F55 BMWミニ クーパーSがトランスミッション点検必要が表示された!で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞDCTになってからのモデルは6年目に警告灯が表示されます。基本的にはMTの車のギアオイルを交換するみたいな行為です。思いの外汚れますので、2~3万キロに1回の交換を
ローバーミニ・BMWミニ等主に外車の整備・販売・カスタマイズしてます。日々の作業風景を掲載中〜♪♪
香川県でローバーミニ・BMWミニ等・主に外車の整備・販売・ドレスアップ・チューニングをさせていただいております。 車の事ならなんでもお任せください♪
日産フェアレディZ(Z31)が足回りリフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ車高を落してホイールも入れたいと言う事で、作業させていただきました。車高調~ホイールは、今回WORKの をチョイス。随分雰囲気が変わりましたbyレーサーなりちゃん
F55 BMWミニ クーパーSが水漏れが、、、にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ毎日1リットル??くらい水を継ぎ足してたけど、もう駄目だ!と言う事で、水廻りのリフレッシュをさせていただきました。メインで漏れているのは、オイルフィルターハウジング。。。F型ミニはハウジ
F60 BMWミニ クロスオーバー クーパーD ヘッドライトリムが、、、
F60 BMWミニ クロスオーバー クーパーDがヘッドライトリムが、、、にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ純正のメッキリム、年数が経つとボコッと浮いてくる事が多いような、、、(-_-;)今回、ブラックアウトをするつもりは無いので、純正のメッキリムにて交換させていただきま
プジョー RCZがタイヤ交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞイイ感じにツルンツルンでしたので、リフレッシュ今回は、フロントのみ交換させていただきました。リーズナブルに、コンチネンタルのエクストリームコンタクトにてリフレッシュ!後ろも早めの交換がオス
ABARTH F595がアライメント調整にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ前回御入庫時にラヴォーノのサスペンションキットをお取付けさせていただきましたが、慣らし運転も終わってアライメント調整を行わせていただきました。前回フロントのキャンバーボルトを御用意出来ていなか
R56 BMWミニ ONEがリアゲートが、、、にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞリアゲートショックの片側がヌケヌケ手で簡単にスコスコ動かせる位に抜けてます、本来はこれ縮めれるのと言うくらい硬いです。ササッと交換。ゲートダンパーが弱って来ると、リア開閉時にイキな
R56 BMWミニ クーパーがタイヤ交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞタイヤが古くなっておりましたので、リーズナブルにピレリーパワジーにて交換させていただきました。定番サイズは常時在庫ありますので、急なタイヤトラブルの際も御対応出来ますよんついでにセンタ
F55 BMWミニ クーパーDがAppleCarPlayの施工にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞアンテナを取付しないといけないので、モニターを脱着してアンテナを取付させていただきカープレイを施工~色々便利にお使いくださいませ~byえーちゃんビーエムシーサー
F55 BMWミニ クーパーDがアイバッハダウンサスのお取付けにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ今回お取付けはコチラ↓↓少しローダウンしたい、、でも乗り心地は損ないたくない、、、そんなワガママな方にオススメなアイバッハProkitであります。チャチャッとお取付けして
ローバーミニが水漏れ修理にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞウォーターポンプからの漏れで水廻り一式をリフレッシュさせていただきました。交換の際は、一式リフレッシュオススメです。byレーサーなりちゃんビーエムシーサービスは、メカニックスタッフを
ABARTH F595 ラヴォーノ パフォーマンスサスペンションKIT
ABARTH F595がラヴォーノ パフォーマンスサスペンションKITのお取付けにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ今回は、コチラをお取付け~~Before↓↓シャシャっとお取り付け。ホイールもRAYSのTE37に変えてロックボルトもお取付~After↓↓ギアオイル
R56 BMWミニ クーパーSが足回りリフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞあまり下げるつもりはないけど、乗り心地は良いモノで何かオススメのある?と言う事で今回はSTの減衰力調整が可能なXAのお取付けをさせていただきました。https://www.kwsuspensions.jp/pricelist
アルファロメオ ジュリアが水漏れでレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ点検するとサブタンクに刺さってるプラスチックのウォーターホースに亀裂が、、、タンクも駄目そうかなぁとジョイントを外そうとしてるとボキっと。。。(^_^;)いとも簡単に割れてしまいま
フォルクスワーゲン ポロがブレーキ廻りリフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ前後共にブレーキパッド・ローター共に交換させていただきました。新品のパッドに新品のローターは気持ち良いbyおかちゃんビーエムシーサービスは、メカニック
I01 BMW i3がタイヤ交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞフロント155/70R19 リア175/60R19なんていうi3専用タイヤなので、選択肢はほぼありません。今回はミシュランのeープライマシーにて交換させていただきました。タイヤ交換時は、ウエイトシールもシッカリお掃除して
モーリスミニ トラベラーが内外装リフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞトランクルームの生地の張替えをおこないました。Before↓↓After↓↓木枠も、白っぽくなっていましたので ”the 木” という色にニスを塗布させていただきました。足マッ
F56 BMWミニ クーパーSがヘッドライトが。。。で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ最近車を買ったんだけど、、、とご来店いただき、ヘッドライトが綺麗にならないか??のご相談をいただきました。近年の欧州車あるある??なヘッドライト表面のマイクロクラック。。。ヘッ
R56 BMWミニ クーパーSがエンストしちゃう。。。にてレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ1月程前にもエンストすると言う事で御入庫いただいていたのですが、試運転をさせていただくも症状を確認出来ず、、、オイル量が結構少なくなっていたので、オイル量による不調だと
F57 BMWミニ コンバーチブル クーパーS ナビMAPデータアップデート
F57 BMWミニ コンバーチブル クーパーSがナビMAPデータアップデートにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ空中を走る事がある!と言う事で、ナビデータの更新を行わせていただきました。これで新しいMAPデータになりましたので、ナビの案内も最適なルートにて目的地に行け
R56 BMWミニ クーパーSが水廻り部品リフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞオイル交換の御依頼もいただいておりましたので、オイル交換完了後にウォーターポンプの交換を行わせていただきました。初期のプラスチックボディのウォーターポンプがついてました。今回
F39 BMW X2がテレビが映らなくなっちゃった、、、で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞお車をお持ちいただき点検させていただくとテレビチューナーの不良な感じ、、、お取付けから4年くらいですが、チューナーが御臨終なさってました。。。丁度同じ機種がありましたので、チュー
ローバーミニがエンジンが絶不調にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞマフラーの煤も半端ない位付いてます、、、点検させていただくも、原因が中々わからずふとインジェクターを点検しているとアイドリング時に燃料が垂れてる。。。インジェクター不良によるエンジン不調
F56 BMWミニ クーパーSがブラックアウトにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞフロントのメッキリングのメッキが浮いて来ました。これを期にブラックアウトしようと言う事で、フロントのメッキリングとテールランプのメッキリングをピアノブラックの物に交換させていただきました
R56 BMWミニ JCWが派手な音のマフラーなんかない?で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ今回は、お客様と相談の上こちらのマフラーをお取付けさせていただきました。パワークラフト!!スーパーカーとかでお馴染??のマフラーですね。フラップ式になってるので、静かに走る
F55 BMWミニ クーパーSが車両動き出し注意の警告が出た!で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ警告灯が出てても機能的にはなんともないのですが、「単純に鬱陶しい」のでシフトモジュールの修理です。ささっと作業~byえーちゃんビーエムシーサービスは、メカ
F56 BMWミニ クーパーSが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ車検と言えばいつものより~~その後は、LCIのガソリン車なのでトランスミッションがDCTになっています。マニュアル車のギアオイルを交換するみたいにDCTも定期的に交換してあげましょう!交換
F55 BMWミニ クーパーが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞいつも遠方より御入庫ありがとうございます。車検と言えば先ずはコチラから~その後はエアコンフィルターの交換を。。。カビ汚れが凄い事に、、、フィルター交換前に、コチラでエバポレーターを綺
ローバーミニがマフラーをひっかけちゃった。。。にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞダウンパイプが激しい事に、、、(-_-;)ヴァルタンのダウンパイプに交換させていただきました。byレーサーなりちゃんビーエムシーサービスは、メカニックスタッフを募
F54 BMWミニ クラブマン クーパー ブレーキ残量少ないかも!?
F54 BMWミニ クラブマン クーパーがブレーキ残量少ないかも!?にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ前回御入庫時に、残量かなり少な目になってるからお早目に~とご案内させていただいておりましたが、パッドセンサーがローターに触る前の、グッドタイミングでの御入庫となりまし
F55 BMWミニ クーパーDがタイヤパンクでレッカー搬送にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ空気を入れてもすぐにフニャッっと残溝も少なめ・年数が経ってひび割れが多くなってきていましたので、4本共にリフレッシュする事になりました。今回もコンチネンタルタイヤのCC7
ローバーミニがクラッチの切れが悪いにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ原因は、クラッチマスターの油圧抜け。フルードを補充していれば取り合えず走れると言う事でしたが、マスター・レリーズ共にフルードが漏れていました。今回は、マスター・レリーズ共にシールキットで
「ブログリーダー」を活用して、BMC SERVICEさんをフォローしませんか?
F55 BMWミニ クーパーSがトランスミッション点検必要が表示された!で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞDCTになってからのモデルは6年目に警告灯が表示されます。基本的にはMTの車のギアオイルを交換するみたいな行為です。思いの外汚れますので、2~3万キロに1回の交換を
ローバーミニがイメージをガラッと替える!で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞそもそもはブレーキマスターが駄目になってブレーキペダルがズコーッと入るようになってしまい来ていただいたのですが、、、イメチェンで、フェンダーレスで10インチにしたいと言う事になりまして
R53 BMWミニ クーパーSがバッテリー上がりしちゃった、、、にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞエンジンを切ってもエンジンの真ん中辺りからずっとウィーン・・・とパワステポンプが動きっぱなしになってバッテリー上がりするまでポンプに電源が入っていました。。。新車登録から10年?
R56 BMWミニ クーパーがエアコンが、、、にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ先日のクロスオーバーと同じくガス量は入ってますが、コンプレッサーが入りません。チャチャッと交換させていただきTEXAでエアコンガスを適正量注入して完了です。byえーちゃんビーエム
F60 BMWミニ クロスオーバー ONEがエンジンルームから異音??にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ朝一でエンジンをかけるとなんか凄い音が、、、少し動かすと音は消えちゃったということでしたが、取りあえず点検しといて!という事で点検すると、、、クランクプーリーの
ローバーミニの注文車の作業をしてます。( ̄▽ ̄)ゞ元は、ワインレッドなお車でしたが、こんな感じになりました!!シャルトリューズというカラーにオールペイントめちゃめちゃ端折ってしまいますが、オーバーホールしたエンジンミッションを乗せていきます。
F57 BMWミニ コンバーチブル JCWがレーダー取付にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ古い機種がついておりましたので、移動式オービスにも対応してる機種に新調です。シガーソケットから電源を取るようになっておりますが、そこで電源を取ってしまうとエンジンオフ後電源シャ
R57 BMWミニ コンバーチブル JCWがヘッドライトが、、、にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ助手席側のヘッドライトが点灯しなくなっちゃった!という事でお越しいただきましたが、原因はバルブ不良。純正HIDのバルブはトラブルが起こることは、少ないですが長年使っているとや
トヨタ ハイエースがホイールチェンジにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ冬の間はスタッドレスにしとくんで、履き替えの時にモデファイ宜しく!と言われておりましたので、RAYSのTE37をご用意させていただいておりましたので履き替えです。(6月5日)ムホホかっちょ良く
ローバーミニがサーキット走行が楽しくて!で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞサーキット走行に向けてモデファイです。今月の岡山国際サーキットで開催されるSpeedFestivalで走られる予定なので、細かい所を変更して走りやすくです。https://www.speedfestival.jp/event/9125
R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーSがエアコンが。。。にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ朝は効いてたのに、いきなり効かなくなったという事で、、、点検させていただくとガス量は問題無いくらいは入っておりましたので、コンプレッサー本体のトラブルです。。。年数・走
F57 BMWミニ コンバーチブル JCWがホイールスペーサー装着他にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞモデファイ進行中なコンバチJCWさん、今回はホイールスペーサーを装着にて~ローダウンしていると、JCW純正ホイールだとデザインの都合上ガッツリ中に入ってるように見えてし
G01 BMW X3がバッテリー交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞボディーが大きいからバッテリーもデカい!リアトランク下にドドーンとありますが、微妙に交換しにくい作りにしてくれてます。めちゃ重なので、ご自身でされる方は腰をやっつけちゃうのをお気をつけ。。。
Bosch BOXBERG KLASSIKから帰ってきました。( ̄▽ ̄)ゞこのイベントでドイツでミニに乗られてる方にお会い出来ました。その方もブログをされてるようなのでご紹介します。Rally #9 ~ Bosch Boxberg Classic – Last Minute Racinghttps://last-minute-raci
F10 BMW528iを販売車登録しました。https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU6415678385/index.html走行距離もまだ5万キロ代ですので、長くお乗りいただけます。ボディー・ヘッドライトなんかもまだまだピカピカです。ご興味がある方は、店頭に置いてますの
F56 BMWミニ クーパーDが車輛メンテナンスにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞエンジンオイル交換と、タイヤ交換のご依頼です。新車装着のタイヤだった為、ひび割れと残溝が大分少なくなってきておりましたので、4本ともリフレッシュです。今回もコンチネンタルのCC7に交換
F54 BMWミニ クラブマン クーパーSが車検のタイミングで色々リフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ車検入庫なので、先ずはいつものコチラより~その後は、外装モール類がかなり劣化してきていましたので、リフレッシュさせていただくことに。モールのゴム部の
F54 BMWミニ クラブマン クーパーが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ先ずはコチラ↓ワコーズカーボンクリーニングRECSの施工と燃料添加剤CORE601の注入~その後はド定番トラブルなエンジンマウントの破損。下のマウントも併せてリフレッシュさせていただ
F60 BMWミニ クロスオーバー クーパーSDがホーンを鳴らしたら。。。で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞとっさの時にホーンを鳴らした際に、何とも情けない音が、、、ツインホーンになってますが、恐らく1個しか鳴って無いという事で点検するとホーンが壊れてましたなんか物
推し活でドイツで開催の、Bosch BOXBERG KLASSIKに参加してます。( ̄▽ ̄)ゞhttps://www.bosch-classic.com/de/de/boxberg-klassik-rallyehttps://www.youtube.com/watch?v=OdZQG-NeWp0&t=1s今日と明日、目一杯楽しみます~。
F55 BMWミニ クーパーがエンジン不調にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ定番のヴェントバルブの不良でした。エンジンの回転が上がったり下がったり。。。結構な定番故障部品ですので、常時在庫しております。その後は、不調とは関係ありませんが、エンジンルームを上
ローバーミニが点火類リフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ一式(イグニッションコイル・スパークプラグ・プラグコード)をリフレッシュする事で、イグニッションコイルの性能を遺憾なく発揮出来るのであります。ハイスパークイグニッションコイルに交換~上
シトロエン C3が車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞフロントのブレーキパッド・ローターが消耗しておりましたので、リフレッシュさせていただきました。交換は勿論ATEのパッドとローターで新品ローター、パッドは気持ち良いその後は、ギアオイルの交換を行わせ
ホンダ NBOXカスタムが色々施工にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ先ずはグリル部分のライトをデイライト発光させるキットと色々な機能を付与出来るハーネスキットをお取付け~その後は、定番のローダウンサスキットRSRのTi2000をお取付け~丁度良いローダウンでトール系ワ
R55 BMWミニ クラブマン クーパーS がコーディング施工にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞスモールランプとナンバー灯をLED化してるけど警告灯が出るのが鬱陶しいと言うことで、キャンセルさせていただきました。合わせてブレーキキャンセルのエンジンスタートもこの時期乗
日産 ノートが車検で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ油脂類・フィルター類色々交換させていただきましたが、コチラも定期的に交換しましょうなCVTのオイルコチラのお車はフィルターもついておりますので、しっかり交換させていただき完了です。エンジンオイルは距離走り
F55 BMWミニ クーパーが流行りのヤーツで御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞエンジンを切ろうとする度にピロリんと、、、走行距離も結構走られてる(5万km)のもあり、DCTFを交換させていただきました。あとはフロントのブレーキパッドも残無しにてATEのセラミックパ
R56 BMWミニ クーパーが車検整備で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ入庫に併せて、エアコンが効かないから点検しといてと言う事で、点検させていただくとコンデンサーからのガス漏れ目視でガスが漏れて来るのが見えるため、コンデンサーの交換しかありません(-_-;)ササ
中古になりますが、かなりお得なタイヤホイールセットあります。共に225/40R18とF54クラブマンに適合するサイズです。店頭に展示しておりますので、タイヤの交換時期・ホイールを変えて雰囲気を変えたいなぁ~と思っているそこの貴方!今がチャンスです。by
一昨日、ミニバンを御納車させていただきました。ミニ1000からミニバンへお乗り換え~引き続きミニライフをお楽しみくださいませ( ̄▽ ̄)ゞビーエムシーサービスは、メカニックスタッフを募集してます。業務内容は、乗って楽しい車を更に楽しくお乗りしてい
ホンダ シビックがアライメント調整にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ以前違うお車に乗られてる時に、一度アライメント施工させていただきましたが新しいお車のタイヤ交換したという事で、アライメント施工依頼をいただきました。日本車のアライメント調整も、お気軽にご相
ローバーミニのリアガラスのメッキモールが変えたくて、、、で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ御自身でメッキモールを外したはいいが、新しいモールが入らない、、、と言う事で、ガラスゴムもかなり劣化していましたので、ガラスゴム交換と併せて新しいメッキモールを交換させ
G11 BMW 750iが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ先ずはスパークプラグの交換より~画像撮ってませんでしたが、エアクリボックス外すのが、めっちゃ面倒い(^_^;)、、、その後は更に、部品外すのが多いサブバッテリーの交換さすがに年数も経っていましたので、交
プジョー RCZが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ先ずは、ラジエーターサブタンクから水漏れしてるのもあり、周辺の水廻り部品をリフレッシュさせていただきました。ウォーターポンプ・プーリー等ミニでお馴染みのウィークポイントもリフレッシュ。ヘッドカバ
F57 BMWミニ コンバーチブル JCWがこんなストライプはいかが??と言う事でボンネットストライプの貼付けにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ車検時にストライプが間に合わなかった為、再びお預かりして施工させていただきました。BeforeAfter助手席側の施工だけで良い
F54 BMWミニ クラブマン クーパーがエアコンフィルター交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞエアコンをかけるとなんか臭いと言う事で、エアコンフィルター交換です。2年くらい変えてないと思うと言う事で、外すと良い感じにカビ菌が育っておりました。。。交換はいつ
F55 BMWミニ クーパーがリアローターが、、、にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ摩材部分を100%使用してしまって金属プレート部が接触してる。。。と言う事で、リアブレーキローター・ブレーキパッド、ついでにフロントも低ダストに変えとく!と言う事で交換させていただきました
R61 BMWミニ ペースマン クーパーがエアコンが全然効かないと言う事で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞたぶんコンプレッサーが壊れてると思うと言う事でしたが、車両確認させていただくと、エアコンガスがほぼ入ってない状態。。。エアコンガスを注入してみるとコンプレッサーが動
F56 BMWミニ ONEがエンジンオイル量警告灯が点灯したと言う事でレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞアンダーカバーもビショビショになってると言う事で、オイルパン割れか。。。?と思ったらオイルフィルターケースのオイル抜きからの漏れでした。エンジンをかけてる
シトロエン C3 カクタスがエアコンが効かないんだ、、、で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞガス量が少なそうな感じでしたが、とりあえずTEXAエアコンガスクリーニングで状態を見てみましょうと言う事になりましたが、ボンネットを開けると。。。。・・・・R1234yfのエアコンガ