神須牟地神社(かみすむぢじんじゃ)は、大阪市住吉区に鎮座しています。神須牟地・・って読み方が難しいですよね。初めてこちらの神社さんのお名前を見た時、読めませんでした(汗))神須牟地神社はとても歴史が古く、由緒書には「延喜式内の古社であって三の宮と称され遠く二千年昔の御創建である」とあります。住吉大社が摂津国一の宮と呼ばれたのに対し、神須牟地神社が三の宮とされました。今回、「大阪メトロで行く六十六花御朱印巡り」で初めて参拝に訪れました。それでは、神須牟地神社へと参りましょう。境内JR長居駅から商店