日もまた岩田池です。無効に高速道路が見える景色が何となく好きなんですよねぇ。 今年2度目の3連釣行ですが、ゆっくり出かけて早めに帰宅すると、それ程体力の消耗もなく身体的には楽です。ただ気力が続かないんですよねぇ。そういう意味ではプロ釣り師はたいしたものです。否応なしに...

  • 淀の釣天狗池 釣行記 9月22日(日)

    今日は釣天狗池の小池です。 このところ釣果も回復していましたので、それなりの釣果が得られるのですが、大助率が低下しているのも事実で、以前のように池全体で5枚6枚と上がることは少なくなっています。それでも1人で2枚3枚と釣る強者もいますので、まだまだ捨てたもんではないと思...

  • 岩田池 釣行記 9月21日(土)

    今日は岩田池です。 朝の段階では清風池の予定でしたが、京滋バイパスが既に大渋滞していましたので、方向転換して岩田池へと向かいました。 曇り空で時々日差しが差し込むそんな天気でしたが、パラパラと雨が降ったりしたのですが、パラソルを出すほどでもなく・・・というか、とんでも...

  • 雑談 厚顔無恥 四文字熟語の話

    今回の雑談はあくまでも四文字熟語の話であって、その四文字熟語を理解しやすい内容にするため、ある噂話を引用していますが、その噂話もあくまでも噂話であって、不確かなものであることを理解して下さい。また特定の人物を貶めるとか、批判するものではありません。 四文字熟語にはその人...

  • ヘラブナ釣り 短竿の薦め

    過去には中長竿の薦めを書いていたと思うのですが、よる年波には勝てず、中長竿を1日振り続けるのはなかなか大変で、幾ら軽量竿を使っていたとしても、手首や指の痛さだけでなく、取り込みの大変さを感じてしまいます。 本来釣り味を楽しむためには、中長竿の方が良いに決まっています。同...

  • ヘラブナ釣り そろそろ浮きの交換時期か

    ヘラブナの動きが激しい夏場から、徐々に落ち着きを取り戻していきますが、ヘラブナ釣りとしてはまだまだ盛期の範囲内でしょう。当然ジャミの数も多い事でしょうが、ヘラブナの動きやジャミの動きの変化によって、浮きの選択基準が変えた方が良いと思っています。 私の場合は、初夏のころに...

  • ヘラブナ釣り 集魚効果による当たりの違い

    へラフな釣りをしていますと、確かに良く釣れるとか当たりが多く出ることで、してやったり感は強いのですが、とても良い当たりでカラツンになったり、紛らわしい当たりで釣れてきたりしますと、何となく気持ちが良くないんですよねぇ。 両うどんの底釣りですから、気持ちの良いツン当たりを...

  • 岩田池 薬浴されます 2024年9月17日から

    岩田池ではヘラブナに虫が付いているようで、飛び跳ねる魚が増えていました。虫駆除のため今日から薬を投入しヘラブナの薬浴されるます。薬浴の効果を高けるために、その間は新しい水の注入を停止されます。 薬浴中は釣りそのものも難しい状況だとは思いますので、新しい水の注入が再開され...

  • ヘラブナ釣り 釣行記の書き方??

    毎日曜日に釣行を繰り返していますが、釣行記と言いながらも何も書いてないような気がしています。 雑誌などで取り上げられている釣行記は、先ずは池の紹介、当日の餌の紹介、使用竿の紹介、使用する道糸やハリスの紹介、そして当たりの出方や餌の調整、釣り始めてからの変化や浮きの動きと...

  • ヘラブナ釣り ランチの楽しみ

    ヘラブナ釣りは1日を通して楽しめますので、強者はまだ薄暗い時間帯から釣り始め、夕方浮きが薄らと見える程度まで釣り続けます。私はとてもとてもそんな根性も忍耐もありませんので、どんなに釣果が良かったとしても、遅くとも4時までに納竿しますが、イメージとしては3時が1つの区切りで...

  • 岩田池 釣行記 9月15日(日) なんと60㎝??

    このところ岩田池が増えています。 実際のところ岩田池は釣りやすいと感じますが、1つの原因は池の水を抜いて、ジャミ退治をされたかにらです。他の池はどうしてもジャミが多くて、それに手を焼いてしまいますが、そのジャミ対策さえ上手く行くと、それほど鬱陶しいとは感じないのですが、...

  • 雑談 健康食品なんてものはない!!

    最近ヘラブナ釣りから離れた話題も多く取り上げていますが、ついつい気になったものについては知りたくなり取り上げたてしまいます。但しあくまでも私の勝手で根拠のない話ですから、信用なんて全くしないで下さい。それはヘラブナ釣りに於いても同じですから宜しくです。 世の中には健康を...

  • ヘラブナ釣り 餌落ちメモリ位置で当たりに違いが出る

    ヘラブナ釣りをしていると、特に底釣りをしている場合には、しっかりと床取りをして水深を測ることがとても重要です。正確に水深が測れた後に1㎝2㎝とズラス場合は良いのですが、始めから上手く床取りが出来ていない場合や、知らず知らずに底が掘れたり、水位が上がり下がりしていると、当た...

  • ヘラブナ釣り ガラパゴス化していくのか

    釣りはフナに始まりフナに終わると言われていましたが、その格言的な言葉すら既にガラパゴス化しているのではないでしょうか。近くの小川に釣り人はなく、野池も釣り禁止ばかりで子供達の姿はありません。 公園で遊ぶ子供達の歓声すら煩いという現代人、公園でのボール遊びすら奪っています...

  • ヘラブナ釣り 釣り人のマナーとトイレ事情

    ヘラブナ釣りは基本的に1日中の長い釣り時間になります。余程でない限りトイレに行きたくなるはずですが、釣り堀によっては水洗トイレが完備されていて、尚且つウォシュレット備え付けの便器が用意されている場合がありますが、郊外のトイレ設備が整っていない場合は、昔ながらのボットン便所...

  • ヘラブナ釣り ベストチョイスの竿

    ヘラブナ釣りでは多数の竿が使用されています。昔ながらの竹竿を駆使されている方がいます。銘の付いたとても高価な竿がある一方、入門用として用意されている竿まで、価格差で言えば竹竿の1尺より安い竿が用意されています。 竹竿は基本的に尺単価が決められていて、1尺10,000円だ...

  • 雑談 宇宙速度のお話

    知らないことが多く初めて聞く言葉には興味津々で、それも理解出来た気になるだけで、実際に理解しているかとなると全く訳がわからないのです。そんなところはヘラフナを相手にして、何となくわかった気になっているのとよく似ています。 今回は宇宙速度なんていう聞いたことがない速度につ...

  • 岩田池 釣行記 9月8日(日) またまた50㎝級が登場

    今日は岩田池です。 このところ岩田池に訪問する機会が増えていますが、釣友が岩田池が好きってこともあり、それに付き合っているのですが、釣果もそれなりに良い調子ですから、積極的的に参加をしています。 実は先々週も50㎝級の鯉ベラを釣り上げていますので、1日無料券をゲットで...

  • 淀の釣天狗池 釣行記 9月7日(土)

    今日も淀の釣天狗池です。土曜日ですがなかなかの盛況でした。 池に到着すると松本の長老がいつものポイントに入られています。お元気で何よりですね。 先週は久しぶりの天狗池の大会でしたが、運良く1位を取ることが出来ましたが、隣で近藤規定委員長が倍の釣果でしたから、意気消沈し...

  • ヘラブナ釣り ヘラブナの生態

    あらためてヘラブナの生態を取り上げてみいたと思います。というのも何となくの思い込みがあるようにも感じるからです。 ヘラブナはゲンゴロウブナの改良品種とされていますが、元のゲンゴロウブナは、琵琶湖水系の宇治川の遊水池です。遊水池とは川の氾濫を一時的に溜める池のことで、宇治...

  • ダイワ 月光7尺 インプレッション

    月光が発売されて何年経つでしょう。そろそろモデルチェンジされるかも知れない、それ程のタイミングとなりましたが、今回短竿の7尺を手に入れましたので、そのインプレッションを書いてみたいと思います。 月光は天峰シリーズの後継として発売されたと思うのですが、元々天峰剣を持ってい...

  • ヘラ専科 本日発売 9月4日(水)

    本日へら専科の発売日です。 今回の考察は浮きのバランスを取る位置で、当たりの出方が変わるという事を取り上げています。ツン当たりが出やすい位置はどこかを解説しています。 またスポット規格ではまぶし粉の使い分けで、9月のうどん餌でドロやノリの使い方を取り上げています。どう...

  • 天釣会 1-9月成績 中間発表

    後半戦に入った天釣会月例会の成績です。 ホームの天狗池が調子を落としていましたので、岩田池での開催が増える傾向にあります。しかし7月に入ってからは徐々に調子を戻しだしていますので、また天狗池での開催出来るようになり一安心。清風池でもワースト記録の大会となり、散々な年とな...

  • お知らせ 第80回天釣会 月例釣大会 岩田池 10月6日(日)

    来月の大会は岩田池での開催です。記念すべき80回大会となりますので、景品のある早釣り大会を開催します。 先月は天狗池で小型が多くて、何となく消化不良気味だったので、大型の多い岩田池で開催すると事になりました。 先ずは抽選結果です。なお2番と3番の間に紅を入れさせて頂き...

  • 第79回天釣会 月例釣大会 釣天狗池 9月1日(日)

    天狗池での大会は久しぶりです。今日は台風のために開催出来るか心配でしたが、予定通り開催する事が出来ました。 池も台風に備えて塀の一部を空けて、風通しを良くする対策がとられていました。 今日も多数の差し入れを頂きましてありがとうございました。 また夏場にはアイスコーヒ...

  • 雑談 ブログを読む

    8月も最終日となりましたが、日々は駆け足で通り過ぎていきますね。 今回始めて釣りとは全く関係のないブログを読んでみました。中には文章を書くプロもいましたが、素人の方がつぶやくように書いているのを見ると、面白いものでその人の性格まで解ってきます。 実態と同じかどうかは怪...

  • ヘラブナ釣り 浮きと餌の関係

    1日は第1日曜日ですから、天釣会の月例会となるのですが、台風の動きが遅くて、開催できるかどうか微妙です。さっさと順延を決めれば良いのですが、皆さんの予定もあるでしょうから、事務局サイドの早急な判断をすることで、この天気なら開催できたのに・・・との批判もありそうですから、な...

  • ヘラブナ釣り ヘラブナの食い気

    釣り堀では釣れて当たり前で、釣れなければ自分の腕は棚に上げて、池が悪いと思いたいのが人間心理でしょう。ご多分に漏れず私もそのクチの1人ですが、アレコレと手を変えても当たりが出ない時は、それこそ逃げ出したくなってしまいます。 ただアレコレと言いましても、工夫の範囲は少なく...

  • ヘラブナ釣り メーカーも竹竿の呪縛から解放されよう

    多分と想像の話になるのですが、ヘラ竿の継ぎ数は何で決まるのでしょう。何となく竹竿で採用されていた継ぎ数が元になっているのではと思うのです。 基本的な並継ぎ竿や振り出し竿の場合は、太い方の竿に収納できるようになっています。竹竿の場合には収納できずに、3本収納とか収納専用竿...

  • ヘラブナ釣り 違反行為は良く釣れる

    ヘラブナ釣りをしていると、人より多く人よりの大型を釣りたくなるものですが、実は違反行為とされている釣り方が、とても良く釣れる方法となります。 どうして良く釣れる方法が違反になったのかですが、関西の釣り堀では楽釣りと本釣りがありました。楽釣りは今も続く釣っては即放流する釣...

  • 雑談 地蔵盆からみる京都

    このところ雑談続きですが、私の知識はまんじゅうの薄皮程度で、広く浅くがモットーです(笑)。大したことは書いてないのですが、今回は地元京都のお話です。 盆の時期が済み京都では8月24日前後に地蔵盆が開催されます。子供達の成長を願う行事ですが、私が子供の頃はお菓子が貰える事...

  • 岩田池 釣行記 8月25日(日) 今回も50㎝オーバー

    少し時間が空きましたが今回も岩田池です。今日は雨の予報も出ていましたので、皆さん荷物が置ける北桟橋に陣取っています。 中桟橋には天敵2号の福谷さんと、遅れて前回60㎝を釣り上げている伏竜芋野さんが入ります。 私と紅は最初南桟橋の東側で入り口近くに釣り座を構えたのですが...

  • ヘラブナ釣りの講義が無料で受けられる!!

    へら専科を出版している(株)メディアボーイが、へら専科釣りスクールの一環として、ヘラブナ釣りのスクールが誕生します。 今回は試験運用として無料体験できます。残念ながら会場は東京のメディアボーイ会議室ですから、東京近郊以外の方は気楽に受講することが出来ないのですが、正式運...

  • ヘラブナ釣り 寄せすぎの弊害

    活発に動く時期になり単に餌打ちを繰り返すだけでヘラブナは寄って来ます。労せずして寄るのは良いのですが、気がついた頃には寄せすぎてしまっています。寄せすぎると糸ズレが多くなるばかりではなく、底釣りをしているにも拘わらず上で食って、場合によっては食って走られて竿を取られる事故...

  • ヘラブナ釣り 針と餌のサイズ

    ヘラブナ釣りほど使用する針のサイズに、大きな違いがある対象魚は少ないと思うのです。それでも平均的には3号から6号でしょうか。勿論針の種類によって同じ号数でも実際の大きさには違いがあるのですが、海釣りではチヌ針と伊勢尼では随分と違っていて、チヌ針の4号が伊勢尼の10号程度で...

  • ヘラブナ釣り ヘラ竿の特徴を使いこなす

    ヘラ竿はダイワで15アイテム、シマノが16アイテム販売されています。それらの竿にはそれぞれ特徴があり、その特徴あるヘラ竿の中から自分に合った竿を使う事になるのですが、その特徴をどのように使い分けて、どのようにヘラブナ釣りに活かすかで、面白さは倍増または半減してしまうのでは...

  • ヘラブナ釣り 知ってましたか?軽自動車の安全基準

    ヘラブナ釣りでは車移動が極普通のことです。その車も多くが軽自動車が利用されています。それもヘラブナ釣り人口の高齢化と共に、ガソリンの高騰の影響もあると思います。私も釣り用には軽自動車を利用していますが、ワンボックス車は別としてセダンやステーションワゴンに比べても、軽自動車...

  • ヘラブナ釣り 浮きバランスの重要性

    カラツンの多くは糸ズレだろうとは思うのですが、もう一つ重要な要素が床取りの正確性です。この床取りが上手く出来ていないと、当たりが出てもカラツンになる可能性がとても高くなります。まぁこの点は誰しもが知っているところでしょうが、実はもう一つ重要な要素が浮きのバランスです。 ...

  • 淀の釣天狗池 釣行記 8月18日(日)

    今日もまた釣天狗池でなんと3連釣です。 今日はとっても良い天気で流石に暑く、今日も飲み物をしっかりと摂って熱中症対策をしていました。熱中症や脱水症状に陥っているかどうかは、おしっこの回数で判断することが出来ます。暑い日は汗をかくから回数が減ると思っている方が多いのですが...

  • 淀の釣天狗池 釣行記 8月17日(土)

    暑い時期の淀の釣天狗池です。 いつもいつも同じ池に釣行しているのですが、たまには別の池にもと思いながら、慣れた池に通っています。実は滋賀県の清風池に行きたかったのですが、高速はお盆の大渋滞になる時期ですから、やはり渋滞は避けたいと、渋滞の心配の無い近場の池に行く事と致しま...

  • 岩田池 釣行記 8月16日(金)

    お盆休みも行くところなしでヘラブナ釣りへと岩田池にやってきました。 寺口に行かれていると思っていた長尾さんと福谷さんが先着されています。同じように中桟橋に並んで入りますが、今日は北風が強いとの予報通り、北向きには竿が出せず風を背にして南へ向きます。 お盆休みですからど...

  • 雑談 太陽光は熱くない!!

    このところ熱帯地方並みの灼熱になる日本ですが、気温の上昇はなぜ起きるのでしょう。単純には太陽光によって温められていると思いがちですが、太陽光そのものには熱は含んでないんです。 太陽から1億5千万㎞離れている太陽から、光エネルギーとして届くのですが、その光エネルギーは空気...

  • お陰様で訪問者数延べ150万人突破しました!!

    前回140万人を突破したのが1月でしたので随分と期間が掛かってしまいました。今回は今日現在で1,603,477人の訪問者となっています。 実際私の愚痴のようなものばかり書いていますのに、これほど続けて訪問頂いて感謝していますが、いいのかなぁって内心思っていたり・・・。 ...

  • ヘラブナ釣り 熱中症と脱水症

    ヘラブナ釣りは年中休み無しにしていますが、このところの日本はまさに灼熱の夏は命の危険があります。その多くが熱中症とされているのですが、実はその影に脱水症が隠れているのです。 脱水症から熱中症になるケースがあるのですが、根本的に別ものですからその違いを理解しておく必要があ...

  • ヘラブナ釣り ジャミなんて怖くない!!

    久しぶりに戻ってきた釣天狗池です。池の様子がどのように変わっているのか、それとも全く変わりはないのかも確認したくて、案外怖いもの見たさ的な感覚で訪問することと致しました。 実際水温が上がり傾向にありますので、ジャミの動きもより一層活発になってることと思うのですが、果たし...

  • 岩田池 釣行記 8月11日(日)

    今日は岩田池です。 先週の月例会では、清風池で撃沈していましたので、何となく釣果の良い岩田池へとやって来ました、どうしたことか中桟橋にズラリと並んでの釣り開始です。天気が良いので南桟橋に入られていると思ったのですが、考え方は同じって事でしょうか(笑)。 左端から小野会...

  • 雑談 疑問を感じて調べると

    知っているようで知らないことが余りにも多いと感じるのですが、あるときふと疑問に思って調べてみました。それが地球上に吹く風についてです。ヘラブナ釣りをしていると、強い風には仕掛けの振り込みが上手く出来ず、特に向かい風には翻弄されてしまいますが、冬期の季節風の強さも大きな影響...

  • ヘラブナ釣り 頭の整理をするのもヘラブナ釣り

    このブログは当日ではなくて、事前に書き溜めている場合が多いのですが、そのためどちらかというと今現在と言うよりも、過去の事を取り上げる事も多くなっています。といって何ヶ月も前のことではなくて、直近にあったことには違いないのですが、釣行記のような当日の様子など経験した内容など...

  • ヘラブナ釣り 楽しいヘラブナ釣りライフを

    以前にも取り上げましたが、竹竿からカーボンロッドを使うようになった方は多いと思いますが、やはり体力面から考えましても、カーボンの軽さはとても優秀です。その昔グラスロッドがでたときには、竹竿の優秀さが際立っていたのですが、乱暴に使えることや手入れの簡易さから、グラスロッド全...

  • ヘラブナ釣り 池での使用尺数を計算

    池で使用尺数の制限が設けられていない場合は、釣り人の性と言いますかどうしても沢山釣りたいとの願望から、波除けパイプ際を釣りたくなります。 そこで岩田池を例として使用できる竿の尺数を計算してみました。水深は2mを想定して計算しています。 バカ長なしの場合の浮きが立つ位置...

  • 雑談 桃太郎物語 時代と共に変遷

    このところオリンピックの話題に事欠かないのですが、その影に隠れるように株の日経平均が暴落しています。もう株は縁を切っていますので気にならないのですが、政府上げてNISAに取り込んでいたようですが、資金が随分減ってしまったのではないでしょうか。 人ごとながら心配しますが、...

  • お知らせ 第79回天釣会 月例釣大会 釣天狗池 9月1日(日)

    来月は釣天狗池の大池で月例会の開催します。 調子を落としていた天狗池ですが、このところ3回釣行して復調の兆しが確認出来ましたので、久しぶりに釣天狗池で9月の月例会を開催します。果たしてどのような釣果が得られるでしょうか。 先ずは抽選釣り座番号です。愛タイル番号は前に詰...

  • 第78回天釣会 月例釣大会 清風池 8月4日(日)

    久しぶりに清風池の月例会となりました。このコの字を借り切って大会を開催しました。 清風池は平均サイズが尺2程度と大型揃いですが、それでいて大助はとても難しいと感じています。 先ずは清風池でご提供頂きました景品の紹介です。いつもありがとうございます。 そして大西王座か...

  • 淀の釣り天狗池 釣行記 8月3日(土) 本調子に回確信確信

    釣り天狗池にやって来ました。水温が高いのかやや緑かがった池の水になっていました。 連日京都では40度予想が出ていますが、今日も暑い日になりそうでとても晴れています。熱中症対策として十分な休憩を挟みながら・・・・と思ったのですが、このところ天狗池は調子を取り戻していて、釣...

  • へら専科 9月号 本日発売 8月3日(土)

    本日へら専科の発売日です。 今回の担当した記事はスポット企画1で「8月高水温時の両うどんの底釣り」で70ページに掲載です。ワラビうどんと尿素うどんに分けて解説しています。今回は釣果アップを見据えての解説となっています。 実は9月もうどん餌について解説していますが、8月...

  • ヘラブナ釣り うどんの研究

    両うどんの底釣りはワラビうどん全盛となっているのですが、食用うどん限定池ではワラビうどんが使えなくなっています。その理由が消化不良を起こすからとの事ですが、マルキューによると大丈夫とのことですから、制限を設けてない池では大いに使うべきでしょう。 しかし池主の考え方として...

  • 景仙 桔梗 インプレッション②

    前回景仙 桔梗10尺のインプレッションをしましたが、続けて11尺も手に入れましたので違いがあるかどうかを含めて試し釣りをしました。正直どうして今まで使ってこなかったんだろうと思うことしきりです。それほど価格的にも優しくて、ヘラブナのサイズが尺以上を釣り上げるには最適です。...

  • 雑談 カラオケ100点も3度目になると

    カラオケで90点台を出す事はそれ程難しい事もなく、平均的に95点程度は出せています。実はカラオケの採点方法には3種類あって、厳しい採点、普通採点、接待採点があるのです。 自分で設定変更できる機種の場合は、オーナー設定から設定変更が出来るのですが、厳しい設定にすると果たし...

  • 緊急!! シマノ製のライフジャケット回収

    海の船舶やジェットスキーだけでなく、内水面でもライフジャケットの着用が義務づけられましたので、ヘラブナ釣りをする方もライフジャケットを使用させている方がいると思いますが、この度シマノ製のライフジャケットに重大事故が起きる可能性があるとして、製品の回収が発表されましたので、...

  • ヘラブナ釣り 今日は最強開運日

    7月29日(月)は天赦日(てんしゃにち/てんしゃび)と一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)が重なる日で、最高の吉日とされています。こんな日に宝クジを買えば・・・・ でもね。全国民に対して同じ最強開運日なんですから、誰しもが平等に吉日になるわけがなく、誰かに幸運が訪れたとし...

  • 清風池 釣行記 7月28日(日)

    来月の月例会を清風池で開催しますが、このところご無沙汰していましたので、その後の様子を伺いにやってきました。 天釣会の皆さんは土曜日に釣行されたようですが、それも清風池では27日をフナの日として、40㎝オーバーのいわゆる大助を釣り上げると、1日無料券がゲット出来るのです...

  • ヘラブナ釣り 釣りは依存症か

    依存症の種類として有名なのが薬物依存症にアルコール依存症でしょうか。最近は大谷選手の通訳の一平氏によるギャンブル依存症が有名となりましだか、バブル期にはギャンブル依存によって自己破産された方が多かったのも事実です。 案外多かったのがパチンコ狂いをした主婦が亭主に黙って借...

  • ヘラブナ釣り コロナ急増中 安全な釣行を!

    最近では新型コロナとのフレーズではなくて、単なるコロナとの名称でが使われていますが正式名称はCOVID-19です。実際のところ正式名称は聞かないと思うのですが、私だけが聞き逃しているのでしょうか。 最近人の集まる場所でマスクをしている方はめっきり減っています。買い物にス...

  • ヘラブナ釣り 釣り堀は何度も通う方が良い

    最近は京都府八幡市にある岩田池に通うことが多くなっています。それまでは天狗池がノビノビと釣れる池としては貴重な存在だったのですが、もう少しジャミが少なくヘラブナのサイズも良ければと思うのですが、反対にいうとだかこそジャミを上手くあしらって、ヘラブナの食い当たりを導き出せる...

  • ヘラブナ釣り ブログでのメーカーの使用許可

    毎日ブログを書いていますと、既に書いた内容なのかそうではないのか、記憶がとても曖昧になってしまいます。どこかで書いた内容だとしてもそれがこのブログであれば別に良いのですが、へら専科の原稿だとすると同じ内容とは行かないので困ってしまいます。 記憶が曖昧で確実ではない場合は...

  • ダイワ 5代目荒法師・武天 2024年10月 新発売

    荒法師・武天の5代目が今年の10月から新発売となります。一番気になるところは価格ですが、枯法師と全く同じ価格設定となっています。私のように小市民には簡単に手が出せる価格帯ではないのが残念です。 大物対応のパワーロッドで、基本春の乗っ込み時期に活躍するタイプですから、私の...

  • 雑談 絵画鑑賞

    私はにわか鑑賞家ですからいい加減なものですが、何度か通うことで色々と発見することがありました。それを少しお伝えしておくと、鑑賞時に少しは役立つのではとのお節介なお話です(笑)。 絵画鑑賞される方に一度体験して戴きたいのですが、西洋画を見る場合の最大のポイントは、絵画を見...

  • 淀の釣天狗池 釣行記 7月21日(日) 完全復活

    今日は最近釣行回数が減っていた天狗池です。 調子を落としていた釣天狗池ですが、このところ徐々に調子が上向いています。改善策を池主に提案しているのですが、ヘラブナ釣りをされない池主ですから、どこまで聞き入れて戴けるか・・・。最低限ザリガニ駆除はしてほしいものです。エビ取り...

  • 岩田池 釣行記 7月20日(土)

    元々清風池を予定していたのですが、小雨酢が雨模様とのことで急遽岩田池へと変更しました。 池に到着すると北桟橋に菱田規定委員長が・・・ 続いて茶園さん。その後中桟橋に移動されます 西の端には長尾さんが・・・釣果が大助を含めて45枚とのことでしたので今日の竿頭だったかも...

  • ヘラブナ釣り 身体の不思議

    ヘラブナ釣りをしていなくても、物を見る事は日常的なことであり、両目で見ているからこそ立体に見えます。 片目をつぶって物に触れようとすると、見えているのにその距離感が解らず上手く触れません。この現象は左右の目の位置が少し離れているために、対象物が立体に見え距離感が解るので...

  • ヘラブナ釣り 釣行毎にお試し・・困った性格

    ヘラブナ釣りを始めた頃は、当たりが出せなくてとても苦労しました。そんな時にも川久保名人や近藤相談役は良い調子でポンポンと釣り上げられていて、なんであんなに釣れるんだろうと首をかしげていました。 その段階では工夫する引き出しの多さの差だと結論付けていました。まさに当たりが...

  • ヘラブナ釣り 贅沢な釣り

    贅沢とは一体どんな意味でしょう。豪華絢爛?それとも無駄なこと? 贅沢三昧の海鮮丼と表現するには、大盛りなイクラに溢れんばかりのマグロとか、丼から溢れるようなローストビーフ丼なども贅沢丼になるのでしょうか。 多くの場合に使われている贅沢とは、食べきれないほどの量を表して...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、管理人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
管理人さん
ブログタイトル
天釣会 ヘラブナ釣り愛好会
フォロー
天釣会 ヘラブナ釣り愛好会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用