F55 BMWミニ クーパーが動き出し注意の表示が鬱陶しいで御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ初期の6ATのシフト部の内部部品が、いきなり破損します。本来はシフトASSY交換ですが、今回はその部品の問題でしたので、そこのみを交換させていただきました。日にちを合わしてい
ローバーミニ・BMWミニ等主に外車の整備・販売・カスタマイズしてます。日々の作業風景を掲載中〜♪♪
香川県でローバーミニ・BMWミニ等・主に外車の整備・販売・ドレスアップ・チューニングをさせていただいております。 車の事ならなんでもお任せください♪
F55 BMWミニ クーパーが動き出し注意の表示が鬱陶しいで御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ初期の6ATのシフト部の内部部品が、いきなり破損します。本来はシフトASSY交換ですが、今回はその部品の問題でしたので、そこのみを交換させていただきました。日にちを合わしてい
F55 BMWミニ クーパー アイドリングストップ後に始動出来ず
F55 BMWミニ クーパーがアイドリングストップ後に始動出来ずで御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ最近アイドリングストップ後にエンジン始動出来ずにそのままエンストすることが、、、とご相談をいただきました。セルモーターの動きが重くなってるようで、エンジンをかけきれずに
ローバーミニが汚くなってきたパーツをリフレッシュ!にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ前後ガラスゴムの所に付いてるメッキモールが、劣化してきたのでリフレッシュワイパーピボットも劣化してきましたので、そちらもリフレッシュまた気持ち良くお乗りいただけま
R56 BMWミニ ONEが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞエンジンルームを開けるとサブタンクに水が入ってなくて、サーモハウジング下部に水溜まりが、、、(;´Д`)オーバーヒートなどはして無かったようですが、すごいタイミングでの車検です。サーモ・ウォーターパ
F56 BMWミニ クーパーSが12か月点検にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ車輛の点検・オイル交換等させていただき、フロントのブレーキパッド残量が少なくなっておりましたので、ATEセラミックパッドにて交換させていただきました。定期的な点検で、近々交換しないといけないもの
ローバーミニが最近なんかマフラーが五月蠅いような、、、で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞリフトアップして下回りを確認すると、、、リアマフラー太鼓部分でボキッと綺麗に折れてました、、、JMSAの高品質なステンレスマフラーにてリフレッシュさせていただきました。交換
R53 BMWミニ クーパーSがラジエーターより水漏れにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞラジエーターよりの水漏れ、、、1年ちょい前くらいに交換したのですが、、、再び(-_-;)。。。社外品もありなんじゃない。。。と思って、使用したわけですが、駄目だぁぁぁぁ社外品駄目絶対っ
F56 BMWミニ クーパーSが最近めちゃ多いこのトラブルにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞこの前足回りをビルシュタインB14にリフレッシュさせていただきましたが、、、なんか車の真ん中当たりが凄い濡れてるという事で。。。走行距離的にはいつ来てもおかしくない感じではあ
F31 BMW 320dがATF交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ過去にオイルパン毎の交換をさせていただいておりましたので、今回はATFのみを交換させていただくことに。今回はドレンから抜いて抜けた分を入れさせていただきました。定期的なATF交換で、気持ち良いシフトフィ
F55 BMWミニ クーパーSDが恐怖の故障にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞチェックランプが点灯するという事で、テスターで点検させていただくとまだこういう故障コード見たこと無いかも??というのが常時故障で入力されてます。。。。車輛点検させていただくと、恐怖すぎる故障
ABARTH 124スパイダーがタイヤ交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ今回交換させていただくのはコチラ↓↓サーキット走行をされてる方なので、今回横浜タイヤのADVAN NEOVAに変更です。これでバッチリタイム出してやってください。byおかちゃんビー
R57 BMWミニ コンバーチブル JCW ズンズンどこどこ
R57 BMWミニ コンバーチブル JCWがズンズンどこどことエンジン不調にてレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ走行距離11万キロ間近ですが、初めての交換かも?と言うことでそれだとかなり長持ちした感じです。今回もスパークプラグも併せて交換させていただくことに
R56 BMWミニ クーパーSがバッテリー上がりで、、、で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞバッテリー上がりしたからレッカーを呼んでジャンピングしてもらったんだけど、ヘッドライトが点きっぱなし他色々なったとの事です。(ヘッドライト点灯しっぱなし・ウインカー出せない・ウインド
ローバーミニ クラッチマスター・ブレーキマスター他リフレッシュ
ローバーミニがクラッチマスター・レリーズ・ブレーキマスターリフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞクラッチが切りにくいという事で、マスターとレリーズのリフレッシュ。併せてブレーキマスターもリフレッシュさせていただきました。そしてヒーターコアからも
販売車オースチンヒーレースプライトMK-1入荷しました。( ̄▽ ̄)ゞあまり出てこないハードトップ仕様のレア車となっております。ショールーム内に展示しておりますので、気になる方はチェックチェックビーエムシーサービスは、整備士(メカニックスタッフ)・
AUDI A4がTEXAエアコンガスクリーニング施工にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ一気に温度も上がってきてエアコンを日中はクーラー付けときたいな~という日も増えて来ました。本格的に熱くなった時期にエアコンをかけたらひとっつも効かない、、、ってなれば絶望的ですので、お
極上なF56BMWミニJCW入荷しました。( ̄▽ ̄)ゞ2020年式のJCWですが、走行距離が7500㎞と長く乗られる方にオススメな一台でございます。詳細はコチラ↓↓https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU6278607658/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS211800
F56 BMWミニ JCWが突然、、、来た、、、にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ1か月くらい前に水漏れがしてると思うけど見てほしいという事で御入庫いただきましたが、点検させていただくもサーモスタッド部に水漏れ跡が有り!というだけで止まってそうなので、様子見でも大丈夫か
F31 BMW 320dがなんか異音がする、、、で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ最近走ってると異音が凄いという事で、試運転させていただくと足回りから何かを力強く擦りつけてるような音が、、、リフトで上げてタイヤを回してみると、リアデフからゴリゴリと異音が、、、走行距離
スズキ ZC33スイフトがOS技研LSD&小倉クラッチ装着にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ走りをガンガン楽しまれていますので、LSDを付けたい!という事で装着に合わせてクラッチもリフレッシュです。トランスミッションを降ろしてLSDに組み替えていきます。小倉クラ
R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ車検入庫のお車は、ほぼほぼさせていただいております。ワコーズのカーボンクリーニングRECS~施工後はコチラも注入~そしてエアコンフィルターを長い事変えてないという事で、MANNフレシャ
F56 BMWミニ クーパーSが足回りリフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ頑張った自分へのご褒美!という事で、ご相談いただき足回りのリフレッシュです。今回もビルシュタインのB14kitの装着を~~車高調は初めてという事ですが、ミニ用のB14の車高調は、コンフォ
F56 BMWミニ クーパーSが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ定番のカーボンクリーニングより~施工後はワコーズの箱が高そうなんで箱無しで少しでも安くして~なCORE601の注入そしてMT車輛でしたので、ギアオイルもシッカリ交換です。オイル量も2L程しか入
R56 BMWミニ クーパーがオイル警告灯が点灯にてレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞオイル交換を結構してないという事でオイルが消耗して警告灯が点灯してるのかと思いましたが、、、ムムム、、、レベルゲージで確認出来るレベルで入ってるぞ、、、という事で、、、
先日、ミニMk.1クーパーSを御納車させていただきました。( ̄▽ ̄)ゞ30数年前にはお乗りになられてましたが、今回またお乗りになられることにこれから再び楽しいミニライフを~ビーエムシーサービスは、整備士(メカニックスタッフ)・パートタイム/アルバイトを募
FIAT 500がバッテリー交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞマイナスターミナル部が粉をふいてました綺麗に清掃したのちに、VARTAのバッテリーにてリフレッシュです。500/595のバッテリーも常時在庫するようにしておりますので、突然のバッテリー上がりの際も、ぜひお
F55 BMWミニ クーパーが水漏れにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ水漏れの場所は、今流行りのフィルターハウジング、、、ただオイル漏れもしてるようで、下回りがボトボトでした。。。フィルターハウジングからの水漏れは、量が多いので直さないと乗れません。で、、、前
F55 BMWミニ クーパーSが車検整備で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ先ずはワコーズカーボンクリーニングRECSより~そしてキラキラの箱のやつ~(ワコーズCORE601)そして定番なエンジンマウントの破損。。。残念ながら、、、F56前期のお車は4万キロも走るとまだ未交換な
R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーD DPF洗浄他
R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーDがDPF洗浄他にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞいつものLIQUIMOLYのDPFクリーニングセットで清掃です~施工後、高速道路で試運転です。施工後、オイル交換に合わせてクランクプーリーのひび割れが多くなってきておりましたので、そ
F57 BMWミニ コンバーチブル JCW 定番のぶん、、、
F57 BMWミニ コンバーチブル JCWは定番のぶん、、、にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ出足で、ガバッとアクセルを踏んだ時にタイヤがブルブルする感じがするという事で、点検させていただきましたが、エンジンマウント千切れてるぅぅぅ。。。というわけで、ブルブルは改
F55 BMWミニ クーパーS ん??知らないうちにエンジンチェックランプが、、、
F55 BMWミニ クーパーSが、ん??知らないうちにエンジンチェックランプが、、、で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞメーター内にエンジンチェックランプが、、、なにも不具合を感じないですが、点検してみると電動サーモの動作がオカシイ感じのようで、、、取りあえず故障コード
スズキ ジムニーがクラッチリフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞクラッチ切れ不良で、クラッチが切れない場面があったりなかったり。。。というわけでリフレッシュ~シフト部のカラーもダメになっていたので、リフレッシュさせていただきました。これで
R56 BMWミニ クーパーSが暖房が効かないけどなぜ…?とご連絡をいただきました。( ̄▽ ̄)ゞエンジン車(ICE)の暖房の場合、エンジンを冷やす水(クーラント)を利用して暖房を効かせているので、クーラントが入って無い、サーモがおかしくなってる場合には温かい風が出ませ
F56 BMWミニ クーパーSが12か月点検にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞエンジンオイルの点検実施時期の表示も出ておりましたので、オイル交換も行わせていただきました。画面内にはディーラーで点検してくださいと書いておりますが、勿論うちでも出来ます。定期的な点
ローバーミニが足回りリフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞラバーコーンに一度替えておりましたが、やっぱスプリングが良いかな。。という事でスプリングへ~そしてスタビライザーをお取り付けいただいておりますが、ブッシュとピロボール共にお疲れ気味でしたの
F56 BMWミニ ONEが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞあまり距離を乗られる方ではないので、そんなに交換するところもなかったのですが、ウォッシャー液の警告灯が出たから入れといて~と補充しとくと運転席側前タイヤの周辺が濡れてます。。。定番のウォッシャーモ
R55 BMWミニ クラブマン JCWが色々リフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ先ずは、エキゾースト側のカムシャフトセンサーと、VANOSソレノイドを交換させていただきました。その後は、定番のトラブルポイントなサーモハウジングをリフレッシュ漏れてオー
F60 BMWミニ クロスオーバー ONEが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ先ずは定番のワコーズカーボンクリーニングRECSより~定期的な施工で、綺麗を維持してあげましょう。そして今回もCORE601を注入~その後は、タイヤが4本ともズルズルでしたので、4本ともリ
FIAT 500がデュアロジックオイル&ギアオイル交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ整備工場さんからの作業案件ですが、走行距離もまだ2万キロ行かないくらいですが、定期的に交換してあげといたほうが間違いなく調子良いです。交換後はテスターにてキャリブレーションをお
F25 BMW X3がDPFクリーニングにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞいつものこのLIQUIMOLYのDPFクリーニングセットでの施工です。施工後は、怒られそうなくらいマフラーから白煙を出しながら試運転をさせていただいております。。。定期的な施工でDPFの汚れを綺麗にし
ローバーミニが外装リフレッシュにてイッテラッシャイ!( ̄▽ ̄)ゞご注文いただいたお車のボディーペイントです。何色になって帰ってくるかお楽しみに~byレーサーなりちゃんビーエムシーサービスは、整備士(メカニックスタッフ)・パートタイム/アルバイ
R55 BMWミニ クラブマン クーパーS SPORTボタンスイッチ取付
R55 BMWミニ クラブマン クーパーSがSPORTボタンスイッチ取付にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ純正機能ながら、有ると楽しさが段違いなSPORTボタンのお取り付けです。スイッチブロックを付け替えて配線・コーディングをすることで、機能するようになります。R型ミ
プジョー 308がアドブルータンクを変えた後は、、、で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞまたなんかチェックランプが出た!という事で、点検させていただくとアドブルーインジェクターの不良の様子、、、(;´Д`)。。。部品を用意させていただき交換させていただきました。交
F39 BMW X2がバッテリー交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞこの前、ブレーキパッドを交換させていただいたお車ですが、その時にバッテリーがヤバめなのでお早目に~とご案内しておりましたが早速交換しといて!という事でした。https://bmckk.livedoor.blog/archives/660
F56 BMWミニ クーパーがコーディングにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞサイドマーカーをLEDにしたいからコーディングして頂戴!という事でコーディングのみの施工です。コーディングのみでも、お気軽にご相談くださいませ~byえーちゃんビーエムシーサービ
F56 BMWミニ ONEがドライブトレーン、早急に点検にてDCTF交換で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞF5X系でLCI後のDCTが載ってるお車は、時限式で警告が出るようになっています。警告が出る頃には、走行距離も増えてるだろうから交換してね!って事ですが、なんか壊れてるからは
FIAT 500eが遠方まで行くからレーダーを取り付けて!!で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ今回はこちらのYUPITERU ZK3000をお取り付けです。セパレートタイプなので取り付けの自由度が高いのが良いです。受信センサーは助手席点検シール横へ~これで安心・安全にドラ
F55 BMWミニ クーパーがなんか漏れてるぅ!!にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ漏れ漏れブログが最近結構多いです、、、寒い時期の方が漏れやすいんじゃ!?点検させていただくと、最近流行り中?なオイルフィルターハウジングからの水漏れ。ハウジングが、プラスチ
ローバーミニがクラッチをリフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞクラッチのレリーズベアリングから音がするという事で、リフレッシュ。指で回してもシャリシャリ感を感じました。バッチリ交換して完了です。byレーサーなりちゃんビーエムシー
R56 BMWミニ ONEが車検整備にて御入庫です。先ずは、ブレーキ残量が少なった為いつものATEの低ダストブレーキパッドにてリフレッシュ低ダストパッド交換時は、ホイール内側を極力綺麗にさせていただいております。その後は、タイヤの残量もかなり少なくな
F55 BMWミニ クーパーSがイメチェンにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ先ずは、ボンネットストライプが劣化してきたので、リフレッシュです。今回は、60周年記念車なので60周年記念のストライプに張り直しです。ストライプを剥がしましたが、糊がベッタリと残ってし
F48 BMW X1 LIQUIMOLY DPFクリーニング
F48 BMW X1 LIQUIMOLYがDPFクリーニングにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ距離も増えて来た所で、DPFのお掃除をしたいと御入庫いただきました。テスター接続すると、すすの量もソコソコ多い様子。いつものLIQUIMOLYのDPFクリーニングにて清掃させていただきました。
ローバーミニがリフレッシュ完了っ!!です。( ̄▽ ̄)ゞオールペイントさせていただいたお車、10インチ化です。ローター、キャリパー、ホイール内装もリフレッシュしたんですが、、、写真を撮り忘れ、、、また御入庫の際にご紹介いたします!byレ
F60 BMWミニ クロスオーバー クーパーSD 車検整備とAppleCarplay有効化
F60 BMWミニ クロスオーバー クーパーSD 車検整備とAppleCarplay有効化にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ車検の方は油脂類・クーラント・エアフィルター・エアコンフィルターの交換作業くらいでした。お預かり中に合わせてアップルカープレイを使えるようにしといて!ということで
F56 BMWミニ クーパーSがドライブトレーン早急に点検にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞなんか壊れた!?って思っちゃう警告灯ですが、年数が経つとDCTF(トランスミッションのオイル)の交換お知らせが出るようになってます。6年目?に出るようになってるので、走行距離も
ローバーミニがメーターが動かない??にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ走って見ても微動だにせず、、、メーターワイヤーを点検すると、ブチ切れてました、、、新しいワイヤーに交換して動作チェックもシッカリして完了です。byおかちゃんビーエムシー
G01 BMW X3がエアコンフィルター交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ最近エアコンかけてると、なんか匂うことが、、、という事で、ずっと交換されてなかったエアコンフィルターを交換させていただきました。交換は勿論高性能なエアコンフィルターMANNフレシャス+にて~
F56 BMWミニ JCWがまたも漏れ漏れ。。。にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞこの前、水漏れ修理させていただいたお車ですが、またも漏れ漏れ、、、いやホントは、漏れてるのは気づいてたんです、、、ウォッシャーモーター、、、液体パッキンをなすくって足掻いては
ローバーミニがモデファイ計画進行中です。( ̄▽ ̄)ゞ左右ドアの下部は錆びが凄かったです昨年よりリフレッシュのご相談をいただいていまして、ボディーのリフレッシュで、お色直しへ行ってましたが綺麗になって帰ってきました。ここからお好みの姿にモデファ
F55 BMWミニ クーパーSがバッテリー交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ走行距離をそんなに乗られない方なのですが、年数が経つと自然とバッテリーも弱ってしまいます、、、乗られない方は、定期的にバッテリー充電器で充電をしてあげるとバッテリーが長持ちしますので、定
F55 BMWミニ ONE ブレーキリフレッシュとヘッドライトリフレッシュ
F55 BMWミニ ONEがブレーキリフレッシュとヘッドライトリフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ先ずは、ヘッドライトのリフレッシュからの施工です。違う店舗さんで、たぶん綺麗にならないから無理と言われたという事でしたが、綺麗にさせていただきました。いつも
F39 BMW X2 18dがブレーキパッド交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ今回は、ブレンボのBLACKパッドに交換です。コチラは低ダストタイプではないブレーキパッドですが、ローコストでリフレッシュ出来るのが魅力であります。ササッと交換して完了です。Bremboブ
F56 BMWミニ JCWが恐怖の水漏れ、、、にてレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞなんか車の下に水が漏れてるみたいという事で、、、見て見るとエンジンオイルパン部分にクーラントの雫が、、、この部分が濡れるのは、オイルフィルターハウジング部からの漏れです、、、
ローバーミニがステアリングハンドル交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞモトリタのステアリングハンドルがついておりましたが、小径のステアリングにしたいという事でMOMO T-1002のTEAM300を装着~スポーティーな仕上がりになりましたよん。byレーサーなり
FIAT 500S ツインエアが足回りリフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ車高調までは、必要無いけど折角ならシャキッとしたいという事で、今回はビルシュタインのB6でリフレッシュであります。https://www.bilstein.jp/products/bilstein-b6国内に在庫が無かったので
F55 BMWミニ ONEが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ5年経過なので、バッテリーがヤバヤバ早速交換させていただきました。今回も安心のVARTA AGMバッテリーにてリフレッシュそして車検には全く関係ない作業ですが、、、F型ミニの定番ヘッドライトメッキリ
R56 BMWミニ クーパーSがエンジンがドコドコとミスファイヤでエンジンチェックランプ点灯で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ点検させていただくと、イグニッションコイルの不良でしたが、スパークプラグも長く替えられて無さそうなのでそちらもリフレッシュ。。。。
R56 BMWミニ クーパーが水漏れ修理にてレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ駐車場に止めるとラジエーターファンがずっと回るけど何かな??とご連絡をいただきましたが、クーラントが入ってないという事でレッカー搬送です。水漏れ&水温センサーもおかしくなって
R60 BMWミニ クロスオーバー クーパー トラブルになる前に、、、
R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーがトラブルになる前に、、、で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ国内登録されてから13年目のお車になりますが、サーモハウジングが未交換?のようでしたのでトラブルが起こる前に(クーラント漏れ)リフレッシュして突然のトラブルに襲われるのを
FIAT パンダ 4×4が足回り他リフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞヌケヌケになってしまった脚をビルシュタインB4にてリフレッシュ抜けてしまって船みたいな乗り心地のお車からシャキとした乗り心地となりましたよん。そしてマフラーも錆でやばかったので、
F55 BMWミニ クーパーSが動き出し注意の表示が出た!にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ害は特にありませんが、毎度毎度表示されて鬱陶しい。。。。ササッと内部の部品を交換して完了です。その後はコーディングのご依頼もいただきましたので、施工させていただきました
ミ二バンが色々モデファイも束の間。。。で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞキャブ&エキゾーストを交換して楽しくお乗りいただいて居たのも束の間、、、https://bmckk.livedoor.blog/archives/66013059.htmlクラッチが滑ってしまいました通常ゆったり走る分にはまだ大丈夫で
FIAT パンダ 4×4が車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ今回そんなにすることはございませんでしたが、バッテリーが弱くなっておりましたので交換です。今回はボッシュのバッテリーにてリフレッシュです。その後は、ヘッドライトが汚れる前にしときたいという
F46 BMW 218iがカーボンクリーニングRECS施工にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ定期的な施工で、エンジン内をクリーンな状態で維持してあげましょう。施工後は、こちらも注入~ヴェントバルブが調子悪そうなので、追加で交換させていただきました。byえー
R56 BMWミニ クーパーSがエンジン不調にてレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ点検させていただくと、いつものイグニッションコイル不良、、、コイル不良状態でも走れない事は無いですが、その状態で乗ってると余計な被害が広がる可能性もありますので、エンジンが
おNEW代車になるF56 BMWミニ ONEをヘッドライトメンテナンスです。( ̄▽ ̄)ゞヘッドライトがかなりやれておりましたので、代車とは言え綺麗が一番!いつものようにヘッドライトリフレッシュとプロテクションフィルムの施工もしました。今回もSTEKのヘッドライト
F55 BMWミニ クーパーS RECAROシートお取り付け
F55 BMWミニ クーパーSがRECAROシートのお取り付けにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ今回はコチラをお取り付け~RECAROのSR-S内装に合わせた感じのお色をご注文いただきました。Before↓↓After↓↓併せてSport+も施工しといて欲しいという事で、コーディング
FIAT 500が整備色々にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞブレーキランプ切れで御入庫いただいたのですが、点検してる際に水漏れしてますね。。。タイミングベルトがかなりやばそうですね。。。デュアロジックのオイル交換しといた方が良いですね。。。ついでにワイパーがたまに動
R56 BMWミニ クーパーSがいきなりエンストした。で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞたまにエンストするから、ちょっと見といてちょーだい!という事で、自走でお持ちいただきましたが、テスターを接続してみようかなと、動かそうとしたらエンジンが掛からず、、、もうちょっとで
R55 BMWミニ クラブマン クーパー 足回りリフレッシュ
R55 BMWミニ クラブマン クーパーが足回りリフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ今回お取り付けするのはコチラのビルシュタインB4ダンパー!https://www.bilstein.jp/products/bilstein-b4純正置き換えタイプのショックアブソーバーですが、シャキッとした足回りにす
ローバーミニがエンジンの調子が悪いにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ先日のお車同様エンジンがガボガボと。。。。https://bmckk.livedoor.blog/archives/66013504.html点検させていただくと、水温センサーが駄目になっておりましたので、交換させていただきました。
E60 BMW 523iがコーディング施工にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞハイビームをキャンセラー付きのLEDにしたけどフラッシングするのが気になっちゃって。。。という事で御入庫いただきました。チャチャッとコーディングを施工させていただき完了です。byえーちゃん
日産 エルグランドがバッテリー交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ今回は、VARTAのバッテリーにてリフレッシュ日本車も元気なバッテリーが一番!年数が経ったらリフレッシュしてあげましょうね。byおかちゃんビーエムシーサービスは、整備士(メカ
F55 BMWミニ クーパーが動き出し注意の表示にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞシフト部分の部品が破損することで、ずっとこんな感じの表示が出ます。。。実害は特に無いのですが、なんせ表示が鬱陶しい。。。チャチャッと直させていただきました。byえーちゃ
アウディ A3がタイヤリフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ先日バッテリー交換をさせていただいておりましたが、タイヤも年数が経ってひび割れが多いですねという事で、交換のご依頼をいただいておりましたので今回タイヤをリフレッシュさせていただきました。http
ローバーミニがブレーキランプが点灯しっぱなしなってるで御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ何年かに1回くらいで見かける、ブレーキ踏みっぱなしで加速していく謎な車みたいになっちゃいます。。。ブレーキランプスイッチが破損してしまっていましたので、対策品に交換させていた
F56 BMWミニ JCWが気になる振動が、、、で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞそろそろエンジンマウントがやばいのかも!?とご来店いただきましたが、点検すると結構逝っちゃってました。マウントの金属部同士が擦れあっていましたので、リジッドマウントにしてるのかと思う振動
R53 BMWミニ クーパーS RECAROシートお取り付け
R53 BMWミニ クーパーSがRECAROシートのお取り付けにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ今回は、RECAROのSR-S BK100Hをお取り付け~今回、シートヒーター付きなので寒い日も温かで快適にお乗りいただけますねBefore↓↓After↓↓RECAROシートのお取り付けも、ぜ
F56 BMWミニ クーパーSがクーラント交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ先日、軽い点検で御入庫いただいた際にクーラントが今まで交換されてなさそうなので、(凄い色してた)交換した方が良いと思いますとご案内させていただいておりましたが、早速交換しといて!とご依頼いた
I01 BMW i3が車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ当店ですと、数少ないEV車両。。。壊れる物がほぼ無く優秀なお車です。今回は、エアコンフィルターがかなり汚れておりましたので、交換させていただくことに。F型のミニと同じタイプのエアコンフィルターなので、
R53 BMWミニ クーパーSがエンジンがかからない。にてレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ搬送されて来て動かそうとすると、、、あれ普通にかかるぞ。。。。???となりましたが、車を少し動かして再度かけようとしたらウンともスンともに。。。リアシー
F56 BMWミニ JCWがエンジンマウント交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞかなり劣化しており、室内に振動がビリビリビリ。。。と伝わって来てました。。。メインのマウントが劣化で金属部が接触していましたので、リフレッシュでかなり乗り心地良く感じる事でしょうメインの
FIAT DOBLOがスタッドレスタイヤセットを装着にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ近々に遠方まで走るようがあると言うことで急遽スタッドレスタイヤをご用意させていただきました。MAKのホイールと、ピレリーのスタッドレスをチョイス。スタッドレスをお考えの際は、一度ご
F55 BMWミニ クーパーがエンジンチェックランプ点灯にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ県外から香川県に用があって来られていましたが、途中でエンジンチェックランプが点灯しちゃったという事で、点検させていただくと定番のヴェントバルブの不良壊れてても走るのにはそん
R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーDが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞDPFが少し詰まり気味でしたので、いつものLIQUIMOLYのDPFクリーニングを施工させていただきました。その後は、走行距離がだいぶ増えて来たのもあり、こちらも施工させていただきました。(
F55 BMWミニ クーパーDが続いてバッテリー交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ前回御入庫時に、寒くなって来た頃に交換されると良いかもですね~とご案内させていただいておりましたが、セルモーターが回る感じが んっ???となられてようで、トラブルになる前に交換させて
F55 BMWミニ ONEが急なバッテリー上がりにて、ロードサービスでジャンピングをして来られてからの御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ到着後にエンジンを切ると、もう再始動不可でした。完璧にバッテリーがダメになってます。。。交換させていただくと、、、スゲー
F57 BMWミニ コンバーチブル JCW 続ブラックアウト
F57 BMWミニ コンバーチブル JCWが続ブラックアウトにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ今回は、リアのテールランプのカバーをブラックへ~結構印象代わりますよね。ベルトラインはたぶんブラックアウトしないと言うことなので、、、違う部分のモデファイお待ちし
日産NV200バネットがエンジン不調にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞドドドドド…とエンジンが凄い調子悪いです点検するとイグニッションコイルの御様子、、、という訳で今回は、コイルとスパークプラグも合わせて交換させていただく事に。エンジンルームは、簡単に交換/
ローバーミニがハンチングしてエンストするにてレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ先ずは、水温センサーが反応してなかったので、そちらを交換させていただきました。その後は、スロットルポジションセンサーの調子も悪かったので、お尻ぺんぺん君にてリフレッ
「ブログリーダー」を活用して、BMC SERVICEさんをフォローしませんか?
F55 BMWミニ クーパーが動き出し注意の表示が鬱陶しいで御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ初期の6ATのシフト部の内部部品が、いきなり破損します。本来はシフトASSY交換ですが、今回はその部品の問題でしたので、そこのみを交換させていただきました。日にちを合わしてい
F55 BMWミニ クーパーがアイドリングストップ後に始動出来ずで御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ最近アイドリングストップ後にエンジン始動出来ずにそのままエンストすることが、、、とご相談をいただきました。セルモーターの動きが重くなってるようで、エンジンをかけきれずに
ローバーミニが汚くなってきたパーツをリフレッシュ!にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ前後ガラスゴムの所に付いてるメッキモールが、劣化してきたのでリフレッシュワイパーピボットも劣化してきましたので、そちらもリフレッシュまた気持ち良くお乗りいただけま
R56 BMWミニ ONEが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞエンジンルームを開けるとサブタンクに水が入ってなくて、サーモハウジング下部に水溜まりが、、、(;´Д`)オーバーヒートなどはして無かったようですが、すごいタイミングでの車検です。サーモ・ウォーターパ
F56 BMWミニ クーパーSが12か月点検にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ車輛の点検・オイル交換等させていただき、フロントのブレーキパッド残量が少なくなっておりましたので、ATEセラミックパッドにて交換させていただきました。定期的な点検で、近々交換しないといけないもの
ローバーミニが最近なんかマフラーが五月蠅いような、、、で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞリフトアップして下回りを確認すると、、、リアマフラー太鼓部分でボキッと綺麗に折れてました、、、JMSAの高品質なステンレスマフラーにてリフレッシュさせていただきました。交換
R53 BMWミニ クーパーSがラジエーターより水漏れにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞラジエーターよりの水漏れ、、、1年ちょい前くらいに交換したのですが、、、再び(-_-;)。。。社外品もありなんじゃない。。。と思って、使用したわけですが、駄目だぁぁぁぁ社外品駄目絶対っ
F56 BMWミニ クーパーSが最近めちゃ多いこのトラブルにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞこの前足回りをビルシュタインB14にリフレッシュさせていただきましたが、、、なんか車の真ん中当たりが凄い濡れてるという事で。。。走行距離的にはいつ来てもおかしくない感じではあ
F31 BMW 320dがATF交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ過去にオイルパン毎の交換をさせていただいておりましたので、今回はATFのみを交換させていただくことに。今回はドレンから抜いて抜けた分を入れさせていただきました。定期的なATF交換で、気持ち良いシフトフィ
F55 BMWミニ クーパーSDが恐怖の故障にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞチェックランプが点灯するという事で、テスターで点検させていただくとまだこういう故障コード見たこと無いかも??というのが常時故障で入力されてます。。。。車輛点検させていただくと、恐怖すぎる故障
ABARTH 124スパイダーがタイヤ交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ今回交換させていただくのはコチラ↓↓サーキット走行をされてる方なので、今回横浜タイヤのADVAN NEOVAに変更です。これでバッチリタイム出してやってください。byおかちゃんビー
R57 BMWミニ コンバーチブル JCWがズンズンどこどことエンジン不調にてレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ走行距離11万キロ間近ですが、初めての交換かも?と言うことでそれだとかなり長持ちした感じです。今回もスパークプラグも併せて交換させていただくことに
R56 BMWミニ クーパーSがバッテリー上がりで、、、で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞバッテリー上がりしたからレッカーを呼んでジャンピングしてもらったんだけど、ヘッドライトが点きっぱなし他色々なったとの事です。(ヘッドライト点灯しっぱなし・ウインカー出せない・ウインド
ローバーミニがクラッチマスター・レリーズ・ブレーキマスターリフレッシュにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞクラッチが切りにくいという事で、マスターとレリーズのリフレッシュ。併せてブレーキマスターもリフレッシュさせていただきました。そしてヒーターコアからも
販売車オースチンヒーレースプライトMK-1入荷しました。( ̄▽ ̄)ゞあまり出てこないハードトップ仕様のレア車となっております。ショールーム内に展示しておりますので、気になる方はチェックチェックビーエムシーサービスは、整備士(メカニックスタッフ)・
AUDI A4がTEXAエアコンガスクリーニング施工にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ一気に温度も上がってきてエアコンを日中はクーラー付けときたいな~という日も増えて来ました。本格的に熱くなった時期にエアコンをかけたらひとっつも効かない、、、ってなれば絶望的ですので、お
極上なF56BMWミニJCW入荷しました。( ̄▽ ̄)ゞ2020年式のJCWですが、走行距離が7500㎞と長く乗られる方にオススメな一台でございます。詳細はコチラ↓↓https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU6278607658/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS211800
F56 BMWミニ JCWが突然、、、来た、、、にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ1か月くらい前に水漏れがしてると思うけど見てほしいという事で御入庫いただきましたが、点検させていただくもサーモスタッド部に水漏れ跡が有り!というだけで止まってそうなので、様子見でも大丈夫か
F31 BMW 320dがなんか異音がする、、、で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ最近走ってると異音が凄いという事で、試運転させていただくと足回りから何かを力強く擦りつけてるような音が、、、リフトで上げてタイヤを回してみると、リアデフからゴリゴリと異音が、、、走行距離
スズキ ZC33スイフトがOS技研LSD&小倉クラッチ装着にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ走りをガンガン楽しまれていますので、LSDを付けたい!という事で装着に合わせてクラッチもリフレッシュです。トランスミッションを降ろしてLSDに組み替えていきます。小倉クラ
R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーSDが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ走行距離が多くなってきたのもあり、インジェクター・燃焼室の清掃しましょう!と言う事で、リキモリのジェットクリーントロニックⅡを施工させていただきました。走行距離を走られてい
ローバーミニがエンジンオーバーホールにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ色々とクリアランスが広がって来て、調整だけではどうにも出来なくなってきましたので、また長く乗る為にエンジンをオーバーホールです。色々とパーツを交換させていただき、ブロックも汚くな
F54 BMWミニ クラブマン JCWが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ定期的な整備は常からされているので、モデファイがメインです。先ずは、純正のJCWシートの太ももが当たる辺りが劣化して来たと言う事で、シートカバーだけどフィッティングが、かなり良いCABANAのシー
F60 BMWミニ クロスオーバー クーパーSDがモデファイにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞリアのスモークの施工と、ドライブレコーダーのお取付けを行わせていただきました。YUPITERUのSN-TW100diをお取付け~チャチャッとお取付けして完了です。byおかちゃんビーエムシ
F60 BMWミニ クロスオーバー クーパーSDがコーディング施工にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ今回も定番の物ばかり、アイドリングストップ状態メモリー化・ドアクローズ連動ミラークローズ・リバース時ミラー角度変更・ヘッドライトスイッチの位置適正化これで便利にお使い
R56 BMWミニ クーパーがCDが再生出来ない。。。にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞCDで音楽が聴きたいのに、CDを入れても再生出来なくなったと言う事で、、、読込レンズの不良みたいですが、純正の本体をマルっと交換すると、とんでもない金額になってしまうので、別に1DINのCDプ
ローバーミニが車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ先ずは、足回りのリフレッシュバルタンTypeRにチェンジ!その後は、ヘッドライト内のメッキがだいぶ剥がれて来ておりましたので、そちらもリフレッシュ。byレーサーなりちゃんビーエム
R60 BMWミニ クロスオーバー クーパーがオイル漏れ修理にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ年数・走行距離で漏れてくる定番の、オイルフィルターハウジングよりオイル漏れ、、、流石に、最近量が多くなって来たと言う事で、ここらでフィルターハウジングパッキンのリフレッ
F56 BMWミニ JCWが車検整備とモデファイも(FOCAL BAM)で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ先ずは、車検定番のワコーズカーボンクリーニングRECSより~定期的な施工でエンジン内を綺麗な状態で維持してあげましょう!その後は、FOCALのBAMシートを施工させていただきました。効
SUZUKI ジムニーがパンクしちゃった、、、でレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞタイヤにおっきな杭みたいなのが刺さってたから抜いたらエア漏れしちゃったと言う事で、パンク修理剤を入れて見たけど止まんない!と言う事で、、、タイヤを抜いたら牛乳が一杯溜まってる
リキモリのジェットクリーントロニックⅡ導入しました。( ̄▽ ̄)ゞR60クロスオーバークーパーSDに施工させていただきました。溶剤でエンジンをかけるようになるので、インジェクター・燃焼室を綺麗に清掃出来ます。施工後はアクセルのレスポンスが良くなるのがご体
F55 BMWミニ ONEがブレーキパッド警告灯点灯にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞリアの警告灯でしたが、フロントも残量がほぼ無かったので、前後セットで交換を行わせていただきました。今回も、低ダストなATEセラミックパッドにてリフレッシュさせていただきました。まだ交換
R53 BMWミニ クーパーSがタイヤ交換にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞタイヤお預かりサービスで、お預かりさせていただいて居た夏タイヤ、、、残溝がかなり無くなっていましたので、リフレッシュさせていただきスタッドレスから履き替えさせていただきました。4本共綺麗に片減り
ローバーミニが異音が、、、にてレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞエンジンをかけるとシャーーーーと、、、盛大に異音が、、、テンショナープーリーからの異音でした。交換後は快適快適っ!byおかちゃんビーエムシーサービスは、メカニックスタ
R56 BMWミニ クーパーSがエンスト再び。。。にてレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ先日よりエンストすると言う事で御入庫いただいていまして、燃料ポンプの調子が悪いのが原因でしたが、、、https://bmckk.livedoor.blog/archives/66003227.html三度御入庫いただ
R56 BMWミニ クーパーがタイヤの空気圧警告灯点灯にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ点検させていただきましたが、漏れ箇所が断定出来ず。。。過去に一度パンク修理をさせていただいておりましたのと、タイヤがかなり古くなっていましたので、4本共交換させていただく事になりま
F56 BMWミニ クーパーSがドライビングモードスイッチのお取付けにて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ有ったら超絶楽しいスポーツモード、、、使いたい!と言う事で、ドライビングモードスイッチのお取付けをさせていただきました。ササッとお取付けをさせていただきコーディ
R56 BMWミニ クーパーがサイドステップ。。。逝く。。。にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ車高調でローダウンされてますが、油断してしまった。。。と言う事でサイドステップをヒットさせてしまい、、、ベロンとめくれてしまっていました。お持ちいただいた際にはビロビロ部分
ローバーミニが仕事に行こうと思ったらクラッチが切れず、、、にてレッカー搬送で御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞ原因は、クラッチの油圧抜けトラブル。マスターとレリーズ共に、インナーシールを交換してのオーバーホールにて御対応させていただきました。byレーサ
E89 BMW Z4が車検整備にて御入庫です。( ̄▽ ̄)ゞブレーキパッド残量がほぼ無い状態でしたので、前後共に低ダストブレーキパッドにてリフレッシュです。ホイール裏も極力綺麗にさせていただいております。配線もポロポロでしたので、パッドセンサーも交換させて