昨年9月末、いろいろあってそれまで 勤務して来た仕事先を辞めました。 辞めた後、居場所のなくなった心許ない 想いを感じてしまい、居場所の無い焦燥感 に苛まれました。 前職と同じ業種の仕事検索をし
おなじみ【三食ごはん 漁村編5】 LaLaTV、見られるのが明日の月末までなので見ています。 無人島でのサバイバルライフ興味深く見ています。 野菜や根菜類は、ありますが 魚類は、獲れないと無し、 肉類は島外から
韓国ドラマを観ているとよく見るシーン その1:サムギョプサルの肉やキムチをハサミでカットする 厚いサムギョプサルの肉や キムチなどをハサミでカットするシーンをよくお見かけします。 唐辛子などもハサミで細か
この頃、見かけるようになったタイドラマってどうなの⁉️と思い調べていて 知った【BLドラマ】 【Boys Love】の略だそうで 今までにない新しいパターンのドラマですね〜 男同士の年齢に関係ない、 アツイ友情や繋がり
加入しているLaLaTVで 最近、タイドラマ特集が組まれ 放映されるようになりました。 タイドラマも日本上陸するようになったんだあとの驚きが… タイドラマ、観たことがないのでどんなドラマなんだろう⁉️と見ていると
おめでとう🎉ユン・ヨジョンさん 外国のそうそうたるノミネートされた 女優さんを押しのけての受賞の快挙です。 にほんブログ村
このドラマ、先に観ようと思い1話観ましたが 【ナビレラ】の方を先に観始めたので1話観たまま放置してあります。 シーズン2ならずシーズン3まで制作されたそうで どこまで行くの⁉️と言った感ありです。 【SKYキ
この作品、全12話の作品で いつもなら集中視聴で2、3日で観終わってしまう作品ですが 観終わるのがもったいなくて1日2話ほどをじっくりと観ています。 ドクチョルとチェロク の触れ合いに涙しつつ それぞれの
この4月いっぱいで長年加入してきたスカパーを解約しました。 韓流チャンネルに加入してから早10年と言う月日が流れました。 韓流チャンネルには、お世話になってきました。 DATVから始まり 一番長く加入していた
Netflixで次々とオリジナル配信ドラマがスタートするようです。 気になっているのが上記2作品 本格サスペンスドラマの【ロースクール】 号泣必至のヒューマンドラマ 【ムーヴ・トゥ・ヘブン】私は遺品整理士です。
またまた意味不明な題名のドラマが… ヴィンチェンツォ意味 ヴィンチェンツォ (Vincenzo)は、イタリア語圏の男性名。 女性形はヴィンチェンツァ (Vincenza)となる。 ラテン語のVincentiusを語源としており、スペイン
観ようと思っていたドラマ2作品 【ペントハウス】 【ナビレラ】 疲れるドラマは、後にして 泣けるドラマを先に観る事にしました。 パク・インファン演じるシム・ドクチョルの方が年齢的に近いので身につまされる思
この楽天ブログも早9年目 自分の日頃の溢れる想いを綴っているだけなので 他の人のブログを読みに行くことはあっても フォローしたりフォローされたりのいわゆるFFさんの関係になっている人は、一桁の数字で皆無に
配信された韓流ニュースに上がっていたこの話題 なんか韓国って色々と暴露されて揉める国だと改めて思いました。 このところ時代検証が違うとか色々騒がれた末に ドラマの制作中止に追い込まれる事態も発生していま
You tubeを見に行くとだいたいの方は、 InstagramやTwitterもやっていて連動して見られるように誘導しています。 おばちゃんである私もちょっと前まで登録していましたが登録解除しました。 さほど活用していたわけ
従軍慰安婦訴訟 本日、日本政府への賠償請求を韓国地裁が却下したとの判決が… 今年の1月判決を覆す判決ですね。 これについては、色々思うところは、ありますがそれについては.語らない事にしましょう。 韓流話題
ペントハウスを観終わったら次に観る予定の このドラマもWEBコミック原作です。 余談になりますが【ピッコマ】と言うコミックサイトで連載中です。 この【ピッコマ】 【お見合い相手は、うちのボス】や 【私のこと
このドラマ シーズン1を観ないうちに もうシーズン2が制作されてしまいました。 イメージ的に【SKYキャッスル】を彷彿するドラマかと思っています。 何故このドラマを観たいと思ったかと言うと イ・ジアさん キム
この話題が朝のモーニングショーの話題に上がっていました。 韓国の話題が日本のワイドショーで上がることにもビックリです。 韓国ドラマを観ていると嫉妬深い人が恋人に執着する様子が描かれています。 このマイン
Youtubeを見ていて見つけた ジュンスとチョン・ドンウォン君のデュエット https://youtu.be/vHqiBH6cOH0 久々にジュンスの素敵な歌声聴きました。 やっぱり歌上手いわ〜 ドンウォン君 まだ背も小さくこれから伸び
この本、購入しました。 韓国ドラマに心惹かれるまではOSTと言う言葉さえ知りませんでした。 韓国ドラマを観るようになって OST(Original Sound Track)に心惹かれるようになりました。 ドラマの中の盛り上がりシー
ユン・ヨジョンさんが助演女優賞受賞のニュースがありました。 ユン・ヨジョンさん 1947年6月19日生まれの73歳 近頃は、ドラマよりもバラエティでのお目にかかりです。 もう、自分よりも年上の俳優さんや女
毎日、イム・ヨンウンの歌声に癒されています。 今のお気に入り 星の光のような私の愛⬇️ https://youtu.be/kQ7BhVFLO0o https://youtu.be/qVdS8t_RPOI 見ていて見つけた素敵なデュエット 何⁉️この子供、 歌上手
数日前に第57回 百想芸術大賞のノミネートが発表されましたね。 作品賞に【サイコだけど大丈夫】 主演男優賞にキム・スヒョン 主演女優賞にソ・イェジがノミネートされています。 このドラマ、結構ハマって
何という国なんでしょうね… 韓国という国は‼️ いつまでも続くイジメ疑惑暴露… 今、騒がれているのがソ・イェジさん、パク・ヘスさん 今、一番酷いことになっているのがソ・イェジさんでしょうか… 元恋人キム・ジョン
観終わってのよもやま話 ✴️チェ・ウォニョンって歌上手❣️ このドラマを観て新たな発見は、 チェ・ウォニョンが歌が上手い事でした。 よくドラマでお見かけしていましたが このドラマでは、落ちぶれた歌手役で 歌うシ
この月桂樹洋服店のセット 空き店舗だったのを改装したセットだそうです。 毎日、粛々と【月桂樹洋服店の紳士たち】を観続けています。 最初の10話くらいまで感情移入できずにいましたが 我慢して観ているうちに
come backとは 主な意味 帰る、戻る、思い出される、復活する、返り咲く、言い返す、しっぺ返しする ーーーーーーーーーーーーーーーーーー K-POPの話題のニュースを見ていると カムバックと言う言葉が使われている
興味のある韓流関連のYou tubeチャンネルを見に行っていると 関連するようなYoutubeチャンネルが 見ている下の方に出てきます。 そこである韓国人Youtuberが韓国には、反日教育は、無いと断言していました。 たまた
50話超のドラマ 普通だったら感情移入して魅入っているところですが 何故か感情移入できずにいます。 理由は、わかっています。 ヒロイン役のチョ・ユニが苦手な女優なので物語に入り込めないでいます。 脇役陣は
仕事を辞めて時間に余裕ができたのでモーニングショーも最後まで観る事ができます。 昨日のモーニングショーで話題に上がっていたのが このオンラインサロン 名前的には、優雅なイメージがあります。 有料会員になる
いよいよ54話の長編ドラマ【月桂樹洋服店の紳士たち】観始めました。 今までドラマで観た事ある役者さんたち総出演と言った感あるドラマで最初から面白いです。 シン・グssi 色々なドラマでお目にかかるベテラン
昨日の朝、モーニングショーで TELハラのことが話題に上がっていました。 新入社員に電話を取ることを強要するハラスメントだそうで え〜‼️ そんなハラスメントがあるんだ‼️とびっくり 昔から新入社員が電話を取るこ
全16話サクッと観終わりました。 このドラマジャンルとしては、不倫ものドラマの範疇かと… 不倫もの どちらかと言うと嫌いなジャンルなのですが このドラマは、納得感ありつつ観終わりました。 ただ、シーズン2が
M netで【女神降臨】が1話先行放送されたので観てみました。 どうも今流行りの コミック原作の高校生を主人公とした韓国ドラマは、年代的ギャップもあり ドタバタ喜劇的な演技に付いて行けず面白さを感じません。
次々と若手が台頭してくる韓流スターたち ネクストブレイクするであろう3人がニュースに上がっていました。 ソン・ガン 1994年4月23日生まれ 身長 : 186cm 先日、【宮】のリメイク話題が上がった時も
2021年1月〜3月まで韓国放映 TVCHOSUN制作、全16話 このドラマ、もうシーズン2の制作が決まっているそうです。 このところシーズン2が制作される事、結構ありますね。 ソンフン演じるパン・サンヒョン
BTSの新曲MVが公開され凄い数のアクセス数となっているとか… 何の前情報もなく、全然興味の無いおばちゃんも 一応聴いてみました。 まず思ったのが日本語の歌詞なのね〜でした。 何で日本語なの❓と言う疑問が… 世界
今年になって2作目の長編ドラマ観終わりました。 いつもそうですが 長編ドラマを観終ると脱力感に襲われます。 ドラマを観ている間 ずっと一緒になって生活してきたような感覚でいたので 終わってしまうとガッカリ
カットソー素材でできたカーディガン 後ろのレース素材が気に入って購入しましたが 当時流行っていた膝まであるロングカーディガンで 長さが気になるし なんせロングカーディガンは、細身長身の人が似合うので どう
咲き揃った桜も見頃を終えて葉桜になってきました。 風に揺られて桜吹雪が舞っています。 散歩の途中に花吹雪舞い散る中を歩いていると 花の命は短くて…と言う言葉を思い出します。 その代わり 春の公園は、春の花が
スカパーで1年に一度視聴者プレゼントがあり 16日間の多チャンネル視聴ができる期間となっています。 いつもは、見られないチャンネルも無料で見られるので色々楽しんでいます。 韓国ドラマは、16日間と言う期
「ブログリーダー」を活用して、紅葉さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
昨年9月末、いろいろあってそれまで 勤務して来た仕事先を辞めました。 辞めた後、居場所のなくなった心許ない 想いを感じてしまい、居場所の無い焦燥感 に苛まれました。 前職と同じ業種の仕事検索をし
3ヶ月の短期派遣で行っている仕事 最初の1ヶ月は、別の業務を担当していて 8月から次の段階の業務に変わりました。 気は、使いますがのんびりと働いていた 最初の業務と違って8月からの業務は、 と
3ヶ月の短期派遣で行っている仕事 最初の1ヶ月は、別の仕事を担当していて 8月から次の段階も仕事に変わりました。 気は、使いますがのんびりと働いていた 最初の仕事と違って8月からの仕事は、 と
今、行っている派遣先は、期間限定の 派遣です。 シニアの方々を多数(約200名)ほど 集めて行っている仕事です。 当たり前だけれど来ている人は、皆 シニアの方々です。 シニアになっても働きたい方
最後の派遣先であった会社を 3月15日、期間満了で終了して 以来無職生活に突入しました〜 それなりに忙しく過ごして来た 2ヶ月でした。 そんな中、登録に行ったシルバー 人材センター シルバー
お立ち寄りありがとうございます。 3月中旬に最後の派遣先を期間満了で 終了以来、無職生活になりました〜 家にいるとどうしても怠惰な生活に なりがちなので少しでも体を動かそう と体を動かす系のお
昨日、シルバー人材センターの登録に行って来ました。 直近まで働いていた職場で一緒に働いていたシニアの 方が毎年、季節労働者のように繁忙期の時期働いて いました。 それ以外の時期は、シルバー人材セ
昨年11月から 繁忙期対策要員派遣として2ヶ月ずつ 2箇所に勤務して来ました。11月から2ヶ月で行っていた派遣先は、 狭い執務室に乱雑にうず高く書類等が積み 上げられていて埃っぽく汚く危険な職場 でし
昨日、女性営業社員の方が素敵な ワンピースを着て出社されていました。 爽やかな水色の大きなショールカラー のワンピースで、昭和の女優さんが 着用していたようなワンピースだな〜 と思い,思わず「素敵
毎日,朝からジリジリと暑い 陽射しが照りつけていると 散歩に出かける気にもなれません。 一昨日,夕方になって少し涼しい 風が吹いて来たので 久しぶりに近所の公園に散歩に 出かけました。 でもいつ
家のそばにひまわりが群生して咲いている場所が あります。 ひまわりと言うだけあって時間によって太陽の方を 向いているのでひまわりの後ろ姿しか撮れませんでした… ーーーーーーーーーーーーーーーーー
お盆で主人の実家に行った時 以前は、気づかなかった巨大な 樹木が目に付き あれは、何なのか聞くと 【皇帝ダリア】とのこと ダリアというと低い位置に咲く お花というイメージでしたが ダリアのイメージ
コロナ禍になって在宅になった時から Youtubeを見に行くようになりました。 今まで色々なYou tubeを見て来ました。 でも長続きして見ているのは,ほとんど 無いです。 芸能人や有名人のYoutubeを見に行く
朝から,毎日暑くて出かける気が しない毎日です… でもエアコンの効いた室内にずっと いても気分が鬱々として来ることが あります。 そんな時は、お掃除をしています。 無心になって体を動かしていると
パキラって好きなんだけれど何度買っても枯らして しまうんですよね… 去年も100円ショップで300円で買ったパキラ 冬を越して春になったら枯れてしまいました。 多分水のやり過ぎで根腐れしてしまった
場所は,総武線平井駅近の小さなお店ですが 味は美味しいです♪ https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13125413/ 今日は、現役の社員時代の 仲間との、楽しい飲み会 場所は、仲間の一人の実家
家のそばにあるサルスベリの花が 咲き始めました。 名前は,よく聞くけれど去年まで 名前も知らずで調べる術が無かった ですが 今年からGreenSnapがあるので 調べたらすぐにわかりました。
昨日は、集まりごとがあったので 暑い中、出掛けて来ました。 車の中は、エアコンが効いている ので快適ですが一歩車から降りると 照りつける日差しに暑くて参って しまいそうでした。 皆で行ったお
昨日購入した観賞用唐辛子の鉢植え ーーーーーーーーーーーーーーーー 以前は、自分がシニア世代だと言う ことをブログ上でオープンにする事 に抵抗がありオープンにしていません でしたが もう四捨
パート勤務の金曜日は、定休日です。 明日、出かけるのでお土産に AUDRYのお菓子買って来ました。 一番近い店舗が日本橋高島屋に 入っているので行って来ました。 10時半開店なので開店ちょっと 前に
最後の派遣先であった会社を 3月15日、期間満了で終了して 以来無職生活に突入しました〜 それなりに忙しく過ごして来た 2ヶ月でした。 そんな中、登録に行ったシルバー 人材センター シルバー
お立ち寄りありがとうございます。 3月中旬に最後の派遣先を期間満了で 終了以来、無職生活になりました〜 家にいるとどうしても怠惰な生活に なりがちなので少しでも体を動かそう と体を動かす系のお
昨日、シルバー人材センターの登録に行って来ました。 直近まで働いていた職場で一緒に働いていたシニアの 方が毎年、季節労働者のように繁忙期の時期働いて いました。 それ以外の時期は、シルバー人材セ
昨年11月から 繁忙期対策要員派遣として2ヶ月ずつ 2箇所に勤務して来ました。11月から2ヶ月で行っていた派遣先は、 狭い執務室に乱雑にうず高く書類等が積み 上げられていて埃っぽく汚く危険な職場 でし