chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
浪漫の騎士 https://noctiluca94.blog.fc2.com/

宝塚歌劇と共に34年(ブランクあり)。全組観たい派。芝居がいい生徒さんが好き。

谷正純・酒井澄夫・木村信司・大野拓史作品が好き。 観劇記録・考察・思い出話・備忘録(たまに展覧会の感想、読書記録)などをまとめたブログ。

野口 留香 noctiluca
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/03

arrow_drop_down
  • 宝塚歌劇への愛│私はどう向き合っていくのか?

    2023年も残りわずかとなりました。今年も大勢の方にご訪問いただき、誠にありがとうございました。観劇初めは東京宝塚劇場の星組公演で迎えた私。1月3日に行われた小林一三先生の生誕150年記念行事の華やぎが昨日のことのように思い出されます。大好きな星組の皆さまが歌う「団歌」と「すみれの花咲く頃」のメロディに心地よく酔いながら、今年は一体どんな年になるだろう?と期待に胸を弾ませていたあの頃。まもなく110周年となる...

  • 本日開始!フェリエの『RRR』公演ランチを予約してみました!

    宝塚ファンに朗報!今日から大劇場内のレストランがネットで予約できるようになりました!嬉しい!待ってました!>宝塚歌劇団│宝塚大劇場内レストランのインターネット予約開始について[2023.12.26]今までずっと電話で予約していましたが、コロナ禍以降は公演中止のたびにスタッフさんがご連絡くださるのを申し訳なく思っていたのです。予約客全員に電話するのはさぞ大変でしょうに、常に変わらず丁寧で、中止の悲しみに寄り添...

  • ★【宝塚とファッション】「劇場に何を着て行く?問題」を考える

    私の趣味を熟知してる友だちが、イニシャル入りの総レースハンカチをプレゼントしてくれました。繊細で美しいレースに惚れ惚れ。観劇や食事のお供に愛用しています。リボン、レース、フリル、キラキラ、ピンク、花柄…大好きなテイストと宝塚趣味は相性抜群。すみれ返りして以来、観劇用の服や小物を買うのが楽しくて仕方ありません。「劇場に何を着て行く?問題」を考える私なりの「観劇服選びの基準」は・どなたにお目にかかって...

  • 大輝真琴ビル×紫りらサリー!星組研14以上限定☆大人のミーマイ妄想配役

    星組・秋の二分割のお稽古中、ファンはしばしのお休み…というわけで、息抜きにお遊び企画を書きかけて放置していたら公演は千穐楽を迎え、さらには『RRR』の初日もまもなく…宝塚時間が過ぎるのは早い!星組研14以上限定☆大人のミーマイ妄想配役出来心で呟いた『ミーマイ・アダルト編』妄想配役が予想外に喜んでいただけて(?)ご満悦な私。<ミーマイ・アダルト編>ビル …大輝真琴サリー …紫りらジョン卿 …美稀千種マリア公爵夫人...

  • 「私たちが愛する○○」礼真琴&舞空瞳│RRR キャストボイス

    『RRR』キャストボイスの大トリを飾るのは!我らが星組トップコンビ!礼真琴さん&舞空瞳さん!久しぶりの琴なこ♥嬉しいですね♥コムラム・ビーム(礼真琴)『RRR』は生の舞台ならではの「水も炎も演者が表現する世界」が見どころのひとつのようですね。FIRRREチーム(夕渚りょう・鳳花るりな)✕WATERRRチーム(希沙薫・水乃ゆり)の対決に期待が高まります!「新たな衝撃とストーリー」どんな…!?!?原作とは一味違う宝塚版の魅...

  • ギオルギ(綺城ひか理)-「点」ではなく「面」で観ること│ディミトリ

    今年の宝塚公演を振り返っていた私。心に残るのは東京宝塚劇場の年始を飾った、星組の『ディミトリ/JAGUAR BEAT』。1月3日には小林一三先生の生誕150年を祝う記念行事にも参加でき、格別に思い出深い公演でした。『ディミトリ』は当て書きでないのが信じられないくらい当時の星組子への当て書きでしたね。当て書き以上の当て書き。そう思わせる原作と脚本と演者の幸せな出会い。観客もまた幸せでした。その中の一人、綺城ひか理さ...

  • 84円から110円に、郵便料金値上げのメリット・デメリット│宝塚のお手紙文化よ、永遠なれ Part14

    宝塚ファンには気になるニュースが出ました。2024年秋以降を目処に郵便料金が改定される見込みだそうです。定形封書は現在の84円(25g以下)または94円(50g以下)から110円に。ハガキは63円から85円に。>日本経済新聞│郵便料金値上げへ 定形封書110円・はがき85円郵便料金値上げのメリット・デメリット実現すれば、最大引き上げ幅が35%になります。お手紙文化が根強い宝塚ファン界隈にはインパクトが大きいですね。しかし、思え...

  • ME<<RRR>>Y ありぴー★暁千星&天華えま│RRR キャストボイス

    昨日、花組さんと雪組さんが千穐楽を迎え、2023年の宝塚公演はすべて幕を下ろしました。残すところは和希そらさんのディナーショーのみ。少々寂しく思っていたところに星組『RRR』のキャストボイスがやってきました!やったー!キャスボ第四弾は同期の二人!暁千星さん&天華えまさん!ありちゃん(暁)はお芝居、ぴーちゃん(天華)はショー。仲よく役割分担されています。A・ラーマ・ラージュ(暁千星)振り付けや立ち回りなど着...

  • カルメンという女│宝塚歌劇とハウステンボス歌劇の比較

    10月末の博多座遠征がてら、ちょっと足を伸ばして「歌劇ザ・レビュー」を観に行った私。長崎に拠点を置くハウステンボス歌劇団の福岡支部という位置づけでしょうか?作品は「チーム輝(シャイン)」による『~情熱のカルメンより~愛に恋う 永遠に』。花組全国ツアー公演『激情』と同じく『カルメン』を下敷きにした物語です。期せずして、ほぼ同時期に同じ素材を別な味付けで楽しむことができ、興味深かったです。舞台は19世紀初...

  • 花組のツボ(永久輝せあ/星空美咲/凪七瑠海/美風舞良/綺城ひか理/一之瀬航季/咲乃深音)│激情/GRAND MIRAGE!

    ひとこちゃん(永久輝せあ)率いる花組全国ツアー公演『激情/GRAND MIRAGE!』最っっ高!観られてよかった!!!ひとこちゃんの盤石のスターぶり!カチャさん(凪七瑠海)歩くロマンチックレビュー!あかちゃん(綺城ひか理)花も実もある男役!そして…野口的大収穫は星空美咲さん!凄ごごごごいっっ!!!登場してすぐの蓮っ葉な笑い声に肌が粟立ちました!え?あなた本当に美咲ちゃん!?化けるねぇぇぇ!!!無垢で可憐な少女...

  • 満天の星空に大輪の華ひらく│天華えまの卒業

    いつも友だちと話しているんですけど、「ぴーちゃん(天華えま)の存在って大きいよね」って。私はブログの自己紹介に書いている通り、芝居がいい生徒さんが好きなので、彼女の卒業は喪失感が大きいです。(もちろん彼女は踊りも歌も素晴らしい)直近に観た『ME AND MY GIRL』のぴーちゃん。内側から発光するような輝きが印象的でした。このところ一段と増してきた“男役の艶”は目覚ましいばかりですが、加えて、ふわっと力の抜けた...

  • 粋な計らいとミステリー!大輝真琴&小桜ほのか│RRR キャストボイス

    『RRR』キャストボイス第一弾は11月28日(火)天飛華音さん&詩ちづるさん、第二弾は12月1日(金)極美慎さん&碧海さりおさんと来て、第三弾の12月7日(木)は…大輝真琴さん&小桜ほのかさん!今公演にてご卒業のまいけるさん(大輝)はキャストボイス初登場でしょうか?粋な計らいが嬉しいですね。オム(大輝真琴)「『ナートゥ』をご存じでしょうか?🤙」の問いかけから始まるキャストボイス。私はまだご存じありませんが「熱い...

  • “男の憧れ”ホセ(永久輝せあ)という男│激情

    『激情』の面白さは、プロスペル・メリメ(凪七瑠海)というメタ的存在が一役買っていますね。彼は語ります。「これは、ある一人の男の物語」である、と。作品を俯瞰的に眺める役回りとしては、『エリザベート』のルイジ・ルキーニと同様です。時を越え、空間を越え、ときに登場人物に語りかけ、ときには舞台と客席の橋渡しを行う。男の憧れ「ある男」とはドン・ホセ(永久輝せあ)です。ホセは、男性が「こんなふうに生きてみたい...

  • 星組『1789』個別感想(礼真琴/舞空瞳/白妙なつ/天華えま/有沙瞳/碧海さりお)

    『1789』第一幕感想の続き。>星組『1789』個別感想(礼真琴/小桜ほのか/紫りら/ひろ香祐/朝水りょう&輝咲玲央)二幕。開演前に客席係さんが回ってくる。「こちらの通路を使いますので、お荷物は座席の下へ」わくわく…♥琴ちゃん(礼真琴)の開演アナウンスを聞くのもそぞろに、意識は後方扉へ 笑暗闇に浮かび上がるシルエット。来た!来た!来たー!上手先頭はデムーラン(暁千星)!3年ぶりの客席降りに夢見心地。これは現実?ぽ...

  • 「俺は、俺だ」エスカミリオ(綺城ひか理)という男│激情

    ようやく花組のあかちゃん(綺城ひか理)を観ることが叶いました!今年初めの星組『ディミトリ』を最後に、『二人だけの戦場』も『鴛鴦歌合戦』も観ていないので、実に10ヶ月ぶり!長かったー!今年はこのまま観られないかも?と寂しく思っていたところに、『激情』再演のニュース。あかちゃんのお役は主人公ホセ(永久輝せあ)の恋のライバル、エスカミリオ!これは観ないわけにはいきません!第一次花組時代から気になる存在だっ...

  • まさかのハイペース更新!極美慎&碧海さりお│RRR キャストボイス

    あれ?もうキャストボイス第二弾が出たの!?火曜日に出たばかりだよね?どうしてこんなにハイペースなの?年末進行の影響かなぁ?というわけで、第二弾は極美慎さんと碧海さりおさんの登場です。ジェイク(極美慎)「(ショーの中詰めは)星組らしいエネルギッシュでストーリー性のある場面」「ロックな音楽」前回のキャストボイスで詩ちゃん(詩ちづる)が「プロローグは華やかさだけではなく、どこかノスタルジックな雰囲気」と...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野口 留香 noctilucaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
野口 留香 noctilucaさん
ブログタイトル
浪漫の騎士
フォロー
浪漫の騎士

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用