chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
2024 都立トップ校挑戦!への道 https://fanblogs.jp/rekeikun2/

都立重点校に進学した高2男子の高校生活と、2024年高校受験する中2女子の勉強の記録。

2021年4月地元中学入学。都立中はご縁がありませんでしたが、2024年都立高校受験のために親子で頑張っています。親子塾で英語と数学の先取り中で、現在英検準2級(中2の5月受検)、数学検定準2級(中1の2月受検)を取得しています。都立進学重点校に進学した兄の話もときどきあります^^

理系ママ Kay
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/03/05

  • 都立一般入試の前日

    明日は、都立入試の当日です。 2月は私立の入試もあるしばたばたでした。 お兄ちゃんの方の私立入試もあったし。 3年前、お兄ちゃんが高校受験をした時は、 家のカレンダーに毎日のカウントダウンを書いていました。 ちびちゃんは、それがプレッシャーになるようで、 10日ごとのカウントダウンを書き込みました。 ほどよく緊張感を持って勉強ができたようです。 よかった。 中学では、進学先の決まった子も…

  • 都立高校一般入試まで20日

    2月になりました。 あっという間ですね、本当に。 お兄ちゃんの高校受験の時のように、 10日おきにブログを書こうと思っていましたが、 何かとせわしなくて全然書けませんでした^^; 都立の一般入試まで20日です。 100日前は、まだどこか他人事のように感じていたように 見えたちびちゃんですが、ここ数日は受験生モードになって来ました。 学校はもちろん、塾のお友だちから、いい刺激をもらってるので…

  • 都立高校一般入試まで100日

    今日から、都立高校一般入試までのカウントダウンが始まります。 ついに100日前となりました。 ここからが早いんですよね。 1日1日を大事にして欲しいですね。 中学では、入試前の最後の定期テストが終わりました。 内申点が決まる大事なテストです。 全力で頑張っていました。 どんな結果が出たとしても、労いの言葉をかけようと思います。 来週には、順位とかも出るのかな。 これからは過去問とスピー…

  • 高校の文化祭

    あっという間に9月も過ぎ去って行きました。 高校の文化祭があり、いろいろ足を運びました。 都立高校やら私立高校やら。 4年ぶりにお客様を迎えての文化祭というのが多かったですね。 ちびちゃんも今年だけですが、高校の文化祭が見られてよかったです。 やはり学校説明会だけでは見られない、高校生たちの様子が分かりますから。 そして、文化祭を見て、ほぼ志望校はかたまりました。 「ここの高校に行きたい!…

  • 夏休みの振り返り

    お久しぶりです。 気が付けば、半年以上放置してしまったこのブログ。 あまりに久しぶり過ぎて、ログインしたくてもパスワードを忘れているという 笑えない状況でした^^; 2人の夏休みを振り返ってみようかと思います。 お兄ちゃんは、学校の講習と塾の講習で、毎日のように出かけていました。 夏休みはお弁当から解放される〜♪と思っていたのに、結局毎日お弁当でしたね。 スケジュール的にはぱんぱんで、お…

ブログリーダー」を活用して、理系ママ Kayさんをフォローしませんか?

ハンドル名
理系ママ Kayさん
ブログタイトル
2024 都立トップ校挑戦!への道
フォロー
2024 都立トップ校挑戦!への道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用