昨晩も「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時27分に起床!曇り空のようです。起床時の温度計はこちら。涼しい朝を迎えました^^まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)外は空気が冷たくて...
自作のキャンピングカー(バスコン)で全国を旅するおでかけ部の部ログ。 キャンピングカーに関すること全般から、旅、車中泊、日常、仕事に関することまでを自由に書いてます。
キャンピングカーに乗っている方や興味がある方、自作した車中泊仕様の車で旅や車中泊を楽しんでいる方、どこかで見かけたらぜひお声がけください! 楽しいお話で盛り上がりましょう!
【2025年北海道キャンピングカー旅】19日目 今日は天気が不安定で、朝一番に焚き火台やタープを撤収し、一日車内でのんびり♪明日はいよいよ「湯の沢水辺公園」を出発します!
昨晩も北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時7分に起床!今日は天気予報通り曇りです。起床時の温度計はこちら。今日の最高気温は15℃と少し低いです^^;まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=...
【2025年北海道キャンピングカー旅】19日目 今日は天気が不安定で、朝一番に焚き火台やタープを撤収し、一日車内でのんびり♪明日はいよいよ「湯の沢水辺公園」を出発します!
昨晩も北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時7分に起床!今日は天気予報通り曇りです。起床時の温度計はこちら。今日の最高気温は15℃と少し低いです^^;まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=...
【2025年北海道キャンピングカー旅】18日目 日中はテント内でマッタリ♪週末の天気が不安定なのでテントを撤収しタープを設営!夜は薪3本で焚き火を楽しみました
昨晩も北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時57分に起床!本日も青空が見えます\(^o^)/起床時の温度計はこちら。今日も外気温の方が高いです^^;まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^...
【2025年北海道キャンピングカー旅】18日目 日中はテント内でマッタリ♪週末の天気が不安定なのでテントを撤収しタープを設営!夜は薪3本で焚き火を楽しみました
昨晩も北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時57分に起床!本日も青空が見えます\(^o^)/起床時の温度計はこちら。今日も外気温の方が高いです^^;まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^...
【2025年北海道キャンピングカー旅】17日目 本日も「湯の沢水辺公園」で1日中まったり♪宮崎県の米田さんが来場し久し振りの再会!夜は焚き火を楽しみました
昨晩も北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時34分に起床!既に日が差しているのがわかります\(^o^)/起床時の温度計はこちら。車内温度が13.6℃で、外気温が25.5℃^^;一瞬、見...
【2025年北海道キャンピングカー旅】17日目 本日も「湯の沢水辺公園」で1日中まったり♪宮崎県の米田さんが来場し久し振りの再会!夜は焚き火を楽しみました
昨晩も北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時34分に起床!既に日が差しているのがわかります\(^o^)/起床時の温度計はこちら。車内温度が13.6℃で、外気温が25.5℃^^;一瞬、見...
【2025年北海道キャンピングカー旅】16日目 新テントの「soomloom VIKING UL」で快適空間を構築し、無料キャンプ場「湯の沢水辺公園」で「動かない」贅沢バンライフ!
昨晩は北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時3分に起床!今年初の北海道で目覚める朝です\(^o^)/起床時の温度計はこちら。外気温の方が高くなっています。北海道へ来ても、まずはみゅうち...
【2025年北海道キャンピングカー旅】16日目 新テントの「soomloom VIKING UL」で快適空間を構築し、無料キャンプ場「湯の沢水辺公園」で「動かない」贅沢バンライフ!
昨晩は北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時3分に起床!今年初の北海道で目覚める朝です\(^o^)/起床時の温度計はこちら。外気温の方が高くなっています。北海道へ来ても、まずはみゅうち...
【2025年北海道キャンピングカー旅】15日目 「大間崎テントサイト」を出発し、大間からフェリーで函館に上陸!いよいよ今年の北海道バンライフがスタートです
昨晩は青森県の「大間崎テントサイト」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は6時53分に起床!青空が見え、風の音も聞こえません^^起床時の温度計はこちら。またしても外気温測定用の端末を出し忘れていました^^;昨晩は就...
【2025年北海道キャンピングカー旅】15日目 「大間崎テントサイト」を出発し、大間からフェリーで函館に上陸!いよいよ今年の北海道バンライフがスタートです
昨晩は青森県の「大間崎テントサイト」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は6時53分に起床!青空が見え、風の音も聞こえません^^起床時の温度計はこちら。またしても外気温測定用の端末を出し忘れていました^^;昨晩は就...
【2025年北海道キャンピングカー旅】14日目 「わかさぎ公園浜台キャンプ場」を出発し、「大間崎テントサイト」へ!今年も「さつ丸」さんでマグロのお刺身をいただきました♪
昨晩は青森県の「わかさぎ公園浜台キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時38分に起床!見事な青空が見えます\(^o^)/7時41分の時点で700wを超えるソーラー充電!この時期からしばらくは早朝からな...
【2025年北海道キャンピングカー旅】14日目 「わかさぎ公園浜台キャンプ場」を出発し、「大間崎テントサイト」へ!今年も「さつ丸」さんでマグロのお刺身をいただきました♪
昨晩は青森県の「わかさぎ公園浜台キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時38分に起床!見事な青空が見えます\(^o^)/7時41分の時点で700wを超えるソーラー充電!この時期からしばらくは早朝からな...
【2025年北海道キャンピングカー旅】13日目 秋田県の「道の駅かづの」を出発し、途中「新郷村」にある「キリストの墓」を観光して青森県の「わかさぎ公園浜台キャンプ場」へ!
昨晩は秋田県の「道の駅かづの」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時42分に起床!雨が降っています。起床時の温度計はこちら。外気温が低いです^^;暖房(家庭用エアコン)をON!まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=...
【2025年北海道キャンピングカー旅】13日目 秋田県の「道の駅かづの」を出発し、途中「新郷村」にある「キリストの墓」を観光して青森県の「わかさぎ公園浜台キャンプ場」へ!
昨晩は秋田県の「道の駅かづの」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時42分に起床!雨が降っています。起床時の温度計はこちら。外気温が低いです^^;暖房(家庭用エアコン)をON!まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=...
昨晩は秋田県の「飛くずれキャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時45分に起床!曇り空です。起床時の温度計はこちら。外気温が上がり始め、室温と同じぐらいに。まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)ど...
昨晩は秋田県の「飛くずれキャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時45分に起床!曇り空です。起床時の温度計はこちら。外気温が上がり始め、室温と同じぐらいに。まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)ど...
【2025年北海道キャンピングカー旅】11日目 新潟県の「こめぐりの郷公園」駐車場を出発し、230kmほど北上し秋田県の「飛くずれキャンプ場」まで!「鳥海山」の山頂付近にはまだ雪が見えます
昨晩は新潟県の「こめぐりの郷公園」駐車場にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時52分に起床!今日は天気良さそうです\(^o^)/起床時の温度計はこちら。暑くもなく寒くもなく(^_^)vまずはみゅうちゃんの朝ご飯...
【2025年北海道キャンピングカー旅】11日目 新潟県の「こめぐりの郷公園」駐車場を出発し、230kmほど北上し秋田県の「飛くずれキャンプ場」まで!「鳥海山」の山頂付近にはまだ雪が見えます
昨晩は新潟県の「こめぐりの郷公園」駐車場にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時52分に起床!今日は天気良さそうです\(^o^)/起床時の温度計はこちら。暑くもなく寒くもなく(^_^)vまずはみゅうちゃんの朝ご飯...
【2025年北海道キャンピングカー旅】10日目 富山県の「園家山キャンプ場」を出発し、「寺泊魚の市場通り」でお寿司と天ぷらを購入♪「こめぐりの郷公園」では綺麗な夕日を見れました!
昨晩は富山県の無料キャンプ場「園家山(そのけやま)キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時40分に起床!昨晩はよく雨が降っていました^^;起床時の温度計はこちら。昨晩はTシャツで寝ていたのですが、朝方...
【2025年北海道キャンピングカー旅】10日目 富山県の「園家山キャンプ場」を出発し、「寺泊魚の市場通り」でお寿司と天ぷらを購入♪「こめぐりの郷公園」では綺麗な夕日を見れました!
昨晩は富山県の無料キャンプ場「園家山(そのけやま)キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時40分に起床!昨晩はよく雨が降っていました^^;起床時の温度計はこちら。昨晩はTシャツで寝ていたのですが、朝方...
【2025年北海道キャンピングカー旅】9日目 石川県の「道の駅めぐみ白山」を出発し、富山県の無料キャンプ場「園家山(そのけやま)キャンプ場」へ!2組の素敵な出会いがありました♪
昨晩は福井県の「道の駅うみんぴあ大飯」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時15分に起床!晴れているのが一目でわかります(^_^)/起床時の温度計はこちら。ちょっと暑すぎますね^^;まずはみゅうちゃんの朝ご飯か...
【2025年北海道キャンピングカー旅】9日目 石川県の「道の駅めぐみ白山」を出発し、富山県の無料キャンプ場「園家山(そのけやま)キャンプ場」へ!2組の素敵な出会いがありました♪
昨晩は福井県の「道の駅うみんぴあ大飯」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時15分に起床!晴れているのが一目でわかります(^_^)/起床時の温度計はこちら。ちょっと暑すぎますね^^;まずはみゅうちゃんの朝ご飯か...
【2025年北海道キャンピングカー旅】8日目 福井県の「道の駅うみんぴあ大飯」を出発し、石川県の「道の駅めぐみ白山」まで!移動中の外気温は30℃の表示で、道の駅到着後は冷房フル稼働でした
昨晩は福井県の「道の駅うみんぴあ大飯」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時3分に起床!既に眩しいです。起床時の温度計はこちら。室内が既に27℃に^^;外気温測定用の端末を出し忘れていたので、外気温ではなくエン...
【2025年北海道キャンピングカー旅】7日目 5泊お世話になった「道の駅あゆの里矢田川」を出発し、福井県の「道の駅うみんぴあ大飯」まで!夜は美味しい焼肉、ハンバーグ、餃子をいただきました♪
昨晩も兵庫県の「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時41分に起床!天気良さそうです♪起床時の温度計はこちら。気温上昇中!まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)見事な快晴です\(^o...
【2025年北海道キャンピングカー旅】7日目 5泊お世話になった「道の駅あゆの里矢田川」を出発し、福井県の「道の駅うみんぴあ大飯」まで!夜は美味しい焼肉、ハンバーグ、餃子をいただきました♪
昨晩も兵庫県の「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時41分に起床!天気良さそうです♪起床時の温度計はこちら。気温上昇中!まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)見事な快晴です\(^o...
【2025年北海道キャンピングカー旅】6日目 お昼はみらさんと豊岡市の「バーガーシティ サンロード店」へ!「道の駅あゆの里矢田川」最後の夜はhekさんとみらさんと3人で焚き火を囲んで大爆笑宴会でした♪
昨晩も兵庫県の「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時55分に起床!車内が既に暖かいです。起床時の温度計はこちら。外気温計測用の端末に日が当たっているようですが、この時間で30℃とはなかな...
【2025年北海道キャンピングカー旅】5日目 雨で始まった矢田川もお昼には青空になり気温も高め!夜は「ちらし寿司」と「そば」をいただき、焚き火を囲んで静かに盛り上がりました♪
昨晩も兵庫県の「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時44分に起床!雨の音がします。起床時の温度計はこちら。雨なので暖かいです。まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)小雨ではあるよう...
昨晩も兵庫県の「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時57分に起床!緑がいいですね^^起床時の温度計はこちら。矢田川も暖かくなりました。まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)空はどん...
【2025年北海道キャンピングカー旅】3日目 お昼ご飯は「白龍」さんで「半飯セット」をいただき、晩ご飯はキャンプ場でhekさんが作ってくれた「豚キムチ」♪焚き火と焼酎のロックが最高でした!
昨晩は兵庫県の「道の駅あゆの里矢田川」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時43分に起床!昨晩、お酒を飲みすぎて夜中に目が覚めたら喉がカラッカラ^^;冷蔵庫からお茶を出して少し飲んだところ、今度は胃がムカムカ^...
【2025年北海道キャンピングカー旅】2日目 予定を変更して445km走行し、1日早く兵庫県の「道の駅あゆの里矢田川」に到着!3月以来の駅での宴会、そしてキャンプ場での2次会も大盛り上がり♪
昨晩は山口県の「道の駅 蛍街道西ノ市」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時29分に起床!青空が見えます\(^o^)/起床時の温度計はこちら。外気温を測っている端末に日が当たっているようです。(19.2℃)旅に...
【2025年北海道キャンピングカー旅】出発! 相方を最寄りのバス停まで送り、私は車屋さんでバッテリー載せ替えとパーツ交換をして、今年の北海道旅へ向けて出発!今日は山口県の「道の駅 蛍街道西ノ市」まで
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時40分に起床!怖い怖い怖い^^;空は快晴です\(^o^)/起床時の温度計はこちら。外気温は上がり始めています。まずはみゅうちゃんの...
お昼は相方と喫茶店「亜米利加」でランチ、ようこさんから餞別に「自家焙煎」のコーヒー粉をいただきました!帰宅してFFヒーターの燃料ホース取り替えとワークマンへズボン引取りに 北海道旅出発はいよいよ明日
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時3分に起床!既に日が差しています(^_^)/起床時の温度計はこちら。今日は暖かくなるようです。まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^...
北海道旅に持っていくハーフパンツやTシャツを選別したところワークマン率高め!みゅうちゃんも爪切り完了で準備OK!北海道旅出発まで残り2日
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時1分に起床!みゅうちゃんが窓枠に上がって外を眺めています(=^・^=)起床時の温度計はこちら。まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^...
OBD2診断機「TOPDON CARPAL」で先日から点灯しだしたエンジン警告灯の原因を調査し、車屋さんに修理依頼しました!北海道出発まで残り3日
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時10分に起床!早朝にひと騒ぎしていたみゅうちゃんは、再び足元で寝てました(-_-)zzz起床時の温度計はこちら。暖かいです♪まずは...
今日は久し振りに雨の1日に!お昼過ぎには相方の友人が遊びに来て、数年ぶりの大牟田名物「草木饅頭(黒田家)」をいただきました♪北海道旅出発まで残り4日
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。Nikuさんは朝方4時38分に我が家の庭を出発していました(^_^)/~今朝は8時3分に起床!窓ガラスには雨粒が見えます。起床時の温度計はこ...
H27年式 トヨタ コースターにオートライトユニット「ライトクルー ALC-110」を後付け装着!トンネル走行がめっちゃ快適に♪ライトの消し忘れともお別れ!
こんにちは、おでかけ部のなかじです!今回は、我が家のキャンピングカー(平成27年式トヨタコースター)にオートライトユニットを装着したお話です。同車種にお乗りの方で、オートライトユニットの装着をご検討の方はぜひご覧ください。オートライトってな...
2年振りの平山温泉「家族温泉 ひらおぎ」、初の露天風呂付きの家族湯でサッパリ♪帰宅してからは自宅庭でNikuさんとBBQを楽しみました!
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。Nikuさんは本日のお仕事のため朝の5時34分に道の駅を出発していました^^今朝は7時39分に起床!みゅうちゃんはとっくに起きていて何度も私...
北海道旅中の庭の草刈りを依頼する牟田くんと喫茶店「亜米利加」でランチ♪午後から山鹿温泉にいくために「道の駅 水辺プラザかもと」へ行き、夜はNikuさんと宴会♪
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時3分に起床!青空が見えます!起床時の温度計はこちら。まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)外は快晴で空気もスッキリしてます\...
ジモティーに出品していた「バードケージとヒーター」の引き取り手が決まり、残すは「テント」と「ペットキャリー」のみに!晩ご飯の後は久し振りのゼロさんのYouTube動画で楽しみました♪
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時52分に起床!昨晩からずっと雨が降っています。起床時の温度計はこちら。今日は天気が良くないので、そこまで気温は上がらないようです。...
西方さんから我が家のキャンピングカーに「オートライトユニット(フジ電機工業のライトクルー)」を取り付けてもらいました!少し苦戦しましたが、無事に動作したことに感動
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時18分に起床!今日も空は青空です\(^o^)/起床時の温度計はこちら。昨晩は少し気温が低かった気がします。まずはみゅうちゃんの朝ご...
新調したシャワーカーテンのテスト使用で水漏れ、Amazonで防水テープを購入!ついでに今年で4年目になるメインバッテリー用に充電器(24v対応)も購入しました
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時10分に起床!空は青空でめちゃくちゃ天気良さそうです\(^o^)/起床時の温度計はこちら。室温は20℃を超えてます^^まずはみゅう...
ジモティーに出品している2つのテントのうち1つが引き取り手の元へ!今日はあらたに「バードケージ(ヒーター付き)」と「ペットキャリー」を出品し、メルカリで古着のジャージを購入
昨晩も自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時10分に起床!青空が見え、既に日が差しています\(^o^)/ほぼ毎日、7時を過ぎたあたりからみゅうちゃんが枕元へ何度も起こしに来ま...
溜め込んでいた空き缶やペットボトルを処分してスッキリ!お昼ご飯は担々麺屋さんの「旬風(しゅんぷう)で「赤担々麺」と「チャーハン」をいただき、相方のリクエストをまた1つクリアしました♪
昨晩は自宅の庭(キャンピングカーで車中泊)にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時31分に起床!空は青空で既に日が差していてソーラー充電が始まっています^^起床時の温度計はこちら。年中、これぐらいの室温だと最高で...
「道の駅 水辺プラザかもと」で白菜といきなりだんごを購入して出発!「コスモス」で鍋用のえのきやちゃんぽん麺を、「からあげ専門店 まさ」で「からあげ弁当」を2つ購入して、お昼に無事帰宅しました
昨晩は熊本県の「道の駅 水辺プラザかもと」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時16分に起床!曇り空です。起床時の温度計はこちら。夜中に室温を見たときは20℃あったのですが、朝方少し下がったようです。阿蘇に比べ...
「ブログリーダー」を活用して、おでかけ部@なかじさんをフォローしませんか?
昨晩も「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時27分に起床!曇り空のようです。起床時の温度計はこちら。涼しい朝を迎えました^^まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)外は空気が冷たくて...
昨晩も「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時27分に起床!起床時の温度計はこちら。少し肌寒いほどの朝です^^;まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)天気予報通りの曇りですが、少し青...
昨晩も「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は6時16分に起床!いつにない早起きです\(^o^)/起床時の温度計はこちら。涼しい朝ですが、気温は上昇中。まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^...
昨晩も「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は6時51分に起床!空は青空です\(^o^)/起床時の温度計はこちら。温度が上がり始めていますが、まだ涼しい車内です^^まずはみゅうちゃんの朝ご飯か...
昨晩は「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は6時38分に起床!珍しく早起きですが、寝たのも早かったので^^;起床時の温度計はこちら。既に車内は30℃を超え始めています^^;朝は車体の左側(ソ...
昨晩も「道営野塚野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時17分に起床!暑くて目が覚めました^^;起床時の温度計はこちら。車内温度が31℃とは…暑いはずです(-_-;)速攻で冷房(家庭用エアコン)をON!外...
昨晩も「道営野塚野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時18分に起床!ビールを飲みすぎると二日酔いになりやすかったのですが、今朝は全く大丈夫でした(^_^)v起床時の温度計はこちら。まだ外気温もそこまで高...
昨晩も「道営野塚野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は6時58分に起床!刈払い機で草を刈っている音で目覚め、カーテンを少し開けて外を見ると、直ぐ側まで来られていました!起床時の温度計はこちら。確実に我が家(...
昨晩も「道営野塚野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時46分に起床!昨晩は強風で我が家(キャンピングカー)は揺れるし、車内も蒸し暑くて扇風機を稼働しっぱなしで寝たのですが、夜中に何度も目が覚める始末^^...
昨晩も「道営野塚野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時17分に起床!早朝から扇風機を回しっぱなしでしたが車内が暑くなって起きました^^;起床時の温度計はこちら。車内温度が30℃...暑いはずです。まずは...
昨晩は「道営野塚野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は8時59分に起床!8時過ぎには目が覚めていたのですが、ベッドから起き上がったのはこの時間^^;海が見えます(^_^)/起床時の温度計はこちら。暑くもなく...
昨晩は「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時4分に起床!6時ぐらいに暑くて目が覚め、窓を網戸にしてマックスファンを稼働して再び就寝(-_-)zzz起床時の温度計はこちら。マックスファンを稼働し...
昨晩は「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時2分に起床!「寿都浜中野営場」は今回の北海道旅中に2回目の利用です^^前回は6月21日から5泊の利用でした。その中から6月22日のブログはこちら。こ...
昨晩は昨晩は「YUKARA AUTO CAMP(RVパークおおぬま)」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時22分に起床!本日も青空です\(^o^)/既に500wのソーラー発電が!起床時の温度計はこちら。カーテ...
昨晩は「東大沼キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時14分に起床!隣はハーフゼロさんの青クレアです^^起床時の温度計はこちら。外気温測定用の端末は出していません。車内温度も上がり始めています。まずは...
昨晩は「東大沼キャンプ場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時19分に起床!本日は緑の景色です^^起床時の温度計はこちら。まだ我が(キャンピングカー)に日が差していないようなので、車内も涼しい♪まずはみゅうち...
昨晩も「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時11分に起床!空には雲が見えます。起床時の温度計はこちら。今朝は涼しいです^^まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)出発の日は曇り空になりまし...
昨晩も「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は6時58分に起床!本日も晴れてます\(^o^)/起床時の温度計はこちら。ベッドから起き上がると同時に冷房(家庭用エアコン)ON!まずはみゅうちゃんの朝ご...
昨晩も「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時29分に起床!今日も青空に青い海\(^o^)/起床時の温度計はこちら。車内が暑いはずです^^;速攻で冷房(家庭用エアコン)をON!まずはみゅうちゃん...
昨晩も「寿都浜中野営場」にお世話になりました。こんにちは。おでかけ部のなかじです。今朝は7時57分に起床!青い海が見えます\(^o^)/起床時の温度計はこちら。すぐに冷房(家庭用エアコン)をON!まずはみゅうちゃんの朝ご飯から(=^・^=)...
昨晩は増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半起床! 空は快晴で既に車内の温度は27℃に^^; 一度は窓を網戸にしてマックスファンを回しましたが、車内前方は更に高温だったので
昨晩は滝川市の「ポン酢」さん宅前にお世話になりました^^; こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は8時に起床! カーテンを開けると目の前に「ポン酢」さんのオープンガーデンが。 空は雲が多いですが晴れですね^^ 朝ご飯は「ポン酢」さん
昨晩は北見市の「つつじ公園キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半に起床! みゅうちゃんはまだ爆睡中(-_-)zzz 天気は快晴です\(^o^)/ キャンピングカーの前方には川があります。 朝
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時15分に起床! 久し振りに快晴です\(^o^)/ 水平線が綺麗に見えています! 昨日から隣にテントを設営されていた滋賀県からのバイク旅
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半前に起床! 既にみゅうちゃんは起きてました(=^・^=) 外へ出ると、昆布漁の船が帰ってきています。 海は穏やかですが上空は真っ白で
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は1度7時に起きそうになりましたが、目を瞑っていたらそのまま寝てしまい8時に起床! 霧で真っ白ですが、もう見慣れました^^ トイレへ行き、他
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半に起床! 今日も霧で真っ白でしたが、後ろに気になる車が。 持ち主の方がちょうど車の近くにいらっしゃったので、朝のご挨拶をして写真の許
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時起床! 外は霧で真っ白です^^; 「キトウシ野営場」ではよくあること。 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 10時半ぐら
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は珍しく6時台に目が覚めず7時半起床! 外は真っ白で、しかも強風^^; 海(太平洋)も全く見えません。 キャンピングカーへ戻り、朝のコーヒー
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 今朝は7時に起床! 曇り空です。 海は穏やかです。 6時20分に釧路で震度3の地震が起きたようですが、寝ていたため全くわかりませんでした^^; 外に居た正さんに地震の話をしたら、正さん
昨晩は釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時に起床! 天気は晴れですが霧が少し出ています。 太平洋も少しですが霧がでています。 野営場の奥の方はこんな感じ。 角に滞在し
昨晩は「長節湖キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は6時50分に起床! みゅうちゃんが起こしに来ました(=^・^=) 本日の天気も晴れ!暑くなりそうです^^; 少しお散歩で海の方へ。 昨日みたいに
昨晩は「道の駅むかわ四季の館」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は6時50分に起床! 空は快晴です\(^o^)/ とても爽やかな朝です♪ 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 今日は大きなワンち
昨晩は伊達市の「徳舜瞥山麓キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半起床!小雨が降ってます。 風もそこそこ強いです。 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 「ハーフゼロ」さんの最新動
昨晩は喜茂別町のプライベートキャンプ場にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時起床! 爽やかな朝です\(^o^)/ 羊蹄山も見えてます^^ 皆さん既に起きられてました。 もちろん、朝食を食べていないのは私だ
昨晩は伊達市の「徳舜瞥山麓キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半起床! 空は快晴です\(^o^)/ 車内も気温が上がり始めていました^^ 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 食
昨晩は岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時20分に起床! 天気は快晴です\(^o^)/ 朝のコーヒーを淹れて、昨日の残りの「レーズンバターロール」と正さん
昨晩は芦別市の「上芦別公園」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時20分に起床! 天気は晴れ\(^o^)/ 正さんは既に外で朝ご飯。 天気がいいのでテントをオープンして中の湿気を取ります。 朝のコーヒーを
昨晩はJR芦北駅となりの無料駐車場にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は早めに起きるつもりが、結局は7時10分起床! 夜中に雨が降ったようです。 とりあえず、まずは「上芦別公園」へ戻ることに(^_^)/ 富良
昨晩も芦別市の「上芦別公園」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時20分に起床!少し青空が見えます。 トイレへ向かっていると、昨日お話したバイク旅の先輩がちょうど出発! 一旦、神戸へ戻り、9月にまた北海道