chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あと何年 https://zuihitu-at-malaysia.muragon.com/

あと何年とは、あと何年マレーシアにいるのかということ後何年生きられるかという二重の意味です。

2007年に30数年勤務していた総合商社を退職し、その後マレーシアで別会社に2年間勤務しました。それからMM2Hビザでマレーシアに住んでいます。KLにずっと住んでいましたが、200km北にあるイポーに2017年に引っ越しました。住めば都でのんびりと好きなだけ、マレーシアに住んでみたいと思います。

海外生活ブログ / マレーシア情報

※ランキングに参加していません

アウトサイダー
フォロー
住所
埼玉県
出身
千代田区
ブログ村参加

2017/08/12

arrow_drop_down
  • 財務相の見解

    マレーシアの財務相が次ぎの2点について、発言しているので、要約して紹介します。 記事の原文は次のURLを参照してください。https://www.thesundaily.my/local/pkps-deadline-ends-tomorrow-no-more-extensi...

  • ドリアンそしてバナナ

    マレーシアの果物といえば、ドリアンがまず頭に浮かびますが、FAMA(連邦農業マーケッティング局)によると、その次はバナナだそうです。これに関する記事を紹介します。 記事内容から離れますが、バナナは種類が多く、私は子供のころに食べた台湾バナナの味が今でも忘れられません。バナナ...

  • マハティール首相の退任時期は?

    マハティール首相の退任は何時になるのか?2018年の総選挙が終わった時点で、90歳の同氏は2年以内に首相の座をほかの人に引き継ぐとしていましたが、その後、1年4ヶ月が過ぎましたが、辞任時期が明確には示されていません。 そんな中で、国連総会に出席のためニューヨークに出張中の同...

  • 銀行の手数料の一部が無料化に

    マレーシアの銀行26行が加盟するマレーシア銀行協会(ABM)の発表によると、銀行の手数料の一部が無料になるということで、このニュースを紹介します。記事原文は次のURLを参照してください。https://www.thesundaily.my/local/no-more-che...

  • マレーシアの音楽の著作権

    マレーシアにおける著作権の保護は不十分なようです。音楽業界についての著作権についての記事を紹介します。原文は次のURLを参照してください。https://www.thesundaily.my/local/new-law-for-music-industry-EF140336...

  • マレーシアでの5G試験運用

    マレーシア全国で、10月から5Gの試験運用が始まるというニュースを紹介します。原文は次のURLを参照してください。https://www.thesundaily.my/local/5g-trials-going-nationwide-from-october-gobind-...

  • マレーシアの不動産市況

    不動産市況は、経済状況を占うための重要なデータの一つです。今年前半のマレーシアの不動産市況についての発表が、財務省からありましたので、その概要を紹介します。記事の原文は次のURLを参照してください。https://www.thesundaily.my/local/condo...

  • 特定時期のビザ料金無料化提案

    マレーシアへの3ヶ月以内の観光に対するビザが免除されている日本人には関係のない話ですが、マレーシアの議員によって、特定の期間に観光客を増やすため、ビザ料金を免除してはどうかという提案がなされていますので、紹介します。記事の原文は次のURLを参照してください。https://...

  • 卒業証明の真贋

    某国では、高等教育機関に娘を入学させるため、偽の賞状を偽造したとして、母親が私文書偽造で起訴されたということが話題になっているようですが、あの国は、白でも黒と平気で主張していることは、日本は、いやというほど経験してきており、嘘が日常的なので、特段驚くに値しないことです。 こ...

  • 売れ残りの高級住宅購入者に国籍はださない

    売れ残っている高級住宅の購入者に国籍、PRを与えることはないと、ワン アジザ副首相(次期首相と目されるアンワルの妻で、PKR副総裁のヌルル・イザ・アンワルの母)が語っているので、その発言の概要を紹介します。記事の原文は次のURLを参照してください。https://www.t...

  • 国外出生の子供の国籍

    昨日のブログで、マレーシア人の父親の国外出生の子供は自動的にマレーシア国籍が与えられるのに対して、マレーシア人の母親の場合にはそうではないことを紹介しました。 日本の場合、国外で生まれた子供の国籍の取り扱いはどうなっているのか、気になったので調べてみました。 日本の場合は、...

  • 国際結婚の結果の子供の国籍

    外国人とマレーシア人の間に生まれた子供のマレーシア国籍取得問題についての話題を紹介します。記事原文は次のURLを参照してください。https://www.thesundaily.my/local/govt-mulls-amending-law-on-conferring-m...

  • MASの買主は外国人でもOK

    ナショナル フラッグといわれてきたマレーシア航空ですが、赤字の連続でその企業価値はどんどん低下しています。マレーシア政府はその売却を目指していますが、買い手が現れないようです。このままでは、株主である政府の資産の劣化に歯止めが利かなくなる恐れもあり、マハティールによると、買...

  • 高級住宅は売れ残っている

    マレーシアでは、マレーシア人が住む低価格の住宅はまだまだ不足しているようですが、外国人向けの高級住宅は売れ残っているようです。頼みの綱は、一時一世を風靡した中国人ですが、そろそろその購買余力も限界が来ているようです。これに関する記事を紹介します。記事原文は次のURLを参照し...

  • マハティールの乗馬

    マハティール首相の日常の一端を紹介します。記事によると、朝の霧雨になか、休日の日課になっている乗馬には出かけていって、1時間にわたり乗馬を楽しんだということです。記事原文は次のURLを参照してください。https://www.thesundaily.my/local/vid...

  • クラウドシーディング

    悪化するヘイズ対策として、雲の種まき(クラウドシーディング)といわれる方法が採られていますが、これはドライアイスなどを航空機を使って撒き、人工降雨を発生させて、煙を洗い流そうとするものです。これに関する記事を紹介します。記事原文は次のURLを参照してください。https:/...

  • 中秋節への祝辞

    今年の9月13日は陰暦の8月15日にあたり、中国では中秋節として祝われます。ここマレーシアでは、中国人が人口の2割強おり、その中国人の間で中秋節が祝われます。 マレーシアの中国人の間では、中国正月についで、中秋節は一族の間で祝う大事な行事になっているようです。 そのためか、...

  • MAVCOMの反論

    先日、エアアジアグループの代表者が7つの理由を挙げて、マレーシア航空委員会(MAVCOM)不要説を表明しましたが、これに対してMAVCOMが反論をしていますので、その概略を紹介します。原文は次のURLを参照してください。https://www.thesundaily.my/...

  • ヘイズと空港

    イポー(プラ州)に住んでいると、最近話題になっているヘイズとかAPIとかには無縁ですが、そうかといって、プラ州全体としてはヘイズの影響が全くないとは言えないようです。 9月11日の午前中にプラ州のSeri Manjung(ティオマン島の対岸)でAPI123(不健康)を記録し...

  • エアアジア、エアアジアXに罰金

    マレーシア航空委員会(MAVCOM)がエアアジアとエアアジアXの両社に罰金を課したという記事を要約して紹介します。記事原文は次のURLを参照してください。https://www.thestar.com.my/business/business-news/2019/09/10...

  • エアアジアGのCEOによる批判

    エアアジアグループのCEOが、マレーシア航空委員会(MAVCOM)を具体的に批判していますので、その概略を紹介します。原文は次のURLを参照してください。 https://www.thesundaily.my/local/mavcom-has-failed-the-avia...

  • ナンバープレートDDPシリーズの入札

    クランタン州コタバルのJPJで実施された、オンラインによるDDPシリーズのナンバープレートの結果について紹介します。記事原文は次のURLを参照してください。https://www.thesundaily.my/local/ddp-1-plate-number-fetches...

  • マレーシア国王の発言

    マレーシアの国王は、日本の天皇陛下と同様、内閣の助言と承認によって憲法に定められた国事行為をなす権限を有し、国政に関する権能は有しない旨が憲法により定められていますが、時々国政に関わる発言をするケースが見受けられます。国王の最近の発言を紹介します。記事の原文は次のURLを参...

  • マラッカの温泉施設

    マラッカ州はよく洪水が発生しますが、前回の洪水で被害を受けたマラッカのガドック アイル パナス(ガドック 温泉)が改修され、9月半ばにも、再オープンされる見込みです。記事の原文は次のURLを参照してください。https://www.thesundaily.my/local/...

  • マハティール、就任以来6回目となる日本出張

    マハティールは今週金曜日から3日間にわたり京都出張ですが、概要を紹介します。この記事の原文は次のURLを参照してください。https://www.thesundaily.my/local/mahathir-to-discuss-samurai-bonds-during-ky...

  • 国外免許のマレーシア免許への切り替え

    外国の運転免許証を保有しているMM2H(最大10年間有効の滞在許可ビザ)保有者およびマレーシア人の、マレーシアの運転免許証への切り替えが容易になるという記事を紹介します。MM2Hビザの保有者のマレーシアの運転免許証への切り替え手続きは一時中断されていましたが、今後は一定の条...

  • 地域で異なる自動車税

    マレーシアの自動車税についての話題です。記事原文は次のURLを参照してください。 https://www.thesundaily.my/local/rtd-task-force-to-deal-with-motorists-who-underpay-road-tax-NE1...

  • KLIAを除いた空港のサービスチャージ値下げ

    空港のサービスチャージ(PSC)の引き下げが、KLIAを除いてあり、これで、全国一律のPSC制度が崩れることになり、乗客による空港の選別が始まっているという記事を紹介します。記事原文は次のURLを参照してください。https://www.thestar.com.my/new...

  • 小さなバスの走行実験

    KL近郊を走るT300というバスのルートで、12mの長さの通常のバスではなく、長さが8mと短いバスを走らせる実験が3ヶ月間にわたって実施されるというニュースを紹介します。記事の原文は次のURLを参照してください。 https://www.thesundaily.my/loc...

  • ブミプトラによるボイコットキャンペーン

    8月30日の賢人会議を終えたマハティール首相が語った言葉を紹介します。この記事の原文は次のURLを参照してください。https://www.thesundaily.my/local/only-those-with-shallow-thinking-like-to-boyco...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アウトサイダーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アウトサイダーさん
ブログタイトル
あと何年
フォロー
あと何年

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用