玉置神社(奈良県十津川村) 呼ばれた人しか行けない神社で神秘を体感!【御朱印】
玉置神社(たまきじんじゃ)は、奈良県吉野郡十津川村に鎮座しています。主祭神は国之常立神、伊弉諾尊、伊弉冊尊、天照大御神、神日本磐余彦命。社伝によりますと神社の草創は、神武天皇御東征の折、八咫烏の案内にて熊野より大和の地を目指す途上、この地にて十種神宝を奉じ、身の安全を御祈願されたことに始まるとされ、古誌には第十代崇神天皇の御宇に天下安泰と悪魔退散を祈願して社殿が創建されたと記されています。「呼ばれた人しか辿り着けない」と言われている玉置神社は、今や大人気のパワースポットとなっています。訪れたのは
2024/09/07 15:11