chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
姫木平の山小屋生活 https://kahoh.muragon.com/

毎月一期間過ごしています。山菜・避暑・きのこ等動植物や生活の様子を紹介します。近隣の様子や旅等の様子も綴っています。

kaho
フォロー
住所
習志野市
出身
新宿区
ブログ村参加

2018/07/05

arrow_drop_down
  • 八月の計画

    こんなに暑いのにこれから8月を迎えます。 8月は笹の地下茎掘り起こしと、ケサランパサラン探しにうずうずしています。 天気・気温を確認したのですが、 何これ! 日本全国が沸騰してしまいそうです。 水は100℃で沸騰ですが、脳は40℃? 沸騰はしなくても支障が出ると聞いていま...

  • ケサランパサランだったのか

    ぷかさんのブログ記事で、姫木小屋で起きた不思議なことが解決しました。 7月滞在中に見た綿毛の飛来ことです。 大粒の雪が舞うようにベランダの上を大量に横切るのを見ました。 写真に撮っても、透けるようにうまく写りません。 タンポポの綿毛にしては毛が少なく、種がぶら下がっていな...

  • ノート (雑記帳)に電車のデザイン画

    仁王像らしき点描に写り込んでいた電車のデザイン画ですが、 世の中101系や153系が出て間もないころですから、このデザインがスタートになります。 HOゲージの模型に夢中だったころのお絵描きです。 ① 窓に曲線部を入れるのはどうか。 正面図4種・・運転台は高床式がいいと。 ②...

  • 捨てられない一冊のノート

    こんなに暑い日は風通しの良い木陰が最適です。 家の中は日陰だし、風通しを良くすれば似た環境になるので、外に出ることが少なくなりました。 だらだらと片付けしていると、小中高大を通じて捨てられない唯一のノートに出会ってしまいました。 中学の美術のノートです。 稚拙なうえに未完成...

  • 真夏日・猛暑日・酷暑日・・その上は?

    《気象庁の定義》 真夏日は最高気温が30℃以上の日、 猛暑日は最高気温が35℃以上の日、 酷暑日は最高気温が38℃以上の日と定義されています。 40℃以上の日を異常な暑さと呼びますが、 特に “ 〇〇日 ” という定義はありません。   以上Bard回答 激暑なんてどうでし...

  • 今年の夏が異常に暑いのは

    日本の上空に太平洋高気圧が居座るようになって日本は夏の到来になります。 勢力の強弱や、居座る期間によって様々な夏になります。 自転車の空気入れはピストンを押し込むことでタイヤに空気を送り込みますが、シリンダーの中の空気が断熱圧縮され温度が上がります。ハンディポンプだと持...

  • 2023-7月滞在中の気温

    千葉の真夏日の連続から逃れるようにやってきましたが、姫木平でも真夏日でスタートになり、一晩だけの雨で寝苦しい夜もありました。 【毎日の気温】 8月でも滅多に30℃を超えないのに、今回は5日連続の真夏日になりました。室内もムッとするような空気に変わりました。 【他年の7月と...

  • 真田神社の風鈴

    お目立ての風鈴にたどり着きました。 風に吹かれて、さわやかな音を鳴らしています。 ガラスの風鈴は、金属の風鈴とはまた違った味わいがあります。 余韻は少ないものの、かわいらしい音色です。 風と共に涼を感じさせ、風が願い事を青空に運んでいるようにも感じます。 かき氷を食べなが...

  • 上田城内の真田神社まで

    桜の時期に来ても駐車場はいっぱい。 真田丸のイベントの時も駐車場がいっぱい。 2打数ノーヒットですが、3打席目にやっとシングルヒットという感じです。 真田神社の風鈴を目当てに来たので、短時間で切り上げることにしました。 10時には30℃を超えています。 上田城北駐車場から...

  • 風鈴を見に真田神社へ

      絵馬と同じように風鈴に願い事を書いてお願いをするという上田市の真田神社に行ってきました。上田城にある真田神社へ行く前に、菅平方面の真田神社を見てからにしました。 国道176号線から見た上信越道です。 橋脚のアーチが目を引きます。 とても綺麗です。 ここの観光案内所で説明...

  • クマザサは強すぎです

    以前、来るたびにクマザサの地下茎の掘り起こしを続けた年がありました。 10m掘り起こしをノルマとして春から夏の毎月せっせと外作業を続けました。 翌年は5mノルマにして、かなりすっきりさせました。 いつの間にかサボってしまい、また進出が目立つようになりました。   敷地内...

  • テレビの受信が不調

    朝霧は日中晴れて気温が上がります。 前日の夕方からNHKだけが映らなくなりました。 アンテナを吊っていたスズランテープが切れて、煙突に引っかかっています。 アンテナ先端を窓に向けるテープが切れていました。 窓の上から垂らしたテープをアンテナに結んで 先端を窓に向...

  • 気になる道路陥没現場

    N氏に聞いたところ、この陥没は6月ではなく5月の大雨によるものだということでした。 ということは、その後の1ヶ月は重機が入っていなかったことになります。 7月始めの大雨で急いで改修工事に取り掛かったようです。 通行止め範囲を拡大して両岸整備の重機が入りました。 新たな鉄管...

  • ニッコウキスゲの里

    昼の散歩をしていたK氏にキスゲを見に行くと言ったら、K氏はちょっと前に見に行ってきたといいます。 “人出が多いから、この時間は渋滞で駐車場にも止められないよ。” 忠告されたのですが、 どの程度の混み具合か確認したくて出掛けることにしました。 車山肩の駐車場 駐車場内を右往...

  • 連休初日、早い出掛けが多いです

    3連休初日の道路状況をテレビで確認してみました。 いつもの土曜日7時は首都高中心部まで赤いのに、今回は違います。 中央道相模湖までは相変わらず混雑しています。 16日出発と分散しているかもしれません。 毎回、遅くても6:00には八王子IC(最近は相模湖IC)を通過できるよ...

  • ガソリン価格急上昇

    いつでも姫木小屋に行けるようにガソリンを満タンにしておきました。 先月よりも10円近く高くなっていました。 2012年からのガソリン価格のグラフです。 ところどころ上に飛び出しているのは長野県での給油です。 ガソリン価格の高い5傑に入る長野県と、 ガソリン価格の安い5傑...

  • 風が強いので助かります

    千葉はすでに盛夏のようです。 栃木・群馬・埼玉で連日雷雨が降っているので関東地方の梅雨明けには至りません。 でも時間の問題です。来週早々にも開けるかもしれません。 先週から猛暑日に迫る日が続きますが、今年は強風に助けられています。 サッシをあけて網戸にすると、厚手・薄手の...

  • コロナ第9波を実感し難いのは当然!

    コロナウィルスが2類から5類に変更されたのに伴って、5月8日以降は定点把握になりました。人口比率に従って割り振られた5000の指定医療機関からの報告を基に、毎週数値が発表されるようになりました。毎日ではなくなり、医療機関も全体像を捉え難くなりました。 また、指定されなか...

  • 一気に空を失った高輪G駅前

    品川駅から高輪G駅までずらりとクレーンが並んでいます。 ホームの屋根に広場を作って、そのまま歩いて高輪G駅まで行けるようにする勢いで、品川駅北口の工事が進んでいます。 高輪G駅改札口からはかなり見上げないと空が見えません。 ビルと駅舎はかなり接近しています。 2車線と2歩...

  • 新宿の廃屋に花が咲きました

    新宿の住宅街の廃屋の写真を一カ月前に撮って紹介しましたが、今回何がが違うと何気なく撮っておきました。 一カ月前  6/2撮影 白い花が咲きだしていました。 電線に絡みついた量が凄いです。   7/3撮影 漠然とツタと思っていましたが、よく見るとカラスウリでした。 どちらも...

  • さよなら中野サンプラザ(よりも思い出深いもの)

    中野サンプラザは、1973年(昭48)6月1日(金曜日)に正式名称『全国勤労青少年会館』として開業しました。 三角形の奇妙な建物は不思議な感じでした。 デザインとしては面白いですが、不経済なことを・・。 と、思っていました。 当時は日照権問題が取り沙汰されて、こうせざるを...

  • 顕微写真・ジギダリス

    2ⅿ近くまで伸びたジギダリスの上半分の茎には花だけが付いていて、下から順番に開花しています。 ラッパ状・ベル状・袋状・釣鐘状・・ 何でもいいですが、 雄しべ 花弁の模様 この模様は虫を引き寄せるためでしょうか。 私は興味深く覗き込んでしまいました。 吸い込まれそうです。 ...

  • 顕微写真・五稜郭のようなカルミヤ

    ツツジ科の花には見えませんが、 始めてみる面白い花です。 鹿も手を出しません。 花弁が二重に見えますが、柄による錯覚です。 ツツジ科は合弁花ですが、花びらの先端近くまでくっついているので、五角形に見えます。 中心を覗くとめしべと子房、 放射状におしべが10本が写っています...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kahoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kahoさん
ブログタイトル
姫木平の山小屋生活
フォロー
姫木平の山小屋生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用