chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
acha’s diary https://acha03.hatenablog.jp/

ぶらぶらウォーキングで見かけた色々と美味しいもの&我が家のトイプー4匹の日々の記録です。

佐賀の限られた地域をウロウロしています。たまに、外食したり、お泊りに行った記録も書いています。

acha
フォロー
住所
佐賀市
出身
鹿島市
ブログ村参加

2018/02/23

arrow_drop_down
  • 息子SOSにより、鹿児島まで日帰り 6月21日(2021)

    前日、「オレ、やらかしてもうた、もうダメだ、会社も首になる」と消沈しきった息子が電話してきた。 えええ!?っと話を聞いてみれば(当事者以外だから言える)『なんだそんなこと』 詳しくは書けないけど、本人にしてみたらまさかの出来事にびっくりしたらしい。 これも、コロナによる弊害と言って・・・よくないか。(^▽^;) 「それくらいで首にはならん、大丈夫」と諭したけど、やっぱりちょっと心配(案外小心者だから最悪の事態が頭をかすめたり)だったので旦那に偵察に行かせることにしたけど、旦那も心配だったらしく行くつもりでいたらしい。 なので、鹿児島まで日帰り(高速で往復)してもらいました。 結果、行ったら本人…

  • パイナップルから根が出たよ&カートに乗ってご満悦な大豆コンビ♪ 6月20日(2021)

    6月にお見切りで買ったスナックパインを食べた後、頭の方を水栽培していたら、 この度めでたく、根っこが出てましたぁーーー。 パイナップルってへたの部分を水に浸けてるだけで、案外簡単に根っこは出るんだよねー。 まぁ、この先実がなることはないと思うので、あくまでも観葉植物の替わりに葉っぱを楽しもうと思います。 ちなみに、葉っぱに乗ってる『ロディ』のミニミニフィギュアは、以前お風呂で使ったバスボールから出てきたもの。 最初の1個はスタンダードな黄色だったけど、2個目はシークレットだと思うけどゴールドのロディ。 でもやっぱり、一番好きなのは見慣れた黄色のロディだな。(´艸`*) まだくーちゃんと福ちゃん…

  • 犬用のハブラシ&父の日と兼ねてバースデーケーキ買いました♪ 6月19日(2021)

    無性にケーキが食べたくなって、買い物に行ったスーパーで目についたケーキを購入。 いろいろな種類が入ったケーキは1個が小さめなので、いくつも食べれそうと、見た目にワクワクしたけど・・・。 お味は・・・ね、お値段通り。(^▽^;) 先日誕生日だったし、父の日と兼ねて買ったケーキだけど、やっぱりせっかくならもっと美味しいケーキ買えばよかった・・・。 コレは我が家のお犬様たちの歯磨き用に買ってるハブラシ。 ペット用はお高いから、こちらの『こどもハブラシ』愛用中。 くーちゃんと大ちゃんは園児用、豆助と福ちゃんは乳幼児用でちょうどいい。 ハブラシの柄についてるイラストも可愛い♪ 左二つは園児用、右の二つが…

  • やっぱ可愛い大ちゃんと今年も巻き巻き始めましたー♪ 6月17日

    この日は大ちゃんをトリミング。 今回体を6ミリでカット、耳もかなり短くしてみました。 ちょっとへばってますが、大ちゃんはやっぱりイケワンです。 もうすぐ9歳(人で換算したら50歳)のおっさんですけど。(´艸`*) 朝晩は涼しく過ごせているけど、昼間ちょっと暑くなるので、保冷材の巻き巻き始めました♪ 保冷剤をバンダナでくるんで首に巻いたものを、我が家では『巻き巻き』と呼んでます。 これが中々気持ちよいらしく「巻き巻きするよ~」と言うと、みんなわらわら寄ってきます。 巻き巻きしてもらって、なぜか偉そうだった豆助。(´艸`*) ご訪問、感謝♪ ↓ポチっと応援していただけると嬉しいです♪ にほんブログ…

  • 間違い探し@夏用カーペット♪ 6月15日(2021)

    ホームセンターをブラついていたら、夏用しかもスヌーピーのカーペットを見つけました。 しかも一枚、4千円弱。 スヌーピーでこの値段はお買い得なのでは!?と飛びついて買ったけど、その後犬たちのトイレと化したので、活用できていないという残念なことになっています。 思わず衝動買いしてしまったスヌーピーのひんやりカーペット、しかもイロチで2枚。 さて、上の写真と違うところが一か所あります。 そこはどこ? 答え・窓のところにひょっこりくーちゃん♪ ついでに格安のカミカミおもちゃも購入。 ずいぶんと売れてなかったんでしょうね。 ゴムの部分の色が劣化してるけど、我が家すぐに破壊されるから全然オッケー、むしろ安…

  • あー、びっくりした!!(大吉のてんかん) 6月13日(2021)

    仕事から帰宅した旦那が犬たちのご飯を用意していたら、大ちゃんがてんかんの発作を起こしたらしい。 ちょうどその頃お風呂に入ってた私は、上がってきて大ちゃんを抱っこして、しょぼくれている旦那を見てびっくり。 手前は大ちゃんが垂らしたよだれの後。 そろそろ7時になろうとしていたので犬たちのご飯の準備を始めたら、いつも柵を飛び越えてくる大ちゃんが着地した後、足元がふらついていたらしい。 『てんかんきた!!』と思って急いで抱き上げて、発作が収まるのを待っていたらしい。 でも今回の発作はそうひどくなかったらしく、大ちゃんもそれほどしょぼくれてない。 ひどいガタブルもなく(よだれは出てたけど)、発作が出たの…

  • 負け犬(豆助)のギャン吠え♪ 6月12日(2021)

    ※再生してしばらくすると、犬の吠える声がうるさいのでご注意ください。 幅広のひもの両端に、そろそろ飽きが来ている手持ちのおもちゃを括り付けて、豆助と大ちゃんにあげてみました。 豆助は一生懸命引っ張ろうとするけど、大ちゃんがもう片方をがっしり抑え込んでるので動かない・・・どころか、引っ張られる始末。 それでもあきらめずに引っ張る姿が健気だし、引きずられるところが滑稽でもあるし。 何度見ても、クスクス笑っちゃうオモカワな動画です。 ぜひぜひ、ご覧ください♪ 気持ちでは勝ってても、体格の差は如何ともしがたいのだよ、豆助。(´艸`*) ご訪問、感謝♪ ↓ポチっと応援していただけると嬉しいです♪ にほん…

  • いい気分だったのに・・・手がパンパン⤵⤵ 6月11日(2021)

    お昼前に神埼の梅の花へ豆腐を買いに。 ちょっと暑くなってきたので、豆乳ソフトを購入。 お子様サイズがあるので、ちょっと食べるのにとても便利。 今までプラスチックだったスプーンが、昔懐かしの木のスプーンに代わってて、ここでもSDGsが始まっていた。 久しぶりに大好きなソフトクリームを食べて、美味しい豆腐も買えて気分よく帰宅。 そしてそのわずか1時間後に、あしながバチに刺されて、手がパンパン。○  ̄ _ なんで刺されたかは今となってはもう忘れたけど、それまでのルンルンな気分が吹っ飛んだのは間違いない。 ちょっと前に旦那も刺されたばっかりだったので、薬があってよかったんだろうけど、よかったとは思いた…

  • 負け犬(豆助)のギャン吠え♪ 6月12日(2021)

    ※再生してしばらくすると、豆助の吠える声がうるさいのでご注意ください。 幅広のひもの両端に、そろそろ飽きが来ている手持ちのおもちゃを括り付けて、豆助と大ちゃんにあげてみました。 豆助は一生懸命引っ張ろうとするけど、大ちゃんがもう片方をがっしり抑え込んでるので動かない・・・どころか、引っ張られる始末。 それでもあきらめずに引っ張る姿が健気だし、引きずられるところが滑稽でもあるし。 何度見ても、クスクス笑っちゃうオモカワな動画です。 ぜひぜひ、ご覧ください♪ 気持ちでは勝ってても、体格の差は如何ともしがたいのだよ、豆助。(´艸`*) ご訪問、感謝♪ ↓ポチっと応援していただけると嬉しいです♪ にほ…

  • モラタメ(タメ) 三和酒類 いいちこ下町のハイボール2種 各6本 6月11日(2021)

    モラタメさん投稿です。 今回のオタメシも飲み物、しかも、今回はお酒デス。 前回と前々回が肝臓に良い飲み物だったので、丁度いい?(´艸`*) オタメシしたのは、「いいちこ下町のハイボール」 2種類 各6本ということで、12本届きましたー。 お店で見てたけど、コレって中々お安くならない。 気になっていたけど、どうしようかな~って思っていたところにこのオタメシ企画。 試さないわけがない。(´艸`*) 赤い缶がレモンで、緑がカボス。 柑橘大好きなので嬉しいけど、何より一番うれしいのは、甘味料を使ってないところ!! あのアセスル何とかって甘味料は、カロリーは無いかもしれないけど、飲んだ後喉にへばりつくよ…

  • 両親こだわりの『本庄ウナギ』東部店♪ 6月10日(2021)

    この日は父がどうしても、ホワイトデーお返しにご飯をご馳走したいと、コロナと諸々の事情で延び延びになっていた食事会。 ウナギが食べたい両親は、ウナギをごちそうするというけれど、家から一番遠いところにあるお店でないといけないらしい。 佐賀では同系列のお店が数店舗あるんだけど、両親のお気に入りが一番遠いところにあるお店。 正直、私は近くの別の店舗でも十分なのだが、ごちそうになるからにはそこでごちそうすると譲らない。 正直、そこまで行かねばならないのなら、もうお返しはいいんだけど、と思ったけど、父がごちそうするまであきらめてくれそうにない。 なので仕方なく、とうとう、わざわざ、とおーいこちらのお店まで…

  • やっとあり付いたランチは『ハンバーグのヒルデン』♪ 6月8日(2021)

    このところコロナでランチに行ってなかったのが、久しぶりにということで出かけてみたらば、どこも休みだったりで、中々ランチができるお店に行きつけず。 危うくランチ難民になるところ、以前テレビのロケで行かれていたお店発見。 いい雰囲気じゃないですか。 入り口のところに置いてあった「ズッキーニ」2本で100円。 あまりの安さに買って帰りましたが、新鮮でおいしかったけど、どうやらお店の隣の畑で栽培されてるみたいでした。 かろうじてまだランチに間に合いそうだったので入店してみると、大丈夫そうでようやくほっと出来ました。 ここにたどり着くまで、かなりあちこちウロウロしたから、時刻はすでに13時半を回っていま…

  • 最後はお笑いで〆ますよ♪ その3 6月7日(2021)

    最後は我が家のチョイでかプーちゃんたち。 我が家のイケワン、大ちゃんです。(大ちゃんはチョイでかじゃなくて、デカプーです) イケワンとは言え、なんだかなぁ。(^▽^;) やっぱりお花のヘッドドレスは(たとえブスこでも)おんなのこが似合うような気がする。 ということで、我が家のもうひとりのおんなのこ、くーちゃんに被せてみました。 ん!? んんん? なんか違う気がする。(似合ってないような気がするのは、私だけか?) せっかくきれいなアナベルのヘッドドレス乗っけてるのに、もうちっとやる気だそうよー。 いやいや、顔がとぼけすぎーっと、笑いをこらえながらシャッター押しました。 ご訪問、感謝♪ ↓ポチっと…

  • 豆助も可愛いアナベルのヘッドドレス♪ 6月7日(2021)その2

    ずっと福ちゃんの隣で待機していたので、期待に応えるべくアナベルのヘッドドレス(花かんむりのことをおしゃれに言ってみました)を豆助にも乗せてみました。 乗せてほしそうにしていたのに、乗せたらちょっとイヤ顔な豆助。 同時に目線を外される。 それでも私が大好きなので、「福ちゃーん」と呼ぶと目線をくれます。 豆助はガン無視ですけどね。(^▽^;) 黄昏る福ちゃんと厳しい顔つきの豆助。 かなり飽きてきてる、のでそろそろ終わりにしようと思います。 豆助のアップも一枚。 可愛いけど・・・、可愛いけど、やっぱりちょっと違う。 何とな~く、オカマチックに見えるんだよね。(実際オスだし) ブスこでも、福ちゃんのほ…

  • アナベルの花かんむり♪ 6月7日(2021)その1

    下の妹の家にたくさん咲いていたからと、上の妹が沢山のアナベルの枝を持ってきてくれました。 ちょっとしおれてるのもあったので、花のところだけ切って水に浮かべてしばらくしたら活き活きと盛り返してきたので、この花を使って例のアレをやってみることにします。 ハイ、アナベルの花かんむり♪ 鼻血ブーもんの可愛さ。 後ろで不審げな顔の豆助とお尻を向けてる大ちゃん。 舌ペロで余裕の豆助と我関せずな大ちゃん。 まぁ、あなた方はおいおい、ですよ。(´艸`*) いつもはぶすこな福ちゃんが、この日はえらくかわいく見えて、無駄に何枚も写真を撮ってしまいました。 題して『祈りをささげる少女』(とはいえ、実際は結構なおばさ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、achaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
achaさん
ブログタイトル
acha’s diary
フォロー
acha’s diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用