今日、会社に行くと机の上に お届け物が置いてありました。 差出人を見ると 2月から新支社ができることに なっていて新しい支社長になる 方からのプレゼントというのが わかりました。 先日
今日、会社に行くと机の上に お届け物が置いてありました。 差出人を見ると 2月から新支社ができることに なっていて新しい支社長になる 方からのプレゼントというのが わかりました。 先日
今まで勤めて来た会社では、表計算 ソフトは、Microsofte社のEXCELを 使っていたので 今の会社に来て初めてGoogleスプレッド シートを使うようになりました。 長年使い続けて来たのでEXCELの
昨日は、半期に一度の更新面談 加えて年に一度の昇給を踏まえた 更新面談でした。 当初、正社員だけが面談でパートの 私は,面談無しと言われていたので そのつもりでいました。 多分、パートの昇給は,
このブログ コメントをいただくことは稀ですが いただいたコメントについては、誠意を 持って返信することにしています。 このブログ、コメントが入ると登録の メールアドレスに連絡があります。 昨日
先週、仕事始めでしたが先週は、1日しか 働かなかったので本格的始動は、昨日 からです。 忙しくて疲れた1日でした。 今日のお昼は、カレイの煮付け定食 このお店,先日、会社の人が開拓した
昨日の朝の新聞の見開き一面広告に 宝島社のこの広告が出ていました。 団塊の世代より一世代若い世代ですが ヒールのあるハイヒールなどとうに 履けなく、履かなくなっています。 このシニア世代応援広告
友人がお正月に送ってくれたシルバー川柳 可笑しくって笑えますが シルバー世代にとっては、身につまされる 川柳です… 2023年も始まりました。 会社は、明日から始まりますが定休日の 6日
今年もしょうもない事を書き綴っていくようですがよろしくお願いいたします
年々、お正月と言う感覚が薄れて きました。 淡々と年越しをして,淡々と新しい 年を迎えるようになりました。 テレビも昔は、お正月らしい番組を たくさん放送していましたが今は、 演芸番組やお
今までもずっと会社のビルの清掃の おばちゃんと仲良く話すようになる 事多かったです。 このビルに引越して来てからもランチが 終わって歯磨きしていると清掃の おばちゃんがお掃除に来る時間と一緒に
今日が、今年最後の出社日です。 昨日は、出かける用事があったので 休みをとりました。 用事を済ませてそばの大手スーパーが 入ったショッピングモールで買い物を して来ました。 家の近所にあるイ
右膝に痛みを抱えていると歩く時も 足を庇うようになり腰や背中にも負担が かかってしまい体の他ののあちこちまで 痛くなって来るものです… この痛みは、だましだまし行く他ありま せんが 仕事もいつま
今の会社に入ってから週4日の勤務で 働いています。 金曜日を定休日としているので毎週末は、 三連休です。 働き続けているとあれこれ落ち込むことも ありますし 嫌な気分になることもありです。 そんな
数年前 腰痛に悩み整形外科に数ヶ月通って 治療とリハビリを受けていましたが そのうちに治りよかったな〜と思って いたら つい最近,右ひざが痛み出して来ました。 右足に重心をかけようとするとズキッ
今の職場に私より9歳年上の人が 働いています。 最初正社員で働いていてその後、 1年契約の契約社員となり、後期 高齢者になった時から会社の社会 保険から脱退させられ国民健康保険 となり 今年の9月
今の会社、毎年大きな結婚式もできる レストランを貸し切りで忘年会を開催 しています。 昨年、今の会社に入社して初めてこの 忘年会に参加しましたが 美味しいお料理とお酒 そして昭和の時代のような余興
ブログは、韓流関連をアップしている ブログを含めてほぼ毎日のように更新 していますが書かないこと書きたくない 想い,たくさんあります… ブログに等身大のありのままの姿を アップしている方、大勢い
ボーナスの無い生活になって早数年… 先週の金曜日には、公務員もボーナスが 支給され一般的な企業でもボーナスが支給 された会社が多かったようです。 正社員でいた時は、当たり前のように長年
毎年一度、会社でストレスチェックを 受けています。 労働安全衛生法により義務付けられて いるもので 1年に一度全員が受けることになって いるのでその一環として受けています。 要は、会社の仕事によ
このところ、新しく担当になった仕事が増えて 忙しいです。 本社の意向でなるべく残業はしないように と言う事で 最初の頃は、朝、会社についてバタバタする のが嫌で早めについて出勤打刻遠していたら 早く
昨日は,会社の同僚とお気に入りの スシローにランチに行きました。 一人で行っても6人掛けの席で一人で のびのびと食事できるところが気に いっています。 昨日は、私たちのすぐ前でおじいさんと 息子
毎年、お歳暮を色々考えるのが 面倒で毎年同じものを贈って います。 前の会社のそばに老舗のお店の 本店があるのでそこで調達して 送っています。昨日は、定休日で休みだったのでのんびりとお歳暮送りに出掛
この楽天ブログは、 2012年3月24日に開設しました。 ずっとこのブログだけを更新し続けて 来ましたが10年目を迎えた今年の 5月に棲み分けをするようにしました。 棲み分けに関しては曖昧な部分
会社の担当仕事 慣れもあるけれど次々と発生する 細かな変更点 ようやく前のやり方に慣れたと 思った頃に、変わる仕事のやり方 馴染むまでにちょっと時間がかかり ます。 それと、長くいればいるほど
会社に一年半もいると気の合う仲良し さんもできて来て 色々なものをいただいたり暇があれば おしゃべりするようになりました。 先日、美味しい海苔をいただいた方に ささやかなお礼のプレゼントを差し上
つい先日まで小さな蕾だった デンマークカクタスの 花が咲き始めました❣️誰に言われるわけでも無く 季節が巡るとちゃんと 花を咲かせるんですね〜 ーーーーーーーーーーーー パートで働いている今の職場
付録に惹かれて買いに走った この雑誌 宝島の公式通販サイトから 購入しました。 昨日,発送したとの連絡があり 日曜日でも配達されました。 表面にスマホを入れるように なっていて裏面は
https://ameblo.jp/196009queen/entry-12774895435.html 昨日,久しぶりに正社員でいた時の仲良しさんと 久しぶりに会って食事をして来ました。 3人で会ったのですが私ともうお一方は、すでに 退職し
付録のスマホケース欲しさに買いに 走った雑誌【素敵なあの人】… 昨日、会社の最寄駅の本屋に行ったら 手帳の付録が付いている雑誌は,高く 積まれているのに スマホケースの付録付きの増刊号は、 売られ
早いもので11月ももう中旬過ぎ… 蕾をつけ始めたデンマークカクタス ほんとうに小さかった蕾がだいぶ 大きくなって色づいて来ました❣️ 植物は、誰に言われるわけでもなく 季節が来るとちゃんと花を咲か
ミニトートバッグ材料である毛糸やカバンの 底板などの在庫があるので編み続けています。 ブルー系のMix Cakeで編んだミニトートバッグ 編んでいるうちは、編み目がきたない感じが しつつ編んでいた
先日来,編み続けているミニトートバッグ 1作品よりも2作品目、3作品目と改良 されて来て気にいる出来上がりになって 来ました。 もう少し上手にできるようになったら ちょっと考えていることがあるので
以前,派遣社員で働いていた派遣会社から 未だにお仕事紹介メールが届きます。 もうずっとログインしていないのでログイン IDもPWも忘れてしまい配信停止ができない まま,過ごして来ました。 働く気もない
木曜日 いつも行く会社そばのスシローにランチに 行きました。 1時過ぎごろ行くことが多いのでわりと 空いていて、6人掛けのテーブル席を独り占め してゆっくりと食べられるので気に入って います。
会社の人から頂き物すること結構あります。 何もお返ししないのも心苦しいので ささやかなお返しをすることにしています。 先日、東京湾産の美味しい海苔をいただい たのでそのお返しに編んでみました。
ハンドメイドミニトートバッグ制作完了❣️ 一度解いて編み直しをしたので毛糸の色の 配置が変わりましたが 同じMix Cakeの毛糸で編みました。 ひと玉で出来上がる大きさなので糸替えや 糸の後始末も無くて快
先日編み上がったミニトートバッグ 編んでいる途中から出来上がりが気に入ら なかったのですが一応完成させました。 でもどうも出来上がりが気に入らなくて 解いて編み直ししました… なぜ出来上がりが気
去年の花の時期に購入したデンマークカクタス 昨日,小さい蕾がいくつかついているのが見て とれました。 誰に言われるわけでもなく季節が来れば自然と 花を咲かせるんですね〜 ずっとシャコバ
正社員時代仲良くしていた友人と 久々に会うことになったので手土産に ミニトートバッグを持って行くことに して編んでみました。 第一号完成❣️ 100円ショップで売っている 200円のMix
このところ、あまりたくさん食べられなくなり 昨日もお昼は会社のそばのイタリアンにも行って 美味しいパスタランチを食べて 午後からのお誕生日祝いのケーキを食べたため 食べ過ぎで気持ちが悪くなり昨日の夕
いま所属しているクラーク部署は総勢8名です。メンバーでお誕生日の人がいる月はSNSなどで話題の美味しいケーキを買って来てお祝いのお誕生日会をやっています。今月は、私のお誕生日会でした。本来は24日がお
昨日と一昨日は、用事があったので有給休暇を 取りました。 一昨日は, 台所の補修工事を頼んでいて工事人の方が 朝から工事に入ってくるので有給を… 昨日は、用事があり以前住んでいた所の 近くまで
去年の昨日、右腕を骨折して入院しました。 非日常生活だった入院生活の事など思い出し たくもないのでなるべく思い出さないように 過ごして来た1年でした… でも1年が無事に過ぎてようやく少しずつ
正社員で勤めていた時の先輩社員で会社を 辞めた後もずっと仲良くしてコロナ前までは 1ヶ月に一度くらい会っていた方のご主人が お亡くなりになりました。 まだ73歳… コロナ禍の入院生活は、本人も
今日は、金曜日 定休日です。 来週の月曜,火曜と色々用事あるので有給を 取ったので5連休です❣️ 多分、連休明けには,自分の仕事が溜まって いるでしょう… けど,そんな事を気にしていたら休みも
昨日、会社の人が海苔をくれました。 くれた人の地元東京湾で昔ながらの 海苔すき製法で、作られたしっかりした 海苔です❣️ クラークと言う縁の下の力持ち的 仕事のためか,営業社員から色々もらう 事
今の会社に入って一日5時間.週4日の パートで働いています。 もうこれで充分です。 フルタイムで働くことなどもう考えて いません。 まだ体の動くうちに色々行きたいところに 行ったりしたいと思っ
10月になると思い出す事があります。 平成25年(2013年)10月 当時勤めていた会社が担当部署の業務縮小のため 当該部門を身売りすることになり退職勧告を受けて リストラとなりました。 もう9年
無事,健康診断終わりました。 銀座の駅徒歩1分のところにある ビル内にある健診センターで受けて 来ました。 わりと古めのビルですが中は, きれいにリフォームされているので 気持ちが良いです。 銀
今日は、年1の健康診断です。 パートで働いていて入社当時は、 会社の健保に加入できなかったので 国民健康保険に加入していましたが 今年の4月から週4,一日5時間 週20時間の勤務時間でも会社の
月初を迎えると月のうちで一番忙しく なります。 前月の取りまとめの作業があり 今月から月初にやる新たな仕事が加わった ので重ねて忙しさが増しました。 それでも正社員の時や派遣で行っていた 企業
窓辺に置いてあるスパティフィラムとミニパキラ 先週の週末良い天気だったので外に出しておいたら 葉っぱが日焼けを起こしてしまい黒くなってしまい ました。 ツヤツヤの葉っぱだったのがくすんでし
お買い物に行く時などにお財布を入れて持っていける斜め掛けバッグ 編んでみました。 底板を入れたので立ち上がり便利です。 斜め掛けのバッグ紐は、壊れて使わなくなった斜め掛けバッグの 紐を取っておいたもの
このところ編み物で小物作りに凝っています。 一番直近に編んだのがこのお花模様のミニトート バッグです♪👜 かわいい模様はお気に入りで編みましたが糸替えが 結構面倒でした。 ク
公園では、今が盛りとコスモスや彼岸花が 風にそよいでいます。 夏以降、新しい仕事担当が増えました。 年配の人が事務仕事から外れてその 仕事が私に振られて また今度、別の仕事の担当も増える 事
https://youtu.be/qtTW4Amx4Vw 秋になって色々吹っ切れて気持ちの 持ちようが変わって来ました。 去年の今頃,Youtube制作に一時期 凝っていました。 先行きに思い悩む自分の気持ちを Youtubeに託して
今日もお気に入りのイタリアン レストランへ行って来ました。 ここの味付け好みの味で好き です❣️ 今日のメニューは、 新鮮野菜のサラダ❣️ ほどよい酸味と素材の美味しさが 引き立つドレッシ
iPhone &Galaxyのガチンコ勝負の勝者はどちら⁉️
前々から気になっていた可愛い 折りたたみスマホ パステルカラーのピンクとパープル 可愛いです❣️ auキャリアから新機種が発売される ようですね〜 https://youtu.be/M5InIN6KhZM
今日のお昼は、回転寿司のスシローに 行きました。 お寿司としては、機械で握るので握りも あまくて崩れやすいお寿司ですが廉価な お寿司を選んで食べられるのでお手ごろ です。 通された席の通路を隔
毎朝、ブログアクセス数とアフィリエイト成果が 更新されています。 今朝,何気に見ていたらアフィリエイト成果が 発生していました。 はて⁉️何の成果なのか一向に見当がつきません。 ただわかるのは、売
秋になりました。 空が高く見えるようになりました。 陽の巡りも変わって来て家の中まで 差し込むようになってきました。 ✴️職場のランチ事情 派遣で色々な会社に行くようになって ランチタイム
https://youtu.be/HUI7SNT7jOw この歌の歌詞でプラタナスの落ち葉舞うと ありますが プラタナスの落ち葉って大きいので風に ひらひら舞うことって少ないかと… カラカラに乾いた落ち葉を
会社が今のビルに引っ越して来て 早3ヶ月経過… ランチのお店もまだ開拓していませんが これからは、だんだん涼しくなるので 近場で小洒落たお店を開拓して行こうと 思っています。 いつも自分で作った
https://youtu.be/3xgJG7XJuaY ニュースでやっていました。 Z世代 10代から20代前半までの世代… この若者たちのSNS疲れが進んでいる そうです。 ちょっと前から言われていましたが この若者たち
秋風の吹く季節になると思い出す 歌があります… シューベルツの【風】 https://youtu.be/ugtGClQLUdQ 何故秋になると思い出すかと言うと 2番の歌詞に プラタナスの枯葉舞う冬の道で プラタナ
もう,この年になると働いている人も 少なく 求人が無い事を確認するために以前, 登録していた派遣会社の求人案内を 見に行ってみました。 条件を指定して入力すると求人が出ている 案件の件数が表示さ
この楽天ブログへの日々のアクセス数が 確認できます。 5月に韓流関連の話題を別のブログサイトに アップするようになってから4ヶ月経過… それまでの毎日のアクセス数よりは,減少 しましたが 千
この夏 今の会社を辞めた後の行く末を考え 色々道を模索していた時に見つけた マンション管理人代務員の道 よく考える事もなくネットにたくさん 出ていた求人案内の一つをクリック したところ 早速、応答が
昨日から私より年上の人が事務作業を しなくなり別の業務を担当する事になり ました… 座る席も変わることになりました。 朝,出社したら姿が見えませんでした。 パーティーションで仕切られた奥の
銀行口座に何か振込があったり入出金が あるとメールアドレスに連絡があります。 それで7月、8月とちょっと所属して いたマンション管理代行の会社からの 振込入金がわかりました。 7月分は、研修と面
🌠個人面談 今日は、直属の上司のマネージャーとの 個人面談がありました。 去年の秋,一人辞めて欠員状態となり もう一人の方が病気治療のため4ヶ月 休職となり年末,年度末、5月の会社の 引越
昨日からだいぶ涼しくなりました。 風も秋風になり空も高く見えるように なりました。 家の中の断捨離を本格化するようです。 正社員から派遣社員になった時に それまであったボーナスが無くなった の
昨日は、 【東京で韓国ミュージカルを楽しもう】の イベントに行ってきました。 参加の感想については,韓流関連を綴って いるブログにアップしました。 https://ameblo.jp/196009queen/entry-12761078739
いつの間にやら吹く風に秋の気配を 感じるようになり 日の出が遅くなり日の入りが早く なって来ました。 雲も夏の雲から秋らしい雲に変わって 来て夏の終わりと秋の訪れを感じて います…
昨日は、会社で何故か落ち込んでしまい 泣きそうな気分で帰って来ました。 特に嫌な事があったわけでは無く 誰かに嫌な事を言われたわけでも無く 自分の中で落ち込んでしまいました。 理由は、よくわかって
秋は、果物が美味しい季節です。 ・10位 ラ・フランス(西洋梨) ・9位 イチジク(無花果) ・8位 みかん ・7位 栗 ・6位 キウイフルーツ ・5位 柿 ・4位 りんご ・3位 梨
東京都の最低賃金時給が 1,041円から1,072円に 上がったとのニュースが… 時給で働いている非正規雇用の人々に とっては、嬉しいニュースでしょうが このご時世、職を失った人々も多
短い間でしたが自分で決めて進んで来た 事を止めるとなんだか張り合いが無くなり 抜けたような気分です。 どんなことでも自分で決めて進んでいる時は、 そちらばかり見ていますが 無くなってしまうとつっかえ
お盆 亡くなった方があの世から現世に戻って来る と言う期間… お盆期間 亡くなった人々のことを思い出すものです。 私のところには帰って来ないけれど、自分の 家だったところに戻って来ている
子供の頃からお盆が過ぎると夏も 終わったなあ〜と言う感覚になった ものです… 大輪の花を咲かせていたひまわりも 花の終わりを迎えて首を垂れて来ると 夏も終わりだなあ〜と思います。 まだまだ暑
月曜日、会社の営業社員からスイカを 一玉いただきました。 若い子たちは、スイカを切ろうとも しません… 今日は、金曜日… 明日も明後日もお休みなのでスイカも 新鮮で無くなってし
子供の頃は、近所の家々の庭にぐんぐん伸びた ひまわりをよく見かけたものでしたが 近頃、近所で見かける事無くなりました。 今の会社、派遣社員はいません。 派遣社員は、会社サイドで支払う金額が高い
今の会社に入って初めてスプレッドシートを 使うようになりました。 今まではずっとマイクロソフトのEXCEL、 WORDを使っていましたが 今の会社は、ほとんどのことをGoogleで 行っているのでメー
https://youtu.be/Fzhyn1Eq0is 昨日の朝のテレビでS N S特定屋に注意と 言う特集をやっていました。 タピオカに反射した映像写真から特定される なんて怖すぎです… 今の時代、何もSNSをやっていない人の
春の頃100円ショップで300円で 購入したパキラ ポット植えだったのを植木鉢に植え替え ほぼ坊主になる程、切り戻しましたが 成長期なので葉が生い茂って来ました❣️ ーーーーーーーーーーーーーーーーー
東京都の最低賃金は、現在1,041円ですが 上げる事を検討中で31円上がるとか… 最低賃金が上がったら 今の職場の時給も上がるのかな⁉️と考えました… パート勤務の1年更新の職場で最低賃金に色を
当たり前ですがこの世の中 楽して稼げる仕事は無いんだ と言う事を今更ながら実感して います。 途中転職があってもずっと同じ 業種で働いて来ました。 なので新しく行った会社でやり方
仕事のやり方がどんどん変わって行きます。 最新のやり方についていくのもしんどく なってきました。 全てが紙ベースでのやり方ではなくネットの フォームを使っての入力で完了させる方法と なってきました
このところ色々身辺が慌ただしく 過ぎています。 お初の事が多くて毎日がアクティブに ドラマチックに過ぎて行きます。 7月に入って まず、あるサイトのコンクールに応募 しました。 自分のiPadにWORDをイ
若い人に混じって年をとって 働くということは、プライド 傷つけられること多しです。 なんというかできることに対して 憐れみのような目で接して欲しく ありません… 確かにパソコンやネ
近年、パソコンを使う事は皆無になり ほぼiPadを使っています。 パソコンの時は、Officeが入っていたので EXCELやWORDを使えましたがiPadには インストールしていないので使えません… 今回
ブログ村でフォローしている人が業務 スーパーの事をアップしていたり ネットで評判になっている商品のこと などを見ると行ってみたいな〜と思って いましたが 業務スーパー 新聞の折込チラシなど入れな
今の会社でもZoomで勉強会や説明会 ミーティングなどを開催しています。 なので使い方としては、日頃使って いるので慣れていますが個人的な事で 使うのは、初めてです。 まずZoomを自分のスマホやiPadに イ
今日は、選挙日 選挙は、皆勤で行っています。 ちっぽけな一票ですが自分の意思表示だけは、 しなくては… 次の道を色々模索中です。 今の会社、まあ居心地はいいとは思いますが やっぱり息子より
嫌な事があったとしても人間そんなにいつまでも こだわっていられないものです。 一晩寝ればだいぶ気持ちが楽になり 二晩寝れば、なんであんなにこだわっていたのか⁉️ と言う気持ちになるももで
会社の同じ部署に新人社員が入社したので 自分の担当している仕事のレクチャーをする他 ありません。 会社では、Googleスプレッドシートを使って 仕事をする事が多く仕事上、否が応でも使う
昨日は、なぜか気持ち的に落ち込んだ一日でした。 パートと言う身分で働いていますが今までに感じた 事がないほどプライドが傷つけられ、もうやって いられないな…と思いました。 会社帰りの電車の中で久
もう7月… 上半期が終わってしまいました… 7月から新しい社員が3人入社しました。 二人が営業社員としての入社で一人は、事務方と しての入社です。 事務方の人は、今の部署にずっといる人ではなく
半期に一度の自己評価のスプレッドシートの 入力の季節がまたやって来ました。 この自己評価シートに基づき支社長面談があり ます。 過去2回の評価シート 1回目は、入社したてで右も
今の会社でパートとして働いているのは、 自分でパートの身分を選んで働いている ので特にそれについてあれこれ想う ことはありません。 ただ… 4月から事務方の正社員として入社した人が 先日、有給休
韓流関連のブログを別のブログサイトに 書くようになって1ヶ月とちょっと経ち ました。 あちらのブログサイトの書き方にも慣れて 来ました。 このブログのアクセス数、激減するの
「ブログリーダー」を活用して、紅葉さんをフォローしませんか?
今日、会社に行くと机の上に お届け物が置いてありました。 差出人を見ると 2月から新支社ができることに なっていて新しい支社長になる 方からのプレゼントというのが わかりました。 先日
今まで勤めて来た会社では、表計算 ソフトは、Microsofte社のEXCELを 使っていたので 今の会社に来て初めてGoogleスプレッド シートを使うようになりました。 長年使い続けて来たのでEXCELの
昨日は、半期に一度の更新面談 加えて年に一度の昇給を踏まえた 更新面談でした。 当初、正社員だけが面談でパートの 私は,面談無しと言われていたので そのつもりでいました。 多分、パートの昇給は,
このブログ コメントをいただくことは稀ですが いただいたコメントについては、誠意を 持って返信することにしています。 このブログ、コメントが入ると登録の メールアドレスに連絡があります。 昨日
先週、仕事始めでしたが先週は、1日しか 働かなかったので本格的始動は、昨日 からです。 忙しくて疲れた1日でした。 今日のお昼は、カレイの煮付け定食 このお店,先日、会社の人が開拓した
昨日の朝の新聞の見開き一面広告に 宝島社のこの広告が出ていました。 団塊の世代より一世代若い世代ですが ヒールのあるハイヒールなどとうに 履けなく、履かなくなっています。 このシニア世代応援広告
友人がお正月に送ってくれたシルバー川柳 可笑しくって笑えますが シルバー世代にとっては、身につまされる 川柳です… 2023年も始まりました。 会社は、明日から始まりますが定休日の 6日
年々、お正月と言う感覚が薄れて きました。 淡々と年越しをして,淡々と新しい 年を迎えるようになりました。 テレビも昔は、お正月らしい番組を たくさん放送していましたが今は、 演芸番組やお
今までもずっと会社のビルの清掃の おばちゃんと仲良く話すようになる 事多かったです。 このビルに引越して来てからもランチが 終わって歯磨きしていると清掃の おばちゃんがお掃除に来る時間と一緒に
今日が、今年最後の出社日です。 昨日は、出かける用事があったので 休みをとりました。 用事を済ませてそばの大手スーパーが 入ったショッピングモールで買い物を して来ました。 家の近所にあるイ
右膝に痛みを抱えていると歩く時も 足を庇うようになり腰や背中にも負担が かかってしまい体の他ののあちこちまで 痛くなって来るものです… この痛みは、だましだまし行く他ありま せんが 仕事もいつま
今の会社に入ってから週4日の勤務で 働いています。 金曜日を定休日としているので毎週末は、 三連休です。 働き続けているとあれこれ落ち込むことも ありますし 嫌な気分になることもありです。 そんな
数年前 腰痛に悩み整形外科に数ヶ月通って 治療とリハビリを受けていましたが そのうちに治りよかったな〜と思って いたら つい最近,右ひざが痛み出して来ました。 右足に重心をかけようとするとズキッ
今の職場に私より9歳年上の人が 働いています。 最初正社員で働いていてその後、 1年契約の契約社員となり、後期 高齢者になった時から会社の社会 保険から脱退させられ国民健康保険 となり 今年の9月
今の会社、毎年大きな結婚式もできる レストランを貸し切りで忘年会を開催 しています。 昨年、今の会社に入社して初めてこの 忘年会に参加しましたが 美味しいお料理とお酒 そして昭和の時代のような余興
ブログは、韓流関連をアップしている ブログを含めてほぼ毎日のように更新 していますが書かないこと書きたくない 想い,たくさんあります… ブログに等身大のありのままの姿を アップしている方、大勢い
ボーナスの無い生活になって早数年… 先週の金曜日には、公務員もボーナスが 支給され一般的な企業でもボーナスが支給 された会社が多かったようです。 正社員でいた時は、当たり前のように長年
毎年一度、会社でストレスチェックを 受けています。 労働安全衛生法により義務付けられて いるもので 1年に一度全員が受けることになって いるのでその一環として受けています。 要は、会社の仕事によ
このところ、新しく担当になった仕事が増えて 忙しいです。 本社の意向でなるべく残業はしないように と言う事で 最初の頃は、朝、会社についてバタバタする のが嫌で早めについて出勤打刻遠していたら 早く
昨日は,会社の同僚とお気に入りの スシローにランチに行きました。 一人で行っても6人掛けの席で一人で のびのびと食事できるところが気に いっています。 昨日は、私たちのすぐ前でおじいさんと 息子
ドラマを観たいと思う大きな要因は 好きな俳優さんが出演していること 韓国ドラマに心惹かれた初期の頃 からずっと好きな俳優さんも いますが 近年、好きになったのは、ジュノと ユン・ヒョンミンです。
観終わりました❣️ 何の前情報も得ずにお気に入りの ユン・ヒョンミンが出演していると 言う事と面白そうと言う直感で 観始めたドラマでした。 あり得ない話のところもありますが 直
主に使用していたau one-netメールの 受信箱に削除したはずのメールが逆流 する現象に⁉️⁉️な思いを抱いています。 去年から同じような現象が何度か起きて 2016年からのメール削除をしたばかり でした。
このドラマ ソン・ヘギョが 【ボーイフレンド】に続き年上女子役で チャン・ギヨンが 【WWW検索ワードを入力して下さい】に 続いての年下男子役で 何だかあまり食指の動かないドラマでしたが アマプラ
最初に携帯を持ったのは、ツーカー でした。 会社の関連でただで手に入れました。 その後、ツーカーは、auに吸収され ましたがずっと使って来ました。 インターネットのプロバイダーもauで やっていた
今回、断捨離を兼ねてオークションに 出品しました。 第一弾と第二弾で 全部で7点落札されました。 昨日の朝が第二弾の期間終了で ヒョンビン関連のDVD、CD、 コースター クリアホルダーは、全て落札
2020年、KBS制作のこのドラマ 観始めました。 直近に観た【袖先赤いクットン】で まだドラマロス状態なので アマプラで配信されている中から 気楽に観ることのできるドラマを 選びました。 実を言う
やっぱりね〜 去年夢中になって見ていたLOUD 確かにコウキ君の ダンスパフォーマンスは、凄くて 引き込まれるものでしたが年齢的な 問題でデビューするのは、危ぶんで いましたが 最終的に残ったので大丈
昨日のコロナ新規感染者は、過去最高 数字でした。 これでは、いつ感染してもおかしくない です。 昨日は、有給を取って第3回目のコロナ ワクチン接種を受けて来ました。 前回は、昨年の6月に接種し
このドラマ 史実に基づいたドラマなので 最後は、予想していました。 実存した王様、正祖と 宜嬪成氏(ウィビンソン氏) 今まで色々なドラマで題材となって 来たのでどんな運命をたどったのか わかって
中津川和菓子店 松葉の 冬季限定の名香栗と栗きんとん 作業の合間の美味しいお菓子でした🤗 ーーーーーーーーーーーーーーーーー オークションに7年ぶりに出品して みました。 売れなくてもいいと思っ
今日は、パク・シネちゃんの結婚式 でした。 素敵な写真がアップされて いましたね〜 グンちゃんがインタビューに応えて コ・ミナムがファン・テギョンを 捨てた‼️とコメントしてました。 愉快な回答で
わりと記録魔のところがあるので そういえばオークションの手控えを 記録に残してあったなあ〜と思い出し 本箱を探したらありました‼️ 2015年頃、一時期オークションに 凝って色々売った記録
整理していると出てくる出てくる 韓流グッズ… よくもまあ色々買い込んだと感心 するばかりです。 もう空中分解してしまったJYJの コンサートに行った時に購入した クリアホルダー… やはり居なくなってし
このドラマ ジュノにワクワクしながら大切に 1話1話観続けています。 ジュノ演じる世子がツンデレ世子 だなあ〜と思いつつ観ています。 最初の数話は、王朝物時代劇の ツンデレ版かと思いつつ観て いま
2012年3月24日に開設した このブログ もうまもなく10年目を迎えます。 10年一昔と言いますがよくもまあ 続いたものと我ながらびっくりです。 同じRakutenBLOGに集いアップ されている方の
ジソブ、チソン、キム・レウォンは、 韓流に心惹かれた初期の頃からずっと 観続けて来たので新作ドラマ情報が 上がるとチェックして観続けて来た ものです。 この3人に加えて イ・ジュンギもいつ
満を持して、期待していた このドラマ観始めました。 期待に違わず最初から面白いドラマ です。 今まで色々なドラマや映画で描かれて 来た歴史上実在した 王様【正祖】イ・サンが登場します。 子役時
昨日、オークションに出品して 韓流関連の物が入っている引き出しや 本箱を整理していたら 出てくる出てくる様々なグッズ… 昔の映画やドラマのチラシから始まり ドラマ【シークレットガーデン】のOST
昨日、出品したオークション 夜になって動きがありました。 ヒョンビンコースターセットに 付き質問があったのでそれに 回答しました。 夜遅くになり質問された方とは、 別の方が入札されていまし