chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
20代からの家作り https://20dai-iezukuri.com/

20代で家を建てた夫婦の家作りブログです。 「ビールとコーヒーが美味しく飲める家」をテーマにしたわが家の、家作りの過程や日々のことを記録しています。

mamiso
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/06/22

arrow_drop_down
  • 【ブログデザイン】一旦修正完了!けどあまり変化なし?

    数日間、ブログを整理するために悪戦苦闘していました。 そして、一旦修正完了と言える状態にまで頑張ったんですが、 パッと見はほとんど変わって無いですね笑 何が変わったのかを一応説明させてください! トップ画 PC版ではトップ画が変わりました!(*携帯では変わらず) Canbaというサイトで自由に作ったのですが、 僕はセンスが無いので無料フォーマットを活用させて頂きました! ちなみに使用している写真は、最初の打ち合わせで出来上がった試作の間取りです。 ここから原型が無いぐらいに間取りが変わりましたが笑 カテゴリー・グローバルメニューの整理 これまで書いてきた記事はなんとなーーくカテゴリー分けしてい…

  • 【工事】ブログデザインを新しくします

    ブログを始めて約3年半が経ちます。 ブログデザインは憧れの住宅系ブロガーさんの真似から始まり、 その後慣れない手つきでブログのカスタマイズを続けた結果.... 訳わからないコードで埋め尽くされました笑 PCど素人の僕にはどれが必要なコードで、どれが不要なコードなのか分からなくなり、 カスタマイズしたくても出来ない状況に陥りました笑 ということで、これを機にブログを真っさらな状態にして、新たなブログデザインを作り上げようかと思います。 試行錯誤しながら作り上げていきますが、その最中もブログは公開しようと思います。 なので、覗くたびにデザインがコロコロ変わるかもしれません。 ひと段落ついたら改めて…

  • 窓全開お風呂

    明るいうちに入るお風呂が最高!! 諦めなくて良かった 打ち合わせ当初は現在のトイレがある場所に浴室を配置するプランを提案されていました。 トイレ側は隣のお家があり、しかもお隣さんのリビングから見える場所になります。 でも何度も試行錯誤をして、らせん階段を取り入れることで色々な問題がクリアされて今の間取りになりました。 お風呂に入るとこの打ち合わせをしていた頃を思い出します。 そしてその度に思います... 諦めなくて良かった!家作りに妥協は不要!! あの時に諦めなかったからこそ、窓全開で入れるお風呂になりましたからね! 浴室にかけるコスト 僕は浴室にコストをかけても良いと思っています。 ここでい…

  • 窓ガラスに目隠しフィルム

    お隣さんから家が丸見え!!笑 フィルムなら安価 お隣さんから見えるのは階段部分だけだったので、これまで特に対策はしていませんでした。 ただ、ブラインドをつけてくれた業者がフィルムを貼ってくれるとのことでお願いしちゃいました!(もちろん料金は別途でかかりました) 窓ガラスを交換するとかなり高額になると思いますが、 フィルムであれば3000円程度でしたよ! わが家を設計している時は両隣がまだ空き地だったので、 家が完成してから視線に気づいたという場所がいくつかあったんですよねーー。 そんな時にはフィルムで十分対応なんだと改めて思いました。 フィルム施工後 これまでブラインドも無かったので、簡単に中…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mamisoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mamisoさん
ブログタイトル
20代からの家作り
フォロー
20代からの家作り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用